Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
編集ミス:字伏(あざふせ)でした。失礼しました!
日本に槍をぶん投げたやつ相当蒼月ポイント高そう、うしおの次に槍からの好感度高そう
変にかっこいい名前じゃなく「獣の槍」っていう超シンプルな名前がいいんだよ
【獣】にいろんな意味が込められてて「【獣】の槍」以外の名前が無粋なのホント好き
白面様、獣の槍砕いて「勝ったッ!うしおととら完!」と思ったら、むしろ「砕いてくれて有難う、これで蒼月の記憶封じてる婢妖を倒して回れるわ」だからなあ
白面「クソゲーじゃねぇかあぁぁーーー!!!」(コントローラーぶん投げ)
じゃあけものくんは意図的に壊れたと・・・|Д゜)コワイ
@@nanakamiakira どっちか言うと、「くっそバラバラやんけ早よ蒼月んとこ戻らなy、んん~?なんか白面臭ぇのがあちこちに居んなぁ、ついでに殺しとこ」ってな感じ
「だから槍よ、オレが戦うために オレがオレであるために…獣の槍よこい!」少年漫画の真髄だわ。笑
ジャンプじゃないんだぜ…サンデーだったんだぜ…
炉から飛び出すシーンや欠片が集って再生する最終決戦も好きだけど日常ギャグシーンで「ぴう」って感じに飛んでくるところも好き
この作品が後世のクリエイター達へ与えた影響は計り知れない。
岸影と荒川女史に影響を与えながら先輩の高橋留美子に犬夜叉作らせるまで影響与えた作家だもの
@@user-sv1mg8qj3i これが初連載とかマジで意味わからない中堅以上が3作目くらいに出してくるクオリティだろ
これ初連載なのかよwww2〜3個長期連載が終わってから描ける様な代物だろwwwww
@@ミズノエマコト これが初連載でその後燃え尽きました…ならまだ早熟天才一発屋ともとれるがその後の連載全てが名作揃いってのがもうバケモノなのよ藤田先生憧れの高橋先生の初連載が「うる星やつら」で藤田先生に憧れた荒川先生の初連載が「鋼の錬金術師」という天才という名のバケモノの連鎖が凄い
@@fact1192しかも最初は超短期連載の予定だったらしい。石喰いまでだったとか、マジか。
うしおととらって、老若男女人間妖怪問わず、果ては有機物無機物全部をうしおの陽パワー焼いていく話だから(焼かれた筆頭はギリョウととら)
秋葉流を忘れんといてくれ……
@@yoshimitsuhakaima8248 しまった、あんまりにもうしおが陽過ぎて、闇落ちしてしまった(とら談)の流のことを忘れていた最終決戦にも霊体で激励していたというに、勘定にいれていませんでした申し訳ありません
やってることは少年漫画らしい「友情パワーでラスボス打倒」なんだけど、読んでる途中は「これ少年誌に載せて大丈夫?」ってくらいラスボスの計略が狡猾で悪辣で、何よりラスボス本人を嫌ってるのがラスボス本人っていう特殊性から一切の油断がないんだよな…。
ヤクザの徳野さんとか、さとりとかも焼かれてたねぇ〜最終決戦ガチで泣いた
焼かれすぎて全裸でバイクに乗る男
そもそもギリョウさんが自身を『剣』でなく『槍』になると決めたのって父と自分が鍛錬した神剣が敵わなかったのと母が白面に殺された後、自分ら兄妹を守ろうとその辺に落ちてたただの槍を持って白面に挑み掛かろうとした潮の後ろ姿を見たからだと思うんだわ。うーん、やっぱりギリョウさん蒼月に対して情緒ブラックホール過ぎん?
