Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【ランエボ日誌】の再生リストruclips.net/p/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN【ランエボ日誌<番外>】の再生リストruclips.net/p/PLE7xbCGLNJvUR9He7fEZ0LWU4-xyQWBrd
ふざけてみてもにじみ出る真人間感
最初の箱から出るのかな〜って思ってたら、まさかの自走ww
グッドスピードさんにしては珍しくお茶目な登場😃👍
メタルギアのスネークかと(笑)
私もEVOにバケット付けてました。ステアリングセンターに合わせてもらったら、最初は違和感がして、こっちが正規だって言われたのを覚えてます。クロスサイドバーがあったので、シートの脇は擦れませんでした。腰痛持ちなのでフルバケットは楽でした。因みに、シートは無限ホンダ製で、いろいろ座らせてもらって、これが一番身体に合っていたので決めました。
タイトルをちゃんと読まずにサムネをパッと見た時左側の絵面で、何故ダースベイダーおる?と思い、出だし箱ごと移動で笑ったです。毎度拝見してつくづく、細かい作業だなあと思います。
Wow that bucket seat fits the rest of the interior so well, great choice. I don't like it when people put different seats in the evo, but this one looks like it almost belongs there.
スネーク!今回は随分とお茶目なオープニングですね。
生真面目な人でも箱から出てみようと思うもんなんですね。素晴らしい!
座り心地良くて運転時間が長くなっても体が痛くなりにくいですよね。同じ色の同じシートを使っているので勝手に親近感わいてます。
やっぱりフルバケはいいですね!92年から自分の車は全部フルバケです。
『フルバケじゃないと落ち着かない』解りますね。私も長年、フルバケなので、フルバケじゃないと落ち着かないです。
あんまりフザケたことしないイメージだったので、めっちゃ笑ってしまいましたw
恥ずかしながらグッドさんの作業動画を初めて拝見しました。手際のいい作業が素晴らしいです。アストロの工具箱🧰が見えたトコがなんか親近感湧きましたw
もう30年近く前、若い頃は長らくSP-Gを使ってました。廃版なんですね。貧乏学生には高い買い物でしたが大満足な買い物でした。
グッドさん手慣れていますのでサクっとやってますが、結構な重労働なんですよねこれ傷防止目的でサイドシルに毛布(のようなもの)、シートレールの足4本にカバー(軍手とか)を被せるといいですよ
自分もかぶせて作業しています^_^器用ならいいんですが、スポーツカーの場合車内が狭くて純正シートは重いので…ドア側はバスタオルと、センターコンソールは養生テープを貼って作業しました。
キャラ崩壊wコメント欄、僕とあつし君の影響にされてる件www
会長❗負けてられませんぜ😎
実は凌駕しているかもしれない、隠された限界性能ww
グッドさんが出オチとはwww吹いてしまいました(≧▽≦)
かなり真面目な人だと思ってたけど想像上にお茶目だった、笑笑
箱から登場するGoodさんかわいい
RECAROのバックレストカバーはシート背もたれのベルトホールプラスチックを一回外して共締めすると良いですよ❗️
登場シーン。ひょこひょことフレームアウトwそゆことしなそうなギャップに笑ってしまったwハンドルてっぺん握った時の肘の曲がり具合、気になりますよね~。テレビCMの両腕ぴーんドライブポジションの演出が気になるタイプです。
開始10秒で吹いてしまったw
可愛いおじさんが出てきた
自分も同じシート使ってます!もう他のシートでは落ち着かなくなるかもw
同じシート買おうと思ってるので参考になります(座り試しはしました)
どうせなら「どーも。僕でーす!」って出てきて欲しい!
大阪のおじさんの影響ですかっ!?(*´∀`)♪あるあるの茶番…やったこと無いです…🤣
大阪のサッキーさん❗
レカロ破綻と聞いて検索したらここにたどり着きました。驚きですね。
はじめて買ったレカロのRS-Gという赤色のフルバケをコペンに付けて感動したのを覚えてる。純正のシートと比べてめちゃ軽いし、身体が左右に動かないからサーキットだとめちゃ良い!
もう10年以上前ですが、バックレストプロテクタの代わりに梱包で使うプチプチを貼ってしのいだことがあります。お金のない学生には1万円前後の部品ですらしんどかった
goodさんの体型だともっとシート低くても大丈夫そうですね。僕も最初RS-Gを検討していましたが、ショップの方からBRIDEのXERO-CSを薦められてそっちにしました。大変乗り降りが大変になりました。でも満足してます!
