日本で育った外国人の私たちが完全に日本人化した結果はこれです

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 91

  • @泥谷清利
    @泥谷清利 5 месяцев назад +1

    😢泣けちゃた😂 是非とも日本人に成って下さい。
    2人とも日本人です😅

  • @吉田幸男-h4o
    @吉田幸男-h4o 10 месяцев назад +5

    日本の良さを親子のお二人に聴けあらためて日本で頑張ってほしいと思いました。

  • @郷-h6s
    @郷-h6s 8 месяцев назад +1

    日本人になって下さい😊

  • @渡部博-i7s
    @渡部博-i7s 10 месяцев назад +2

    本当に日本人らしい、日本人です。住む国によって性格も変わると言われました。なるほどね。教えられました。ありがとう、素敵な親子さん応援しています。

  • @atomotaku
    @atomotaku Год назад +4

    日本国籍のロシア人...ということを受け入れるかどうか ですね
    日本国民として、まじめに働いていただければ、まわりは仲間として対応してくれるでしょう。
    私は、歓迎します。

  • @Area-kv4dt
    @Area-kv4dt 10 месяцев назад +2

    日本人になってくれてありがたいです。日本で一緒に頑張っていきましょう。

  • @中野清美-u4u
    @中野清美-u4u Год назад +2

    同じ千葉県民として応援してますよ‼️

  • @kurimope4041
    @kurimope4041 10 месяцев назад +3

    国籍問題は大変な事ですね。
    僕の嫁はウクライナ人です。日本に来て30年程になります。国籍問題、飲食店問題で大変な経験をしてましたよ😢二人の気持ちは共感できますし、前向きに頑張る事が大切と思います。
    日本人には理解出来ない辛い事も有ります😢 負けないで❗頑張って❗

  • @Tmurataperformer
    @Tmurataperformer 8 месяцев назад +2

    ダイアナさんとアナスタシアさんが帰化できますよう願っています。

  • @mattobrainjuelly2394
    @mattobrainjuelly2394 10 месяцев назад +1

    はーい💖 初めまして♬ ジュリーです。こんにちは。
    日本人化ってことがサムネに書いてあったので、気になって
    訪れました♡ よろしくネ☆☆☆ 私は帰化の手続きとか
    全然わからずに、気が付いたら帰化していたから、ラッキー
    でした。その分 両親が苦悩したかもしれないけど、、、。
    アナスタシアさんの話を聴いて、私はすっかりファンに
    なりました💖 なぜかって言うと、すばらしい女性だから
    です。人生の中で色々あっても、日本に帰化するっていう
    ことにベクトルを置いて、それに向かって邁進したという
    アナスタシアさんの頑張りには、涙が出ます。他人事とは
    想えないドラマが見えるから。。。
    これから辛いこともあるかもしれませんけど、お互いに
    頑張りましょうネ♡ 私の母親はシンガポール生まれ、
    中国で出稼ぎしているときに、日本人の父と出会って
    結婚して日本に住みました。私は生まれたばかりの時で
    シンガポールも中国のことも知りません。私の周りの人達
    も、そうだけど、母は今でも日本語に苦労しています(笑)
    私は日本語しか話せません💖 そんな私ですが、日本で
    暮らすだけでラッキーだと想ってます。日本国籍なら超
    ラッキーです。ダイアナさんとご一緒に、ずっとお幸せに(^_-)-💖

  • @MattJP2024
    @MattJP2024 9 месяцев назад +1

    永住権より帰化の方が取りやすいですしね

  • @アイワブルー
    @アイワブルー Год назад +3

    ダイアナさんは、別の動画で、3カ国住みたい所があって、定住は決めないと言ってた!日本帰化何て考えるべきでない。ロシアを一番愛してる人だから!!

