【安芸高田市議会】議会のネット配信がまさかの事態に/県内の他の議会はどうなっているのか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 сен 2023
  • ■映画化決定! 安芸高田市政を追ったドキュメンタリー  「#つぶやき市長と議会のオキテ  劇場版」 2024年5月より 全国順次上映 x.com/tsubuyaki_mayor?s=20
    公式HP tsubuyaki-mayor.com/
    「住民に議論が見える開かれた議会」を目指し近年、本会議などの様子をインターネット中継する議会が増えています。そんな中、安芸高田市議会ではこの“ネット中継”を巡りある事態が起きているんです
    <これまでの経緯> *新しく公開順
    ■【安芸高田】市長賛成派が「市長不信任決議案」を発議も…市長対立派閥が反対し否決
    • 【安芸高田】市長賛成派が「市長不信任決議案」...
    ■【安芸高田市】市長「行政手続きは踏んでいる」議会「独断と専行は許さない」 無印良品出店はなぜ白紙に?
    • 【安芸高田市】市長「行政手続きは踏んでいる」...
    ■【安芸高田】議会VS市長 「お灸を据えちゃらにゃぁ、いけんみたいな声がある」
    • 【安芸高田】議会VS市長 「お灸を据えちゃら...
    ■安芸高田市議会の新人議員に密着「市議会の課題は『対話』」
    • 安芸高田市議会の新人議員に密着「市議会の課題...
    ■【広報紙を私物化?】石丸市政に議会が反発 今度は決算を初の「不認定」
    • 【広報紙を私物化?】石丸市政に議会が反発 今...
    ■【安芸高田市】石丸伸二市長「市民のニーズが表れた」議員は反論
    • 【安芸高田市】石丸伸二市長「市民のニーズが表...
    ■【対立の発端?】“居眠り”議員が記者会見で改めて主張 市長は診断書の中身を確認せずシュレッダー|安芸高田市議会
    • 【対立の発端?】“居眠り”議員が記者会見で改...
    ■39歳石丸市長「恥を知れ」怒りの訴えも「議員半減案」は"否決"|安芸高田市議会
    • 39歳石丸市長「恥を知れ」怒りの訴えも「議員...
    ■【ネット番組で激論】安芸高田市石丸市長の“議員半減”の提言に著名人たちは?議長も反論
    • 【ネット番組で激論】安芸高田市石丸市長の“議...
    ==最新ドキュメンタリー==
    ■【安芸高田市議会】どちらも市政を良くする思いはありながらも…/ドキュメント広島
    • 【映画化決定・安芸高田】どちらも市政を良くす...
    ■【必要悪?】非公開の場で行われる議論“根回し”その実態は
    • 【必要悪?】非公開の場で行われる議論“根回し...
    ■【政治に“根回し”は必要?】Twitter話題の市長|目玉政策を議会で否決され…
    • 【根回しは必要悪?】安芸高田市の石丸市長 目...
    ■【またまた】安芸高田市 公募の副市長案 3度目も否決
    • 【またまた】安芸高田市 公募の副市長案 3度...
    ■市長「デタラメですよ」条例違反などとして改めて審議求める
    • 【副市長案】石丸市長 条例違反などとして度否...
    ■「矛盾している」公募副市長案の再否決に、審議のやり直しを求める意向
    • 「矛盾している」公募副市長案の再否決に、審議...
    ■【画面に初登場】一度否決された副市長候補の女性「街全体で子育てする仕組みを作りたい」
    • 【画面に初登場】一度否決された副市長候補の女...
    ■4千人超応募「女性副市長案」なぜ否決?
    • 【追跡取材】4千人超応募「女性副市長案」なぜ...
    ■【居眠り論争、恫喝?】新人市長の奮闘 武器はTwitter~“つぶやき”が生んだ混乱~|安芸高田市/ドキュメント広島 *187万再生
    • 【居眠り論争・恫喝?】新人市長の武器はTwi...
    ■「是々非々」とは… 安芸高田市長と議会の7カ月|対立の構図
    • 【対立の構図】「是々非々」とは… 安芸高田市...
    ■新しい風を!安芸高田市の若き新市長|京大卒元銀行員 石丸信二さん(38)
    • 安芸高田市に若き新市長が誕生 京大卒元銀行員...
    広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
    #広島 #ニュース #広島ニュース​ #ピタニュー
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2023年9月15日放送
    ※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
    ■広島の夕方は「ピタニュー」
    www.home-tv.co.jp/pitanew/
    ■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
    www.home-tv.co.jp/news/hirosh...
    ■Twitterで最新ニュースをお届け!
    / home_news5

Комментарии • 8 тыс.

  • @jyori0418
    @jyori0418 8 месяцев назад +11870

    質問をやめるのではなく、議員を辞めればいいと思います。
    何のために議員をやっているのか。
    何時代に生きてるのか。

    • @mmacwebb7306
      @mmacwebb7306 8 месяцев назад +688

      その通りです。

    • @user-mp6ot7fp3z
      @user-mp6ot7fp3z 8 месяцев назад +725

      批判自体が誤りであると自信を持って
      言えるのならば質問をやめる必要はないはず。
      自身でもズレたこと言っているかもしれないと
      思うから質問を取り下げているのでは?
      もしそうであるならば議員は辞めたほうがいいと思います

    • @silverstarKK
      @silverstarKK 8 месяцев назад +492

      まとめ(切り取り?)動画もオリジナルの動画もフルで両方視聴しましたが、再生数の多いまとめ動画に恣意的な偏向は無いと感じました。むしろ反市長政治団体の安芸高田市政刷新ネットワークの方は市長の発言の一部を切り取って嘘だなんだと身内で騒いでます。

    • @user-mp6ot7fp3z
      @user-mp6ot7fp3z 8 месяцев назад +208

      @@silverstarKK ツイッター自身では身内同士でフォロー、リポストしている感があり正直気味が悪いですね

    • @akerunarustar
      @akerunarustar 8 месяцев назад +83

      古代ローマ帝国

  • @hogehoge1878
    @hogehoge1878 8 месяцев назад +190

    いやさぁ。ネット中継の停止方法じゃなくて、まともな一般質問を考えろよ。方向性が間違ってるんだよ、それすら判らないなら議員を辞めなよ。

    • @kenjiomiya8975
      @kenjiomiya8975 19 дней назад +1

      石丸市長に全て賛同します。言うとおりにします。定数削減されても潔く辞めます。市長の為の議席になります。これを言うだけで議員当選するよ…

  • @koisyo2230
    @koisyo2230 6 месяцев назад +599

    山本議員をやめさせることが一番の経費の削減で草

  • @user-px4ky9wt7v
    @user-px4ky9wt7v 6 месяцев назад +453

    山本議員さん、政治家を辞めて下さい。お願いします。安芸田髙田市の為です。

    • @user-tk7hg2rq6c
      @user-tk7hg2rq6c 6 месяцев назад +21

      甲田町の恥さらし、出来れば息も引取って欲しいとご家族ご親族もご期待申上げています。謹んでお悔やみ申上げます

    • @top326pond
      @top326pond 3 месяца назад +8

      @@user-tk7hg2rq6c
      その発言は良くないです。訂正できるでしょうか。

    • @user-fp9ep2vy1s
      @user-fp9ep2vy1s 3 месяца назад +12

      @@top326pondするわけねぇだろ😊

    • @user-ir5ef4yt9k
      @user-ir5ef4yt9k Месяц назад +3

      普通に余計な一言で墓穴掘ってるの分からんのか

  • @i-fr7et
    @i-fr7et 8 месяцев назад +1836

    行き過ぎた誹謗中傷には個別で対応したらいいだけ。
    端的に議会中継を辞めようと言い出すのは都合が悪い事を隠そうとしているだけに見えます。悪手だと思います。

    • @user-bi3ct3jk8d
      @user-bi3ct3jk8d 8 месяцев назад +122

      臭い物に蓋をする 山本議員の座名

    • @user-gv4br8ep1r
      @user-gv4br8ep1r 8 месяцев назад +144

      個別に対応する、こんな当たり前のことがこの議員にはわからない
      この議員は「ナイフで殺人が行われたのだから、全ての人がナイフを使うことを禁ずるべきだ」と言ってるのと同じ

    • @anyonjames6645
      @anyonjames6645 8 месяцев назад +39

      @@user-gv4br8ep1r
      いいたとえだ!ホントそう思う!