新しいオープニングですね!今後もたまにお願いします。
純正のシートってホントに重いですよね、初めて外した時ビックリしましたそれと、外したシートの保管場所の確保も・・・結構面積要りますよね
ぎっくり腰が心配w
グッドさん、ちょっと半笑いがいいですね👍
グッドさん!!ナイスな登場ですね👍外したシートはもちろんプレゼントですよね(笑)
バッケトシート💺設置お疲れ様でした、現行のモデルは、至りつくせりで必要パーツが揃ってるんですね、シートベルトは戦闘機バックル❓
サザエさんかと思ったらスネークでした
ダンボールから登場と自走退場で爆笑しましたw大阪でやったスーパードドンパの快感が忘れられなくて小ボケに走ったんでしょうかw
思わぬ登場…マキネンシートとバッチリ同じ柄
こんばんは😃🌃🌙😃❗️レカロシートはポジションが前後の移動が固定されているのですか⁉️暑い日々が続きますが、お身体に気を付けて下さい🙇👮⚠️🥵
いつも拝見してます😁 オイラも最近 RECAROのフルバケつけたんですが グッドさんと同じ RS-G👍オイラのは レッドなんですけどね😁
お茶目なグッドさんGoodです。(笑)
昔、ホールド性の良いセミバケを入れてましたが、ちょっと太っていたので、冬は、キツかったですね。これ以上太ると、自分の車なのに乗れなくなるプレッシャーがありました(笑)
登場がお茶目すぎるwww😂😂
とあるマフラー屋さんに毒されたのかと思ってしまいました💦バックレストカバー・・・今はプチプチじゃあダメなんですかね?
ダンボールの脇から腕生えたらグッさんを心配するところでした
オープニング (笑)です🤣そのまま ガンダムになってたら、伝説のオープニングになってたかも😭
かっこいいですね。
GSさんがこんなにお茶目とは。驚いちゃった。(でもいいですよ)
シート交換の時はレールの足に軍手を被せてますクーペやオープンならいいんですが、4ドア車は結構狭くて、思った以上に傷がつくので
4で純正対応ローダウンレール着けましたが、同じ面倒くささと純正シートの重さで苦労しました
箱からwww絶対そういう事しない人だと思ってましたw
ディープコーンハンドルわどうでしょうか?
SR-G買おうか迷ってます。展示品に実際座ってみた感じは良かったんですけど、車で走った時の感想聞かせてもらえるとありがたいです!
わたしも同じシート使ってます🙆出た直ぐのモデルなので白い3本ラインが有りませんね⁉️車検の度に純正に戻してます😢
オープニングで 笑って しまって 内容が 入ってこなかった🤣🤣🤣💦💦💦
段々と大阪のマフラー屋やたぬぐっさんの影響を受けてますね。
失礼なこと聞きますがグッドさんって体重どのくらいですか?自分もこのフルバケ気になってるんですがフィッティングがわからなくて足踏みしてます体格的に似てそうなので聞いてみました
76kgです(^_^)
グッドさんまさかのボケ(笑)😁新境地開拓ですね😃⤴️✨
トミマキのシートどうなっちゃうんですか、、、、欲しい🥲🥲
まさかの出落ち(;・∀・)そしてまさか自分がレカロシートを注文してきた日に取り付け動画が上がっているとわ(゚A゚;)ゴクリ私は仕事のエブリーに付けるのでSR-6を頼んできました♪初レカロなので納品が楽しみです(*´ω`*)
セミディープのステアリングで丁度よい感じ?
T氏の影響力
レカロからサイドプロテクター出てなかったころ、皮屋さんに縫って貰ったの懐かしいなぁ
登場の仕方🤣🤣🤣
自分の体型、183cm80kgでBRIDEジーグ4で骨盤が狭かったのですが、rs-gのほうが広めでしょうか?
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/【7/21~8/3 期間限定!】サマークーポンキャンペーン実施中!!【5%OFF】クーポンをプレゼント♪商品購入画面でクーポンコード≪ 0721summer ≫を入力して下さい。※ 注文金額が1,000円以上のお買い物からご利用になれます※ おひとり様1回限り有効です※ なくなり次第終了致します。
RECAROはバックレストカバーがなくても車検通るって聞いたけど、どっちなんやろ?
出だしでビール吹きそうになったw
街乗りは純正シートベルト使用ならシートベルトプロテクターも必要っすね!
いいっすね😍👍
最初のガレドリ感よ(≧∇≦)
まーさんといいぐっさんといい・・・バケットシートを買ったら箱からでないとダメなんですか?(笑)
ボスを延長するのでしたら、ハンドル脱着できるやつはどうですか?
グッドさんらしからぬ登場場面!
