How to stream PS4 and Switch live on YouTube at 1080p / 60fps with OBS distribution settings

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 177

  • @suzumero12211
    @suzumero12211 4 месяца назад

    プレステのブロードキャストでできますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад

      ブロードキャストでも配信できますよ~!

  • @Hchfhh17
    @Hchfhh17 2 года назад +1

    22:00 自分用

  • @ruruugamig
    @ruruugamig 2 года назад +1

    4コア8スレでも大丈夫ですかね?
    ちなみに、
    CPU i7 11370h
    RAM 16GB
    です

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      そのスペックのCPUが搭載されたPCを使用したことが無いですし、4コア/8スレッドでも大丈夫なのかという他の人のデータが無いのでわかりません。
      むしろ実際にやってもらって問題無くできるのか教えてほしいくらいですね💦
      すでにそのPCを持っているのであれば、実際に動画通りに設定して確認してみて下さい。

  • @monshi1478
    @monshi1478 9 месяцев назад +1

    映像キャプチャデバイスにHD60s+が出てこなくて困ってます😢自分ps4でpcはMacBookなんですけれど、できますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад

      以下の動画を確認し、
      ruclips.net/video/17UOiQQ59TA/видео.htmlsi=TLG7_ovli38CCzCi
      動画目次から以下の部分を確認して対処してみてください。
      【確認するべき動画目次】
      ①キャプチャーボードの動作環境を満たしていない
      ④各ケーブルや端子の接続不良、ケーブルの不具合
      ⑤USB3.0以上のケーブルなのにUSB2.0の端子に接続している
      ⑥USBハブを使用している
      ⑦分配器やセレクターなどを間に接続している
      ⑧競合するソフト・ブラウザを起動している

  • @takami5284
    @takami5284 Год назад

    最近いろいろ拝見させてもらってます。
    Switchのゲームをディスコードでボイチャしながら自分と相手の音声も配信にいれたいのですがどーしたらよいでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      ソースの項目にある+をクリックすると「アプリケーション音声キャプチャ(ベータ版)」というのがあるのでそれをクリックし、適当な名前を付けます。
      そして、プロパティの画面が表示されたら、ウィンドウの項目にDiscordを設定してOKをクリックしてください。
      そうすればDiscordの音声が入るようになります。

    • @takami5284
      @takami5284 Год назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます。やってみます。
      これからもいろいろ勉強させていただきますので頑張って下さい!!

  • @pokemonkaisetu
    @pokemonkaisetu 6 месяцев назад

    お疲れ様です。
    質問です。
    配信開始をクリックすると「配信開始に失敗しました」と表示されます。
    動画の手順通りに設定してます。
    よくあるミスや見直し点などご指摘があれば幸いです。
    ちなみにWi-Fi環境は快適でデスクトップPCです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад

      ストリームキーが一致していない可能性があるので、その部分を確認してみてください。

  • @Re_zun
    @Re_zun Год назад

    自分用 6:39

  • @NekomaYukiCh
    @NekomaYukiCh 6 месяцев назад

    はじめまして!!
    VTuberやるにあたり私も参考にさせてもらっています!
    質問させて欲しいのですが
    Switchを配信したい時に
    モニターがテレビのしかなくてテレビにさしてパススルーしたいのですが
    Switchの音声をPCから聞いても録画して聞いてもSwitchのゲーム音声が
    ガビガビしてしまうのは何故でしょうか?テレビに移さずobsの画面のみでSwitchの画面を見て操作だと
    ガビガビがなくなります!Switchのゲーム音声を高音質にして配信したいのですがいい方法ありますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад

      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、そのような症状は経験したことが無いのでちょっとわからないです💦
      ちなみに、「OBSにキャプチャーボードの映像が映らない原因と対処法10選」という以下の動画を投稿しているのですが、
      ruclips.net/video/17UOiQQ59TA/видео.htmlsi=pqYVHOxu_47gDa4E
      こちらで解説している対処法は、音声関連に異常が出た時でも改善する可能性がある対処法になるので、ひとまずこの内容を確認して対処してみてください。
      これでも上手くいかないのであればちょっとわからないです。
      キャプチャーボードを販売している企業の公式HPを確認し、お問い合わせから相談できそうなのであれば、そちらを活用してみてください。