    • @user-pp5pd6hx1u
      @user-pp5pd6hx1u 8 месяцев назад +14

      行き過ぎてない誹謗中傷は許します宣言

    • @user-to3fc9qe9t
      @user-to3fc9qe9t 8 месяцев назад +50

      山本議員あなたが自分自身で行っている発言や行動が正しい間違ってないと言うので有れば毅然とした対応を取れば良いだけでは無いでしょうか?

  • @user-pd7tk5ts3i
    @user-pd7tk5ts3i 8 месяцев назад +10935

    仕事をしていない議員に対して真摯に向き合う市長の姿勢は正しい。

    • @user-zu8xc1hp6w
      @user-zu8xc1hp6w 8 месяцев назад +28

      @@Fuchido
      るる🌺

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +1

      ⁠@@user-zu8xc1hp6w
      なに❓それ
      てかお前だれ

    • @susumeinachu9681
      @susumeinachu9681 8 месяцев назад +340

      姿勢はもちろん正しいが、本来であれば割かなくていいエネルギー。
      市長や市の職員が気の毒でもある。

    • @nanashi-333
      @nanashi-333 8 месяцев назад +198

      ​@@susumeinachu9681
      本来割かなくてもいい事にエネルギーを割かなきゃならない事が問題なんやで。
      真面目に真摯に仕事に取り組んでいれば、恥じる事もなくむしろ評価されるもんやろ。

    • @user-br9bu6tw3r
      @user-br9bu6tw3r 8 месяцев назад +93

      仕事してないかどうか判断できるのすごいね!!
      僕には分からないなぁ…。
      ちなみにこの議員さんはどういう人達の票を集めてて、どういう市政を目指してる議員さんなの??

  • @kazuhira5398
    @kazuhira5398 6 месяцев назад +391

    公開できないなら辞めろ議員

  • @user-wk5re6dm2i
    @user-wk5re6dm2i 6 месяцев назад +1119

    「議会中継を止める方法はないか」この言葉で全部察しちゃうよね

    • @odoroku09
      @odoroku09 5 месяцев назад +48

      というかまともな人たちでこういう税金泥棒から少しでも金を返してもらえるようにがんばってほしい

    • @user-nj1ur3xh5q
      @user-nj1ur3xh5q 5 месяцев назад +39

      誹謗中傷をやめてほしいじゃないもんね

    • @shinoSin
      @shinoSin 5 месяцев назад +45

      ×「議会中継を止める方法はないか」
      ○「税金泥棒を止める方法はないか」

    • @1win1win1
      @1win1win1 3 месяца назад +15

      誹謗中傷は悪いことだけど【「議会中継を止める方法はないか」という発想や発言 → 誹謗中傷が増える 】という、こんな簡単な流れすら分からない人が議員をやってるんやね。こういう人が、安芸高田市の「問題」→「解決」することは無理だと思う。

    • @user-bg2me4hf4d
      @user-bg2me4hf4d 3 месяца назад +24

      自分の居眠りがバレるからですね

  • @kiri12342
    @kiri12342 8 месяцев назад +905

    山本数博議員の囲み取材で
    「12月議会の動画は、できたら配信を中止する様にしたい」
    「少なくとも動画を公開される事を希望しない議員の動画は公開しない様に議会内で検討する」
    という発言が出ているけど、
    思いっきり、安芸高田市の議会基本条例第16条に違反しますね。
    安芸高田市議会基本条例第16条
    「議会は、議会広報紙の発行、インターネット配信等の多様な広報手段を活用する事により、多くの市民が議会と市政に関心を持つよう議会の広報活動を充実しなければならない」
    「しなければならない」と書いてあるので、山本議員のやろうとしてる事は条例違反です。
    それとも、副市長案を潰した時みたいに条例を変えますかな?
    とんでもない議員だな。
    清志会は賛同するのかな?
    そんなことしたら、すっごく燃える事がまだ解らないのなら、議員というか一般社会人としての危機回避のセンスがゼロだよね。
    こんなのが安芸高田市の部長職まで勤めていたんだから、そりゃ市が良くなるわけがないよ。

    • @ThePapa2211
      @ThePapa2211 8 месяцев назад +30

      非常識を正論と解釈する脳は隣国由来からか?
      新人議員立候補者が現れない限り、市民が目を覚まさない限り、
      どう仕様も無い現実。
      時々市民の声を報道で見たが(おらが町の代表だ)の感想である、
      何とも驚きました。

    • @user-eq5nl9xt2g
      @user-eq5nl9xt2g 8 месяцев назад +4

      インターネット配信"等"ってあるから別にインターネット配信をしなければならないって訳ではなく代替出来るものがあれば良さそうだけどね
      多分条例違反にはならないでしょ
      その代替方法として認められるものを今模索してるんじゃない?

    • @hiraya886
      @hiraya886 8 месяцев назад +2

      まぁ田舎の議会の話し。好きにやったら良いよ。市民じゃないし。

    • @tomorrow-vd3iv
      @tomorrow-vd3iv 8 месяцев назад

      @@user-eq5nl9xt2g別の案を提示する訳でもなく頭ごなしに否定してる訳だから違反になるに決まってるだろ

    • @user-zx3uy6fc5r
      @user-zx3uy6fc5r 8 месяцев назад +21

      ​@@user-eq5nl9xt2g仮に質疑応答を箇条書きにして掲載にしたとして、議会主導で編集されたらそれこそ偏向的に編集されそうだな。
      どういう議会か知れ渡った現状でネット配信取りやめたら、それこそ火に油だ。

  • @uc_yuushi_7458
    @uc_yuushi_7458 8 месяцев назад +671

    全国から絶賛の声が上がっている議員もいるんですから。
    全国から批判の声が上がっているのは、ご自身の言動のせいじゃないですか?
    ルル山本さん。 
    反省するべきでしょう!
    清志会。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +21

      切り抜きで絶賛されてる議員と批判されてる議員の差が凄い。

    • @user-hh9gv1pw1l
      @user-hh9gv1pw1l 8 месяцев назад +8

      ルル山本さんは草

    • @uc_yuushi_7458
      @uc_yuushi_7458 8 месяцев назад

      @@user-hh9gv1pw1l
      マサル山本と区別するために。笑

  • @noisyjoker7804
    @noisyjoker7804 6 месяцев назад +547

    全て公開するべきだと思います。公開されてまずいようなものを、市民の金を使ってやるべきではないと思います。

  • @takeyan6044
    @takeyan6044 7 месяцев назад +420

    議会中継すれば自分の考え方を市民の皆さんに知ってもらういい機会なのに何を拒む必要があるのか?自身の無知さをさらけ出すのが怖いだけか?

  • @user-bl8ey6wj9x
    @user-bl8ey6wj9x 8 месяцев назад +824

    山本議員、確かに誹謗中傷はよくないですが、そうなったのはあなた方、清志会の発言なども間違っているとは思わないのですか?
    また市民に隠す議会を行い市民の見える化の権利を奪うつもりですか?
    やましいこと、おかしいことが無ければ配信されようと正々堂々と主張すればいいじゃないですか?

