【落合陽一】謎多き「日本書紀」の真相『その質問は怖い…』かつて朝鮮半島との服属関係の“根拠”とされた神功皇后の『三韓征伐』は何%が史実?歴史と伝承を学者が解説!今は学校で教えない『歴史書』の価値とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 авг 2023
  • 番組のフル視聴(73分)はこちらから
    bit.ly/47Dt0Va
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    奈良時代に入ると、日本は仏教による国の発展を目指し「鎮護国家思想」に基づく政治が行われるようになった。各地での国分寺の建立、東大寺の大仏づくりなどは、よく知られる有名な話だが、この時代に、ある2つの“重要文献“が完成したことを忘れてはならない。
    それこそが、現存する最古の歴史書である「古事記」と日本初の勅撰国史である「日本書紀」だ。
    いずれも、イザナキとイザナミの恋物語や、スサノオによるヤマタノオロチ征伐など、神々が登場する神代から歴代天皇の系譜や事績を記したものとして知られているが、 古代日本の姿をどこまで明らかにしているものなのだろうか。そもそも一体なぜ、2つの歴史書がほぼ同時に編纂されたのか?そして、後世にどのような影響を与え、最新の研究ではその歴史的正当性はどう評価されているのか?
    この国の“成り立ち“が描かれた歴史書の謎に、落合陽一が迫る。
    ゲスト:遠藤慶太(皇學館大学 文学部国史学科 教授)
    #落合陽一 #weeklyochiai #遠藤慶太 #日本史 #古代史 #古事記 #日本書紀 #歴史 #奈良時代 #韓国

Комментарии • 613

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  11 месяцев назад +29

    NewsPicksではフル版(73分)公開中🎥
    bit.ly/45iSOEQ

    • @juniortrump2887
      @juniortrump2887 10 месяцев назад

      参刊征伐あったことだから書いてあるだけだ。変な勘繰り入れる必要なし。数千年来半島は日本人の領域だった、それが次第に北から侵略を受け続けついには半島から締め出されたというのが真相だ。

    • @user-ps9ec8le7n
      @user-ps9ec8le7n 10 месяцев назад

      GHQにより日本のよき伝統や偉人の記載されていた8000冊本も発禁が行われ公職追放により皇国史観の教授パージされその後釜には多くの若い共産主義者の若い未熟な学者が入り込んだのでその系統でなければ教授になれない。故に反日的自虐史観の学者が今も力を持っている。学術会議を見ればわかると思う。

  • @user-hy5cy2ew1z
    @user-hy5cy2ew1z 10 месяцев назад +68

    皇大国史学科卒なので学生時代に遠藤先生に教わりました。
    古代史専攻でしたが、当時遠藤先生のゼミはなくて深く教わることはできませんでしたが、講義がわかりやすくて面白かった記憶があります。

  • @hiromi-3133
    @hiromi-3133 11 месяцев назад +45

    62歳のアタシですが、毎回、好奇心をツンツンされまくり、楽しく見させていただいてます。
    新しい事を知るのは、本当に楽しい‼️

  • @entkt3617
    @entkt3617 11 месяцев назад +62

    タブーになってる事実ってのは歴史にはいっぱいあるんだろうな

  • @qwerty-td6qt
    @qwerty-td6qt 10 месяцев назад +55

    遠藤先生を存じ上げなかったのですが、政治的な雑音に惑わされずに史書の背景を読み解こうとされている姿勢に感銘し、ご著書を注文しました
    落合先生の人脈は流石です

  • @user-qu1de2pd3i
    @user-qu1de2pd3i 11 месяцев назад +498

    日本書紀とか古事記の内容を全て『フィクション』たとか『創作』だとか言う人がいるけど、歴史的事実を反映した内容も描かれてるし、日本の国の成り立ちを知る上ではとても大切な書物

    • @Ray2975-
      @Ray2975- 11 месяцев назад +61

      全てフィクションって言ってる人見たことないんだけどどこにいんの?笑

    • @theirregularatmagichighschool
      @theirregularatmagichighschool 11 месяцев назад +39

      @@Ray2975-ググればすぐ出てくるんだが……

    • @Ray2975-
      @Ray2975- 11 месяцев назад +10

      @@theirregularatmagichighschool
      ごめん、分からんから検索ワード教えて
      どれのこと言ってんの

    • @theirregularatmagichighschool
      @theirregularatmagichighschool 11 месяцев назад +7

      @@Ray2975- 日本書紀 嘘とか

    • @Ray2975-
      @Ray2975- 11 месяцев назад +31

      @@theirregularatmagichighschool
      いや、うん調べたけど
      全て嘘とまで言ってるのは見つからないんだけど…笑
      そもそも日本書紀、古事記が全て嘘とかフィクションって言い始めたら古代、古墳、飛鳥、奈良の偉人の存在すら全部嘘になるんだけどw

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ 11 месяцев назад +12

    落合さん、こんばんは🌉
    今日もありがとうございます

  • @blavoski
    @blavoski 11 месяцев назад +168

    出雲大社が「空中神殿」だったなんて事も「そんなことあるわきゃないで」状態だったもんね。

    • @jfem6253
      @jfem6253 9 месяцев назад +6

      アマテラス(天津)系は、ユダヤ系‼️

    • @user-pi3ox8wt4e
      @user-pi3ox8wt4e 24 дня назад

      @@jfem6253 遺伝子で見ると、D遺伝子を持っている氏族が日本から行って戻ったのかもよ。失われた十氏族のうちマナセ族とエフライム族はD遺伝子を持っていた由。ユダヤだかイスラエルだかはEだよね。帰ってきたんじゃね!

    • @user-pi3ox8wt4e
      @user-pi3ox8wt4e 24 дня назад

      空中神殿は鎌倉時代造。これは考古学的に立証されています。出雲大社は明治4年までは杵築神社。出雲神話は出雲国風土記にはいっさい書かれていない。これも事実。

    • @kttk3592
      @kttk3592 22 дня назад

      ​@@jfem6253aaaad#aaaaaad#bbaadbaaaaaadaaaaaaa.2aa.aa2aaaabaaa2aaaaaaa..aaaaaaaaaaaaab#aa.a:.ac2aaaa2.aacaaaaaaa 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😅😅😅😅