うしおととら、だからバディもののようだけど実態はそこに獣の槍を加えた三位一体ものだよね
確かにギリョウサンも忘れちゃいけない
対白面勢力勢が完敗して日本中絶望のどん底で槍こわれた後も各々が最善をつくしたもんな潮は他者との絆を槍は記憶を取り戻して希望をとらは北上していく白面をたった1人で挑んだ
虎をどつくハリセンみたいな扱いされてる時のギリョウさんどう思ってたんかな カップラーメンの重しとか
@@ながいぬ-f4b 「蒼月(ツァンユエ)がそうしたいならまぁ・・・」くらい甘いイメージある。
@@ながいぬ-f4bあの鬼の形相でじっとカップ麺の重ししてるかと思うとちょっと笑うw
よく考えると紅蓮って他の漫画ならラスボスやっててもおかしくないスペックとキャラしてるし、それを倒した鏢さんも主人公として申し分ない実力と背景してる
仇を殺す事だけに全てを投げ打って研ぎ澄ましてきたからこそ届いた大金星
ここのチャンネル、ギリョウさんが蒼月を呼ぶ時はちゃんと「ツァンユエ」って言ってくれるから好き🫶
「だから立つ!立って戦う!」
中学生の時に初めて読んで、それまではカッコいい武器ってのはロトの剣とかヒュンケルの槍みたいに豪華な装飾があるもんだと思ってたけど獣の槍でシンプルと無骨さの中のカッコよさという物を知れた
獣の槍、白面の者。最上級に悍ましいものの名づけ方に統一性が感じられる。
全妖怪「ギリョウさんあの…白面だけ追いかけるように調整できなかったですかね?」
潮の「獣の槍」に対する殺し文句を聞くと、よくある「私と仕事どっちが大事なの」の究極解みないに聞こえて少し笑ってしまう。
実は使用者全員、蒼月の家系図に納まる説
とらを見つけるまでは 誰でも良かったのかもね 潮が来るまでとらを封印したのはギリョウさんだったのかもね とらを封印したら その後 誰も獣の槍を使えなかったから ギリョウさんの意志が有ったと思う 潮の父親も使えなかったし
ジエメイさんの生まれ変わりの子孫の一系統みたいな感じなのかな。女系はお役目様の能力を継いで男系は潮に至る血を繋ぐ、みたいな?
比肩するアイテムを出せと言われたら昼夜を問わず魔物も人間も切り捨てたベルセルクの「ドラゴン殺し」かな。
ソレでも尚、ドラゴン殺しには心が無いという
存在感ならエクスカリバーJr・・・
「ぼくのかんがえたさいきょうぶき」とは一線を画す、ひたすら白面絶対殺すマンでやりすぎるとぶっ壊れて粉々になっちゃうの好きwww
獣の槍と、ドラゴン殺しに関しては先達とフォロワーいっぱい在るのに、唯一無二な存在感ヤバイ
築きたるは 怨敵 仇敵が屍積もりし屍山血河。...不倶戴天。乾坤一擲。破邪流星。陰陽合一 万象流転。天帝の勅 待つ事無く 疾く 疾く我が敵よ 我が仇敵よ 我が怨敵よ寂滅すべし...かの二振に共通する何処までも純粋な【害意】にして【〇意】
正直3人目の主人公だよねこの槍
序盤はカップ麺の蓋押さえにされたり、魚肉ソーセージの端っこ切りに使われてたけどな。
@@gorilla5963本人抵抗してないし…()
@@かいと-アァァァイスドラゴン本人? 本槍?