  • @ほに-v5s
    @ほに-v5s Год назад

    プレステ4とSwitchで生配信したいと思っています。ゲーミングPCはないです😢ノートパソコンでも生配信できるでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      そのノートパソコンの性能次第ですね。
      一応、OBSで1080p/60fpsの解像度で録画/配信する場合のスペックの目安を言っておくと、
      【CPU】
      最低でもIntel Core i5、もしくはCore i7以上で6コア/6スレッド以上の物
      【GPU】
      キャプチャーボードの動作環境以上(できればNVIDIA GeForce GTX 1650以上)
      【メモリ】
      16GB以上
      このような感じです。
      これよりも低いスペックのPCを使用している場合は、解像度を落とす必要が出てきたり、最悪だとまともに録画や配信ができない場合があります。
      その場合はより高スペックなPCに買い替えるようにして下さい。

  • @ふなひ-s5i
    @ふなひ-s5i Год назад

    音が籠るのですが対処方法はありますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      その症状は配信時にPCに負荷がかかり、CPU使用率が約70%を超えてしまうと発生することが多いですね。
      実際に状況を確認してみてください。
      それ以外には、何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、各ケーブルを再接続し直したり、接続する端子を変更することで改善することもあります。

  • @user-namagaki
    @user-namagaki Год назад

    デバイスのついかでゲームキャプチャーがないのですが、そういうパソコンだからですか?
    他に方法はありますか?よろしくお願いします

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      映像キャプチャデバイスのプロパティの画面にある「デバイス」の項目に自分が使用しているキャプチャーボードが表示されないということでよろしいでしょうか?
      それならばキャプチャーボードからPCに接続しているUSBケーブルに異常がある可能性が高いので、1度再接続して確認してみたり、PCにUSB接続する時の端子を他の端子に変更してみて下さい

  • @tokyo_YouTube
    @tokyo_YouTube 10 месяцев назад

    はじめまして。参考にさせていただいた結果、マイク音声にエコーがかかってしまいました。どのように直したら良いでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  10 месяцев назад

      よくある原因としては4つあるので、それぞれ対処法を確認してやってみてください。
      ①配信を見ながらマイク音声を確認するとき、パソコンで配信画面を開いて確認している影響でOBSがその音声を拾ってしまい、音声にエコーがかかる。
      →パソコンで確認するのではなく、スマホやタブレットなどの別の機器で確認する
      ②スマホやタブレットで配信を確認するときにマイクをONにしている影響で、スマホやタブレットからの配信音声を拾ってしまいエコーがかかる。
      →マイクに向かってしゃべった後はマイクをミュートにした後、スマホやタブレットから音声を確認する
      ③配信中のCPU使用率が約70%を超えている影響で音声処理に影響が出て不具合が起きている
      →動画の後半部分を確認して配信設定を見直す
      ④マイクの接続不良or接続端子の規格間違いによって正常に音声を認識できていない
      →マイクを再接続する。USBで接続するタイプならばUSBの規格に合った端子に接続する。これでもダメなら今接続している端子がダメな可能性があるので、他の端子に変更して接続してみる。
      これをやってみてください。

    • @tokyo_YouTube
      @tokyo_YouTube 10 месяцев назад

      ご丁寧にありがとうございます。
      試してみます。

  • @にゃんにゃん-c7k7e
    @にゃんにゃん-c7k7e Год назад

    この動画の通りに設定した場合、マイクOFFで配信を行えるようになり、コミュニケーションはチャットのみになるってことでOKですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      申し訳ないですが意味が分からないです💦

    • @にゃんにゃん-c7k7e
      @にゃんにゃん-c7k7e Год назад

      @@shifa-sagyobeya すみません、内容が変だったので編集し直しました・・・

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      @@にゃんにゃん-c7k7e この動画はマイクなしでの配信設定方法になるのでその考え方でOKです。
      マイクを使って配信したいのであれば、説明欄に記載しているマイク設定動画を参考にしつつやってください。

  • @カミサマラブ
    @カミサマラブ 2 года назад

    Twitchでも同じやり方で行けますかね?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      Twitchで配信をやったことが無いので良くわかりませんが、恐らくビットレート上限などの細かい設定がRUclipsとは違うと思うので注意して下さい。