    • @kttk3592
      @kttk3592 22 дня назад

      aaaaaaaaaaaaa#aaaaaaaaaaaaaaaaaaa##aaaa#aaaaaaa#aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa##aaaaaaaaaaaaaaaaaaaa#a##aaaaa222222222222222242224😮22222222422222222222222222222222222222222222222222422227222222222222247222442222222222222222222222224222222227222222222422722224222222222222244222222222224222224😮4242222222424222227222222222277222222222222222222222442424😮22422222222222222222422227244😮22222244222222222422222222227222222422222222222422222222222222222222422222222222222222カカかカカかカカかカカかカカかカカかかかカカかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかまかかかつかかかかたかたかかかかかかたかかかかかかかかかかかかたかけかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかけかかAAAAA#A#aaaAa###a#aaaa###aaa#A#A#AAAAAAAaaa#aaa#a#😊IA#AAA#AAAA#,aAAAAAAA#AAinwhat##aaaaaaaaa#Inc.buthewouldandthere're,#aAA#A#A##'ssoA##AA##AA##AA#AAInc.aaaaa#aaaaaaaa2A##PDA##AAAAAAA##AA##AA##AA#AAthisA#aabaa##aa#a#A#A#AAAAAAA!aaaapeopleA#aabaa##aa#aaaa#aaa#a#a#a😊aaaa!#aAAAAAAA#AA-wayaaaAAAAAAA#AA?aroundaaaaCo.0#A#A#AAAAAAAaaaa#aaaaa#aaa#a#Aaa#a#aaaaaaa#aaaAa###a#aaaa####aaaa#aAa###a#aaaa###ifaAa###a#aaaa###aaa#Aa###a#aaaa#####,AAAADAAAAADADAAve.has#AAAAAAAA#AA##AallamAa###a#aaaa###foraardvarksA##AA##AA##AA#AApeople#A#A#A#AAAAAAApeopleAa###a#aaaa###AAAADAAAAADADAallAAAAA#A#?#AAa###a#aaaa###aaa#AAAA#AA#AAAAAA#A#menAAAAAA#AAAAAAAAAAYou#a#AMa#aaAaaaandaaaaaaa#aaaaaけつけけa:a#2けかあえこけけけ2かあうけあかけ42#あけああかこけ22あう..2😢え2けけか😢あこ😢け😢#1け😢😢😢#😢😢け😢#😢😢かかa@##うけかけ#2😢😢つけく4😢ああうう😢..かこa😢#😢😢😢😢け2😢a#😢.:##😢😢😢2😢かけけ#222222211かa:😢け😅😊😅😢😮😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😢😢😢😢😮😢😢😮😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😮😢😢😢😢😢😮😮😢😢😢😮😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😮😮😢😢😮😢😢😢😢😮😢😢😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😮😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😮😮😢😢😮😢😢 17:33 😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😢😢😮😢😢😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮😊😮😢😮😮 17:33 😢😢😢😮😢😮😮😢 17:33 😢😢😢😢😮😢😢😮😢😢😢😢😮😢😢😢😢😮😢😢😢😢😢😢😮😮😮😢😮😮😮😢

  • @ks-jw1zf
    @ks-jw1zf 7 месяцев назад +19

    北海道で生まれ育った親族が、「博物館に行ったら家の庭を掘ったら出てくるような石とかが飾ってあった」と言っていて、それは旧石器時代の矢じりに似ていたそうです。日本人は遺跡の上にすんでいる可能性が高いので、そういうものを見たときに歴史的に重要なものかも!と思えるように、きちんと教育が必要だと思った

    • @user-uf9jx8ky5y
      @user-uf9jx8ky5y Месяц назад +2

      従兄弟の田んぼからも土器の破片や人骨がたまに出てくるらしく、いつもその辺に捨ててると言ってました。田んぼが出来なくなるからと...

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i 10 месяцев назад +14

    勉強の面白さってこういうところだよな。繋がりを見つけられるまでの深さがない勉強は辛い。

  • @user-yk7jo2wr7z
    @user-yk7jo2wr7z 11 месяцев назад +18

    たいして学んでこなかった者ですが、最近「神様の御用人」を読んでいてこの動画にも興味を持ちました。
    昔の人って名前が難しくてなかなか覚えるのが大変ですよね。

  • @user-fh7gf5cf9j
    @user-fh7gf5cf9j 8 месяцев назад +17

    記紀は天皇の歴史でしょう。
    2000年や2600年を長い歴史との見方があると思いますが、この島国には約4万年前から人々が住み3万6000年前には台湾辺りから千島樺太辺りまで拡散している。
    天皇が支配する前から国々が存在していて4万年の島国の歴史からすると天皇の時代は決して長くはない。史学上は仕方がないけど。
    4万年間で少なくても与那国島から北海道迄拡散した人々が朝鮮半島には出張ら無いと考える方に無理が有ります。
    歴史は先史時代から連綿と続いているわけで天皇支配以前の日本列島と朝鮮半島は間に海峡はあってもかなり濃密な関係があったはず。
    三韓征伐の征伐の意味を現代人が侵略の様に捉えがちなのは違うと思います。

  • @user-vy7dw5ck4p
    @user-vy7dw5ck4p Месяц назад +11

    というか認めたくない人たちが学会勢力で力持ってるだけでしょ。何個も関係する記述や石碑が存在する三韓征伐は無かったことにして魏志倭人伝にしか登場しない卑弥呼はなぜか確定的な事実のように子供にたたき込むのは意図があってのこと。

    • @user-qb3ig5se1v
      @user-qb3ig5se1v 3 дня назад

      邪馬台国(侮蔑的な表現)は場所すらわかりません。
      つまり文化を塗り替えておとしめようとする、国賊学者もどきの仕業です。

  • @user-mc9kh8bx7d
    @user-mc9kh8bx7d 5 месяцев назад +14

    中国の史書でも新羅と百済は日本を上位に置いて朝貢していると書いてもあるので日本書紀の記述そのものでもないけど歴史的な背景はあると思います。

  • @ひぐまびっち
    @ひぐまびっち 11 месяцев назад +41

    お呼びする先生のチョイスが毎回最高ですわー

  • @enpitu23
    @enpitu23 9 месяцев назад +6

    最近、初等科の地理の本を読みました。内容が想像より高度で目から鱗。親子で読んでも、すごく参考になると思います

  • @-10s
    @-10s 11 месяцев назад +16

    2人とも楽しそうに会話していますね〜。面白かったです。

  • @user-zh4ic3go1w
    @user-zh4ic3go1w 11 месяцев назад +52

    広開土王碑に書いてあるよね。

  • @miho4106
    @miho4106 11 месяцев назад +12

    調べていけば、次々に新事実は出てくると思いますが、楽しいですね

  • @heygo2558
    @heygo2558 5 месяцев назад +36

    古代中国書物、高句麗石碑、日本書紀、これらは矛盾してないと思うのだが
    否定する学者が多いのが不思議です。
    学者たちには何か政治的な思惑でもあるのでしょうか?