@@gorilla5963 槍として扱うには意思を持ち過ぎてる
@@かいと-アァァァイスドラゴン うん!獣の槍はジエメイとギリョウの命そのものだからね。人としてカウントするべき!に同意
こんな心身ともに男前で最強すぎる男子中学生がいるかい!!お父さんの紫暮が最高にかっこいい
獣の槍の使い手→獣→字伏→オギャーギリョウさん罠武器が過ぎるだろ
武骨なデザインなのに冥府魔道を行くに相応しい槍
な、なぜ令和六年に突然うしおととらの反応集が…
俺たち相当強えぜ!こんなん地獄の果てまで着いて行くやろ。
獣の槍って最初から白面よりずっと強いチート武器なんだよな。怯えに怯えた白面によってデハフ重ねて逃げ回ってやっと壊せたと思ったら何度も復活するし状態異常回復させたりする。いや白面じゃなくても怖いわコレ
自業自得なんだよなぁ。ただ、『呪いは廻る』話を最後にあそこまで綺麗に終わらせたのは凄い
巻末おまけクイズでチュウしようとしてるギリョウさんも解釈一致だったってことか…
獣の槍に潮が見届け人として名前彫ってあってその潮が最後の使い手になるのもエモいけど歴代の槍継承者がなぜ無双の強さを得たかというと最初の使い手が最強クラスの戦士が使い手だったからその技術が継承されてるからなんだよな獣の槍自体は妖超特化の性能だからねその最初の使い手がとらだからこそ獣の槍意思が虎を消滅させず蔵に封印という形でおとなしくして、赤布なしの全開の状態で虎に刺さってもすぐに消滅させないんだよな
ギリョウさんが 潮ととらの関係を知っていたから 潮が来るまでとらを封印していたのかもね とらを封印してから 他の人が獣の槍を使えなかった事を考えると とらを捕まえていれば 潮が来るの事を
@@名無し-v2q7b そうかもね獣の槍復活のとらの中で生成されるシーンは家かよってぐらいとらに信頼置いてそう
そういえば蒼月って名字、どっちが先だったんだろうたまたまとらを封印した侍が蒼月という姓だったのか、槍に刻まれた蒼月という文字を見てそう名乗るようになったのか
槍が作られたのがたしか2300年前だった筈だから、槍の柄の文字から蒼月って名乗ったんじゃないかな?ニワトリタマゴの問題みたいな感じだけど。
槍は前作主人公だよなしかも敗北エンドしてしまったときにあの潮が見つけてくれるだもんな
私は漫画をかなり読んでいる方だと思いますが、その中でも藤田先生はもっともっと評価されるべき漫画家だと強く訴えたい!人生に影響を与えられる漫画家はそういないと思います。
この人伏線の回収きれいだし、読者が気になってる人物関係も直接解説するのではなくさらっと描写で誰もが理解出来るようにしてるのすごいと思う
多分絵柄とかで敬遠してる人間も多いんだろうな……残念
からくりサーカスのTVアニメ化に動かないサンデー編集部はどうかしてるって連載当時の漫画批評か何かで言われてたなぁ。サンデー編集部は大御所以外への支援が無さすぎると
まあ、こんな奇跡なのかご都合主義なのかを可能にする時順時逆という妖怪を拾ってくるジエメイも何かとんでもない物を持ってるんだよなあ。
そりゃあ、肉体を槍の柄に変化させるわ自力でぶっ飛んで妖怪滅殺して回るわ使い手を字伏にした挙げ句にストックするわしまくる兄の妹ですもん。それくらいの手札は持ってても納得するしか………。
バディ物じゃなくて三位一体物だったでござる。
多分先端部分だけなら真っ当に聖剣や神剣の類なんだろうけどな。棒の部分が呪物すぎる。
刃の部分はジエメイさんの成分込みの金属だけど、柄の部分はギリョウさん成分のみだからなぁ。ギリョウの怨念が厄物の主原料。
紅煉に関しては人を襲う妖怪に反応してしまっただけだと思うんだよねあの場面なら誰が手に取っても使えたと思うそして内心はともかく積極的に妖怪を狩る意志に同調してたんじゃないかな
うしおととら地味になつかしいなぁ
34年前だから派手に懐かしいぞ。
@@tetsuya3543 バギーか宇髄か
@@tetsuya3543うせやろ!?そんな前だっけこの作品!?