  • @kosora16
    @kosora16 2 года назад

    こんにちは。お久しぶりです。楽しく配信出来ているんですが1個だけ聞きたいことがあって何度同じ設定してもゲームの音ズレがおきるんですけど何故だと思いますか?「もし、僕の音ズレを確認したい場合はこそらで調べて見てみてください。マリオカート配信などをしてます。」

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、動画内でも言っているように使用するキャプチャーボードによって設定方法が異なり、設定が間違っていると音ズレしてしまいます。
      なので、使用しているキャプチャーボードの使い方を解説している動画やブログ記事を確認してもらうしか無いです。

    • @kosora16
      @kosora16 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya わかりました。ありがとうございます😭

  • @グリフォン-p6y
    @グリフォン-p6y 11 месяцев назад

    はじめまして。突然ですが質問です!
    録画設定として作成したプロファイルやシーンコレクションはそのまま配信用としても使うことはできますか?
    それとも別にした方がいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад

      プロファイルやシーンコレクションに関しては使いまわしても問題無いですよ!
      自分が使いやすいように設定してください。

    • @グリフォン-p6y
      @グリフォン-p6y 11 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeyaわかりました!わざわざ返信していただきありがとうございます!

  • @kureze900
    @kureze900 2 года назад

    自分用メモ 16:18 41:10

  • @dio0073
    @dio0073 Год назад

    OBSでライブ配信するのに出力下げても
    ゲームのキャラが高速で動く際止まります
    改善方教えて下さい

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      画面が動くとCPU使用率が上がりやすいのですが、その時のCPU使用率の数値はどうなってますか?
      70%以上になっていると処理が遅れて映像に不具合が出るのでそれを確認してみて下さい。
      対処法に関しては動画内で解説しています。

  • @benimaru1112
    @benimaru1112 2 года назад

    ツイキャスでも同じ感じで大丈夫ですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      ツイキャスにRUclipsと同じようなストリームキーがあるのかもわからないですし、ビットレート上限に関しても良くわからないので、その点に関しては自分で調べて下さい。

  • @洪雁李
    @洪雁李 Год назад

    いつも助かります

  • @diadiadia-1357
    @diadiadia-1357 Год назад

    質問です。ライブ配信を開始を押したら、動画通りの画面にならず、ライブ配信へのリクエストが出てきました。これはそのままリクエストすれば大丈夫ですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      恐らくRUclipsチャンネルの中級者向け機能が有効になっていない影響だと思います。
      以下の動画の目次「チャンネル作成後の初期設定」から確認してみて下さい。
      ruclips.net/video/tBchquM7jmc/видео.html

    • @diadiadia-1357
      @diadiadia-1357 Год назад

      @@shifa-sagyobeya ご助言ありがとうございます!

  • @YOPPYdesuch
    @YOPPYdesuch Год назад

    すみません質問なんですけどPS4の配信しててもモニターでは映らないのと音は出てるんですけどすぐ消えたりついたりします。Switchでは何も以上がないのですが原因は分かりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      PS4の場合、HDCPの解除を行っていないとそのような症状が出る場合があるので確認してみてください。(説明欄に動画リンク記載しています)

    • @YOPPYdesuch
      @YOPPYdesuch Год назад

      いけました!ありがとうございます!

  • @TS-jk4rs
    @TS-jk4rs 2 года назад

    コメント失礼致します。
    MIXアンプを使って使わなくてもいいですが、VC音声を配信に載せる方法を教えて欲しいです。
    ゲーム音、自分の音声、VC音声が配信に載せられるのが理想で、コンデンサーマイク、ヘッドセット、MIXアンプ、PS4スリムなので音声分離器、キャプチャーボードを持っております。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      自分はMIXアンプとか音声分離機といった機材は使用していないのですが、PS4側で普通にボイスチャットできているのであれば、キャプチャーボードに接続してOBSで配信したとしても、ボイスチャット音声が入りますね。
      ちなみに、他のコメントでも何回か似たような質問が来たことがあるのですが、ほとんどの場合MIXアンプや音声分離機といった音声に関する他の機材の設定が悪いことが影響してボイスチャットが入らないということが多くなっています。
      なので、ひとまずMIXアンプや音声分離機を使用せずにOBSで配信してみて、ボイスチャットが入るの確認する。
      OKなら次はMIXアンプを接続して確認する。
      OKなら次は音声分離機を接続して確認する。
      というように、少しずつ確認していくのが良いと思います。