    • @user-qp6sy5pj2w
      @user-qp6sy5pj2w 8 месяцев назад +85

      中継される議会に出席しない方法は議員を辞めることしかないですね。

    • @tasankira4479
      @tasankira4479 8 месяцев назад +65

      皆から非難されたので「あれっ?」とやっと少し気が付いたのですよ。だけど世の中の常識が分からないから、質問をしたらまた何を言われるかわからないと、身動きが取れなくなったのですね。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +19

      思ってないから、いろいろ言われても意に介さないで同じ発言してる

    • @antenna9816
      @antenna9816 8 месяцев назад +23

      質問取り下げだとか配信中止とかの対応は論外で、議員というものの職責を全く理解していないようにしか見えない。
      だけど当然誹謗中傷は良くないし、「誹謗中傷は自業自得」的な論理もどうかと思う。

    • @user-vi5sv4nr6s
      @user-vi5sv4nr6s 8 месяцев назад +54

      もう議員辞めろ

  • @user-sj1yu8wz5w
    @user-sj1yu8wz5w 8 месяцев назад +1710

    議会を内緒話の場にする気か?
    市民には議会の内容を知る権利があると思うよ。市民が選んだ市議会議員が日々どういう仕事をしてるか真実を見せてくださいよ。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад

      だから、大半の議会は公式RUclipsチャンネルで配信してたり、ケーブルテレビで議会中傷してたりするんですけどな。
      安芸高田市な場合には、RUclipsチャンネルで配信とかなくなると、ケーブルテレビがないから議会での内容しるには、傍聴するしかないですね。
      多分、市民団体が占領してそうですけど

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +9

      いや“内緒話の場”に関しては間違ってる
      配信がなくても議会に足を運べば聞けるよ 議事録もあるし

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +6

      傍聴する機会を失う←これが正しい
      知る機会は侵されても知る権利は侵されてないよ

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +1

      にょっす🐮✋

    • @prillin4302
      @prillin4302 8 месяцев назад +103

      実際、安芸高田市議会の傍聴席の定数は39席しかありませんので、ネット中継がないと内緒話に等しいでしょうね。

  • @user-bj3kv9rf3q
    @user-bj3kv9rf3q 7 месяцев назад +229

    田舎は怖いですね。
    未だにこのような輩が議員してデカい顔しているのだね。

    • @kamkam5248
      @kamkam5248 14 дней назад +1

      都会も同じよ

  • @user-uw1ip5vp4d
    @user-uw1ip5vp4d 7 месяцев назад +224

    安芸高田市民は何故このような人達を当選させたのか。安芸高田市民にも責任がある。
    他県ですが全面的に石丸市長を応援します。

  • @user-xr2dv7wv6j
    @user-xr2dv7wv6j 8 месяцев назад +387

    じゃあ議員辞めれば?って書いたら「誹謗中傷だ〜」って騒ぐんだろうな

  • @darasparas
    @darasparas 8 месяцев назад +963

    「小さい町で細々とやってるんだからわざわざ全国に晒すな」みたいな考えなんだろうな。
    この時代に議員を志すことの重さを全く理解していないし、覚悟がない。

    • @user-uw2ed3oi8m
      @user-uw2ed3oi8m 8 месяцев назад +97

      安芸高田市の為の議員を志しているのではなくて、楽して金儲けの為に議員になります。

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +21

      少々の学と人脈があれば誰でも議員になれてしまう時代

    • @got5766
      @got5766 8 месяцев назад +4

      失敗小僧、良い事言ってるよ。

  • @ttata3581
    @ttata3581 6 месяцев назад +223

    ほんとこの老人議員辞めたほうがいい。市長応援してます!

    • @kenjiomiya8975
      @kenjiomiya8975 19 дней назад +2

      配信停止させたいとか、民主主義を全否定されるのか…

  • @silko9188
    @silko9188 7 месяцев назад +120

    公人である議員が批判を恐れて発言しないとか、前代未聞じゃないですかね?
    自分の主張が間違ってると外聞しているようなものですね。
    議会の透明化は市民が望んでいることでもあるのに、配信やめろとか何を考えているのか。
    配信されて困るようなら発言や考え方を変えるように努めるべき。

  • @ST-lv7pm
    @ST-lv7pm 8 месяцев назад +1579

    公開できない質問しか出来ないなら、議員を辞めればいいのに。

    • @user-rf9oi2gf7m
      @user-rf9oi2gf7m 7 месяцев назад +70

      外交交渉ならいざしらず 地方自治程度で公開出来ない質問てなんやねん。

    • @9nineball912
      @9nineball912 6 месяцев назад +30

      🧓年間80数日しか出ずに高給取れるオイシイ仕事をやめたくないでおじゃる

  • @user-id1tx7bt5v
    @user-id1tx7bt5v 8 месяцев назад +3057

    その程度のことで、質問を止めるのであれば、議員を辞めて下さい

    • @user-bl1wz6rg6j
      @user-bl1wz6rg6j 8 месяцев назад +54

      二度と質問するな。

    • @haibe611
      @haibe611 8 месяцев назад +43

      逃げたか😂

    • @user-xo6gm2pu7x
      @user-xo6gm2pu7x 8 месяцев назад +26

      ほんと、その通り

    • @user-yq9ms6xi7c
      @user-yq9ms6xi7c 8 месяцев назад +15

      逃げるが勝ちってか!

    • @user-uw4vy9vm7b
      @user-uw4vy9vm7b 6 месяцев назад +12

      当選させなければいいだけじゃん

  • @yous2603
    @yous2603 7 месяцев назад +485

    こんなにも真っ直ぐで力強く自分の信念を貫いて行動している人を、私は42年間生きてきたけれど見たことも出会ったこともありませんでした。
    広島県民ではありませんが遠く離れた県から石丸伸二市長を応援します。
    心震えるスピーチ、感動しました。
    あなたは安芸高田市の宝でもあり、日本の宝です!

    • @9nineball912
      @9nineball912 6 месяцев назад +28

      精神的にも年齢的にも、この市長のような政治家が増えてほしい

  • @user-hv6fk6kf9f
    @user-hv6fk6kf9f 7 месяцев назад +160

    配信されても恥ずかしくない質問をするか、議員を辞めるかどちらかですね。

  • @su-baku
    @su-baku 8 месяцев назад +2289

    議会中継が嫌なら 辞めればいいと思います。

    • @tomomo-ud3cs
      @tomomo-ud3cs 8 месяцев назад +78

      その通り❗

    • @namota1535
      @namota1535 8 месяцев назад +90

      それがあたりまえですよ。
      公表しないでお金だけ欲しい?。

    • @user-kk3vh6mz3l
      @user-kk3vh6mz3l 8 месяцев назад +70

      その通りだと思います。
      自分たちが間違ったことを言っていないと思えば、むしろ配信してもらえるのはありがたいことでしょうに。なにかやましいことがあると思わざるを得ませんね。

    • @sutering
      @sutering 8 месяцев назад +24

      そうだ!そうだ!

    • @hajinotbkst
      @hajinotbkst 8 месяцев назад +23

      やめろ!やめろ!(傍聴席から)

  • @cat-et5dr
    @cat-et5dr 8 месяцев назад +3807

    仕事中に大イビキをかいて居眠り、質問しない、出席しない、市民に議会を公開する気すらない。
    たった85日の仕事日数だけで、約600万給料もらえる市議って良いご身分ですね。まともな考えお持ちの石丸市長を応援してます。

    • @user-ke8xl4mv6e
      @user-ke8xl4mv6e 8 месяцев назад +196

      居眠りは、まじビックリしたよね〜😮うちの会社だったら即クビだもん。安芸高田市の議員さんって、議会中に居眠りしてもクビにならんのね。いいなあああ😮

    • @user-xc7mf8mt3u
      @user-xc7mf8mt3u 8 месяцев назад +57

      京都府舞鶴市でも今年の2月まで舞鶴市長をやっていた多々見前市長の時は同じ状態でした。いねむり・議員としての仕事しないで夜の飲食のお付き合いばかりでその際救急車で搬送する怪我をした議員、そんなのが高給優遇のお殿様議員が市長を含めてたくさんいました。しかし今年の二月に市長選挙で前市長が落選。現市長の維新系の鴨田市長が当選して就任したら立場逆転。市会議員がまともになって仕事をやり始めたのにバカで能なしの市長とズルばかりする市職員達のために舞鶴市は大変なことになっています。

    • @user-br9bu6tw3r
      @user-br9bu6tw3r 8 месяцев назад +11

      @@user-xc7mf8mt3u
      ずるって何すか?
      横領でもしたんすか?