@@エニグマ-z4c うん、1990年に連載開始したからね…。
@@uraotaku 考えてなかったwでもまぁ「はで」が漢字だから宇髄って事にしといて
ギリョウ『縦の糸はツァンユエ横の糸はオレ♪』
槍が呼ばれると飛んでくるの、過去の使い手の描写であったっけ?あれ蒼月専用機能だよな。
蒼月ガチ勢だからね、仕方ないね。多分呼ばれる度に「ツァンユエ♡ツァンユエ♡」ってなってんじゃね(適当)
光と闇が揃って最強に見える、最強だったわ
獣の槍の元ネタが干将・莫耶ってのは割と知らない人が多いよな
うしおと獣の槍…光と闇が合わさり最強になる(ガチ)
槍の由来が分かる時ととらの正体が分かる時のカタルシスがヤバい読んでない人がいるってマジ?
うしおを産んだお役目様も大したもんである。
そんなズッ友の魂をそれはそれとしてゴリゴリ削るは1回目妖かしになりかけた時は綺麗サッパリ忘れるは、(書いてて思ったが最初期の頃「よく読めないけど何聞いたあんな」ってのはその表現なのか?)実際に白面にあったら潮憎しみに教唆するは、やっぱ怨念の化身だわコイツ。良くも白面に逃げの一手打たせるほど追い詰められたな
なお白面を倒した後は潮が獣化するのを防ぐという大義名分を得て潮のなかに兄妹ともどもずっと居る
降下停止、浮上例えるなら絶望しかない大海原の中から突然現れる希望そんな胸熱涙腺崩壊展開がほんと上手いんだよな藤田先生
信じれるか?14なんだぜこれで
数多のヒロインにとらですら惚れた潮だもん、獣の槍が入れ込むのも当然だわ。
槍の作り手をこの世で最も深く理解してる蒼月(ツァンユエ)だからこそ出来る所業よ・・・(`=ω人)5:30 精神の強さじゃなく、快楽に敗けたヤツだよ。心の弱さが彼をバケモノにしたのさ。
まさか獣の槍誕生直後に白面へのリベンジがゲームセット寸前まで行けるとは思わなんだよ。いや、そこは少年マンガ的に初戦は惨敗して中国の山奥に封印されながら潮との再会を心に誓って力を蓄える展開だよね…?
デュララララに出てくるヤンデレ妖刀と相殺できないかな……無理か。方向性が真逆すぎる
0:46大好きじゃねーかアウトプット白面か?
「あぶさせ」が気になりすぎた
なぜ「あぶさせ」ってなったんだろ?虻刺せ?
ちょっと❝拷問❞成分摂取してくる
うしおととらのせいで基本バディ物がすこになり、かつ異形と人間系ジャンルが大好物になっちゃうのよな…無粋だが他作品タイトルだすとゾイド、デジモン、ロックマンエグゼ~流星、ARMS、ハガレン、ネウロ、よふかしのうた、PUPA…ざっと簡単に出してもこういうヤツ
@@ミカシス サンデー作品でも犬夜叉とかもか
金色のガッシュ(ベル)は最高だぜ
@@ナナナ-e4y アニメで見てて好きだぜ。でも原作漫画は読んでないから出さなかった。
@@AbsoluteRAID ワカル。アニメも何気に漫画最終回までやってないから来てほしい
ツンデレ兵装
カムイコタンの後からは呼ばれなくてもピンチになったら飛んでくるデレっぷりだからなぁ飛んで来てる最中ギリョウさんはどんな顔してたんだろうか…とらへの対応を見るにガチギレはしてなかったと思うけど
ほとんど妖怪首おいてけw
潮が来るまで とらを封印したのは ギリョウさんなのかな? 封印してから 獣の槍は誰にも使えなかったし だから 勘違いして法力が無いと使えないとなって 能力ありそうな人を修行させたのでは?
字伏(あざふせ)
?中国の国民性をよく表している代物ですよこの槍。
でも結局、白面のものの繁殖器だったんだよなー
もし他の字伏を紅蓮が殺してなかったら、潮が白面倒したあと行き場を無くした恨みや憎しみから暴走してたと考えると。ループなのこれは?
槍も白面も同じ憎しみをルーツにしているからね。だから槍だけじゃ白面は倒せないんだ。
編集ミス:字伏(あざふせ)でした。失礼しました!
