コスパが凄い!DIYで便利に使える超音波ソナーをご紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • 超音波の特性を生かし対象物の有無や距離を測定することができる
    超音波ソナーモジュールをご紹介します!
    こちらAmazonなどで1個200円以下の激安で買うことが出来ます。
    かなり複雑な仕組みのモジュールですが、
    ここまで安価なのはまさに驚異的です!
    どういう仕組みで測定できる?使い方は?欠点はあるのか?
    調査した結果と個人的な見解をご紹介します!
    今回ご紹介した超音波ソナーモジュールHC-SR04
    5個入り1050円(2022/6/28現在) 
    amzn.to/3uYTtLd
    オス+メスストレートタイプ ピンヘッダー
    40本×10個入り 465円(2022/6/28現在)
    amzn.to/3PHmYJD
    動画内で登場した過去の動画
    これは何?格安IC555モジュールをご紹介します!
    • これは何?格安IC555モジュールをご紹介します!
    これは便利!激安の赤外線センサーHC-SR501
    • これは便利!激安の赤外線センサーHC-SR501
    衝撃の性能が明らかに!激安のIRセンサモジュールをご紹介します!
    • 衝撃の性能が明らかに!激安のIRセンサモジュ...

Комментарии • 108

  • @tn-x2x
    @tn-x2x 2 года назад +39

    原潜作ろうと思ってたから助かる

    • @バーニーランディー
      @バーニーランディー 2 года назад +7

      原潜でバックする時のセンサーにも使えるから助かる

    • @kosetei1
      @kosetei1 2 года назад +5

      軍の技術者がRUclipsで情報収集するのはどうかと思う

    • @shonen-alice
      @shonen-alice 2 года назад +6

      あとはコスパ最強の原子炉が紹介されるのを待つ。

    • @user-ck3uo7wf9q
      @user-ck3uo7wf9q 2 года назад +2

      このモジュール水中でも使えるんですか?

    • @BillvN08
      @BillvN08 2 года назад +2

      エグいてーーwwww

  • @a7galaxy892
    @a7galaxy892 2 года назад +10

    !! 面白かった!! ぜひ、距離がデジタルで分かるようにしてほしい!!!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      おそらく激安の電圧計と組み合わせれば、
      距離を表示できるように出来ると思います!

  • @nbox5258
    @nbox5258 2 года назад +3

    昔よく使ってましたが懐かしい気分になりました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @MrTwinback
    @MrTwinback 2 года назад +2

    先日コメントさせていただきました。
    さすが倹約さん、やってくれましたね!
    次回の動画(応用編)も期待しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      何とかなりそうな気もしてきましたので、
      うまくできたらまたご紹介します!

  • @bakuon-tv
    @bakuon-tv 2 года назад +2

    マグロ漁船のソナーに使います。助かりました!

  • @user-hs1xm2zm5h
    @user-hs1xm2zm5h 2 года назад +4

    2mの物置で撮影されていたんですね。それが一番の驚きでした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      最初はちょうど良かったんですが、
      だんだん狭くなってきました。
      あとエアコンも無いので昼は室温が32℃になってました(汗)

    • @_rr9078
      @_rr9078 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY 文末の(汗) がじわじわ来ますね・・・

  • @hogehoge0535
    @hogehoge0535 2 года назад +1

    夢が広がる品物ですね。
    さすが技術系と言わざるを得ないです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      いろいろ使えると思います!

  • @かわなみどり
    @かわなみどり 2 года назад +2

    秋月にも売ってるやつ!
    秋月ではFM変調で音声を超音波で飛ばすモジュールなんかも売ってますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      それは知りませんでした。
      秋月電子で調べてみます!

  • @cs7l4viw
    @cs7l4viw 2 года назад +7

    ピンソケットの件ですが、1ピンが勿体ないと思うのであれば秋月で売ってる分割ピンソケットを使えばいいんですよ。欠点は分割ピンソケット自体が高くて、全然倹約にならない所なんですが(笑

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      分割ピンソケットがあるとは知りませんでした。
      値段は高いんですね!

  • @ymori1083
    @ymori1083 2 года назад +5

    ありがとうございました
    これ気になっていたんですけどマイコンが必要そうで
    ハードルが高かったんですよね
    次の動画期待してます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      今度はこれを組み込んで正確な距離センサーを作ってみたいと思います!