    • @user-ri8qe3jg1t
      @user-ri8qe3jg1t 8 месяцев назад +7

      ​@@user-ke8xl4mv6e
      平均拘束時間16時間の会社だったときは会議中につい居眠りしちゃいました🤣笑

    • @user-ke8xl4mv6e
      @user-ke8xl4mv6e 8 месяцев назад +8

      @@user-ri8qe3jg1t え〜、拘束時間16時間ですか? ブラックですね。お体ご自愛くださいませ。

  • @user-of2qq3dv9u
    @user-of2qq3dv9u 7 месяцев назад +157

    批判が出るのは当たり前早く議員を辞めなさい。

  • @user-kc3kf9dq5o
    @user-kc3kf9dq5o 7 месяцев назад +105

    どこの議会もライブ中継して欲しいな
    石丸市長素晴らしいと思う

  • @1to10to100
    @1to10to100 8 месяцев назад +313

    自分に都合が悪いから、中継を止める方法を考えているの?
    いち議員の分際で一般市民の権利を制限しようなんてとんでもない思い上がりだ。身分をわきまえるべき。

  • @matsu-hb2bg
    @matsu-hb2bg 8 месяцев назад +885

    市民に見せられない一般質問ってなに?
    議員としての仕事でしょ。
    市民の代表としての質問を市民に見せれないってどうなの?

    • @user-yk5lb3or7v
      @user-yk5lb3or7v 8 месяцев назад +33

      その通り!!!

    • @user-br9bu6tw3r
      @user-br9bu6tw3r 8 месяцев назад +14

      国民に見せられないって言ってるんじゃない?
      明らかに知る権利ではなく誹謗中傷したい人が集まってきて公開の結果が不適当だから。

    • @hiraya886
      @hiraya886 8 месяцев назад +14

      見た感じ誹謗中傷してるのは殆どが市外県外だよね。

    • @user-qi1ng9vn7b
      @user-qi1ng9vn7b 8 месяцев назад +11

      この時代だからこそも〜見て見ぬふりはできないよ。自分達の暮らしを代表者達がどの様に進めてるのか?知らないとならんよ。実際ね議会って言うても議論成立できてないし

    • @user-ov1kf4fy8n
      @user-ov1kf4fy8n 8 месяцев назад +26

      @@user-br9bu6tw3r 政治には批判があるのは当たり前。批判を誹謗中傷とかに置き換えて議員を擁護するのはやめな。それにそもそも誹謗中傷如きで怯む市民代表、国民代表なんぞ資格&器なし。

  • @user-th5wb4uq5o
    @user-th5wb4uq5o 5 месяцев назад +83

    大阪府民ですが、石丸市長応援します。
    こういう人が、総理大臣に!

  • @kentohosoya5411
    @kentohosoya5411 6 месяцев назад +59

    「公人」の「公会議」なのだから、どんな意見や罵詈雑言を言われようともそれが当たり前です。
    嫌なら公人を辞めればいいだけのこと。公人の世界に個人の都合を持ち込むのはいかがなものかと。

  • @user-wg3mt1ik6n
    @user-wg3mt1ik6n 8 месяцев назад +367

    市長に誹謗中傷をしていたのは、
    どちらの方だったでしょうか?

    • @user-uw2ed3oi8m
      @user-uw2ed3oi8m 8 месяцев назад +55

      市長は正しいことを正々堂々と答弁しましたよ。どんなに揚げ足を取られようと、正確に堂々と受けて立ちました。怖いから答弁をしません、なんて山本議員みたいに逃げはしないでしたよ。見習うべき‼️まぁ~知能の高さが違うけど。

  • @hamikisaragi4418
    @hamikisaragi4418 8 месяцев назад +3012

    市民としては自分が投票した議員がどんな仕事をしているか見れて評価できるいい場だと思いますよ配信は

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +30

      倒置法だ 最後に持ってきた言葉が強調される効果があっていいね

    • @TheMaster0314
      @TheMaster0314 8 месяцев назад +22

      @@Fuchido😅😊

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +10

      @@TheMaster0314
      倒置法知らんか この場合は“配信は”の位置に注目してみよう わかるかな

    • @user-hy8di3mb9s
      @user-hy8di3mb9s 8 месяцев назад +1

      ​@@Fuchido
      愚劣

    • @manimai697
      @manimai697 8 месяцев назад +27

      単純に急に表現技法の解説を見せびらかしに来ただけのコメに対して😅😊なんじゃね? 
      知らんけど

  • @nory6811
    @nory6811 7 месяцев назад +69

    配信されると市長と能力の差が際立ってしまうから、無能議員はそりゃ配信中止にしたいわな(笑)

  • @cz4a_dba-cw5w
    @cz4a_dba-cw5w 6 месяцев назад +46

    議員を辞めればいいのだ

  • @jiemdatsome7692
    @jiemdatsome7692 8 месяцев назад +1683

    質問やめます→これをネットなりが取り上げる→自身の評判が落ちる
    こんなこともわからない、想像できない人がなぜ議員をやれているのかが不思議で
    仕方がない。

    • @got5766
      @got5766 8 месяцев назад +6

      失敗小僧、良い事言ってるよ。

    • @takehitin6458
      @takehitin6458 8 месяцев назад +45

      ネットを知らないんだよ仕方ない。
      情報リテラシーの授業なんて皆無だったんだから。。

    • @user-qw6bb8gv8b
      @user-qw6bb8gv8b 8 месяцев назад +39

      昭和の思考で生きてるので、全国に情報として発信されるとどうなるか、想像ができないんでしょう…。
      昭和なら、こんな議員の発言が新聞に乗ってバッシングされたりしなかったんでしょうしね…😅

    • @komekome0606
      @komekome0606 8 месяцев назад +34

      子どもみたいに悪いことは隠したいんだよ。

    • @user-vf8kk3ev7f
      @user-vf8kk3ev7f 8 месяцев назад +19

      組織票で生き残ってきたから評判のメカニズムはわかっていない、とかではないでしょうか。

  • @vanthom888
    @vanthom888 8 месяцев назад +298

    登場人物は全員公人ですよね?
    市民の知る権利をなんと思って議員をやられているのでしょうか。ご自身の安全が最優先なら、議場に文句を言わずさっさと辞職されたら良いと思います。

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 8 месяцев назад +2

      落ち着かれたほうが、、、
      知る権利=議員の命を捧げる義務ではないので。
      ただ、議員は脅迫めいたということで、脅迫されていないで、命の危険は薄いと思いますが?

    • @user-pc1gp5np8v
      @user-pc1gp5np8v 8 месяцев назад +7

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-uv7nn2yk2p
      山本議員の方が落ち着いた方がいいと思いますけど...
      直接言われた訳でもなく、切り抜きのコメ(しかも脅迫めいた)に命の危険を感じて、そんなのを優先して仕事をしないのは議員に向いてないって意味でやめた方が良いと元コメ主は言っているのでは?
      知る権利=命を捧げると言っているのではなくてね。

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 8 месяцев назад +1

      @@user-pc1gp5np8v
      それを言ったのは市長でしょう。
      記者会見の席で言ってました。
      脅迫じみた意見がある=身の危険=仕事出来ない=議員辞めろ、は短略過ぎませんか?
      全てがイコールにはならないと感じるんですよ?それは市長にも山本さんにも言える事なんですが、どちらも[仕事]を放棄しているのではないか、と疑問に思います。
      だって市長、議員の仕事は市政を運用する事であり、辞める辞めないは関係の無い事でしょう?
      こんな書込みすると、議員が無能だから辞めろと言っているんだ!と更に書き込まれそうですが。

    • @user-pc1gp5np8v
      @user-pc1gp5np8v 8 месяцев назад +2

      @@user-uv7nn2yk2p
      いや、元コメもそんな感じしますけどね。
      イコール前2つは山本議員が作ったイコールでは?そこのイコールに違和感を感じるなら山本議員がおかしいですよ。
      市長、やめろ、ではなくてやめた方がいいんじゃないかな?の言い方だったと思います。
      議員を叱責して辞めろと言っているのではなく、議員に向いてないから(山本議員の為にも)辞めたら?という推奨に聞こえました。

    • @user-pc1gp5np8v
      @user-pc1gp5np8v 8 месяцев назад +2

      @@user-uv7nn2yk2p
      市長が仕事を放棄してる根拠は読め取れませんでした。どのような意味でしょうか?