  • @mtIGA-n2d
    @mtIGA-n2d Год назад +40

    出自はいずこであっても、日本で生まれたり、育った人は、“中身”の多くは日本人だと思います。状況はそれぞれあると思います。ただ、メリット、デメリットで“帰化”の選択を考える人を仲間に受け入れたいとは思いません。色々あると思いますが、私は日本人と“苦楽”を共にしようとする人の“帰化”は歓迎します。

  • @Aタケッチ
    @Aタケッチ Год назад +13

    ロシアとウクライナが戦争していてロシア人が悪いわけじゃ無いです。取得は違う国の方も何回もトライして実践作り認められると思いますよ。頑張ってくださいね!

  • @奥村隆-z2j
    @奥村隆-z2j Год назад +18

    お母さん頑張ったねぇ。やっぱり子供のためだよねぇ。

  • @naonao5192
    @naonao5192 Год назад +7

    外国人に生活保護簡単に出しすぎやろって思った
    しかも不満に思われているし

    • @yo2trader539
      @yo2trader539 Год назад +1

      日本人と結婚して産まれた二番目の子供は日本国籍ではないでしょうか。本人が外国籍でも「日本人の母親」なのであれば、役所の対応・待遇が違ってくるのかなと推測します。永住許可の申請や帰化の時も同様だと思います。

  • @Sjisjeksoso
    @Sjisjeksoso Год назад +12

    長く住んできたからって、条件満たさないと帰化や永住権取れないのは当たり前。
    永住権持ってた方が色々楽になるって言うだけで条件満たせてないのに永住権ほしいばかり言うのなら
    それは無理でしょ。(たった五万円だったとか言ってる時点で少しびっくりしました)
    日本が自分にとって便利だとか色々利点を感じれたから日本の国籍や永住権くれって言っても簡単には無理です。
    日本にとって有益な人材なのか、しっかり税金や保険料納めて生活が安定してるかとか示さないと、日本国籍や永住権与えるメリットが日本にはありません。
    恋愛と一緒で双方がハッピーになる面がないと成立しません。
    永住権や国籍取りたいなら条件満たしてることを示して頑張って永住権や国籍を取るなら取ってください。
    日本以外にも永住権取るのが難しい国はありますよ。
    アメリカはテロの関係もあって2000年以降難しくなりました。
    ロシア人だと取りにくいって言うのは何の根拠があって言ってるのでしょう?
    条件は違いますが、日本人の妻がいるロシア人男性が2023年春頃、日本国籍を取得出来たとRUclipsで本人が言ってました。
    日本の治安を守るためにも永住権、日本国籍の取得はある程度厳しくて当然です。
    日本の治安の良さを気に入っているなら、そこはおふたり共納得出来てるでしょうね

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Год назад +24

    帰化や永住権などで、ロシア人だから差別することは、ないです。条件が少し厳しくなったのは、外国に合わせてきたからです。

  • @lemonchan893
    @lemonchan893 Год назад +4

    日本政府は国籍で差別はしないですね!以前、日本在住の外国籍の人々に日本人と同じ給付金支給された思いますが良い例だと思います。

  • @十兵衛-k8p
    @十兵衛-k8p Год назад +1

    う~ん。ロシア系日本人が正解かな?

  • @taifuubouya
    @taifuubouya Год назад +11

    お母さんも苦労していますね。相当長い期間、日本に住んでいますね。小・中学校を卒業は魂は日本人です。お互い新年もチャレンジ精神を忘れずに頑張りましょう!

  • @bambookeistore
    @bambookeistore Год назад +35

    日本人として生きていくという意思が一番大切ですよ❗

  • @高一-s2j
    @高一-s2j Год назад +10

    お母さん、大変な苦労をしてきたんですね😰お二人には日本で幸せになって貰いたいですね😊👋

  • @NIPPONDANJI01
    @NIPPONDANJI01 Год назад +18

    お二人は単に日本に腰掛けの外国人では無く、長年日本という異国で苦労もし、日本社会に溶け込もうと義務も果たして来た。
    私はそういう方は、永住権の取得、日本へ帰化することへの基準は、多少考慮して貰えても良いと思います。
    「日本社会の一員として、日本国を愛してくれて、一緒に良くしていきたい!」と行動している人は、私は歓迎しますよ。