  • @games-ec3jy
    @games-ec3jy 2 года назад

    設定ができ、ほとんどが説明通りに行えました。 有難うございます!! ただ、OBSにswitchのゲーム画面は表示されているのですが、PC画面に表示されません。 この場合はどうしたらいいのでしょうか? さすがにOBSの画面でスプラはキツイので改善したいのですが…。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      キャプチャーボードのHDMI OUTからのHDMIケーブルをモニターに接続している状態ならな、モニター内の設定で表示させる入力端子を変更すれば映るはずです。

    • @games-ec3jy
      @games-ec3jy 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ご返答有難うございます! OUT→モニターに接続しています。 モニター内の設定で入力端子を変更と言う部分が良く分からないのですが…
      環境的にはデュアルモニター(片方ゲーミング)で、switchとゲーミングモニターをキャプチャボードで繋げています。 メインは、ゲーミングモニターです。 両方のモニターにswitch画面が映らない状態で、ディスプレイ設定を見ても入力端子の変更項目がありません。 見るところ間違ってますか?

    • @games-ec3jy
      @games-ec3jy 2 года назад

      すみません。解決いたしました!
      Windowsキー+pでセカンドスクリーンのみを選択したら解決しました。
      有難うございました!!

  • @ゼンマイペンギン
    @ゼンマイペンギン 2 года назад

    22:00〜のやり方でやってみたけどゲーム音だけ入りませんでした!!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      配信にゲーム音が入らないのであればキャプチャーボードの設定の段階でおかしい可能性がありますね。
      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、動画内でも言っているように製品によってOBSでの設定方法が違います。
      動画内で使用している製品をは別の物を使用している場合、同じように設定してもゲーム音が入らない場合があるので、その製品の使い方を解説している動画やブログ記事を確認して再設定してみて下さい。

    • @ゼンマイペンギン
      @ゼンマイペンギン 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!使用してるキャプチャーボードは動画内と同じやつです。一昨日まで普通に配信も出来たし音も聞こえてたのですがいつものように配信しようとしたら設定なにも変えてないのに急に音が出なくなりました!前にも同じことが起こったのですがパソコンを再起動したら治りました今回は治らず…キャプチャーボードがダメですかね…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@ゼンマイペンギン キャプチャーボードに接続している各ケーブルを引っこ抜いて再接続し、映像キャプチャデバイスのソースを1度削除して再設定というのをやってみて下さい。

    • @ゼンマイペンギン
      @ゼンマイペンギン 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 試してみたのですがだめでしたね…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @@ゼンマイペンギン そうですか…
      だとしたらちょっとわからないですね。
      製品の故障の可能性もあるので、どこで購入したのかわかりませんが保証が効くのであればそれを利用するか、Elgatoに問い合わせてみるのが良いかもしれません。
      一応、Elgatoのお問い合わせページのリンクを記載しておきますが、一部英語になっているので注意して下さい。
      www.elgato.com/ja/contact

  • @ch-tr7bq
    @ch-tr7bq 2 года назад

    こんにちは。
    配信を始めたいと思い、ゲーミングPCなど必要な素材を全て買いました。
    そこで質問です。
    テスト配信したのですが、携帯で画質を確認したところ、自動と書いてあり、画質がランダムで選ばれてしまいます。
    画質は固定されないのでしょうか?
    また別の質問ですが、OBSから配信スタートすると毎回配信の管理を作成してください。とポップが出てしまっています。
    何とかならないでしょうか?
    お答えできる範囲で構わないので教えていただけないでしょうか。
    配信設定はすべてしふぁ様の設定で行っております。
    使用している環境は以下の通りです。
    PCはCPU:i7、GPU:3060、メモリ:16GB、OS:windows11
    キャプチャーボード:AvermediaGC550
    switchを使用しています。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      画質設定に関してはネット回線の状況などによって勝手に変更されますね。
      なので、高画質で見たいと思うのであれば自分で1080pとかに変更する必要があります。
      別に1080pで配信設定したはずなのに720pまでしか選べないという事でないのであれば特に気にしなくて良いです。
      あと、
      >OBSから配信スタートすると毎回配信の管理を作成してください。とポップが出てしまっています。
      こちらに関してですが、OBSの「設定」→「配信」を確認した時にRUclipsのアカウントを接続していませんか?
      RUclipsアカウントを接続した場合、OBS側で配信の管理の設定を行わないといけないので正直面倒ですし管理しにくいです。
      「アカウントを切断」をクリックして接続を解除し、「ストリームキーを使用する(高度)」をクリックしてストリームキーを入力すれば、OBS側で配信の管理の設定を行わないで済みますよ。
      自分の動画内でも「ストリームキーを使用する(高度)」を使用する方法を推奨しているのでそちらで対応して下さい。