    • @ttzz-ic9yr
      @ttzz-ic9yr 3 месяца назад

      日本書紀は中国や半島の歴史書をも参考にしているのでしょうから矛盾する箇所は少ないでしょうね。むしろ問題は日本書紀の記述がどこまで歴史の事実か?となるでしょう。武内宿祢や日本武尊などは伝説に近いですし。

  • @user-io7du6jv1d
    @user-io7du6jv1d 4 месяца назад +1

    遠藤先生がいらっしゃるより前の卒業生です。
    非常に分かりやすいお話、ありがとうございました。

  • @user-fn8ti4xs3k
    @user-fn8ti4xs3k 11 месяцев назад +48

    先生めちゃくちゃ楽しそうにしゃべるやん

  • @chiekoasai
    @chiekoasai 3 месяца назад +2

    学者であれば当たり前の姿勢なのかもしれませんが、記載内容の真偽について非常に慎重に読み込まれておられる点に好感を持てました。

  • @funkamoric
    @funkamoric 11 месяцев назад +45

    私は大阪府茨木市鮎川に住んでいます。
    近所には神功皇后が三韓征伐にあたって禊と先勝祈願をしたことに所縁のある新屋坐天照御魂神社。
    また、顔を洗って醜男になったと言われる(その後、再度洗うと元に戻る)といった伝説のある磯良神社(いぼ水神社)があります。
    こうなってくると鮎川という地名にも何か関係があるのかと思ってしまします。

    • @kttk3592
      @kttk3592 22 дня назад

      こかかかかかおかかかかこかあかかかかかかかこかかあかかかかかかかきかこかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかけけかかかかかかかかかかかかかかかかきかかかかかかかかかかかかかか 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😅😅😅😅😅

    • @kttk3592
      @kttk3592 22 дня назад

      17:33 かきかかかかかききかかかかかかかかかかかかかきかかかかかさかさかかきかかこかかきかかかかきかかかかかかかかかかかかききかかかかかかかかきかかかかきかきかきかかかかけかかかかかかかかききかかかきかかかかAAAADAAAAADADAadmirationadadaaaa#aadabaaab.aaadaaadadaa2a#aaaaaaaaadaaaaaaaaaaaaaaaabaaaacaabaaaaa#aaaaaabaaaaaa..aaaaaaaaaaaaaaaaaaa2aaaaaaba 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😅😅😅😅😅😅😅😅😅 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😅😅😅😅

    • @kttk3592
      @kttk3592 22 дня назад

      かbaadaad2badaa.baadadaaaaaadaaaaaeaeba#aaadaadaaa#aada#adaaaaa#aaaaaaaaaaaa2.aaaaaaaaaaa2a2aaaaa2aaaabab2aaacaaabcaaaaaab2aaa 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😢 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 17:33 😅😅😊😅😅😅😅😅

  • @moetaroumoegi2071
    @moetaroumoegi2071 10 месяцев назад +14

    落合陽一って凄いな 完全に見直したぞ 鮎占いの話とか、コノハナサクヤヒメのこととか、こういうのって聞き手に知識ないと空しいものになる

  • @notch2410
    @notch2410 7 месяцев назад +10

    古代史の歴史教育「やめましょう」ではなく「やめろ!」だったんですよねーGHQ

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 11 месяцев назад +87

    歴史が遺されているのは素晴らしいことですね

    • @tacoslover4765
      @tacoslover4765 11 месяцев назад +4

      歴史を残せるパワーがあった人たちが解釈した歴史ではある

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +2

      @@tacoslover4765そしてこの歴史は継体天皇以降は考古学的にも信用できる

    • @user-gz9zp3df1s
      @user-gz9zp3df1s 10 месяцев назад

      歴史ではなく、ローファンタジー小説のようなものだ

    • @user-yo6vh2oi9b
      @user-yo6vh2oi9b 5 месяцев назад

      考古学的に裏付けできる出来事もありますよ
      継体天皇以前にも

  • @MrHagehage
    @MrHagehage 11 месяцев назад +323

    外国(特定3国だろうけど)に怒られるからとか学会の空気的にとかで自国の歴史を客観的に研究できない現状の異常さをもっと研究者が発信してくれればいいな
    戦後にGHQが皇室関係と英雄の記述を教科書から消したという事をもっと一般人に広めてほしい
    日本人が自分たちの歴史の始まりをちゃんと教わらないのは異常ですね

    • @saito-hh4lq
      @saito-hh4lq 11 месяцев назад +1

      英雄云々は歴史ではなくて神話だからしょうがない。
      カルト的宗教国家から成長してくれてよかった

    • @shirou9237
      @shirou9237 11 месяцев назад +73

      学会では客観的にやってるが、こういう一般向け番組だと、キミみたいな政治的な人が(右も左も)うるせーから言いずらい、って話だと思うが。

    • @MrHagehage
      @MrHagehage 11 месяцев назад +40

      @@shirou9237
      はて?学会で異端な論を発信するとはじかれるというような話はちょくちょく耳にしますがなぜ外圧に変換されているのでしょうか?

    • @shirou9237
      @shirou9237 11 месяцев назад +1

      @@MrHagehage あなたのイデオロギーの情報環境だと、耳にするというだけでは?
      「>はじかれる」って具体的に何をされるんですか?
      先行研究を踏まえた上で、それにもちゃんと反証するかたちで異論を述べるならいいですけど、適当に勝手な”異論”を放言してるだけなら、相手にされないのは歴史に限らずどの学問でも一緒ですけど。何かそうでなかった「異論」があったのですか?

    • @tomorrowsaigon9394
      @tomorrowsaigon9394 11 месяцев назад +50

      ​@@shirou9237そうか?
      偏っとるよ。未だに一番古い文明は日本だと認めず新たな発見がある度大陸に問い合わせ、示しあわせたかのように大陸にちょっと古い年代測定もいかがわしい遺跡や出土品出てくる。
      それをいってんじゃない?

