【駅に行って来た】近鉄鳥羽線池の浦駅から分岐する側線はどこに行くんでしょうか??
HTML-код
- Опубликовано: 1 дек 2024
- 池の浦駅は2面2線の相対式ホームの駅で、無人化の際駅舎は撤去されています。カーブの駅で列車は傾いて停まります。この駅には側線が1本ありますが、これはどこへ向かって延びているんでしょうか?
【駅に行って来た】近鉄鳥羽線池の浦駅から分岐する側線はどこに行くんでしょうか??
<オススメ動画>
【4K前面展望】近鉄急行 近鉄名古屋~鳥羽 ※宮町通過
• 【4K前面展望】近鉄急行 近鉄名古屋~鳥羽 ...
シリーズ21まさかの鳥羽線走行!!
• シリーズ21まさかの鳥羽線走行!!
【キングオブ快急】近鉄大阪線の長距離列車!鳥羽ゆき快速急行 乗車記/大阪上本町→伊勢中川
• 【キングオブ快急】近鉄大阪線の長距離列車!鳥...
この手の横取り装置は保線車両置いてるところでよく見かけますね。
で、横取り装置をもとに戻さず一番列車を走らすと10年ほど前に青山駅であったような脱線事故になります。
似たような分岐装置で安全側線というものもありますが、果たして安全かどうかは未知数。
ホーム下がスカスカなのは昭和半ばにホーム延長した近鉄地方駅ではよく見られるもの。
従来ホームが石積や煉瓦積みだったのに対し、こんなホームでよく保つもんだなと感心します。
コメントありがとうございます!
安全側線に乗越え分岐器が付いていた場合、安全側線内で停止できる程度の速度であっても、乗越え分岐器だと脱線してしまいます。
事後の手間を考えると普通の分岐器の方が良いと思うんですが、設置分岐器の違いでコストが変わってくるってことなんでしょうかね⁇
@@Tento-Station
そうなんですよね。
そちらに行くと低速でも即脱線しちゃうんですよ。
まぁほんとうに低速なら車輪が軌間から外れるくらいかもしれませんが、少しでも速度出ていると倒れちゃうかもしれません。
周りが田んぼや畑ならいいけど、家やマンションってところもそこそこ見ます。
夏の池の浦がいい感じ。ヲタじゃなくても雰囲気を楽しめる。
この駅、有人駅時代に「硬券入場券」を買う為に利用した事が有りました。今は無人駅ですか。
いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
チュさん、その通りです。スペノ(レール削正車)が削りました。
レール頭部の凸凹をグラインダーで平にする大型機械です
これは、保線工事用の側線で積み込み作業などを行うための側線ですね
コメントありがとうございます‼︎
そうですね。周りの地形から見ても、保線用に作られた側線のようです(^^)
特急のためとはいえ
よく複線で開業したと思う
東武とか末端は単線だもんね
4:02 レール削正車が入って削った跡です。たぶん
横取り装置ですね。手動で本線の上にバッタンと被せます。
駅施設が無かってホームだけ残したら名鉄の未完成片っぽ駅みたいになってしまうね
4:05空転防止にザラメを削って入れて摩擦力を向上させてると思われる(瀬野八の急勾配区間でザラメがついてます。)
こういう分岐側線って言えば僕は不思議に思ったのは難波線上本町から鶴橋直前の地下脱出直後の場所にもあったな。
コメントありがとうございます‼︎
こういう側線の役割やそもそも作られた理由なんかを調べて推測するのも楽しい作業です(^。^)/
この駅をgooglマップで見たらモーターカー&バラストトロ×6が写ってました
何だ⁉️この分岐線。一体何処とつながっているだろうか、謎が深まる近鉄鳥羽線池の浦駅。
これでも急行、快速急行は停まるんですよね
特急の両数が多いのに、列車の両数が少ないのは違和感ある
かかる力が違うのでしょうね☆
位置関係がわからないからもありますが、旧路線に繋がっているとかのトワイライトなものを期待していただけに、肩すかしで苦笑(^_^)。
側線は何処へ行く? ラーメン屋です♪(チッガーウ!)
休日6時15分発
鳥羽発大阪上本町行きという
超ロングラン急行
1度全区間乗り通してください!
昔は快速急行大阪上本町行きでありましたね。今は五十鈴川までですね。
平日には鳥羽発名張行急行、名張から大阪上本町行快急に化けるのがある(2012年に廃止になった区間快急と全く同じ停車駅。今年のダイヤ変更前は全区間を快急で走破)
本題の紹介が遅いです。以上
ご指摘ありがとうございます!
駅を見てもらうのが前提の動画なのでご了承下さい。