  • @yachan1201
    @yachan1201 Год назад +38

    日本のパスポートなら楽になると言う発想は私たち日本人にとって
    とても抵抗あります、日本の文化や周りの日本人仲良くしているなら
    ともかく年金や生活が楽だとか本当に日本を愛してくれているのか

  • @kouitikoganei
    @kouitikoganei Год назад +11

    明けましておめでとうございます、同じ日本に生きているなら安心して生活してもらいたい。今年は良い事が有りますようにお祈りしています。

  • @マンゴーまつむら
    @マンゴーまつむら Год назад +31

    母国、民族に誇りを持って下さい。帰化は単なる生活する為の手続きではありません。

    • @sss007sss
      @sss007sss Год назад

      正論ですね。生活を楽にするために帰化したいって中国人の帰化理由と変わらない。
      この人たちは万が一ロシアと日本が戦争になったら日本人としてロシアと戦う覚悟はあるのか?
      こんな人達がいるから帰化要件は更に厳格化するべく早く政治家に働きかけるべきだ。

  • @haisukai9108
    @haisukai9108 Год назад +37

    日本では「永住許可」です。権利ではありません。

  • @mamahiroba
    @mamahiroba Год назад +21

    色々おはなしをお聞きしていると、永住権ではなく、お二人はやはり帰化することが一番ですね。
    納税などの帰化申請のためのポイントをちゃんと押さえ、きちんと計画をたてて着実に実行するのが良いと思います。
    ロシアであることで差別はないです。頑張ってください。

  • @博多男
    @博多男 10 месяцев назад

    ダイアナさんは日本人と結婚したの?

  • @サザエのタコ壷焼き
    @サザエのタコ壷焼き Год назад +3

    「・・・・これから色んな真面目な人生が始まる・・・」
    ???

  • @玉地-o6b
    @玉地-o6b Год назад +15

    私はアジア色々行きましたが日本と比べる気はなく子供の頃からテレビなどでアメリカの情報など見てたけど、日本がとても好きですし!いい国だと思ってました❗️外国の人達にも好きになって貰うのはとても良い事だと考えてます!

  • @nao0624y
    @nao0624y Год назад +6

    日本人が欧米って永住許可そんな簡単に降りない事実もあります

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Год назад +4

    そういうロシア人がロシアの定義とロシア国民の定義を言えなきゃ日本国民なっても意味無いぬ(´-ω-)ウム日本の定義は?日本国民の定義は?なに??

  • @fujiume8253
    @fujiume8253 Год назад +14

    帰化の条件に生活基盤の安定性が重要視されているので納税の証明の必要ですがユーチューバーやモデルなど個人事業主で無く
    企業に雇用され安定収入と地位や職種、資格などの具体的な評価が有る方がポイントが高いです。

  • @本居宣長-k5y
    @本居宣長-k5y Год назад +11

    今年も元気いっぱいで、頑張ってくださいね。

  • @takeyuki_miyagata
    @takeyuki_miyagata Год назад +13

    日本の永住権をとるってとても難しいらしいですね。多くの外国人の皆さんが苦労しています。最も多い不許可の理由は税金・社会保険・年金・などの納付履歴らしいです。1回でも滞納があればダメ,それどころか遅れて納付してもダメといったところらしいですね。日本人でも倒産や解雇・転職・起業独立・定年などでよく発生する事例なのに・・・・
    永住権よりもむしろ帰化の方が簡単だと聞いたことがあります。前者は出入国在留管理庁,後者は法務省なので役所の書類行政の違いでしょうか?