  • @ABS_keireiguma
    @ABS_keireiguma 7 месяцев назад +71

    配信をやめさせたいような意見が市民側にどう見えるのか全く考えられてない

  • @NlNk-dt6uu
    @NlNk-dt6uu 7 месяцев назад +59

    時代に逆行する議員達はいらないし害悪なので辞めてください。

  • @dudtapjdt
    @dudtapjdt 8 месяцев назад +119

    清志会一同で市長を村八分していじめていたら、国民に見つかって清志会が村(国)八分されたドラマみたいな展開。情報の公開がいかに大切か分かる。今はもう根回ししてどうにかなる時代じゃない。

  • @user-cg2qh5hz8s
    @user-cg2qh5hz8s 8 месяцев назад +1762

    石丸市長の言うとおりです。山本は議員辞職すべき。

    • @user-mp3gz8oc2h
      @user-mp3gz8oc2h 8 месяцев назад +21

      個別のコメントに対しては個別に対処する、それは市長の言う通りですね。
      まあここのコメント欄を見ればわかりますが切り抜き動画だけ見て実質的な内容の無いコメントを残してるような輩が雲霞のごとくいるわけです。
      チェックするにも数が多すぎますし、なにより時間がかかる。
      市議会の動画のコメントを停止にしたところで別の編集済み動画にネットイナゴが群がるだけのこと
      なら動画の配信を停止するのも一つの手段なのでこの場合は山本さんのほうが理由がありますね。

    • @sirokuro7817
      @sirokuro7817 8 месяцев назад +6

      何故辞職すべきだと思うのか。

    • @yukihiko0000
      @yukihiko0000 8 месяцев назад +11

      やめた方が面白い展開になる。やめろやめろ。

    • @Hiro2154
      @Hiro2154 8 месяцев назад

      @@user-mp3gz8oc2h いやあ無いでしょ。そもそも誹謗中傷は親告罪で、山本議員が動画なり切り抜きなりを見て、そのコメントを読んではじめて誹謗中傷が成立するんだから市長の言うように、その見たコメントに対し個別具体策をすれば良い。
      誹謗中傷はダメだから動画全部非公開、は密室政治を高めるだけ。そもそもこの市長に代かわりした理由が児玉氏の密室政治と現金買収から始まったんだから出来るだけオープンにするというのは理に適っている。
      ……とはいえ貴方の言うこともわりと分かるんですよね。切り抜きやらで適当コメントするアホがウンザリっていうのも。そういう劇場型市議会の弊害というのもあります。 ただ個人的にはそういうアホは顧みられることなく生えては消えていくものだと思います。そもそもアホでも分かる、というのも大切です。賢くともアホであっても一票、というのが民主主義議会制度であり石丸市長もこの原則を崩したことはありません。

    • @user-ql5xv4sf4e
      @user-ql5xv4sf4e 8 месяцев назад +19

      ​@@user-mp3gz8oc2h
      そこまで視聴者はバカじゃないしこの事から細かく知ろうと思うんじゃないですかね。正義があるのなら解散に応じて民意を問うたら話は早かった気がしますしね。

  • @unknownsecret3275
    @unknownsecret3275 6 месяцев назад +173

    おい山本!
    家族も笑われとるぞw
    早よ辞めれや。
    恥ずかしすぎる

    • @user-nv5eu3zw5l
      @user-nv5eu3zw5l 3 месяца назад +4

      それ
      山本議員(笑)は時代錯誤し過ぎだろと感じたw

  • @lukusuria0495
    @lukusuria0495 7 месяцев назад +63

    保身しか考えない山本氏、誰が当選させているのか?
    市民の皆さまです

  • @JUN-zq8ts
    @JUN-zq8ts 8 месяцев назад +5288

    安芸高田市の市長を全面的に応援しています。配信は継続すべき。
    居眠りしたいがために配信を中止にしようとしてる勢力なんて無視すべし。

    • @mshdmjm4591
      @mshdmjm4591 8 месяцев назад +239

      居眠り・恫喝・場違いな質問。議席と既得権益を守ることに汲々とし、真に姿勢に寄与したいとの姿勢はほとんど見えない静止会。こんな議員が地方にはたくさんいるのか、と邪推してしまう。

    • @user-me4kc1ol5o
      @user-me4kc1ol5o 8 месяцев назад +157

      「市長の意見を制止する会」が清志会の名前の由来。そうとしか思えない。今まで通りやっていたら大変なことになるから市長が難しい舵取りをしようとしてるんじゃないか。そのままにしようとしている議員連中には怒りを覚える。まあこういう意見が議員にとっては怖いんだろうけどね。

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +124

      居眠りしたいから配信を中止にしろ と主張しているんですか❓

    • @user-le4hf5gm3c
      @user-le4hf5gm3c 8 месяцев назад +144

      @@Fuchido市長が就任してからの一連の議会の様相を知れば、「居眠りをしたいから中継を中止」したいんじゃないか。と思われても仕方がない有様ですよ。市長の答弁時に議員のイビキが聞こえる。口開けて寝てる。それを指摘したら議会の「答弁」で目を瞑っていたからと言って眠っていたわけではない、いびきをかいた議員は体調不良だった」とかね。

    • @ht2570
      @ht2570 8 месяцев назад +16

      @@mshdmjm4591 居眠りはしていたが、恫喝はあったかどうか裁判で争われています。議会では恫喝問題に触れないことになっていますが、市長はことさら恫喝されたと言っていることを理由に使っていますね。裁判確定までは真実も嘘も確定しない。

  • @naoshmada
    @naoshmada 8 месяцев назад +6766

    石丸さんが言ってる事が正しいやん。議会配信を止める事自体はおかしい。市民が注目してるんだから議会としては配信はむしろ良い事。透明性は出てくる

    • @user-pw1yt5xt1m
      @user-pw1yt5xt1m 8 месяцев назад +471

      新聞だけなら中国新聞とかが、議員のまずいところは報道せず、市長を責めるところだけ報道してくれるからね

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 8 месяцев назад +33

      正しい?
      ボクシングで、ダウンしている相手にまだしつっこくパンチを出し続けるのが正しいのか?ほどほどにしとけ!

    • @WATAKOBA
      @WATAKOBA 8 месяцев назад +595

      ダウンしてんの?
      この場合のダウンは、問題視されている議員が自分の過ちを認めて反省することじゃないの?
      まだ何も終わってないぞ。むしろ始まったばかり。

    • @user-zt4yp8vn7g
      @user-zt4yp8vn7g 8 месяцев назад +348

      ​@@dogfood5510議会の配信は、そのボクシングの試合を写しているのと一緒でしょ
      殴り続けるボクサーは悪いけどそれを写し配信する側は何が悪いの?
      例えが下手すぎる

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 8 месяцев назад

      @@WATAKOBA
      そうか、終わらせるとは? 自殺するまで追い込み続けるって事か? 逃げさせてやりなよ。 あなたも日本人だろ!