バケットもハーネスも私のと一緒ですな。色違いですが。
グッドさんがガンダムと化した回
シート柄、後付感が無くて良いですね。純正と違和感が有りません。4点シートベルトの取付け画像もお願いします。昔、インテRに4点式のサベルトのベルトを純正と同時に装着した事を思い出しました。
スネーーーーーーーク!!!!!レカロ羨ましい(´,,•﹃•,,`)
乗りにくいけれど、フルバケの方が好きです。長距離を乗るなら疲れた時、ベンチシートのように体制を変えられる方がいいですけどね。ハンドルを外さないと車に乗れないとか、普通の人が聞いたら頭がおかしいって思われますよ。
初期の瀬戸さん.みたいなオープニングw
覆面紳士やんw
動画の冒頭の段ボール箱からのひょっこりパターンが、かなり面白かった。茶番じゃなくて、傑作ですよ。これを使って、もぐらたたきみたいにしたり、危機一髪ゲームにしたりしてもいいのではじゃないのでしょうか。
メタルギアwww 「待たせたな」
アレレ!ノッポさん!!でしたっけ?
たぬぐつさんとサッキーさんの影響が!!🤣
エスパー伊東さんですかwww
ふざけるの珍しいw
さっきーさんの仕込みですか?ww
箱から出てきた😂😂
レールの左右を繋ぐ棒ウチ所でわ"タオルレバー"って呼んでます。(N車系列
今日はメタルギア風ですねw
いつも楽しく見させていただいております。クラッチ切った時ギーギーいってませんか?レリーズベアリング??
自分もバケットシートつけたいけど自分に合うものが分からないから...
開始8秒で吹いた
プラモつくるのに4点シートベルト取付回が待ち遠しいw( ゚∀ ゚)
たぬぐっちゃんねるに出るようになってからは グッドスピードさんがお茶目な方向になり出したような 気がしますが 毒されないでくださいね。
箱からマフラー屋が出てきたら面白いのに(笑)
純正→レカロ・セミバケ→グッドガン・フルバケ→再びレカロ・セミバケです。車検(11月)終わったらフルバケに戻します。
【ランエボ日誌】の再生リストruclips.net/p/PLpxXxPAPNZcgVPFvrvIZebnHMgpRzvrTN
【ランエボ日誌<番外>】の再生リストruclips.net/p/PLE7xbCGLNJvUR9He7fEZ0LWU4-xyQWBrd
ふざけてみてもにじみ出る真人間感
最初の箱から出るのかな〜って思ってたら、まさかの自走ww
グッドスピードさんにしては珍しくお茶目な登場😃👍
メタルギアのスネークかと(笑)
私もEVOにバケット付けてました。
ステアリングセンターに合わせてもらったら、最初は違和感がして、こっちが正規だって言われたのを覚えてます。
クロスサイドバーがあったので、シートの脇は擦れませんでした。
腰痛持ちなのでフルバケットは楽でした。
因みに、シートは無限ホンダ製で、いろいろ座らせてもらって、これが一番身体に合っていたので決めました。
タイトルをちゃんと読まずにサムネをパッと見た時左側の絵面で、何故ダースベイダーおる?と思い、出だし箱ごと移動で笑ったです。毎度拝見してつくづく、細かい作業だなあと思います。
Wow that bucket seat fits the rest of the interior so well, great choice. I don't like it when people put different seats in the evo, but this one looks like it almost belongs there.
スネーク!
今回は随分とお茶目なオープニングですね。
生真面目な人でも箱から出てみようと思うもんなんですね。素晴らしい!