  • @user-og5no7pt4w
    @user-og5no7pt4w 10 месяцев назад +21

    学者さんが、積極的に一般人に広げてくれないと。日本人は日本の成り立ちやその尊さも知らないまま、無宗教とか好き勝手言われてしまいます。

    • @user-di3zf3lp6w
      @user-di3zf3lp6w 10 месяцев назад

      日本は歴史的にみたら仏教国だけど現在は無宗教か無神論・不可知論者の国

    • @123logtop2
      @123logtop2 Месяц назад

      ここら辺は韓国の学者が騒ぐからな…
      邪推だけど統一教会あたりがイタ電しまくりそうだよね

  • @user-hq5py4zt6q
    @user-hq5py4zt6q 11 месяцев назад +7

    面白かったです。

  • @sakadachi
    @sakadachi 11 месяцев назад +30

    日本書紀、古事記、風土記はセットで読みたいよね。

    • @Kazusi10
      @Kazusi10 10 месяцев назад +6

      天皇記が遺っていて欲しかったなあ。
      さらに歴史感の修整が出来ただろうに。

  • @fumizow
    @fumizow 6 месяцев назад +28

    北九州市に皇后崎とか帆柱山とか三韓征伐の時に出来た名前が沢山ある

  • @22dutch12
    @22dutch12 11 месяцев назад +11

    なるほど
    見たいものが書かれているというのはあるかもね

  • @user-lu3jr4wr1c
    @user-lu3jr4wr1c 11 месяцев назад +13

    落合さん、Tolandvlogのサムさんは、若い人ですが、日本書紀や古事記のスペシャリストです。ぜひお話聞いてください。

    • @user-ni4ec7rv8c
      @user-ni4ec7rv8c 11 месяцев назад +3

      私も希望します!

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +1

      華頂宮を僭称する不届者を動画に出し続けてる時点で見る価値ないぞ

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 11 месяцев назад +45

    自分が心底面白いと思ったネタだと落合さんの目が輝くよね('ω')

  • @moritoshikikuchi7386
    @moritoshikikuchi7386 11 месяцев назад +11

    これも見つつ茂木誠先生のチャンネルを見るとより楽しめるかも。

  • @user-cy2qz7oj7n
    @user-cy2qz7oj7n 5 месяцев назад

    落合さんがこんなにテンション上がってるの初めて見た

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 Месяц назад +2

    建築家とプレカット業者の打ち合わせみたいなセット

  • @sugarboy7754
    @sugarboy7754 11 месяцев назад +15

    そんなことある訳ないってことほど結構真実なことは良くあるよね

  • @oneone3976
    @oneone3976 11 месяцев назад +36

    古代史の中でもめちゃくちゃデリケートな三韓征伐に突っ込むのおもろ。

  • @asaka7050
    @asaka7050 10 месяцев назад +15

    やめましょうじゃなくて、やめさせられた。
    神道や戦前の権威に反対する勢力が政治と教育の主流になったから。

  • @123logtop2
    @123logtop2 11 месяцев назад +15

    昔まんが日本史やらを読んだ時、
    卑弥呼の辺りがフワッとしていて不満だった記憶があるんだけど、
    実はあの時期の文献は海外から見た情報だけが残っていて
    その後、空白の4世紀とかを知って凄いロマンを感じた記憶があるわ

  • @patriot_0660
    @patriot_0660 11 месяцев назад +118

    古事記日本書紀はもっと歴史の授業で使っていいと思うなー政治的意図の有無は置いといて、貴重な資料であることに変わり無い

    • @sakurax9505
      @sakurax9505 11 месяцев назад +18

      小学校の国語の授業で,もっと記紀の話を扱ってほしい。小学校の国語と言うと「スイミー」「ごんぎつね」「スーホの白い馬」みたいに,大人になっても皆がおぼろげに覚えているお話がある。ここに「天の岩戸」「八岐大蛇」などが入ってきてほしい。
      そうした土壌があった上で,中学の歴史で少なくとも「初代天皇は神武天皇」くらいは触れるべきだ。歴史的事実と断定して教えよというのではない。「そういう建て付けの上で日本が成り立っている」ということは触れる必要があるのではないか。

    • @Kazusi10
      @Kazusi10 10 месяцев назад +11

      風土記なども含め、他国に支配されてないから良好な状態で残ってることに、感謝すべき。

    • @user-xp3qq8xz4h
      @user-xp3qq8xz4h 10 месяцев назад +4

      @@2001space-odesseyZ世代だが、古事記日本書紀勉強してるが?

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s 10 месяцев назад +1

      @@user-ky3np1iq1l
      それは大学とかの専門でやればいい話。アメリカですら小学校の歴史教育は大雑把でしかやらないのに、お前らはどこを目指してるんだ?

    • @user-ct7yq2ok8e
      @user-ct7yq2ok8e 10 месяцев назад +3

      日本史の授業の古代史部分はほとんど日本書紀以下六国史に依ってるんだが、、、

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c 10 месяцев назад +17

    宗教がかったオカルトトンデモ古代史にハマらないためにも、この辺のマトモな古代史や神話の情報は入れないといけないよなぁ

  • @kk-pj5to
    @kk-pj5to 11 месяцев назад +86

    そもそも日本書紀は史料批判するくせに、中国の史料批判はしないのがおかしい。

    • @farside20
      @farside20 11 месяцев назад +6

      普通にしてますよー。
      魏志倭人伝なんてかなりされてます(だから邪馬台国論争はいまだに続いています)。
      というか、歴史学を大学レベルで齧ってれば史料批判しないなんてあり得ない。
      素人丸出し。

    • @ひえーーーーー
      @ひえーーーーー 10 месяцев назад +2

      アホかどんな史料も史料批判はされとるわ
      春秋戦国時代の時点で既に三皇五帝は創作が疑われてたんだぞ

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +2

      日本書紀より中国の史書の方が信用できるから参考にされてるだけなんだよなあ
      歴史学勉強したことなさそう

    • @2990117
      @2990117 10 месяцев назад +12

      魏志倭人伝の時代に日本じゃ碌な史料残ってないからね。仕方ないね

    • @user-vd7uo8js6s
      @user-vd7uo8js6s 10 месяцев назад +7

      そりゃあの時代は国としての完成度が違いますしおすし

  • @7777jf2pr
    @7777jf2pr 10 месяцев назад +10

    『宋書』列伝夷蛮伝 倭国の条では、宋の順帝が倭王武を「使持節 都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事 安東大将軍 倭王」に除すことを詔したと記述されている。

  • @narsf1426
    @narsf1426 8 месяцев назад +5

    楽しく拝見させてもらっています。日本書紀は、国外に向けて、と言う話はよく出てくるのですが、実際に国外に示されたことはあるのでしょうか?そのような資料はあるのでしょうか?