  • @user-ih9ze5pq3f
    @user-ih9ze5pq3f 7 месяцев назад +55

    配信されて恥ずかしい内容の議会はしないでほしい。

  • @user-sumipe.suzu.2501
    @user-sumipe.suzu.2501 6 месяцев назад +18

    いかに仕事してないかがバレてしまいましたからね…日本全国どこでもこんな感じなんだろうなぁと思ってます石丸市長!老人達に負けないで

  • @user-db4qr2kx7r
    @user-db4qr2kx7r 8 месяцев назад +155

    清志会がキチンと仕事をしているか市民は知る権利があるんだけど?

  • @ayamaru9164
    @ayamaru9164 8 месяцев назад +691

    山本数博議員さん? まっとうな質問をすればよろしいだけではないですか?
    安芸高田市の方はこんなレベルの人を選んでいるんですか?

    • @user-uw2ed3oi8m
      @user-uw2ed3oi8m 8 месяцев назад +71

      同感‼️まともな質問が出来ないのならば、議員を辞めろ。仕事をしないで高い給料をもらうとは、そんなに優しい世の中ではないわ。

    • @user-pp5pd6hx1u
      @user-pp5pd6hx1u 8 месяцев назад +10

      安芸高田市に来て市民批判してみてよ

    • @user-bb7hk8xx2d
      @user-bb7hk8xx2d 8 месяцев назад +19

      @@user-pp5pd6hx1uどした(笑)

    • @mshdmjm4591
      @mshdmjm4591 8 месяцев назад +20

      なにより議員定数が多いのが問題だと思います。私の住む中核市議員定数36人に対してここは10分の1の人口で16ですよね。半分でも多すぎるぐらい。でも、議員自身が削減議案を否決しちゃうから減らせないんだよね。市民が云々じゃなくて、一族郎党・地縁者が組織票を投票してしまえば数百票でほぼ当選してしまうという。

    • @user-mq8lw8lq4d
      @user-mq8lw8lq4d 8 месяцев назад +6

      @@mshdmjm4591 議員定数削減案を市長が出したら議会で否決されたんだよ

  • @user-in8bv3jf7t
    @user-in8bv3jf7t 6 месяцев назад +28

    見られて困る議会参加であるなら市民の代表と言えない。
    見られているからと襟をただした政治活動するべきである。
    恥ずかしい後ろめたいと思うのならばそういう行為か、議員を辞めるべきである

  • @todobk8733
    @todobk8733 6 месяцев назад +26

    議員の皆様、公人の自覚を持ってください。

  • @penne20108
    @penne20108 8 месяцев назад +3932

    議会人として言論を公にすることの重要性が分かっていない。本当にわかっていないことに愕然としました。こんな人が議員であっていいんですか。安芸高田市民はそういう人を選んでることに気づいているのでしょうか。とても疑問です。

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 8 месяцев назад +418

      市民モニターによる議員評価で、清志会議員はことごとく低評価でした。

    • @naga7610
      @naga7610 8 месяцев назад +1

      昔ながらの利益誘導に期待して票を入れてる奴らも売国奴だと思う。

    • @user-gv4br8ep1r
      @user-gv4br8ep1r 8 месяцев назад +346

      この議員は議員報酬はどこから来ていると思っているんだろう?

    • @nekoha917
      @nekoha917 8 месяцев назад +162

      令和2年安芸高田市議員選挙では、定員16名に対し、出馬した人数は17人でした。
      また山本かずひろ議員は当選挙で2番目の得票率を誇っています。
      今回の件をとして得票率が下がったとしても、おそらく当選してしまうでしょうね。

    • @hikarum13
      @hikarum13 8 месяцев назад +1

      皆さんもお判りだと思いますが、これが日本の田舎の現実ですよ。
      最近よく聞く移住トラブルなどもそうですけど、従来からのやり方を変えない?変えたくない勢力が横並び、他所者新参者をとりあえず叩く!もしくは排除する。
      そして気が付けば過疎や高齢化が急速に進み、助けを求める姿は全国で見られますよね?
      この市長さんはそこが解っているから、今何とか延命処置を試みている様に想います。
      この山本議員の様な町内会のオジイオバア達では街が衰退するだけですよ‼

  • @user-qs5ro1su9k
    @user-qs5ro1su9k 8 месяцев назад +275

    もう議員辞職でいいのでは?
    議員で居続けた先に状況が好転することはないと思いますよ。

  • @user-cf9lm4eq4r
    @user-cf9lm4eq4r 6 месяцев назад +30

    議会は議員を守るところではありません

  • @user-cc1vn4mf2k
    @user-cc1vn4mf2k 6 месяцев назад +23

    日本の総理の岸田より石丸市長のがはるかに器がでかいな

  • @-tom2428
    @-tom2428 8 месяцев назад +234

    とぼけた質問ばかりするから、苦情の電話来るんだよ。勉強してまともな議論ができるようにしなよ。

    • @user-uw2ed3oi8m
      @user-uw2ed3oi8m 8 месяцев назад +1

      いくら❓️勉強してもこれ以上は頭に入らないの。勉強しなくても給料はもらえるもの。

  • @user-yg9uq9cb4b
    @user-yg9uq9cb4b 8 месяцев назад +170

    公開されて困ることをしてますって自白してることに気づかないくらい無能なんですね笑

  • @user-mu6vr3nx8i
    @user-mu6vr3nx8i 6 месяцев назад +37

    中継を中断せずにまともな議会を開けばいいだけだと思います

  • @mayumayu3156
    @mayumayu3156 6 месяцев назад +15

    今までは議会中に気持ちよく寝れちゃう💤位楽な議会だったのに〜
    中継なんかされたら寝れなくなっちゃうじゃん

  • @user-yv3vx7ck8d
    @user-yv3vx7ck8d 8 месяцев назад +402

    山本議員やめた方がいいよ、ダメな議員は淘汰される時代になってきたんだよ。

  • @katiey3063
    @katiey3063 8 месяцев назад +2099

    双方が全く同じ条件でネット中継されているのに、自分に非難が集まる理由をこの議員は熟考すべき。そして市民の公平な判断の為にも議会中継は継続する必要があると考えます。

    • @got5766
      @got5766 8 месяцев назад +2

      失敗小僧、良い事言ってるよ。

    • @user-gg5pw3tk8m
      @user-gg5pw3tk8m 8 месяцев назад +9

      切り抜かれてるんだから同じ条件ではないやろ

    • @user-uk4kg8mb4m
      @user-uk4kg8mb4m 8 месяцев назад

      ⁠@@user-gg5pw3tk8m
      ???双方同じ条件で「中継」
      されてる事には違いない。
      切り抜きに対して言及してるならまだしも、「中継」に難癖はおかしいて話でしょ? 4:35

    • @got5766
      @got5766 8 месяцев назад

      切りぬかれてる?@@user-gg5pw3tk8m

    • @technodellic
      @technodellic 8 месяцев назад +111

      議会ネット配信から切り抜かれる可能性が双方ともあるんだから同じ条件ですなw

  • @user-eo3er5jo3b
    @user-eo3er5jo3b 4 месяца назад +12

    質疑やめる?、仕事放棄するなら議員も辞めてしまえば、議会は良くなるのでは。

  • @user-gd7bl4ke2p
    @user-gd7bl4ke2p 7 месяцев назад +20

    古くから、楽で清志会の思い通りになる市議会を続けてきたので、本来当たり前の市民の知る権利など頭にない。可哀想な市民

  • @travelandlive4123
    @travelandlive4123 8 месяцев назад +262

    いやいや公人が何言ってるんだ?
    一般市民気取りなのが本当に腹が立つ。ボランティアじゃないんだぞ。

    • @user-zk5tg3cs5b
      @user-zk5tg3cs5b 8 месяцев назад +16

      公開できない議会って一体何?って話。覚悟ないんなら議員すんなやって思う人が大多数ですよね。

    • @melonpan6256
      @melonpan6256 8 месяцев назад +12

      「他の町には知り合いが100人もおらん!ワシは議員評価の市民アンケート結果が正しいとは思ってません」とか言っちゃうような議員ですし…
      市長からも「友人知人の代表できてるんじゃないんですよ!?市民の代表なんです!市を良くしていくという義務があるんです!何を勝手なことを言ってるんですか!」と正論ぶつけられてましたね
      山本議員の感覚としては町内会レベルなんでしょう
      だから嫌になったら平気で一般質問放棄するし中継を止めるなどという信じられない発言をする。市民の代表という自覚は一切無し