日本に槍をぶん投げたやつ相当蒼月ポイント高そう、うしおの次に槍からの好感度高そう
変にかっこいい名前じゃなく「獣の槍」っていう超シンプルな名前がいいんだよ
【獣】にいろんな意味が込められてて「【獣】の槍」以外の名前が無粋なのホント好き
白面様、獣の槍砕いて「勝ったッ!うしおととら完!」と思ったら、
むしろ「砕いてくれて有難う、これで蒼月の記憶封じてる婢妖を倒して回れるわ」だからなあ
白面「クソゲーじゃねぇかあぁぁーーー!!!」(コントローラーぶん投げ)
じゃあけものくんは意図的に壊れたと・・・|Д゜)コワイ
@@nanakamiakira どっちか言うと、
「くっそバラバラやんけ早よ蒼月んとこ戻らなy、んん~?なんか白面臭ぇのがあちこちに居んなぁ、ついでに殺しとこ」ってな感じ
「だから槍よ、オレが戦うために
オレがオレであるために…獣の槍よ
こい!」
少年漫画の真髄だわ。笑
ジャンプじゃないんだぜ…
サンデーだったんだぜ…
炉から飛び出すシーンや欠片が集って再生する最終決戦も好きだけど
日常ギャグシーンで「ぴう」って感じに飛んでくるところも好き
この作品が後世のクリエイター達へ与えた影響は計り知れない。
岸影と荒川女史に影響を与えながら先輩の高橋留美子に犬夜叉作らせるまで影響与えた作家だもの
@@user-sv1mg8qj3i
これが初連載とかマジで意味わからない
中堅以上が3作目くらいに出してくるクオリティだろ
これ初連載なのかよwww
2〜3個長期連載が終わってから描ける様な代物だろwwwww
@@ミズノエマコト これが初連載でその後燃え尽きました…ならまだ早熟天才一発屋ともとれるが
その後の連載全てが名作揃いってのがもうバケモノなのよ
藤田先生憧れの高橋先生の初連載が「うる星やつら」で
藤田先生に憧れた荒川先生の初連載が「鋼の錬金術師」という天才という名のバケモノの連鎖が凄い
@@fact1192
しかも最初は超短期連載の予定だったらしい。石喰いまでだったとか、マジか。
うしおととらって、老若男女人間妖怪問わず、果ては有機物無機物全部をうしおの陽パワー焼いていく話だから(焼かれた筆頭はギリョウととら)
秋葉流を忘れんといてくれ……
@@yoshimitsuhakaima8248 しまった、あんまりにもうしおが陽過ぎて、闇落ちしてしまった(とら談)の流のことを忘れていた
最終決戦にも霊体で激励していたというに、勘定にいれていませんでした
申し訳ありません
やってることは少年漫画らしい「友情パワーでラスボス打倒」なんだけど、読んでる途中は「これ少年誌に載せて大丈夫?」ってくらいラスボスの計略が狡猾で悪辣で、何よりラスボス本人を嫌ってるのがラスボス本人っていう特殊性から一切の油断がないんだよな…。
ヤクザの徳野さんとか、さとりとかも焼かれてたねぇ〜
最終決戦ガチで泣いた
焼かれすぎて全裸でバイクに乗る男
そもそもギリョウさんが自身を『剣』でなく『槍』になると決めたのって父と自分が鍛錬した神剣が敵わなかったのと母が白面に殺された後、自分ら兄妹を守ろうとその辺に落ちてたただの槍を持って白面に挑み掛かろうとした潮の後ろ姿を見たからだと思うんだわ。うーん、やっぱりギリョウさん蒼月に対して情緒ブラックホール過ぎん?