  • @伏見清明-t6x
    @伏見清明-t6x Год назад +12

    お母さんは苦労したんですね。😪

    • @use22449
      @use22449 Год назад +2

      生活保護頂いた時点で、むずかしい、日本は社会保険がしっかりしているので、難しい。母国におかえりなさい。

  • @かずみちかじた
    @かずみちかじた Год назад +8

    🎍明けましておめでとう、貴女たち親子の苦労したお話し聞いてるだけで辛い気持ちなるね、日本に長く住んでると帰化したくなる気持ち分かるよ、ロシアは、今は、色んな問題抱えてるけどそれは、政治の問題であって一般の人たちは、なんも悪くないよ、お母さんは、若い時から日本やロシアなどで働いていてこちらが長くなり落ち着いたんだ娘さんは、おばあさんに預けられていたけど6才のころ来られたんだ後の話しは、前の動画などでたくさん聞いてたよ、親子にとってここは、ふるさとだよね離れたくないだってお母さん、離婚したのに娘さん、おばあさん大事にしてたんだ、それ日本からでなかった辛いことあっても、頑張ったんだ貴女たちは、ちゃんとした日本人だよ、娘さん、子供いるんだ、今は、幸せなんだ良かった、大変だけど頑張ってみんな応援してる🎵

  • @youroll2008
    @youroll2008 Год назад +7

    でも、ロシアは母国ですからね いつか母国を懐かしく戻りたくなる時がくるかもしれませんよ。

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 Год назад +4

    永住権がなくてもロシア国籍放棄しなくても日本でやっていける若さとエネルギーがあるから、ダイアナさんは帰化するつもりがないのでしょう。
    あとで不作為だったと気づいて後悔されないことを祈ります。

  • @K.Sherlock_英国のこうちゃん

    ん?永住権?帰化?どっち?パスポートどっち?永住権と帰化は全然違うよ。完全に帰化したんならパスポートは日本の持ってるよね。あと、日本人になったんなら、これからは日本人として見られるようになるから、結構厳しいと思うよ。頑張ってな。

  • @パルキリン
    @パルキリン Год назад +7

    日本人はどんどん減少していき、社会保険制度を維持できなくなっているので、
    生活力があって、税金をしっかり納めてくれる外国人には、
    今後、永住や帰化を認めていくことになるでしょう。
    少しずつ認められやすくなると思います。
    日本のシステムや日本企業を存続させていくためにも、
    外国人の労働力に期待することになると思います。
    実際、外国人がいなくてが成り立たない企業や店舗、業種がたくさんあります。
    お二人に対してネガティブな発言をしている人は現実を知らなさすぎます。

    • @spashivachannel
      @spashivachannel  Год назад +3

      そう言っていただきありがとうございます😊

    • @rantarouetsu4818
      @rantarouetsu4818 Год назад

      私は日本国に入れる外国人を選別、制限しないといけない局面になったと感じています。その様に徐々に世論も変わってきています。
      まず、困ったから外国人にやらせようなんて発想、外国人にも日本人に対しても失礼ですよ。
      なぜ外国人が日本社会を維持しなくてはいけないのですか?
      そんな義務は無いのですが。
      そして、生活力があっても歳を取るし病気もします。
      生活保護など福祉目当ての人がいることも事実です。
      価値観の違いによる犯罪はどうします?
      外国人は不起訴処分になるケースも多いです。
      治安とかトータルコストで見たら、移民は日本社会のマイナスに成り得ます。一部の人は儲かるし、裏金政府は絶対に数字を出しませんが、欧米の失敗例を見て下さい。
      さらに言うと、政治的な兵器として移民を送りこむ国や勢力もあるのですよ。
      まず日本の子供を増やす政策が最優先でしょう。諦めたのですか?

  • @avoid-self-righteousness
    @avoid-self-righteousness Год назад +6

    日本は二重国籍を許さないので、ロシアの国籍を放棄することになりますね。将来、ロシアの方が生活しやすくなる可能性もありますよ〜。

  • @福島正治-b2i
    @福島正治-b2i Год назад +18

    日本があなた達を変えたのなら、今度はあなた達がロシアを変える努力をしたらどうでしょうか。

  • @パンダ君-k4t
    @パンダ君-k4t Год назад +11

    目的をもって計画を立てて、時間はかかるけど、日本の法律を遵守していれば、五年で永住権か帰化ができます。近い将来ロシアに帰国するのであるば、帰化はマイナスでしょうから、よく考えて決定されたらと思います。
    頑張って下さい😊

  • @さつき涼
    @さつき涼 Год назад +4

    ほんと日本は安心安全で生活しやすいし物の値段も他国に比べて安いし美味い。自国に居ると当たり前過ぎて解らないんだけどね。日本人はギスギス感が無いし優しいとも他国よりは思う。帰化が認められると良いね!👍