  • @grecapture4219
    @grecapture4219 8 месяцев назад +137

    自身の言動を反省する事はしない
    配信停止なんて、愚行としか言いようがない。

  • @japan7975
    @japan7975 7 месяцев назад +67

    こういう議員を辞めさせる事が
    出来るのが、選挙しか無いのが
    辛いところだな。
    選んだ人間の責任だよ、これ。

  • @hani_chen_620
    @hani_chen_620 3 месяца назад +19

    確かになぁ。
    山本議員。
    誹謗中傷されて辛いですよね…
    やっぱり一つ良い方法があるとしたら、もう「議員を退く」ですね。
    小学生でも分かる簡単なことです。
    私は決して貴方を貶しません。
    議員を辞める貴方の姿勢を私は応援したいです。
    頑張れ辞職。

  • @user-pf4we5zi6v
    @user-pf4we5zi6v 8 месяцев назад +722

    議員でありながら、中継されて困るような仕事をしているのはおかしいです。
    山本議員は、中継を通してちゃんと市民のための仕事をしている姿を見せようという気概はないのか、と思ってしまいます。

    • @user-ln2ot6tm7k
      @user-ln2ot6tm7k 8 месяцев назад +16

      仕事を見せないというより、以前の動画等より自分の発言が支離滅裂だったり理解できてない議員だと思われたくないからではないでしょうか?誰が見ても何故今言ったことを理解できないの?ってことは過去の動画でいくつもありますよねwww

    • @user-lx1ve4oo2w
      @user-lx1ve4oo2w 8 месяцев назад +11

      仕事してないから、見せようもないのでは。

  • @kanamemdg5393
    @kanamemdg5393 8 месяцев назад +504

    公の発言に責任を持たないのに、議会を公開しないで閉ざされた議会にするって……
    市民を馬鹿にしてる

  • @user-dt4vy4on9s
    @user-dt4vy4on9s 7 месяцев назад +17

    身の安全を考え議員も辞めてください。

  • @gamesshow3395
    @gamesshow3395 7 месяцев назад +12

    議論は国民や市民に見せる義務があると思うわ。他県民ですが、石丸市長を心から応援してます!

  • @shutak339
    @shutak339 8 месяцев назад +372

    一般質問というものが私はよくわからないのですが、市民の代表たる議員が誹謗中傷を恐れ、発言をしないということで議員たる資格を問われるのは仕方がないのではと思います。そもそも配信する程度の事で誹謗中傷を受けるような内容のことしか言えてない自分を恥じるべきではと思います。

  • @futosiamagami139
    @futosiamagami139 8 месяцев назад +251

    申請で個々非公開にしたいなど、そうまでして自身の発言に責任を持てない方に、議会人として誰が支持したいと思うのでしょうか。潔く辞されたほうが賢明かと。

  • @user-oy8lx2sc3i
    @user-oy8lx2sc3i 6 месяцев назад +41

    自分の能力の低さを他のせいにしないで頂きたい。
    それは自分に議員の資質が足りていないから、そのような事態になっていることに気が付くべきだと思う。
    今一度、自分の質疑を見直してどれだけ自分が意味の無い発言をしているのかを確認すればよい。
    身の安全を第一に考えるのであれば、辞職することが一番の方法だと思う。
    質疑はしないが議員は辞めないなど、責任を果たせない事が一番恥ずかしい!

  • @user-gk3qx5tz4n
    @user-gk3qx5tz4n 6 месяцев назад +17

    見られても恥ずかしくない仕事をしてくれればこんなことにはならない筈なのに分からなかったのか…

  • @user-bd5qu5zl8x
    @user-bd5qu5zl8x 8 месяцев назад +101

    言いたいことだけ言いたい
    聴きたいことだけ聴きたい
    やりたいことたけやりたい
    気に入らないことには怒り、拗ねる
    これ議員やる資格あるんですかね?

  • @barbaro49
    @barbaro49 8 месяцев назад +86

    公人が批判を受け止められず、配信を中止させる方向で考えるなど言語道断
    公人で居る気概がないなら市議会議員を辞めた方がいい

  • @hirosimcard
    @hirosimcard 7 месяцев назад +18

    この何だか会は自分達の不始末が拡散されるのが
    一番恐れていると思います。
    色々切り抜き動画観ましたが石丸市長は良く頑張っていると思います

  • @user-ot4bp3xt4h
    @user-ot4bp3xt4h 5 месяцев назад +6

    安芸高田市長、応援しています🎉🎉

  • @HX61C
    @HX61C 8 месяцев назад +474

    ほんとに情けない議員…

  • @ta24y0
    @ta24y0 8 месяцев назад +119

    「議会中継を止める方法はないか考えている」
    堂々とテレビカメラの前で言えてしまうところがもう。。。

  • @TAKA-rw2bz
    @TAKA-rw2bz 4 месяца назад +6

    中継されても恥ずかしくないような姿勢で、議会に臨んで欲しい‼️です

  • @gfdsahjkl000
    @gfdsahjkl000 8 месяцев назад +376

    ネット配信を止めるって民主主義、知る権利に反しているのでは?
    誹謗中傷や脅迫を受けているのなら、配信停止ではなく別の対応が必要でしょう。

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 8 месяцев назад

      既に新聞やパンフレットがありますよ?

    • @turepot7526
      @turepot7526 8 месяцев назад +5

      @@user-uv7nn2yk2p 既に議会の配信がありますよ?

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 8 месяцев назад +1

      @@turepot7526
      その配信を山本さんは止めたいと希望してるのですよ?

    • @user-pc1gp5np8v
      @user-pc1gp5np8v 8 месяцев назад +6

      @@user-uv7nn2yk2p
      配信は、新聞やパンフレットより議会の内容を多く得られるので代わりになりませんよ。

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 8 месяцев назад

      @@user-pc1gp5np8v
      新聞やパンフレットは配信で得られない情報が載ってますよ?
      それに、配信がされる以前は暗黒の議会や市長だったとお思いですか?
      配信には配信の、紙媒体には紙媒体の魅力が有ります。

  • @user-qp3eq1sm5m
    @user-qp3eq1sm5m 8 месяцев назад +4192

    市民の数倍の報酬を貰っておきながら議会で居眠り、市民の為ではなく自分達の保身に関わる案件だけ目を覚ましイキりはじめる議員に対して誹謗中傷にならないように感想を述べるのはとても難しい

    • @TyoUSuKiPpu
      @TyoUSuKiPpu 8 месяцев назад +34

      逆に皆はずっと叩く例え良いことをしててもデメリットばっかり言って叩くそして文句だけを言って選挙に参加しない
      …やってる事あんまり変わらない

    • @user-ow9os8el4y
      @user-ow9os8el4y 8 месяцев назад +50

      @@Fuchido 月収9万円なら課税世帯になるわけで
      月給16万〜10万以下という水準は大多数とは言わずとも決して少なくはないと思うがね
      あと議員報酬は期末てとうもあるから実際はもっと高いぞ

    • @htpon
      @htpon 8 месяцев назад +107

      ​@@Fuchido
      期末手当いれてないじゃん。
      それ含めれば年収550万~600万になるわけで、一般的な市民より2倍近くはあるのでは?
      額に見合った仕事をされているとは到底思えない議員がけっこういるけど。

    • @Fuchido
      @Fuchido 8 месяцев назад +7

      ・最低ラインを2倍としましたが、数倍に“2”を含むかは意見が分かれます
      ・“市民の”数倍の報酬と表現するのであれば、市民の平均給与を参照すべきです
      ・ちなみに月収16万以下は三人世帯の場合、厚生労働省の定める貧困層に該当します

    • @turepot7526
      @turepot7526 8 месяцев назад +30

      @@Fuchido 安芸高田世帯年収437万円(ネット情報の住まいインデックス参照)
      議員年収約600万だから約1.4倍やね

  • @user-us2ts3kb1y
    @user-us2ts3kb1y 6 месяцев назад +6

    市長さん、お見事‼️
    頭良い方ですね。
    質問されている議員さん町内会に居ますよ必ず一人は、

  • @user-uf8dv3jy3y
    @user-uf8dv3jy3y 7 месяцев назад +13

    議長も注意しないって
    おかしいね。

  • @yamkou
    @yamkou 8 месяцев назад +68

    自分の言動に自信があるなら配信をやめるなんて事にはならんわ!
    殺人予告が来たならそれは警察に相談して然るべき処置をするべき
    山本議員より石丸市長の方が色々言われていたと思うぞ!

