【牧之原台地の山城】勝間田城【空から攻める山城】ドローン空撮 Mavic3 The Katsumada castle 0

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 牧之原台地に築かれた勝間田城。
    明瞭な土塁線、五重堀切…
    今川に落とされ落城後、武田・徳川のいずれの城としても使われなかった貴重な遺構となっています。
    よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
    / @horikiri
    ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・)
    ameblo.jp/neo2...
    旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。
    ご意見、ご要望、撮影依頼等は
    sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。
    取得資格等:
    国交省 包括申請承認済
        航空法第132条第2号
        航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号
    第三陸上特殊無線技士 取得
    なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行っています。
    使用機材:
    Mavic2proにて撮影
    参考資料:
    現地資料等を主に参考にさせて頂きました。
    #絶景
    #ドローン
    #静岡

Комментарии • 22

  • @user-le3ik3xk7n
    @user-le3ik3xk7n Год назад +2

    私の旧姓は勝間田です。
    ご先祖様はこちらの出身だということはわかっていましたが、実際には訪ねたことはなく気になっていました。動画アップありがとうございます。
    兄弟たちにもこの動画を紹介したいと思います。

    • @horikiri
      @horikiri  Год назад +2

      観て下さり大変ありがとうございました!勝間田の姓だったのですね…!GWに撮影させて頂き、それ以降、勝間田の皆様から非常に喜びの声を頂いています。ありがとうございます。

  • @user-oi3mo6mi4b
    @user-oi3mo6mi4b 8 месяцев назад +1

    自宅がすぐそばで(動画にも写ってるくらい)小学生の頃に城跡祭でソーラン節を踊った記憶があります。空から見るとまた印象が変わって美しいですね

    • @horikiri
      @horikiri  8 месяцев назад

      観て下さりありがとうございます!
      ご自宅、すぐ側だったのですね!また城跡祭、昔から続いていたのですね。
      現在、整備がひと段落されたとのことで本年1月3日に自治体の方立ち合いのもと、最新状況を空撮してきました。近々、動画載せますね!

  • @cozyA
    @cozyA 2 года назад +5

    これは調査し甲斐のある城ですね〜

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +2

      観て下さりありがとうございます!
      かつてはひっそりとした山城だったそうですが、担当の方のご尽力によりここまで整備できたそうです。今後も大堀切の部分がさらに見やすくなるとのことで楽しみです。

  • @m2planDrone
    @m2planDrone 2 года назад +4

    とても規模が大きい山城だったんですね。
    何百年経っても、いまだに面影があるのはすごいですよね。
    素敵な映像ありがとうございました。

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +3

      観て下さりありがとうございました。
      約400年以上も開発されず残っていたのが奇跡と思います。

  • @user-rj6dz2ii6d
    @user-rj6dz2ii6d 2 года назад +3

    見学しやすそうなお城ですね。是非訪れてみたいです。

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +1

      観て下さりありがとうございます。是非行かれて観て下さい!とても楽しい城跡でした。近くに諏訪原城がありますが、またあそこと様々違う楽しさがあります。

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 3 месяца назад +1

    牧之原台地の東麓の城址
    台地を挟んだ菊川市側の横地城の横地氏とは同籍関係でした。
    今川義忠にこの城とともに攻め落とされたのですが、義忠公は、台地南部の塩の道 塩買坂にて残党に討たれて死亡。後の北条早雲 躍進のきっかけになりました。
    因みに、今川義元の祖父になります。

    • @horikiri
      @horikiri  3 месяца назад +1

      見てくださりありがとうございました!また今川氏、北条氏の仔細は知らなかったので大変ありがたいです。また静岡の城は定期的に撮りに訪れようと思います。

    • @ooikuu101
      @ooikuu101 3 месяца назад

      堀切凡夫さん
      横地城も、いらしていただけると幸いです。

  • @77uranus28
    @77uranus28 2 года назад +4

    よく整備されていますね。残った切り株を見ると相当な伐採作業があったようですし、今でも年に数回は下草刈りをしているのでしょうね。維持管理する大変さが分かります

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +2

      観て下さりありがとうございます。
      数年かけてここまで来ることができたと伺いました。残す木々はしっかり残しながら、本来の山城の姿を作っていくそうです。
      もっともこの5月6月も定期的に草を刈って下さっているとのことで、ありがたいです。

  • @souan8868
    @souan8868 2 года назад +3

    この城先ず土塁に囲まれた郭、そして五重の堀切、勝俣氏の居城としての風格を備えている。それに水場もしっかり確保され面白い城であり、戦国初期の形態をよく残している感じだ。

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +1

      観て下さりありがとうございます。
      諏訪原、高天神、横地といった近隣の城跡とまた違う主旨のある城跡なんです。
      是非訪れて見て下さい…!

  • @user-si1ep7ty2z
    @user-si1ep7ty2z 2 года назад +3

    映像公開ありがとうございます。とても綺麗に土塁線が残っていますね。発掘調査で再生したものでしょうか。

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +2

      観て下さりありがとうございます。
      土塁線は本来のままで、市が動き出し様々な尽力でここまで伐採・整備が進んだとのことです。

  • @tai10000000000
    @tai10000000000 2 года назад +2

    毎回の丁寧な編集ありがとうございます。綺麗に整備された山城跡を見てると手間暇がすごかったろうなって感心します。一方で山城跡地が自然災害の原因になるとの報道もあって言われてみればそういうこともあるのかと困惑しています。

    • @horikiri
      @horikiri  2 года назад +1

      観て下さりありがとうございます。随分昔は木々がうっそうと茂った場所だったそうですが、担当の職員の方ふくめ様々な方の尽力でここまで来ることができたそうです。山城が自然災害の原因になる、という報道は初めて聞きました。おそらく木々の切りすぎで雨水の保水がオーバーしているという事を触れた記事だとは思いますが、それは山城原因とは決して一概に言えないと思います(過多な宅地開発、ソーラー開発もすべて含まれると思います)。
      知りうる限りの情報では、特に近年、「100年に一度」が何度もあるほどの大雨(熱帯雨林気候になりつつある)状態で、普通に伐採もされていない、木々に隠れた山城でさえ崖崩れになっているほどです(数年前の広島豪雨でもいくつも山城が消滅したと聞いています)。
      私個人的に思うのは、山城であり文化財の最大の障害は「無関心」と思います。動画であったり、写真であったりその城跡のありのままの姿を共有などしていくところから保護に繋がっていくと思っています。