座り心地良くて運転時間が長くなっても体が痛くなりにくいですよね。
同じ色の同じシートを使っているので勝手に親近感わいてます。
やっぱりフルバケはいいですね!92年から自分の車は全部フルバケです。
『フルバケじゃないと落ち着かない』解りますね。
私も長年、フルバケなので、フルバケじゃないと落ち着かないです。
あんまりフザケたことしないイメージだったので、めっちゃ笑ってしまいましたw
恥ずかしながらグッドさんの作業動画を初めて拝見しました。手際のいい作業が素晴らしいです。アストロの工具箱🧰が見えたトコがなんか親近感湧きましたw
もう30年近く前、若い頃は長らくSP-Gを使ってました。廃版なんですね。貧乏学生には高い買い物でしたが大満足な買い物でした。
グッドさん手慣れていますのでサクっとやってますが、結構な重労働なんですよねこれ
傷防止目的でサイドシルに毛布(のようなもの)、シートレールの足4本にカバー(軍手とか)を被せるといいですよ
自分もかぶせて作業しています^_^
器用ならいいんですが、スポーツカーの場合車内が狭くて純正シートは重いので…
ドア側はバスタオルと、センターコンソールは養生テープを貼って作業しました。
キャラ崩壊w
コメント欄、僕とあつし君の影響にされてる件www
会長❗負けてられませんぜ😎
実は凌駕しているかもしれない、隠された限界性能ww
グッドさんが出オチとはwww
吹いてしまいました(≧▽≦)
かなり真面目な人だと思ってたけど想像上にお茶目だった、笑笑
箱から登場するGoodさんかわいい
RECAROのバックレストカバーはシート背もたれのベルトホールプラスチックを一回外して共締めすると良いですよ❗️
登場シーン。ひょこひょことフレームアウトw
そゆことしなそうなギャップに笑ってしまったw
ハンドルてっぺん握った時の肘の曲がり具合、気になりますよね~。
テレビCMの両腕ぴーんドライブポジションの演出が気になるタイプです。
開始10秒で吹いてしまったw
可愛いおじさんが出てきた
自分も同じシート使ってます!もう他のシートでは落ち着かなくなるかもw
同じシート買おうと思ってるので参考になります(座り試しはしました)
どうせなら「どーも。僕でーす!」って出てきて欲しい!
大阪のおじさんの影響ですかっ!?
(*´∀`)♪
あるあるの茶番…やったこと無いです…🤣
大阪のサッキーさん❗
レカロ破綻と聞いて検索したらここにたどり着きました。驚きですね。
はじめて買ったレカロのRS-Gという赤色のフルバケをコペンに付けて
感動したのを覚えてる。
純正のシートと比べてめちゃ軽いし、身体が左右に動かないから
サーキットだとめちゃ良い!
もう10年以上前ですが、バックレストプロテクタの代わりに梱包で使うプチプチを貼ってしのいだことがあります。お金のない学生には1万円前後の部品ですらしんどかった
goodさんの体型だともっとシート低くても大丈夫そうですね。
僕も最初RS-Gを検討していましたが、ショップの方からBRIDEのXERO-CSを薦められてそっちにしました。
大変乗り降りが大変になりました。でも満足してます!
新しいオープニングですね!今後もたまにお願いします。
純正のシートってホントに重いですよね、初めて外した時ビックリしました
それと、外したシートの保管場所の確保も・・・結構面積要りますよね
ぎっくり腰が心配w
グッドさん、ちょっと半笑いがいいですね👍
グッドさん!!
ナイスな登場ですね👍
外したシートはもちろんプレゼントですよね(笑)
バッケトシート💺設置お疲れ様でした、現行のモデルは、至りつくせりで必要パーツが揃ってるんですね、
シートベルトは戦闘機バックル❓
サザエさんかと思ったらスネークでした
ダンボールから登場と自走退場で爆笑しましたw
大阪でやったスーパードドンパの快感が忘れられなくて小ボケに走ったんでしょうかw
思わぬ登場…
マキネンシートとバッチリ同じ柄
こんばんは😃🌃🌙😃❗️
レカロシートはポジションが前後の移動が固定されているのですか⁉️
暑い日々が続きますが、お身体に気を付けて下さい🙇👮⚠️🥵
いつも拝見してます😁 オイラも最近 RECAROのフルバケつけたんですが グッドさんと同じ RS-G👍オイラのは レッドなんですけどね😁
お茶目なグッドさんGoodです。(笑)
昔、ホールド性の良いセミバケを入れてましたが、ちょっと太っていたので、冬は、キツかったですね。
これ以上太ると、自分の車なのに乗れなくなるプレッシャーがありました(笑)
登場がお茶目すぎるwww😂😂
とあるマフラー屋さんに毒されたのかと思ってしまいました💦
バックレストカバー・・・今はプチプチじゃあダメなんですかね?
ダンボールの脇から腕生えたらグッさんを心配するところでした
オープニング (笑)です🤣
そのまま ガンダムになってたら、伝説のオープニングになってたかも😭
かっこいいですね。
GSさんがこんなにお茶目とは。驚いちゃった。(でもいいですよ)
シート交換の時はレールの足に軍手を被せてます
クーペやオープンならいいんですが、4ドア車は結構狭くて、思った以上に傷がつくので
4で純正対応ローダウンレール着けましたが、同じ面倒くささと純正シートの重さで苦労しました
箱からwww絶対そういう事しない人だと思ってましたw
ディープコーンハンドルわどうでしょうか?
SR-G買おうか迷ってます。
展示品に実際座ってみた感じは良かったんですけど、車で走った時の感想聞かせてもらえるとありがたいです!
