ハイビームデイライトキットでUS風にカスタム!【プリウス/USDM】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 сен 2023
  • 今回は珍しく4駆系ではなくプリウスでしかも電装系のカスタム依頼!アメリカではよく見るハイビームのデイライトを日本車で再現するべくCEP社からキットが販売されており、その取り付けの作業動画になります。防水性を高め丁寧に取り付けましたのでぜひ最後までご覧ください!
    ※鈑金塗装以外のご依頼も受付てはいますが電装系は特に要相談になります
    ※コメント欄で作業工賃のお問い合わせや動画の作業内容でいくらですかなどはお答えしておりません。HPやインスタグラムからお問い合わせください。
    【BodyRepair330のHP】
    bodyrepair330.com
    【BodyRepair330のオンラインショップ】
    www.br330.shop
    【BodyRepair330のInstagram】
    / bodyrepair330
    【BodyRepair330のTikTok】
    / bodyrepair330
    【BodyRepair330のTwitter】
    / bodyrepair330
    【ショウゴ君のインスタグラム】
    / shogo19870416
    【ダイスケ君のインスタグラム】
    / da1suke_br330
    【サブチャンネル】
    youtube.com/@br.330.misawa?si...
    【ほしい物リスト】
    www.amazon.co.jp/hz/wishlist/...
    【ファンレターやプレゼントのお送り先】
    〒003-0876
    北海道札幌市白石区東米里2124-249 ボディリペア330合同会社2階
    BodyRepair330チャンネル宛
    ※危険を伴うものや、送り主名の無き物は受付けできない場合もあります。ご了承ください。
    ※頂きましたものは内容を確認の上RUclips等でご紹介させていただくこともあります。
    北海道札幌市の「ボディリペアミサワ」では、自動車修理・整備・車検・販売・買取、車両板金塗装を行っております。自動車板金塗装を最低価格「5980円」から。修理・板金塗装を最短「即日」納車します。車両カスタム・廃車不動車買取・車両搬送・除排雪・二輪車除雪車整備など、車関連のことなら何でもご相談ください。
    【出演車両募集】
    BodyRepair330ではレストアや塗装、修理などお考えの皆様を大募集!
    あなたもこのチャンネルで腕を振るう職人たちに修理や塗装を依頼してみませんか?
    依頼方法は当社ホームページ( bodyrepair330.shop
    お問い合わせページ、またはお問い合わせページ記載の連絡先よりご依頼の程よろしくお願い致します。
    ・お問い合わせの際はYou Tube出演の旨とできるだけ詳しく問題点、希望箇所、予算のお考えの記載をお願い致します。
    【動画に関する問い合わせ、お仕事のご依頼等はコチラまで】
    support@bodyrepair330.shop
    【BGM使用素材サイト(音楽は使用してない場合もあります)】
    RUclipsLibrary
    魔王魂 maou.audio
    MusMus musmus.main.jp
    OtoLoGic otologic.jp
    蒼月音 www.sougetsu-on.net
    ACOUSTICA www.acoustica.com
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/_contents/about/
    その他各曲
    ...最後まで動画を見て、概要欄を読んでくださった皆様ありがとうございます。皆様の反応があって僕たちはRUclipsを頑張れています!コメント全て読んでます!いいねとチャンネル登録は励みと感謝感謝でございます。
    是非、これを機会にチャンネル登録して僕たちを100万人RUclipsrに育成してください!今後ともよろしくお願いします!
    →【 / @bodyrepair3302 】
    #トヨタ #プリウス #TOYOTA #Prius #usdm #ハイビームデイライト #30プリウス #カスタム #北米仕様
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 34

  • @bodyrepair3302
    @bodyrepair3302  8 месяцев назад

    サブチャンネル始めます!登録お願いします! youtube.com/@br.330.misawa?feature=shared

  • @o.h.k.1972
    @o.h.k.1972 8 месяцев назад +3

    大変な仕事も綺麗に終わらせて凄いね。

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад +1

      恐縮です🙏ありがとうございます!