  • @王子姫-t7g
    @王子姫-t7g 2 года назад +1

    続き、楽しみにしてます☺️

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      うまくいけばご紹介したいと思います!

  • @nekotomike
    @nekotomike 2 года назад +2

    私はソフトウェア側の人間なので
    raspberry pi picoを使ってやりましたが
    むちゃくちゃ簡単に出来ました
    raspberry pi pico Wが出荷されたら
    wifi使って離れてる場所からネットワーク経由で
    センサーの記録とか取ってみたいです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      すごいですね!

    • @user-zy9og9lv6q
      @user-zy9og9lv6q 6 месяцев назад +1

      @@kenyakuDIY逆にアナログ回路を組んで距離判定するほうが難しそうに感じてしまう.......

  • @user-ie7fz9mh1n
    @user-ie7fz9mh1n 2 года назад +2

    自動車用で使う時は雨水・泥対策が必要ですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かにそれは最大の課題かもしれません。
      最近の車にも超音波ソナーついているものがあるので、
      どうやって処理しているのか気になります!

  • @BillvN08
    @BillvN08 2 года назад +5

    これ家で親検知するレーダー作れんじゃね()自分の部屋の前に付けとくと便利かも

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      その気になれば作れそうですね!

  • @s7w2
    @s7w2 2 года назад +3

    超音波なので指向性が有ると思うんですが
    次はその辺の検証もお願いします
    あと部屋が狭いと反射が測定に影響する可能性もありますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      スペック上は超音波は15°で出るみたいです。
      どのくらい誤差があるのかも気になりますね!

  • @Toku-lt6fb
    @Toku-lt6fb 3 месяца назад +1

    静止していても検出できる人感センサーを探しています。この超音波ソナーや赤外線センサーを使った人感センサーを実現してほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!

  • @urawazakun8603
    @urawazakun8603 2 года назад +1

    ケーブルとケーブルの繋ぎ方が小学生じみてて懐かしさを覚えるなど…ちょっとかっこつけて直線状にねじってハンダ流し込んだ日々を思い出す…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ちょっと適当にやり過ぎましたね!

  • @herryoshikawa
    @herryoshikawa Год назад +1

    IR、超音波センサーは日本でも馴染みの深いセンサーですが、世界にはRF(電波)によるセンサー、大げさに言えばレーダ、があることをご存知ですか?もちろんホビー用途で価格もIRセンサーとあまり変わりません。RFセンサーの特徴はガラス板、薄い合板やモルタルがあっても機能すること。IRと違い廊下を回った先、見通しでなくても機能することなどです。ただし、使えるのはセンサーから2-3メーター以内です。私が試験した範囲では、WiFiやBT、更にはマウスやキーボードで使われるRFの電波と相互干渉せず、電子レンジの電波にも妨害されないことです。よく探せばeBayで売っています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      レーダーセンサー調べてみます!

  • @熱夜
    @熱夜 11 месяцев назад +2

    これをラジコン潜水艦に取り付けたら🤔 神

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      防水性の確保が大変そうですね!😅

  • @mekacatrat
    @mekacatrat 2 года назад +2

    以前使おうと思った時は速度と精度とスペースの問題でレーザー測定にしちゃったんですが、マイコン使わないならこっちの方が良さそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      さすがにレーザーの精度はないと思いますが、
      これめちゃくちゃ安いのでコスト的にはメリットかありそうです!

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 2 года назад +4

    距離の差によってパルス幅が変わるなら、音程が変わるような装置を作れれば目の不自由な人が障害物までの距離を知れる機械が作れそうな気がしました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かにそれもあとちょっとで出来そうな気がします!

    • @h86ze
      @h86ze 3 месяца назад +3

      暇だったんで作ったら平地なら余裕で歩けるくらいまでできました⭐︎

  • @TSURUTSURUSTAR
    @TSURUTSURUSTAR 2 года назад +2

    HC-SR04 TrigとEchoが一緒になって、Vcc+Gndで3本足の物もあります
    やっぱしマイコン使ってLCDに表示した方が10進数で見やすくなります
    Arduino Unoでやればライブラリーもありますし、サンプルプログラムも30行ほどであります。
    つるつるさんもArduino使って簡単にできました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      トリガーもやってくれれば良いのにと思っていましたが、
      そういうモジュールもあるんですね!
      うまくいくかは分かりませんが、マイコン無しでも何とかなりそうな気もするのでもう少しやってみます!