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 3 месяца назад

      そもそも当時、外国人に書くように頼んだ

  • @tebi888
    @tebi888 5 месяцев назад +1

    日本書紀を見るとこの世の流れを伝えるのに物語にして残したと
    感じています。本当の所と形を変えて伝えたい事この世の仕組みに繋がる話し天と地の関係や死後の世界を簡単に表すとあのようになるかな。。って感じてます。

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 11 месяцев назад +24

    歴史が生き続ける国日本🇯🇵

  • @okotarou1464
    @okotarou1464 6 месяцев назад +19

    博多はじめ北部九州には三韓成敗に関わる神功皇后伝説がありとあらゆるところにありますからね。近代以降だと皇国史観の強制で神社のいわれも歪められたと言えるけどそれ以前からちゃんとあるものが多数ですからね。
    これをただのフィクションですますにはちょっと無理があるんじゃないかと思います。

  • @user-dx1rj9ds5l
    @user-dx1rj9ds5l 8 месяцев назад +2

    「鮎」の話は祇園祭の占出山のもととなった故事、占出山では鮎のお菓子を授けてもらえる。

  • @user-qu1de2pd3i
    @user-qu1de2pd3i 11 месяцев назад +45

    歴史教科書でも神話は教養として教えるべきだよな。
    神話の説明ないと弥生時代から古墳時代に移る過程がわからないし

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +9

      弥生時代から古墳時代は神話関係ないぞ

    • @user-xp3qq8xz4h
      @user-xp3qq8xz4h 10 месяцев назад +7

      @@conspiracy_shineめちゃくそ関係あるくね?祭祀形態の変遷や朱信仰など

    • @ju6522
      @ju6522 10 месяцев назад +4

      ​@@conspiracy_shine
      関係ないとは思うけど、
      長々と縄文弥生を教えて、いつの間にか国家、大和朝廷が出来てる教え方は問題あるよね。

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +1

      @@ju6522 問題ない
      古墳時代にヤマト王権が成立したってちゃんと日本史の授業でやるから
      それ以上無駄な知識を教える必要はない
      お前も大して知らないくせに偉そうに教育に口出し店じゃねえよ

  • @ranger8599
    @ranger8599 10 месяцев назад +23

    神功皇后が率いたのは脚色っぽいが、倭国が朝鮮出兵を繰り返していたのは間違いないと思う。
    出兵の記述は日本の歴史より朝鮮の歴史の方が多く、そこに疑問を持つ人はいないんじゃないかな。
    鉄を安定的に入手するために出兵していたみたいだが、たたら製鉄の技術か普及して国内で鉄を生産できるようになると領土確保にこだわらなくなった感じかな。

    • @arion1717
      @arion1717 10 месяцев назад +11

      >倭国が朝鮮出兵を繰り返していたのは間違いないと思う。
      普通にその記述が多数あります。中国、韓国の歴代王朝国史に。

    • @ranger8599
      @ranger8599 10 месяцев назад +15

      @@arion1717 基本的に5世紀以前の日本は群雄割拠の状態で、九州の勢力や日本海側の勢力も独自に朝鮮出兵したいたのでしょうね。
      記紀に記されているのは、瀬戸内プラス近畿の勢力が参加した分だけで、それで朝鮮側の記述とのギャップが生じるのだと思います。

    • @user-di3zf3lp6w
      @user-di3zf3lp6w 10 месяцев назад

      この時代なんて多分朝鮮人と日本人の境目なんてあんまなかったんじゃない?

    • @JJ-cu7fm
      @JJ-cu7fm 8 месяцев назад +3

      当時、日本はまともに統一されておらず、出兵ではなく、農作業が難しかった時期に食べていく道が分からなくなると、周辺国に略奪をしていた日本人だと考えるのが正しい。

    • @ranger8599
      @ranger8599 8 месяцев назад

      @@JJ-cu7fm 鉄を得るための対価は何だったのだろうと考えると、鉄鉱山を強奪したり守ったりするための傭兵のようなサービスが多かったんじゃないかと思います。あながち大和王権の朝鮮出兵も誰かに請われて兵力を出しただけかもしれませんね。

  • @shigekawai0512
    @shigekawai0512 10 месяцев назад +7

    否定するにしても根拠がないと説得力ないよね。魏志倭人伝が正しいとして議論してるよね。それと同じで古事記の記述が誤りだと言う根拠が必要。

  • @diary5646
    @diary5646 9 месяцев назад +4

    日本書紀は今の通ずるものなんだ!すごく興味出てきた

  • @user-qh2vt2hm7i
    @user-qh2vt2hm7i 5 месяцев назад +1

    遠藤慶太先生の『六国史』(中公新書)読んでいます!

  • @7bunnsi
    @7bunnsi 11 месяцев назад +71

    良いテーマだと思う。
    日本書紀は神話部分を除けば、かなり歴史的事実に忠実に書かれた歴史書だと思います。
    もちろん全てが事実かどうかわかりませんし、政治的思惑もあるでしょ。
    しかし、それはどの歴史書でも同じですよね。
    例えば魏志倭人伝だって邪馬台国の位置に関しては極めて不正確な記述しかなく、それが現代まで続く邪馬台国論争の原因ですよね。
    魏志倭人伝は学校で丁寧に学ぶのに、日本のもっとも大切な歴史書が義務教育でほとんど触れられていないのはとても残念です。

    • @user-xg2eb5fz1w
      @user-xg2eb5fz1w 11 месяцев назад +13

      マッカーサーのボケカスが禁止した

    • @user-qy3zy4mk8j
      @user-qy3zy4mk8j 11 месяцев назад +20

      日本書紀はその当時の国家がどのようなイデオロギーや価値観で事象を記述しようとしていたかが反映されているという意味での「資料」であって単に素人が「史実」を求めて読むものでは無い

    • @user-ee7bx2le1z
      @user-ee7bx2le1z 10 месяцев назад +4

      ​@@user-qy3zy4mk8j
      なるほどね〜。
      資料であって史実ではないか。
      本当のことなんて分からないよね。

    • @gucci2042
      @gucci2042 10 месяцев назад +1

      釣れますか?

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +3

      「歴史的事実に忠実に書かれた歴史書」
      あのさあ…お前絶対読んだことないだろw

  • @dvidmvjt
    @dvidmvjt 11 месяцев назад +24

    なんか感じの面白い先生やなぁ

    • @dvidmvjt
      @dvidmvjt 11 месяцев назад +12

      15:30あたり
      日本書紀などで相手の国の歴史を語ることの痛み、失礼さについて語ってて、知れたら何でも良いってスタンスじゃないのに感心。
      それだけ歴史が持つ国民のアイデンティティへのインパクトを感じてるということだろうか

  • @user-vo5dj4ci9f
    @user-vo5dj4ci9f 2 месяца назад

    面白かったです

  • @mementomorime
    @mementomorime 11 месяцев назад +41

    古事記アニメ化してほしい

    • @user-vy7rv4zo2n
      @user-vy7rv4zo2n 5 месяцев назад

      それがいけない!きちんと文章を読もう!