  • @syk3a27
    @syk3a27 8 месяцев назад +1

    いつも楽しくみてます。やっぱりすごくいい仕事してます!
    自分ではできないが、とても参考になります。
    これだからいつも見ちゃうんだよな。
    みんな楽しく仕事をしていて元気もらってます。

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад

      ぼくも勉強なりました^ ^
      いつもご視聴ありがとうございます😊

  • @mk-ff6hi
    @mk-ff6hi 5 месяцев назад +1

    同じ30usdmユーザーとして尊敬!
    めちゃくちゃかっこいいです!

  • @k-official285
    @k-official285 8 месяцев назад +1

    配線作業がナンギする自分には、しょうごさんみたいな方が羨ましい😊改めて基本中の基本を教えていただきありがとうございます🙏

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад +1

      彼には脱帽です^ ^
      こちらこそありがとうございました^ ^

  • @user-qo5jz9pz3i
    @user-qo5jz9pz3i 8 месяцев назад +3

    ミサイルプリウスがUSチックになるなんて😳色合いもgoodですね
    デイライト仕様初めて聞きました
    昔のポジションライトとは訳が違いますね😅

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад +1

      カッコイイです^ ^
      色もこの色に塗り替えたみたいです🤓
      僕も初めて知りました🤭

    • @user-qo5jz9pz3i
      @user-qo5jz9pz3i 8 месяцев назад +2

      @@bodyrepair3302
      ほうほう🤔

  • @Yu1Pon
    @Yu1Pon 8 месяцев назад +3

    配線作業が毎回ものすごく丁寧で、これなら依頼した人も嬉しいですね!
    USDMプリウス定番だけど、やっぱり20.30系が1番カッコイイ!!
    というか何でも作業されるので驚きます笑

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад

      カッコイイプリウスでした^ ^
      整備士は凄いです😄

  • @user-mu8cw4qi1c
    @user-mu8cw4qi1c 8 месяцев назад +2

    見えないところはエレクトロタップで分岐する手抜き車屋結構多いです。
    この配線ならずっと安心ですね!さすがショーゴくん

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад +1

      エレクトロタップはトラブルを呼ぶ元ですからね🙌

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 8 месяцев назад +1

    電気系できるひとが、うらやましい

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 8 месяцев назад +2

    たいへん、勉強に、なりました

  • @user-pp2mt1jm5q
    @user-pp2mt1jm5q 8 месяцев назад +1

    ショウゴさんですか でんき周りのエキスパートはいつもうまい 
    GR86 Canadaの私です。

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад +1

      配線は難しいですね^ ^
      いつもご視聴ありがとうございます^ ^

  • @fink5667
    @fink5667 8 месяцев назад +1

    お疲れ様です♪ 俺も今だに、針金使いますよ😂 でも配線、大っ嫌いですけどね😂

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад

      針金便利ですよね^ ^
      リヤゲートをつける際に配線を入れるときなどかなり役立ちます👌
      僕も配線は本当に苦手です😿

  • @user-ns1kp7nr5d
    @user-ns1kp7nr5d 8 месяцев назад +1

    配線はマジで地獄。自分でVIPERセキュリティつけた時は頭沸騰した(笑)

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад

      僕も配線は凄い苦手です🤮

  • @user-cx8tm7kk4f
    @user-cx8tm7kk4f 8 месяцев назад +3

    日本車分かんねえなってww
    日本人だべやw

  • @user-zm1vd8rm3x
    @user-zm1vd8rm3x 8 месяцев назад +1

    日本車ほどボルトやネジを使ってる車はないらしいですよ。

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 8 месяцев назад +1

    はじめて、きいた😅

  • @niwasan-go
    @niwasan-go 8 месяцев назад +1

    どんだけUS仕様にしても左ハンドルなんだ…😨

    • @bodyrepair3302
      @bodyrepair3302  8 месяцев назад

      USDMとはそういう事ですよ🤗