  • @mahorobajpn
    @mahorobajpn Год назад +9

    稼ぐ力と支払いをきちんとする基本的な生活が重要。国籍は関係ないです。ロシア人もたくさん帰化されてます。これから審査が厳しくなってくるので、早くした方が良いですね。

  • @遠藤正朗-k8o
    @遠藤正朗-k8o Год назад +9

    速めに手続きしたほうがいいと思いますよ。今、宙ぶらりんな立場。

  • @always33333
    @always33333 Год назад +29

    ダイアナさん親子みたいな誠実な人には日本国籍与えても良いと思います。
    これからも頑張って動画作って下さい 応援してます。

    • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
      @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Год назад +3

      そういう事は軽々しく言うものじゃない!!そもそも日本国の定義は言えるかな?貴方は日本国民何だよな?日本国の定義は??

    • @Sjisjeksoso
      @Sjisjeksoso Год назад +3

      ちゃんと審査通らないとダメですよね。
      彼女らの全てをあなたが知ってる訳じゃないので。

    • @always33333
      @always33333 Год назад +2

      @@desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3eさんへ、私も日本国籍を軽々しく取得させる日本政府に憂慮して居ります。
       私は江戸川区在住ですが、、約15年前から外国人移住者が多数移住して居り 公園のトイレットペーパー等盗まれるばかりか 特に多数の中国人・インド人が見受けられます。2年程?前かなインド人が区議会議員に当選する程 
       日本国籍のバーゲンセール状態で 日本国籍取得に協力する会社も見受けられます。スーパーマーケットに行けば 中国インド人の子供 その親まで廊下の真ん中で五月蠅い声で談笑する始末です。 中東系の移動式飲食は移動しては毎日来ます(違法です)
      警察署は暴力行為も喧嘩両成敗& それよりか 全が外国人に有利な様な気がします。 何故外国人に甘いのか?分かりません。
       幼児に置いても 幼児期は『インターナショナルスクール満員状態』で英語を学ばせ 小学生に成っても1も覚えない状態で来ます。教育に置いても大問題で 要求は日に日に多くなって来て居ります。中国人の内外問わず 道端のう〇こには、もう慣れました。
      そんな状態を知ってて 私はダイアナさん家族(深く知りません)を応援する気持ちです。
      あれ?ですか、、ロシア人だから毛嫌いしているのでしょうか? 私が調べた結果ロシアこそ被害者だと思って居るので その点でしたら見解の相違です。悪しからず

  • @965shige
    @965shige Год назад +8

    ほとんど日本で暮らしていくのでしたら、永住許可を受けたり、帰化をした方が当然住みやすいですね。税金や国民健康保険等も
    当然、日本人と同様に国や役所に収めているでしょうし、基本的精神として他人に迷惑をかけない様に、思いやりを持ち、日本を
    好きでいてくれるなら歓迎します。

  • @ひで爺-h4z
    @ひで爺-h4z Год назад +18

    母国ロシアも日本も愛している、、この言葉にお二人の気持ちを感じて泣けます。

  • @町田博之-l4y
    @町田博之-l4y Год назад +8

    明けましておめでとうございます😊🇷🇺🤝🇯🇵💖💗🏵️🌹🌺🎆🎆🎆㊗️

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e Год назад +1

    (。´・ω・)ん???そもそもロシア人ってわかっとらや??ないかい??ロシアって国の定義は?ロシア国民の定義は何かな(´・ω・`)???そもそもその事をロシア国民が?わかってない様に思うな?(´-ω-)ウム

  • @happy_event
    @happy_event Год назад +2

    永住権または帰化していると思ってた。
    親の立場としては子供がイヤといえばやはり(永住権にしても帰化にしても)
    すすめたくない。
    子供がいつまでもロシア人でいたいと言えば仕方がないですね。
    親の立場としての気持ちはとても理解ができるなあ。
    ちなみに今は帰化もかなり難しくなっているようですね。
    今のロシアの法律だとまずは永住権の取得かな。

  • @lieuinmaui
    @lieuinmaui Год назад +5

    😊😊😊😊😍😍👍👍!!!