    • @ch-tr7bq
      @ch-tr7bq 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      ご返信ありがとうございます。
      画質はネット回線の状況に依存するんですね…
      こちらに関しては特に気にしないで進めていきたいと思います。
      OBSの件に関しては、しふぁ様のおっしゃる通りアカウント接続しています。
      これが原因なのであれば、ストリームキーを使用したいと思います。
      お忙しい中、ご回答いただたきありがとうございます。

  • @Rouser_ch
    @Rouser_ch Год назад

    obsでSwitchの顔出し実況をしたいのですが、映像キャプチャデバイスのデバイスのとこをそれぞれ、USB Video(キャプチャーボード)とUSB Cameraにわけているのに、競合してしまい、
    片方の映像キャプチャデバイスしか画面が表示されません。
    ご教示願います。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      そのような症状を経験したことが無いのでハッキリとした対処法は申し訳ないですがわからないです💦
      何をやってもダメなのであれば、使用しているキャプチャーボードを別の製品に買い替えるしかないと思います。

  • @tuki4521
    @tuki4521 Год назад

    85mbpsでCPUが最高でも60%くらいなので主さんと同じように設定していますが配信中にOBSのビットレート数が0になり、obsが切断、再起動となります。その間配信も止まってしまいますどうすればよいでしょうか

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      その症状は自分も実際に経験したことがありますが、OBS側に問題があるのか、ネット回線側に問題があるのかハッキリしないんですよね…
      OBS側の設定を変更しない状態で続けた時にその症状が出ない場合もあるので、おそらくネット回線側の可能性が高いと思っていますが、どうすれば改善するのかは不明です。

  • @takoro-YT
    @takoro-YT 2 года назад

    質問お願い致します🙇‍♂️
    PCにSwitchを繋いで配信してるのですが、マイク(ECM-PCV80U)を接続するとゲーム音が聞こえなくなってしまいます。何故でしょうか??( ; ; )
    なので今はPC内蔵のマイクを使って配信していますが音が悪いのです( ; ; )
    宜しくお願い致します🙇‍♂️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      PC内のサウンド設定が悪い可能性か、キャプチャ-ボードの設定をしている映像キャプチャデバイス内の設定が悪い可能性がありますね。
      まずサウンド設定については、Windowsでのやり方になりますが、
      ・デスクトップ画面右下にあるスピーカーマークの上で右クリック
      ・「サウンド」をクリック
      ・「再生」タブをクリック
      ・使用しているヘッドホンをクリックして選択し、「既定値に設定」をクリック
      ・チェックマークが付いた事を確認できたら「録音」タブをクリック
      ・使用しているマイクをクリックして選択し、「既定値に設定」をクリック
      ・チェックマークが付いた事を確認できたら「OK」をクリック
      これでサウンド設定はOKです。
      後はOBSを再起動して再確認してみて下さい。
      これでもダメならば次に映像キャプチャデバイス内の設定を確認しますが、これに関しては使用しているキャプチャーボードによって設定方法が異なっています。
      何の製品を使用しているのかわからないのでアドバイスできないです。
      実際に使用している製品名で調べてもらって、使い方を解説している動画やブログ記事を確認して再設定してみて下さい。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      あと、参考までにマイク設定方法を解説した動画もあるので、こちらを活用しながらマイク設定を行ってみて下さい。
      ruclips.net/video/IzXKtMu76QY/видео.html

    • @takoro-YT
      @takoro-YT 2 года назад

      できるようになりましたぁ💕ご丁寧にありがとうございました😍

  • @san-lu2zn
    @san-lu2zn 2 года назад +1

    子供と2人でゲーム実況したいのですが
    その際マイクはどうなりますでしょうか?
    いつも分かりやすい解説ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      2人の距離感にもよりますが、隣同士でゲームをするならお互いの間に1本のマイクを設置してあげればお互いの声を収録できると思いますよ。

    • @san-lu2zn
      @san-lu2zn 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ご返信ありがとうございます😆隣にいたら大丈夫って事ですね!!
      早く始めれるように頑張ります🥺ありがとうございます!!!!