うしおととら、だからバディもののようだけど
実態はそこに獣の槍を加えた三位一体ものだよね
確かにギリョウサンも忘れちゃいけない
対白面勢力勢が完敗して日本中絶望のどん底で槍こわれた後も各々が最善をつくしたもんな
潮は他者との絆を
槍は記憶を取り戻して希望を
とらは北上していく白面をたった1人で挑んだ
虎をどつくハリセンみたいな扱いされてる時のギリョウさんどう思ってたんかな カップラーメンの重しとか
@@ながいぬ-f4b 「蒼月(ツァンユエ)がそうしたいならまぁ・・・」くらい甘いイメージある。
@@ながいぬ-f4bあの鬼の形相でじっとカップ麺の重ししてるかと思うとちょっと笑うw
よく考えると紅蓮って他の漫画ならラスボスやっててもおかしくないスペックとキャラしてるし、それを倒した鏢さんも主人公として申し分ない実力と背景してる
仇を殺す事だけに全てを投げ打って研ぎ澄ましてきたからこそ届いた大金星
ここのチャンネル、ギリョウさんが蒼月を呼ぶ時はちゃんと「ツァンユエ」って言ってくれるから好き🫶
「だから立つ!立って戦う!」
中学生の時に初めて読んで、それまではカッコいい武器ってのはロトの剣とかヒュンケルの槍みたいに豪華な装飾があるもんだと思ってたけど
獣の槍でシンプルと無骨さの中のカッコよさという物を知れた
獣の槍、白面の者。
最上級に悍ましいものの名づけ方に統一性が感じられる。
全妖怪「ギリョウさんあの…白面だけ追いかけるように調整できなかったですかね?」
潮の「獣の槍」に対する殺し文句を聞くと、よくある「私と仕事どっちが大事なの」の究極解みないに聞こえて少し笑ってしまう。
実は使用者全員、蒼月の家系図に納まる説
とらを見つけるまでは 誰でも良かったのかもね 潮が来るまでとらを封印したのはギリョウさんだったのかもね
とらを封印したら その後 誰も獣の槍を使えなかったから ギリョウさんの意志が有ったと思う
潮の父親も使えなかったし
ジエメイさんの生まれ変わりの子孫の一系統みたいな感じなのかな。女系はお役目様の能力を継いで男系は潮に至る血を繋ぐ、みたいな?
比肩するアイテムを出せと言われたら昼夜を問わず魔物も人間も切り捨てたベルセルクの「ドラゴン殺し」かな。
ソレでも尚、ドラゴン殺しには心が無いという
存在感ならエクスカリバーJr・・・
「ぼくのかんがえたさいきょうぶき」とは一線を画す、ひたすら白面絶対殺すマンで
やりすぎるとぶっ壊れて粉々になっちゃうの好きwww
獣の槍と、ドラゴン殺しに関しては
先達とフォロワーいっぱい在るのに、唯一無二な存在感ヤバイ
築きたるは 怨敵 仇敵が屍積もりし
屍山血河。
...不倶戴天。乾坤一擲。破邪流星。
陰陽合一 万象流転。
天帝の勅 待つ事無く 疾く 疾く
我が敵よ 我が仇敵よ 我が怨敵よ
寂滅すべし...
かの二振に共通する
何処までも純粋な【害意】にして【〇意】
正直3人目の主人公だよねこの槍
序盤はカップ麺の蓋押さえにされたり、魚肉ソーセージの端っこ切りに使われてたけどな。
@@gorilla5963本人抵抗してないし…()
@@かいと-アァァァイスドラゴン
本人? 本槍?
@@gorilla5963 槍として扱うには意思を持ち過ぎてる
@@かいと-アァァァイスドラゴン
うん!
獣の槍はジエメイとギリョウの命そのものだからね。
人としてカウントするべき!
に同意
こんな心身ともに男前で最強すぎる男子中学生がいるかい!!
お父さんの紫暮が最高にかっこいい
獣の槍の使い手→獣→字伏→オギャー
ギリョウさん罠武器が過ぎるだろ
武骨なデザインなのに冥府魔道を行くに相応しい槍
な、なぜ令和六年に突然うしおととらの反応集が…
俺たち
相当強えぜ!