    • @user-dp7tt9sv2d
      @user-dp7tt9sv2d Месяц назад +3

      アニメ ダメですかね?
      アニメを見て興味を持ち 本も読んでみるという人も出てくるかもよ

  • @user-vy4ug8ru4c
    @user-vy4ug8ru4c 11 месяцев назад +32

    高句麗の広開土王碑は真実に近いでしょうね。そうすると4世紀
    ごろに倭国は朝鮮半島で高句麗と戦をしていたんじゃないですかね?

    • @user-uc5ui8dc9e
      @user-uc5ui8dc9e 11 месяцев назад

      遺伝的観点からみるとあんまりそれは考えづらい。
      "倭国"というのを新羅等として考えるのであればまだしも

    • @arion1717
      @arion1717 11 месяцев назад +23

      『後漢書東夷伝』や『隋書倭国伝』などの中国歴代王朝の国史には、日本が度々「海を渡って」朝鮮半島に進出した記述があるから、間違いないよ。
      いわゆる「倭の五王」は朝鮮半島の領有を認められていた(中国側の視点で)わけで。

    • @user-uc5ui8dc9e
      @user-uc5ui8dc9e 11 месяцев назад

      @@arion1717そういったケースの場合、日本固有の父系遺伝子であるハプログループDが朝鮮半島から多分に検出されるはず。
      しかしハプロDは極わずかしか検出されない現実を見るとそのケースは考えづらい(恐らく近代の朝鮮統治由来)。
      朝鮮統治や秀吉の出兵や使者などを省くと、基本的に人の流れは朝鮮半島→日本列島の一方通行であったことが遺伝子からは読み解ける。

    • @katanamuramasazan
      @katanamuramasazan 11 месяцев назад +6

      ​@@user-uc5ui8dc9e遺伝的視点とは?

    • @user-uc5ui8dc9e
      @user-uc5ui8dc9e 11 месяцев назад +3

      @@katanamuramasazan 一つ上で言った通り、主戦場が朝鮮半島で且つ日本が優勢で支配的だったのであれば、日本兵が現地の女性と交わるなりして父系遺伝子の痕跡が残るはず。
      でもその痕跡はほとんど見られない。
      つまり近代の朝鮮統治を省くと大勢に影響を与える程の侵攻の痕跡はないという話。

  • @nsdivkaq2663
    @nsdivkaq2663 11 месяцев назад +15

    日本書紀は当時の官僚がめちゃくちゃこまやかに調査していて、もちろんバイアスもかかっているけどそこを踏まえても編纂時の日本の立場なり思惑なり、それ以前の失われた伝承の事なりが読み取れてすごく面白いけど、古事記は記紀両方読んだ人ならわかると思うが、日本書紀(や後代の史書)との整合性がとれない部分も多く、なんらかの集団、組織の意図が加わって改変されている節があってどう捉えていいかよくわからないな。

    • @ひえーーーーー
      @ひえーーーーー 10 месяцев назад +4

      日本の歴史上ずっと正史扱いされてたのも日本書紀だもんね

  • @jsetagaya1482
    @jsetagaya1482 10 месяцев назад +10

    政治的なこともあるかと思います。歴史学者は国籍に考えを左右される面もありますから。韓国の広開土王碑にも三韓征伐について書かれていますが韓国系暦学者が関東軍に改ざんされていると大騒ぎしましたが、結局は改ざん説も嘘だったようです

  • @kazu-n3751
    @kazu-n3751 7 месяцев назад +2

    古事記日本書紀の前の時代4世紀ごろが空白となってしまっているのは、なんらかの焚書坑儒のような事件があったのだろうね
    記紀編纂時、都合の悪い事実は消されてしまった
    この時代の歴史を考える時はそこを意識することが必要だろう

  • @yukinakei
    @yukinakei 7 месяцев назад +3

    基本的に日本の歴史書は間違いとして、中国の歴史者は正しいと学者は言い続けている。

  • @leomarcy3657
    @leomarcy3657 11 месяцев назад +4

    神話と言えばジョセフキャンベルの本は面白かった。

  • @user-ko4cg2iq7o
    @user-ko4cg2iq7o 10 месяцев назад +2

    百済本記が残っていればなぁ

  • @THOR_LQQ7
    @THOR_LQQ7 7 месяцев назад +1

    やはりここは言語オタクのminervaを呼ぶしか😊

  • @user-pp8pp1rg2y
    @user-pp8pp1rg2y 11 месяцев назад +5

    皇学館大学はあの偏差値帯では一番いい大学だと思います

    • @taiyonoboru1192
      @taiyonoboru1192 10 месяцев назад +3

      すいませんどの辺ですか?

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z 10 месяцев назад

      田舎すぎて遊ぶとこもないからな。

  • @asayan8562
    @asayan8562 11 месяцев назад +3

    興味深いですねー

  • @ashikagakotatsu7354
    @ashikagakotatsu7354 10 месяцев назад +56

    あたりまえだけど、遠藤先生の態度はとても歴史学者として正しい

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 10 месяцев назад +1

      正しいか? 国史なのに、左翼だからなぁ。
      全部は信じられない!から根底にある左翼が学者として正しいなどはない。
      歴史を科学としてとらえてない。
      科学は、実験事実があり、それからその事実を支える仮説を提唱し、実験し検証する作業をし続け、真実に近づいてゆく。
      日本書紀は、現存する単なる実験事実なんだよね。
      そこに疑問をもち、信じられないとか言い出すのは、単なる左翼で、学者として科学を知らない、真実を追求できない人物なんだよなぁ。実験事実はあらゆるコンタミがあるだけ。コンタミを含め、仮説と論理を提唱して論理的解釈に導く、仮説に基づく新規実験(発掘発見)で検証し続けて、真理を探究するだけですね。
      根本的に、嘘があるとしてる段階で学者として遠藤氏は左翼思想まみれだ。
      歴史学は、科学。科学として行動できていない遠藤氏だな。
      日本国の成り立ち人モノの物流(海の道の繋がり、河口でのつながり)を理解できてないで朝鮮半島は他国といきなり言い出す遠藤氏。しかし、朝鮮半島南部の河川と河口周辺港町は、日本の一部になるだけ。宮崎・博多・広島・大坂・出雲・熊野などと船で移動する日本人には距離的に何も変わらない海で繋がる釜山・白村江地域が朝鮮半島南西部。むしろ大和朝廷から行軍物流距離は、出雲より近い朝鮮半島南部。