    • @TSURUTSURUSTAR
      @TSURUTSURUSTAR 2 года назад +2

      @@kenyakuDIY
      いえいえ、TrigとEchoは手動で切り替えます。
      マイコンならプログラムで切り替えます
      自動じゃないのが残念!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      なるほど!そういうことですか!

  • @falconat491
    @falconat491 Год назад +1

    11:20 太平洋戦争中の日本軍のレーダーを連想してしまいました。
    ソナー(重量的にも操作的にもオシロがメイン)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @user-bq6mq3kv2j
    @user-bq6mq3kv2j 7 месяцев назад +1

    HC SR04で距離を測り、arduinoで、パソコンモニターに距離を表示させていますが、確かに5cmから2mぐらいまでは目測ですが、正確だろうと思います。コスパは非常にいいと思いますが、信頼性に不安があり、おもちゃでしか使っていません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になりました!

  • @nakanom.9590
    @nakanom.9590 2 года назад +1

    私はRaspberryPiで回路を作りました。
    測定結果の精度がイマイチだったので、普通のJISスケールで測り、
    距離を校正して使っています。結果には満足。
    ただ、音波なので測定角度15°の広がりがあり、どこ取っているんだ?
    と疑問を感じる場面もシバシバ。運用面ではちょっと工夫がいるかも。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&詳しい解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @piyo-piyo-pychan
    @piyo-piyo-pychan 2 года назад +2

    555のワンショット回路で10μsは安定しなさそうですね。74HC123とか単安定専用のCMOSを使った方が良いかな。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      パルスが短すぎて難しいと思いました!
      ロジックICを使ったほうが良いかもですね!

  • @seabura
    @seabura 2 года назад +2

    うーん信じられないほどの安さ、自分で作ったら基盤があっても200円じゃすみませんね。
    動画が楽しくて見ているだけで買いたくなってしまいます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      このモジュールはいつもに増して部品が多いので、特にコスパが凄いと思います!

  • @いつの間に実況
    @いつの間に実況 2 года назад +1

    パルス幅を電圧に変換するならローパスでいいかと.あとはおっしゃる通りコンパレータなどで良さそうですね.
    閾値持たせる運用ならマイコンは特に使う必要はないです.

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ローパス調べてみます!

  • @tokyu9007
    @tokyu9007 2 года назад +4

    ソナーとは関係ないですが・・・
    物置にラボがあるんですね、羨ましいな~

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      極小部屋ですが、確かにラボっぽい雰囲気は出てきてます!

  • @businessyful
    @businessyful 2 года назад +1

    私もarduinoで作成しました。arduinoとスマホを連携させて、スマホに距離を表示させました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      スマホ連動スゴいです!

  • @countzerocunt1625
    @countzerocunt1625 2 года назад +1

    パルス幅から距離を○○センチとか、自動表示するには、マイコン制御が簡単なような気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そこを何とかマイコンレスでやってみたいです。
      うまくいくかは分かりませんが、
      やれるだけやってみます!

  • @泥井戸太郎
    @泥井戸太郎 Год назад +1

    こういうのって、マイコンの部分を古いスマホ端末とかで代替する方法ないかなあ? 
    ある意味、工作で遊ぶには物凄くオーバースペックな”マイコン”がゴロゴロ転がっているわけだけども。
    なんとか、あれを活用してやりたい。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かにそうですね!

  • @Tarugano
    @Tarugano 2 года назад +1

    原潜をぶっ壊す魚雷を作ろうかなw

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 2 года назад +3

    プログラマーを生業としてる私にはマイコン使った方が楽だったりします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かにそんな予感はします!

  • @白河夜舩
    @白河夜舩 2 года назад +2

    成る程!!! パルスの実行値は 1 ですから、乱暴ですがアナログDC電圧計に繋いだ瞬間、針がリニアに変化するかもですね。可動鉄片型メーターって其れ自体が積分して呉れます。後はDUTY比で振れスパンが決まるのでその辺は調整でしょうね。(追記、訂正です。可動鉄片型 → 可動コイル型 or 可動鉄片型 ) m(__)v

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      そうなんです!
      実は、トリガー端子を手動で一瞬プラスに当てるだけでもエコー端子からパルスが出ます!
      555すら無くても測定出来なくはないです!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      ちょっと誤解してました!
      積分回路の話ですね!
      アナログ電圧計か積分回路の件参考になります!
      早速探してみます!