こんなん地獄の果てまで着いて行くやろ。
獣の槍って最初から白面よりずっと強いチート武器なんだよな。怯えに怯えた白面によってデハフ重ねて逃げ回ってやっと壊せたと思ったら何度も復活するし状態異常回復させたりする。いや白面じゃなくても怖いわコレ
自業自得なんだよなぁ。
ただ、『呪いは廻る』話を最後にあそこまで綺麗に終わらせたのは凄い
巻末おまけクイズでチュウしようとしてるギリョウさんも解釈一致だったってことか…
獣の槍に潮が見届け人として名前彫ってあってその潮が最後の使い手になるのもエモいけど
歴代の槍継承者がなぜ無双の強さを得たかというと最初の使い手が最強クラスの戦士が使い手だったからその技術が継承されてるからなんだよな
獣の槍自体は妖超特化の性能だからね
その最初の使い手がとらだからこそ獣の槍意思が虎を消滅させず蔵に封印という形でおとなしくして、赤布なしの全開の状態で虎に刺さってもすぐに消滅させないんだよな
ギリョウさんが 潮ととらの関係を知っていたから 潮が来るまでとらを封印していたのかもね
とらを封印してから 他の人が獣の槍を使えなかった事を考えると
とらを捕まえていれば 潮が来るの事を
@@名無し-v2q7b
そうかもね
獣の槍復活のとらの中で生成されるシーンは家かよってぐらいとらに信頼置いてそう
そういえば蒼月って名字、どっちが先だったんだろう
たまたまとらを封印した侍が蒼月という姓だったのか、槍に刻まれた蒼月という文字を見てそう名乗るようになったのか
槍が作られたのがたしか2300年前だった筈だから、槍の柄の文字から蒼月って名乗ったんじゃないかな?
ニワトリタマゴの問題みたいな感じだけど。
槍は前作主人公だよなしかも敗北エンドしてしまったときにあの潮が見つけてくれるだもんな
私は漫画をかなり読んでいる方だと思いますが、その中でも藤田先生はもっともっと評価されるべき漫画家だと強く訴えたい!人生に影響を与えられる漫画家はそういないと思います。
この人伏線の回収きれいだし、読者が気になってる人物関係も直接解説するのではなくさらっと描写で誰もが理解出来るようにしてるのすごいと思う
多分絵柄とかで敬遠してる人間も多いんだろうな……残念
からくりサーカスのTVアニメ化に動かないサンデー編集部はどうかしてるって連載当時の漫画批評か何かで言われてたなぁ。サンデー編集部は大御所以外への支援が無さすぎると
まあ、こんな奇跡なのかご都合主義なのかを可能にする時順時逆という妖怪を拾ってくるジエメイも何かとんでもない物を持ってるんだよなあ。
そりゃあ、肉体を槍の柄に変化させるわ自力でぶっ飛んで妖怪滅殺して回るわ使い手を字伏にした挙げ句にストックするわしまくる兄の妹ですもん。それくらいの手札は持ってても納得するしか………。
バディ物じゃなくて三位一体物だったでござる。
多分先端部分だけなら真っ当に聖剣や神剣の類なんだろうけどな。棒の部分が呪物すぎる。
刃の部分はジエメイさんの成分込みの金属だけど、柄の部分はギリョウさん成分のみだからなぁ。ギリョウの怨念が厄物の主原料。
紅煉に関しては人を襲う妖怪に反応してしまっただけだと思うんだよね
あの場面なら誰が手に取っても使えたと思う
そして内心はともかく積極的に妖怪を狩る意志に同調してたんじゃないかな
うしおととら地味になつかしいなぁ
34年前だから派手に懐かしいぞ。
@@tetsuya3543 バギーか宇髄か
@@tetsuya3543
うせやろ!?そんな前だっけこの作品!?