    • @user-mx5ku5wz5d
      @user-mx5ku5wz5d 5 месяцев назад +1

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@dodesyo1
      ​​⁠​⁠
      歴史を研究す上でまたは歴史書を用いる上で必要とされる史料批判だがこれはあらゆる文献に対し世界中の歴史研究で行わなければならない基本中の基本、 棒で海を混ぜて島を造り八岐大蛇を切ったら剣が出できた話などが書かれているならその神話の部分がどこまでかを研究するのは当たり前。
      日本書紀は実験事実であらゆるコンタミがあるだけなら真実性の追求は必要なのでは? コンタミは実験の失敗原因となった異物と認識してるけどコンタミが含まれる実験結果を記したものはもはや真実ではないはず、正しくないとしながらその実験結果に疑問を持つのはおかしい科学を知らない人だとか左翼だとか論理が破綻しすぎてて自分でその矛盾に気付かないものだろうかと疑問に思ふ

  • @takaoyamada8276
    @takaoyamada8276 11 месяцев назад +76

    日本独自の神話は子供達にも教えるべき。
    こんな面白い神話、世界のどこにも無い。
    日本の神様達は人間以上に人間味に溢れていて面白い。

    • @fr_pb_777
      @fr_pb_777 11 месяцев назад +24

      そう思い込みたい気持ちもわかるけど、世界の神話はどれも独特で面白いよ
      ギリシャ神話なんか人間より人間らしい神様のオンパレード

    • @conspiracy_shine
      @conspiracy_shine 10 месяцев назад +1

      神話を教える時間あれば将来的に有用な情報を教えた方がいい
      お前の理想に子供を連れまわすな

    • @takn652
      @takn652 10 месяцев назад +7

      @@fr_pb_777さん
      全くその通りっす。
      どの国の神話も面白いですよね。

    • @yatom08
      @yatom08 10 месяцев назад +9

      大して他国の神話読んだことないだろうによう言えますわ
      他国の神話と比較して日本神話をあげなくても、日本神話は面白いし、他国の神話も面白いでいいじゃんか

    • @12yamakisi2
      @12yamakisi2 10 месяцев назад +8

      @@fr_pb_777 いや、日本人だからこそ日本神話がおもしろいんだよ。神話に関わる聖地巡礼ができるし神話に連なる文化の発見もあるし色んな考察もできる。
      ギリシャなんてそうそういけないし文化も深く知らないし。面白いのは間違い無いけど

  • @ube-publishing
    @ube-publishing 10 месяцев назад +8

    『日本書紀』は面白いから、若いころから読んでいましたが、最近また読む必要があって読んだら、昔読んだ時より、もっと白く感じました。おそらく日本最高峰の文学と思います。世界遺産レベルですかねえ。

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g 10 месяцев назад +1

    現代の非常に確かな事実とされている坂本選手のケツアナ確定だって現場が誰にでもアクセス可能な方法で確認されているわけではない。

  • @user-jv1uw4kj1q
    @user-jv1uw4kj1q 10 месяцев назад +11

    ベンチャー日本っていやらしい言い方だな

    • @bfaft7523
      @bfaft7523 Месяц назад +1

      なぜですか?

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 7 месяцев назад +12

    倭国による三韓征伐は実際にあったと思います。なぜなら高句麗の石碑に書かれてるし、中国の宋書にも倭国が朝鮮半島南部に進出していたと書いてあるからです。
    その後倭国は日本(華夏族)に併合されたと唐書に書かれてる。もちろん日本が攻めたのではなく九州北部に住んでいた民族がそこを朝鮮南部支配していたってことね。
    考古学や分子人類学の視点からみても可能性としては高い。
    どうも日本の歴史学者っていうのは変わった人が多く、中国の記録は信じるけど、日本の記録は神話が多いみたいな解釈する人が多い。
    中国の歴史学者も邪馬台国についての記録も後世に編纂されたものだから全てが正しいとは限らないって言っている。
    漢字を作ったのも実は黄河に住んでいた華夏族であり、日本語話者なんだよね。
    漢字は中国から伝わった文化なので中国人(漢人)が使っていたというふうに間違って解釈してる人がいるけど、中国に住んでいた漢人(のちの日本人)が日本列島に移住するときに、鉄器や馬具や文化などを一緒に持ち込んだ物。
    中国に残った漢人と鮮卑族が作ったのが隋や唐王朝である。
    魏志倭人伝では倭人は入れ墨を入れた海洋民族という風に描かれているが、隋書倭国伝では日本人は漢人のようだったと記録されている。
    これは著者が鮮卑族出身者、日本人が漢人のようにみえたというもの。
    黄河に住んでいた華夏族が漢字を作ったが、中国の戦乱が原因で華夏族はユダヤ人のようにいろんなところに拡散した。
    華南に逃げたか家族は原住民と同化して客家と呼ばれた。
    客家の数字の数え方が日本語に似ているのはそのため。
    また華北の中国人が中国語を話し始めたのは明の時代からの中国語を話さないと税金をあげるという政策のため、華北に住んでいた民族(鮮卑族契丹族女真族など)も中国語を話すようになっていった。

  • @user-uh1vy4dp6o
    @user-uh1vy4dp6o 7 месяцев назад

    最初は日本から南線に行ったのは
    どうなのよ?

  • @rabbit07236
    @rabbit07236 10 месяцев назад

    本が残ってる分まだマシなんだよね。文字の獲得がちょっと遅かったからそこは問題なんだけど!

  • @user-fx2go1mh5o
    @user-fx2go1mh5o 11 месяцев назад +21

    とっても面白いお話で良かったです。私は神武天皇の長寿を理由に神武天皇や神功皇后を「架空の人物」と言う癖に「魏志倭人伝」を根拠に「卑弥呼は実在した」と言う人はご都合主義で歴史を誠実に捉える気が無い人だと思う。とりま、古事記と日本書紀を知らないで本当の日本人ですとは言えない。日本人なのに日本を知らないのだから。

  • @jyankuro15
    @jyankuro15 7 месяцев назад

    歌手の唄でも、芸術家同様確信には触れない。

  • @user-ld5em8kg9n
    @user-ld5em8kg9n 7 месяцев назад

    神功皇后が、釣りをした時に立っていたと言われる石が残ってるけど、戦勝を占って見事な魚が獲れてそれが鮎って話は、知りませんでした。てっきり、遊びで釣りしてたと思ってました。

  • @WaterSeesWater
    @WaterSeesWater 10 месяцев назад +6

    三韓征伐か。当時の朝鮮半島南部は、倭人の居住域だった。だから、日本列島にあるのと同じ様式の前方後円墳が出てくる。
    だから、いろいろと人の行き来があるのは当然だ。ほぼ同じ文化と言語を有していたと想像できる。

  • @arion1717
    @arion1717 11 месяцев назад +7

    「百済や新羅は、倭国を『珍物の多い大国』として敬仰した。」って記述は何にあるんだっけ? 中国のなんかだよね。

    • @tsukioka9643
      @tsukioka9643 11 месяцев назад +1

      その記述は隋書じゃなかったかな

  • @tora6188
    @tora6188 5 месяцев назад

    真の日本の歴史なんて誰にも分からないよ
    分かって声にしてもかき消される

  • @user-ms5hf3iu4y
    @user-ms5hf3iu4y 10 месяцев назад

    本居宣長さんの情熱がなければ😮
    今現在、解読すら出来ないのでは?