  • @-Kaname-Obuke-Green
    @-Kaname-Obuke-Green Год назад +4

    ダイアナちゃん、店を止めてたんだね!
    子供の頃に急に国籍を変えると言われたら戸惑うよね!とっくに日本人になってたと思ってたから
    (゚o゚)/びっくりしたよ!
    あしやちゃんも会社に務めて無い事が理由で不許可になったのでこれから学校に入って就職しようと決めたようですよ!
    そうしないと3年以上のビザを取れないようだね!その後また申請する事を決めたようなのでまず3年以上のビザを取る事を目指すみたいダヨ!
    3年以上のビザを取る事から始めて下さい!会社を経営するか会社に務めるかしないと申請しても許可されない可能性が高いようですね!
    あしやちゃんの動画でその事が判ったよ!日本語もきちんと話せるので後はさっき書いた事を実行すれば大丈夫じゃないかな? ダイアナちゃんに子供が居るのにも(゚o゚)/びっくりしたよ!😮

  • @安達道廣
    @安達道廣 Год назад +7

    マトリョーシカ欲しいです。

  • @仮想通貨リップル
    @仮想通貨リップル Год назад +3

    親子3代日本に住んでいるのだから、日本国籍だせばいいのにね。

  • @茂樹湊
    @茂樹湊 Год назад +5

    素敵やん❤

  • @植民地日本xMY説明欄へ
    @植民地日本xMY説明欄へ Год назад +8

    日本は優し過ぎる国だな。
    外国では外国人に生活保護受給させてくれるって聞かない。日本の裁判でも外国人への生活保護受給は憲法違反と出ている。それなのに外国人に生活保護を勧めるんですね。
    外国人だから自国大使館に救いを求めて助けてもらおうとするのがノーマルだと思うけどな。
    日本の役所に行ったということは、これからも日本に住み続けたい!日本の役所に行けば助けてくれそう!と思えたからでしょう。
    🇰🇷🇹🇼世帯の生活保護受給は日本人の10倍も多く受給しているという問題があるんです。
    人道的に一時的に助けてあげて日本で自立出来るようになるならいいんだけど、悪用する悪い外国人もいるからね😢

  • @kk8299
    @kk8299 4 месяца назад

    付き合ってください😻

  • @シンちゃんシンちゃん
    @シンちゃんシンちゃん Год назад +5

    要するに日本🗾は居心地が良いんだろww!?安心安全な国家が日本🗾なんだよ(笑)

  • @植民地日本xMY説明欄へ
    @植民地日本xMY説明欄へ Год назад +2

    一般的に、ハーフの人や在日外国人がアイデンティティに悩む話を聞くことがあるので考えて見たが、親子問題もほぼ同じだと思う。
    【Identity問題も親子問題もこの順】
    本人意思>共生時間>国籍·戸籍>血縁>外見
    ・絆は血族より家族。血の繋がりより一緒の時間で家族になる。
    ・形式的には登録されている国籍や戸籍になるが、そこに本人の意思がなければ、やはり形式的でしかない。
    ・大きく影響するのは、一緒に過ごした共生時間だが、最終的には、本人の希望や意思なくして決められない。
    外見で外国人と決めつけられてがっかりとか、それは差別だ!とか言う外国人が時々いるけど、それは事実であり仕方のないこと。
    ではあなたは日本に住んでいて、イチイチあなたは日本人ですか?って聞いていたのか?
    って質問したい。
    利己的だと主観的にしか考えないので、自分が気に入らないことを直ぐに不満として口にして主張してしまう。
    もっと利他的になって客観的に見ることができれば、寛容になりお互い様となる。

  • @北の4513
    @北の4513 Год назад +3

    日本人ロシア人の前に地球人なので、住みたい場所でなりたい人になるのがイチバンだと思いますので、あきらめないでください♫
    北海道Tsuyoshi.Yokoi☃パカパカ〜👋