@@エニグマ-z4c うん、1990年に連載開始したからね…。
@@uraotaku 考えてなかったw
でもまぁ「はで」が漢字だから宇髄って事にしといて
ギリョウ『縦の糸はツァンユエ横の糸はオレ♪』
槍が呼ばれると飛んでくるの、過去の使い手の描写であったっけ?あれ蒼月専用機能だよな。
蒼月ガチ勢だからね、仕方ないね。
多分呼ばれる度に「ツァンユエ♡ツァンユエ♡」ってなってんじゃね(適当)
光と闇が揃って最強に見える、最強だったわ
獣の槍の元ネタが干将・莫耶ってのは割と知らない人が多いよな
うしおと獣の槍…光と闇が合わさり最強になる(ガチ)
槍の由来が分かる時ととらの正体が分かる時のカタルシスがヤバい
読んでない人がいるってマジ?
うしおを産んだお役目様も大したもんである。
そんなズッ友の魂をそれはそれとしてゴリゴリ削るは1回目妖かしになりかけた時は綺麗サッパリ忘れるは、(書いてて思ったが最初期の頃「よく読めないけど何聞いたあんな」ってのはその表現なのか?)実際に白面にあったら潮憎しみに教唆するは、やっぱ怨念の化身だわコイツ。良くも白面に逃げの一手打たせるほど追い詰められたな
なお白面を倒した後は潮が獣化するのを防ぐという大義名分を得て潮のなかに兄妹ともどもずっと居る
降下停止、浮上
例えるなら絶望しかない大海原の中から突然現れる希望
そんな胸熱涙腺崩壊展開がほんと上手いんだよな藤田先生
信じれるか?14なんだぜこれで
数多のヒロインにとらですら惚れた潮だもん、獣の槍が入れ込むのも当然だわ。
槍の作り手をこの世で最も深く理解してる蒼月(ツァンユエ)だからこそ出来る所業よ・・・(`=ω人)
5:30 精神の強さじゃなく、快楽に敗けたヤツだよ。心の弱さが彼をバケモノにしたのさ。
まさか獣の槍誕生直後に白面へのリベンジがゲームセット寸前まで行けるとは思わなんだよ。
いや、そこは少年マンガ的に初戦は惨敗して中国の山奥に封印されながら潮との再会を心に誓って力を蓄える展開だよね…?
デュララララに出てくるヤンデレ妖刀と相殺できないかな……無理か。方向性が真逆すぎる
0:46
大好きじゃねーかアウトプット白面か?
「あぶさせ」が気になりすぎた
なぜ「あぶさせ」ってなったんだろ?虻刺せ?
ちょっと❝拷問❞成分摂取してくる
うしおととらのせいで基本バディ物がすこになり、かつ異形と人間系ジャンルが大好物になっちゃうのよな…
無粋だが他作品タイトルだすと
ゾイド、デジモン、ロックマンエグゼ~流星、ARMS、ハガレン、ネウロ、よふかしのうた、PUPA…ざっと簡単に出してもこういうヤツ
@@ミカシス サンデー作品でも犬夜叉とかもか
金色のガッシュ(ベル)は最高だぜ
@@ナナナ-e4y アニメで見てて好きだぜ。でも原作漫画は読んでないから出さなかった。
@@AbsoluteRAID ワカル。アニメも何気に漫画最終回までやってないから来てほしい
ツンデレ兵装
カムイコタンの後からは呼ばれなくてもピンチになったら飛んでくるデレっぷりだからなぁ
飛んで来てる最中ギリョウさんはどんな顔してたんだろうか…
とらへの対応を見るにガチギレはしてなかったと思うけど
ほとんど妖怪首おいてけw
潮が来るまで とらを封印したのは ギリョウさんなのかな?
封印してから 獣の槍は誰にも使えなかったし
だから 勘違いして法力が無いと使えないとなって 能力ありそうな人を修行させたのでは?
字伏(あざふせ)
?中国の国民性をよく表している代物ですよこの槍。
でも結局、白面のものの繁殖器だったんだよなー
もし他の字伏を紅蓮が殺してなかったら、潮が白面倒したあと行き場を無くした恨みや憎しみから暴走してたと考えると。ループなのこれは?
槍も白面も同じ憎しみをルーツにしているからね。だから槍だけじゃ白面は倒せないんだ。