わたしも同じシート使ってます🙆
出た直ぐのモデルなので白い3本ラインが有りませんね⁉️
車検の度に純正に戻してます😢
オープニングで 笑って しまって 内容が 入ってこなかった🤣🤣🤣💦💦💦
段々と大阪のマフラー屋やたぬぐっさんの影響を受けてますね。
失礼なこと聞きますがグッドさんって体重どのくらいですか?
自分もこのフルバケ気になってるんですがフィッティングがわからなくて足踏みしてます
体格的に似てそうなので聞いてみました
76kgです(^_^)
グッドさんまさかのボケ(笑)😁新境地開拓ですね😃⤴️✨
トミマキのシートどうなっちゃうんですか、、、、
欲しい🥲🥲
まさかの出落ち(;・∀・)
そしてまさか自分がレカロシートを注文してきた日に取り付け動画が上がっているとわ(゚A゚;)ゴクリ
私は仕事のエブリーに付けるのでSR-6を頼んできました♪
初レカロなので納品が楽しみです(*´ω`*)
セミディープのステアリングで丁度よい感じ?
T氏の影響力
レカロからサイドプロテクター出てなかったころ、皮屋さんに縫って貰ったの懐かしいなぁ
登場の仕方🤣🤣🤣
自分の体型、183cm80kgでBRIDEジーグ4で骨盤が狭かったのですが、rs-gのほうが広めでしょうか?
チャンネル オフィシャルグッズ&ステッカー
★【GoodSpeed-OnlineStore】gsv.base.shop/
【7/21~8/3 期間限定!】
サマークーポンキャンペーン実施中!!【5%OFF】クーポンをプレゼント♪
商品購入画面でクーポンコード≪ 0721summer ≫を入力して下さい。
※ 注文金額が1,000円以上のお買い物からご利用になれます
※ おひとり様1回限り有効です
※ なくなり次第終了致します。
RECAROはバックレストカバーがなくても車検通るって聞いたけど、どっちなんやろ?
出だしでビール吹きそうになったw
街乗りは純正シートベルト使用ならシートベルトプロテクターも必要っすね!
いいっすね😍👍
最初のガレドリ感よ(≧∇≦)
まーさんといいぐっさんといい・・・
バケットシートを買ったら箱からでないとダメなんですか?(笑)
ボスを延長するのでしたら、ハンドル脱着できるやつはどうですか?
グッドさんらしからぬ登場場面!
バケットもハーネスも私のと一緒ですな。色違いですが。
グッドさんがガンダムと化した回
シート柄、後付感が無くて良いですね。純正と違和感が有りません。
4点シートベルトの取付け画像もお願いします。
昔、インテRに4点式のサベルトのベルトを純正と同時に装着した事を思い出しました。
スネーーーーーーーク!!!!!
レカロ羨ましい(´,,•﹃•,,`)
乗りにくいけれど、フルバケの方が好きです。
長距離を乗るなら疲れた時、ベンチシートのように体制を変えられる方がいいですけどね。
ハンドルを外さないと車に乗れないとか、
普通の人が聞いたら頭がおかしいって思われますよ。
初期の瀬戸さん.みたいなオープニングw
覆面紳士やんw
動画の冒頭の段ボール箱からのひょっこりパターンが、かなり面白かった。
茶番じゃなくて、傑作ですよ。
これを使って、もぐらたたきみたいにしたり、危機一髪ゲームにしたりしてもいいのではじゃないのでしょうか。
メタルギアwww
「待たせたな」
アレレ!ノッポさん!!でしたっけ?
たぬぐつさんとサッキーさんの影響が!!🤣
エスパー伊東さんですかwww
ふざけるの珍しいw
さっきーさんの仕込みですか?ww
箱から出てきた😂😂
レールの左右を繋ぐ棒ウチ所でわ"タオルレバー"って呼んでます。
(N車系列
今日はメタルギア風ですねw
いつも楽しく見させていただいております。クラッチ切った時ギーギーいってませんか?レリーズベアリング??
自分もバケットシートつけたいけど自分に合うものが分からないから...
開始8秒で吹いた
プラモつくるのに4点シートベルト取付回が待ち遠しいw( ゚∀ ゚)
たぬぐっちゃんねるに出るようになってからは グッドスピードさんが
お茶目な方向になり出したような 気がしますが 毒されないでくださいね。
箱からマフラー屋が出てきたら面白いのに(笑)
純正→レカロ・セミバケ→グッドガン・フルバケ→再びレカロ・セミバケです。車検(11月)終わったらフルバケに戻します。