    • @ジュン-c9m
      @ジュン-c9m 2 года назад

      Rummyを繋いでファイルサイズカラーゴムバンド

  • @kamoshitamoyashi8531
    @kamoshitamoyashi8531 2 года назад +1

    水面でソナーは反射しますでしょうか。
    また、水中で使用するための方策はございますでしょうか。
    続編を楽しみにしております。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      おそらく音はあまり水面では反射しないのではないかと考えられます。
      水中で使うのはかなりの改造が必要そうですが、
      出来たら面白いです。
      ちなみに音は水中では空気中と比べて5倍近く速く伝わるので、
      測定可能距離が伸びそうです!

  • @allex3321
    @allex3321 2 года назад +1

    色々と実験研究 お疲れ様です。一番手っ取り早いのがArduinoマイコンを使うのが良いですね。プログラムも簡単に出来るし参考資料も多いです。マイコン価格も安いのも有りますよ~

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      マイコンもいつかは取り組みたいのですが、なかなか腰が重いです!

  • @safu8821
    @safu8821 2 года назад +1

    ラジコンに組み込んでほしいです

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ラジコンに付けておけば衝突防止ができるかもしれませんね!

  • @aar232
    @aar232 2 года назад +1

    8MHz クリスタルのクロックを4bitバイナリカウンタに入れてオバーフロー取る方法はいかがでしょう?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      ちょっと調べてみます!

  • @degozaru340
    @degozaru340 2 года назад +1

    非破壊検査に似てますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!
      非破壊検査興味あるので調べてみます!

  • @suu2tube
    @suu2tube Год назад +1

    コレは超音波洗浄機に使えますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      これを超音波洗浄機にするのはさすがに難しいと思います!

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 2 года назад +2

    ソナーとは水中を伝播する音波を用いて、水中・水底の物体に関する情報を得る装置。
    今回は超音波発生装置と超音波センサーで有り、そんな意味でソナーとは言わないと思いますが?。
    使い方や用途で公称名も変わるし固有の名称も多々有ると思いますが悪しからず。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      気になったので調べてみましたが、
      ソナーはSound navigation and rangingの略みたいですね!
      言葉通りなら水中かどうかは問わないですが、
      おっしゃる通り、一般的には水中用のものが多いですね!
      最近は車用の超音波ソナーが増えているようですよ!

    • @yamakatu0101
      @yamakatu0101 2 года назад +2

      そうですか!超音波を使ったセンサーなら何でもソナーと言う時代の様ですね!。

  • @kuma418
    @kuma418 2 года назад +1

    距離が測れる、200円というのはいいですね。今後の国際情勢で変動しそうですから、もし、将来そんなことしてみたいと思っている人は、買っておくべきなのでしょう。今回は、使われた以前紹介されたもの、未購入なのと、最後のあたりで、にわか電子工作者の私は、ついていけなくなっているので、パスします。
    今は、ひたすら、レーザーポインタの改造と、それで余ったLEDを使って、手のひらサイズの民家の灯り工作、時間が空いたらしております。はんだごてで、火傷をしそうになりつつ(まだ今回は、ギリギリしていません)。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お疲れ様です!
      これで激安の距離計を作ってみますので、
      もしうまくいったらまたご紹介したいと思います!

  • @mizuasa6163
    @mizuasa6163 Год назад +1

    PWM出力の電圧測定で簡易数値化出来ソぅナー。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!😆

  • @sunnyside550128
    @sunnyside550128 2 года назад +3

    すごいwコスパ。魚群探知機で代用している韓国の駆逐艦に付けてあげたい。

  • @tempulaF
    @tempulaF Год назад +1

    作業が速いですね。まるで早回しでもしているかのような速さです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @ja9svi
    @ja9svi 2 года назад +1

    ドローンに使われているやつだ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!

  • @herryoshikawa
    @herryoshikawa 2 года назад +1

    200円は何時の値段か、何処のお店かわかりませんが、2022年6月末現在アマゾンで2000円以上しますよ。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      2000円以上するのは10個入りではないでしょうか?

  • @まんまるまくる
    @まんまるまくる Год назад

    価格が1.5倍になりました…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      これに限らず大抵のものが値上がりしてます!😭