  • @lowhigh7554
    @lowhigh7554 8 месяцев назад +902

    山本議員は、なぜまともな答弁をするように努めると言えないのか?

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 8 месяцев назад +91

      ずっと最近まで役場で、このノリでやってきてるんで
      麻痺してるんでしょ

    • @nkteu4758
      @nkteu4758 8 месяцев назад

      自分はまともに答弁していると思っているからでしょうね。「努める」必要性があること自体を能力的に認識出来ない、理解する能力がない、知性がない。のだと思いますよ。コレに投票した人たちってどういう気持ちで議会をみているのだろうね。同じ穴のムジナなのかな。

    • @chiekomurata2014
      @chiekomurata2014 8 месяцев назад +48

      今の答弁が山本さんにとって普通だと思っているからでは。見解の相違なんてものではなく難癖を議会でやってる税金泥棒の山本さん達やなぁと他市住みの私は思ってます。

    • @user-dz8ir2eg5s
      @user-dz8ir2eg5s 8 месяцев назад +7

      答弁ではなく質問な

    • @amazon8594
      @amazon8594 8 месяцев назад +13

      割とマジで、最速で世間の興味を無くす方法って「真っ当で無難で見ててつまらないくらい真面目に議会を進める」ことなんだよね

  • @user-dj2pe8qe9b
    @user-dj2pe8qe9b 7 месяцев назад +13

    問題なのは議会の配信ではなくて中身です
    自分の発言がいかに滑稽で支離滅裂か自覚しないで、市議としての職務を全然してないから批判されるのでは?限りある時間と予算を意味ないな質問で無駄に費やすからでは?

  • @grimmer-ch
    @grimmer-ch 7 месяцев назад +7

    今は令和で超情報化社会ですので開かれた議会はとてもいいと思います。
    誹謗中傷は良くないけど、町の事を考えたら配信され緊張感が増す場は議員にとってプラス。

  • @user-gf3gi2dp8u
    @user-gf3gi2dp8u 8 месяцев назад +436

    山本議員は何を言っているのか分からない。市民は知る権利がある。自分の発言を隠そうとするのか?

    • @suzu_ken
      @suzu_ken 8 месяцев назад

      それを山本にブーメランしないマスコミも共犯

    • @user-li7rh4pi8m
      @user-li7rh4pi8m 8 месяцев назад +26

      まず居眠り、一般市民が理解し難い言動しておいた者が一方的に被害面し、その者が写さないようにとか議員として、いや人間としてもう呆れた者としか言いようがない。
      配信中止してまた寝たいんだろとか、市民に見られたくないこと言いたいんだろしかないんだよな

    • @829RIZE
      @829RIZE 8 месяцев назад +10

      適当な発言し自己満足してれば地方の市議会なんて市民から見られば仕事してるように見えそれで罷り通って来たけど、市民がちゃん市議会見れば欠点だらけ、なんなら居眠りも出来ないから議員からすれば都合悪くやめてくれと言うよな。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 8 месяцев назад +3

      痴呆なんだから勘弁してあげて、、、

    • @EDY33
      @EDY33 8 месяцев назад +1

      中継の時コメントオフにする事はできないんですか?

  • @user-uk2wi6pz8i
    @user-uk2wi6pz8i 8 месяцев назад +1026

    市長さんの賢さに古株議員がついていける訳がない。
    涼しい場所で居眠りが出来、職務を全うしなくてもお金を頂ける、、。
    凄いな。

    • @user-xs8bx1qq4d
      @user-xs8bx1qq4d 8 месяцев назад +47

      山根、山本、先川等清志会議員は勉強不足。だから非難されると言う事を理解する所からかな?

    • @user-ds9yh7gc4c
      @user-ds9yh7gc4c 7 месяцев назад +8

      税金たかり最高!😂

  • @user-uk3zh3kx6n
    @user-uk3zh3kx6n 5 месяцев назад +7

    議会配信して欲しい。開かれた議会を。😊

  • @chougennbou
    @chougennbou 3 месяца назад +4

    全ての議会をネット配信するべき。
    議会で何が起きているか誰が議員として適しているのかを市民県民は、どこにいても知る権利がある。

  • @MTG-pv9fc
    @MTG-pv9fc 8 месяцев назад +280

    何故中断を希望するのか?自分の能力の無さを公表されるのが不利と感じているのだな。

    • @melonpan6256
      @melonpan6256 8 месяцев назад +42

      議員にとっては市民へのこれ以上ないアピールの場になるのにね。
      議会で市民の為の質問を行い、真摯に議論していれば市民からの評価も当然上がる。
      山本議員が自身で言っていた「他の町には知り合いが100人もおらん。(だから議員の評価を問うた市民アンケート結果はおかしい)」という言い訳をする事自体が非常に恥ずかしい。今までの自分の行動や発言が原因だというのに。
      議員である以上は自身の発言に責任を持って頂きたい。中継中止を考えていると聞いた時は驚いた。議会ごっこしてるんじゃないんだからさぁ…

    • @hagenabe7314
      @hagenabe7314 8 месяцев назад +19

      ​@@melonpan6256正直あの発言は笑えませんでした、ただ単に「こいつ何言ってるの?」って呆れましたよ

    • @user-wy3wv9xc7o
      @user-wy3wv9xc7o 8 месяцев назад

      幼稚園児が先生に簡単に論破されるのが、
      全国に晒されるからでしょ。

  • @user-no7oh4bl5s
    @user-no7oh4bl5s 8 месяцев назад +79

    え? じゃあ国会議員がネットで叩かれたらNHKは国会中継やめるの? 誰が考えてもやめないでしょ。議論にすらならない。

  • @user-ki7js3hn3n
    @user-ki7js3hn3n 6 месяцев назад +24

    議会に参加できないならば議員を辞めるべき

  • @krule2898
    @krule2898 7 месяцев назад +11

    市民の代表として恥ずかしい質問しかできないんだったら
    やめたらよろしい

  • @no.2visitor937
    @no.2visitor937 8 месяцев назад +480

    世論が怖くて自身の質問を取り下げるくらいなら、覚悟を持って公的場所で主張出来る方に変わって頂きたいです。そもそも世論の批判を誹謗中傷と言うのを撤回して頂きたいです。

    • @azres
      @azres 8 месяцев назад +23

      議会中継で議員の仕事ぶりをアピールする絶好のチャンスなのにグースカ居眠りとかどういう神経してたらできるんだろう?

    • @mmacwebb7306
      @mmacwebb7306 8 месяцев назад +10

      辞任すべきです。退職金なしで。それが住民のため。なぜ自分が嫌われているかを理解すべき。

    • @user-ok7ij8vb8w
      @user-ok7ij8vb8w 7 месяцев назад +1

      ​@@mmacwebb7306多分議員は退職金は無いとおもいますけど?出るならガッチリ貰って辞めるでしょう⁉️