  • @piyokomanabu5234
    @piyokomanabu5234 8 месяцев назад +2

    津田左右吉やマルクス主義の悪影響で学者は記紀を斜めに見過ぎなんだよ。

  • @fujigoko007
    @fujigoko007 11 месяцев назад +10

    中国の史書文化に倣ってる訳だから、相当に事実を書いてるでしょ

    • @2990117
      @2990117 10 месяцев назад +2

      都合の良い部分だけ倣うのが日本だから

    • @user-di3zf3lp6w
      @user-di3zf3lp6w 10 месяцев назад +1

      超貴族国家の当時の日本が、中国の史書みたいな正確なの書けるか?

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z 10 месяцев назад

      ⁠まだ日本書紀も古事記も遣唐使を派遣していた大陸の律令制度を手本にしてる時代だからできるんじゃないか?
      まだ藤原氏がそこまで強くないし。

    • @user-ct7yq2ok8e
      @user-ct7yq2ok8e 10 месяцев назад +2

      政権の都合のいいこと書いてるのは分かりきってるので、
      木簡とか漆紙文書とか、信頼できる当時のほかの史料と付き合わせて、事実がどうだったかを考えるのが歴史学者の仕事です

    • @user-yh5tl2hw1h
      @user-yh5tl2hw1h 9 месяцев назад

      中国の歴史書は当時の漫画だ😂証拠はたくさん出ている。勉強しなさい😂

  • @user-eh6gn7jz1o
    @user-eh6gn7jz1o Месяц назад +1

    半島南部は倭人系の支配地域だったので内戦のようなもの

  • @shion2085_bluerider
    @shion2085_bluerider 11 месяцев назад +5

    武寧王ね

  • @user-di3zf3lp6w
    @user-di3zf3lp6w 10 месяцев назад +1

    少なくとも藤原氏や天皇家に都合の良い箇所は本当だろうね

  • @jdotsystem
    @jdotsystem 8 месяцев назад

    和化漢文とか漢文とかさらって言っているけど和化の和ってなんだよって事

  • @u3_suzuki
    @u3_suzuki 10 месяцев назад +5

    歴史が新しい事実が出てきても 更新されないのは
    教授に成るのに
    先輩 師匠の教授の推薦が必要だから 先輩と同じ主張を掲げないと 疎まれて 教授に成れないだって😂

    • @user-ct7yq2ok8e
      @user-ct7yq2ok8e 10 месяцев назад +1

      同じ主張を揚げてたら論文が書けないので、論文が少ない人は就職できませんおわり

  • @user-kf6xc2lq6j
    @user-kf6xc2lq6j 5 месяцев назад +1

    また欠史八代系譜伝承の古さの根拠の一つとされている部分は、『日本書紀』の本文ではなく「一書」や「一云」という注で記載されている当該各代天皇の后妃の出自が、磯城(『古事記』では「師木」)県主、春日県主、十市県主というように『記紀』編纂時に権勢を誇っていないヤマトの土着豪族と記されていることである。
    これに対して架空及び後世造作論者は「天武朝前後の時期の造作であり、それはそのころ壬申の乱を契機として勢力をえた当時の内廷・侍従家(自祖の県主県伝承)と天皇家との間に存在した密接な関係の反映」つまり欠史八代の后妃伝承は「古さ」を立証するものではなく天武朝期に、内廷・侍従家の自祖伝承を創作されたものであると反論している。これについて再反論するとしたら以下の2点となる。
    1、天武朝前後に『記紀』につながる史書の編纂が行われていた当時の史料として、内廷・侍従家から欠史八代天皇の后妃婚姻伝承が「発見」されたのである。その後、編纂当局に提供されて分析後、欠史八代系譜伝承に組み込まれたと考えるべきこと。
    2、例え欠史八代系譜伝承が7世紀後半から『記紀』成立直前に整理されたと仮定してもそのことで後世の造作と断定するのはナンセンスである。7世紀の編纂時に7世紀までの系譜伝承特に欠史八代伝承が漸次発見・集約されたと考えてもいいということ。
    以上のことから、特に『紀』の注記載の后妃の出自伝承は、結局「古いもの」に変わりはなく、欠史八代系譜伝承自体はやはり古い伝承や史料を元に編纂されたものであり、初期ヤマト王権を理解するための史料としての価値は完全に否定はできないかもしれない。

  • @user-un4le7sl2e
    @user-un4le7sl2e 3 месяца назад

    戦後の東京裁判史観の強い学会の中では否定をされてきたと思います。亡くなった竹内睦泰さんの古事記の宇宙が、私は好きです。是非や真実、云々はあるとしても日本人が日本の歴史を知る事は良いと思います。

  • @user-cp6kr1rl7k
    @user-cp6kr1rl7k 18 дней назад

    出てくる国の信用度

  • @keirei1102
    @keirei1102 11 месяцев назад +11

    日本の古墳、天皇陵を調べられたらいいですね

    • @2990117
      @2990117 10 месяцев назад

      本当はそれが1番手っ取り早いんだが、宮内庁や右翼が妨害してるからな
      事実が確定するとよほど困るらしい

  • @user-bi6cv4bg2z
    @user-bi6cv4bg2z 7 месяцев назад +1

    三韓征伐は史実でええけど, 旦那の仲哀天皇が死んでから1年以上経って産まれた応神天皇誰の子どもやねん?

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa 11 месяцев назад +8

    歴史って面白い

  • @applemaker
    @applemaker 11 месяцев назад +6

    何で、仏教伝来が百済からなのか  遣隋使って、仏教を知らなかったのですか?

    • @user-tf3tj2xx9z
      @user-tf3tj2xx9z 10 месяцев назад

      蘇我馬子の親父の稲目の時に仏教伝来してる。
      一応538年か552年伝来だから遣隋使も何も隋の建国が581年なんで隋ありません。当時の中国は内乱中で自分から遠い倭国に使いを送る余裕はありません。

  • @user-if8mt6bp7g
    @user-if8mt6bp7g 5 месяцев назад

    GHQ が発禁にしたんでしょ。古史古伝はアメリカには古いので嫌なのだろうね。