  • @sho7170sukai
    @sho7170sukai 2 года назад

    初めましてPS4でPS4のボイチャを使用しキャプチャに音を入れたいと思っているのですが可能でしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      キャプチャーボードを使用してPS4のボイスチャット音声もOBSで録画/配信ができるのかという事ですかね?
      それでしたら可能ですよ。

    • @sho7170sukai
      @sho7170sukai 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya やり方を教えてほしいです。
      デュアルショックにマイクを繋いだら全ての音が消えてしまいます。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @Sho himi コントローラーの接続端子は3.5mmの4極(CTIA)の端子になるので、こちらに接続すると入出力が全てコントローラーに接続した機器になってしまいます。
      そのため、OBS側に音声が出力されなくなるので、基本的にコントローラーには何も接続しないでください。
      そうすればひとまずOBS側に音声が入るようになるはずです。
      ただ、そうするとPS4でボイスチャットができなくなってしまうのですが、USB接続できるマイクを使用すればPS4側の入力設定だけ変化するので、マイク音声を相手に届けることができ、OBS側にゲーム音や相手のチャット音声も入ります。

    • @sho7170sukai
      @sho7170sukai 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya なるほど
      ありがとうございます

    • @詠-u3t
      @詠-u3t Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      その場合、ゲーム音と相手のVCの声はpc側で聞く時、やはり音にも遅延は発生しますか?
      fps系のゲームをしたいので、遅延なしで聞きつつ、ps4でパーティーチャットもしたいです。
      キャプボはgc550plusです。

  • @yuu_P.
    @yuu_P. 2 года назад

    配信始めたら、エラー
    RUclips が受信している動画が少ないため、滑らかなストリーミングを維持できません。視聴者側でバッファが発生します。このようなことが発生しましたどうすればいいのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      可能性としては2つあって、1つ目は配信中にネット回線速度が急激に低下してしまい、一時的に送信するデータ量が少なくなって今回のようなエラーが出ているパターン。
      2つ目は設定している出力(スケーリング)解像度に対してビットレートの数値が低すぎることが原因で今回のようなエラーが出ているパターンですね。
      1つ目に関してはネット回線速度を計測し直し、契約している回線速度よりも低すぎる場合はルーターの再起動を行なったり、各配線の再接続やネット回線業者に相談するしか無いですね。
      2つ目に関しては動画の内容を見直しながらビットレートの設定を行ってください。

    • @yuu_P.
      @yuu_P. 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 丁寧にありがとうございます!試してみます!

  • @noronoro5583
    @noronoro5583 2 года назад

    初めまして、RUclipsでゲーム実況(PS5・PS4/有機ELのSwitch)を始めようと思い用意するもの等を調べていたら、この動画を発見しました。今、私が所持しているものは、PS5/PS4Pro/有機ELのSwitch/初期型のSwitchと2016年9月に購入したdynabook T75A(第6世代CPUインテルCore i7-6500U・コア数/スレッド数 2コア/4スレッド・メモリ8GB・グラフィックアクセラレーターがインテルHDグラフィックス520(CPUに内蔵))です。これでは、キャプチャーボードを購入しても、できないでしょうか?パソコンなどに興味はあるのですが、なかなか難しいです。もし、お時間がありましたらお教え願いませんか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      その性能ではキャプボを購入したとしてもまともに録画や配信ができないと思いますよ💦
      動画内でも解説していたかと思いますが、1080p/60fpsで配信したいのであれば
      ・CPU:6コア/6スレッド以上の物
      ・GPU:使用するキャプチャーボードの動作環境以上の物
      ・メモリ:8GB以上、できれば16GBが推奨
      これだけのスペックが必要になりますし、ネット回線速度も重要になってきます。
      ちなみに、録画や配信をするのであればゲーミングPCを購入する事を自分はおすすめしていますが、その情報に関しては自分よりももっと詳しくPCについて解説しているユーチューバーがいるので、その方々の動画を見た方がわかりやすいです。

    • @noronoro5583
      @noronoro5583 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya わかりました。丁寧な返信ありがとうございます。

  • @leo_home_1022
    @leo_home_1022 2 года назад

    PCでSwitchの録画をしつつ、別モニターでプレイはしたいのですが、PCにしか映りません、どこの設定を変えたらPCとモニター両方に出力されますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      キャプチャーボードのHDMI OUTからゲーム用モニターに接続しているHDMIケーブルに異常がある可能性があるので、再接続し直したり、モニター側の接続端子を変更できるのであれば変更したり、別のHDMIケーブルに変更して確認してみて下さい。

  • @詠-u3t
    @詠-u3t Год назад

    FPSなどのゲームをやる時、ゲーム機本体にヘッドセットを刺してプレイしたいのですが、それだとOBSにゲーム音声が入らなくなってしまう場合どうすれば良いですか…?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      ゲーム機にヘッドセットを接続すると出力設定が切り替わってしまってOBSに音声が入らなくなります。
      基本的にPCに接続するか、パススルー出力しているモニターに接続してゲーム音を聞くようにして下さい。

  • @一色狂
    @一色狂 2 года назад

    マイクで拾う自分の声は問題ないのですがゲーム音が片方のイヤフォンからしか聞こえなかったり消えたりしてしまいます…PCの性能の問題なんでしょうか…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      マイク付きのイヤホンを使用しているという事なので4極プラグの製品を使用していると思いますが、マイクが使えて聞こえる音声がおかしいという事ならば接触不良の可能性が1番高いですね。
      イヤホンのプラグ部分にホコリやゴミが付着していないのか確認し、しっかり奥まで差し込むようにして下さい。
      ちなみに、長期間使用していなかったり、手入れを行っていない場合はプラグに酸化膜ができている場合もあるので、しっかり拭き取って手入れした後に確認してみて下さい。
      それでもダメなら断線している可能性もあるので、PC以外の音声を出力できる機器を持っているので、そちらで使用して問題無く使えるのか・そちらもダメなのか確認しましょう。

    • @一色狂
      @一色狂 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 説明不足でごめんなさい。ゲーミングモニター→hd60s+→ノートパソコンで配信をしていて声はpcに接続しているマイクで出していてゲーム音をゲーミングモニターから聞いています。ゲーミングモニターから拾うゲーム音は正常でRUclipsライブの方だとゲーム音が消えたりこもっていて片方のイヤホンからしか聞こえなくなったり消えたりしてしまいます。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      @あ 要するにRUclipsで配信している時の音声がおかしいって事ですね。
      まずはキャプチャーボードの以下の動画目次内の設定内容と、
      20:33 OBS Studioにゲーム画面を映す
      こちらのOBSの設定内の「音声」の項目の設定が動画と同じ設定であることを確認して下さい。
      31:28 音声の設定
      次に配信中のCPU使用率が70%以上になっていない事を確認して下さい。
      70%以上になっていると映像や音声に異常が出てくるので、基本的にこれ以下になるように設定します。(対処法は全て動画内で解説してます)
      これでもダメな場合は、RUclipsライブを確認する時のイヤホンの接続方法に問題があるかもしれないです。
      ゲーミングモニターにイヤホンを接続してゲーム音声を聞いている場合は音声に問題は無いという事ですが、これはパススルー出力しているモニターに接続して音声を聞いていますよね?
      RUclipsライブを確認する時はどこにイヤホンを接続していますか?
      恐らく使用しているイヤホンは3極プラグの物だと思いますが、ゲーム画面からPCの画面に表示を切り替えてRUclipsの配信を確認しているのであれば、なぜ音声がおかしくなるのかわかりません💦
      ただ、PCにイヤホンを接続し直して確認していた場合、ヘッドセットマークが付いた端子に接続していると3極プラグだと音声異常が出る場合があります。
      これはヘッドセットマークが付いた端子が4極になっているため、3極に対して互換性が無いためです。
      デスクトップPCの場合は緑色のLine Out端子が3極プラグに対応したヘッドホン端子になるのでそちらに接続して下さい。
      もしもヘッドセットマークが付いた端子しか無いのであれば、3極→4極のCTIA規格に変換できるケーブルを使用して接続するしか無いですね。

    • @一色狂
      @一色狂 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!よるためしてみます!!

    • @一色狂
      @一色狂 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya HD60エスプラスがおかしかったみたいです!買い替えたら治りました!

  • @ujimaison6991
    @ujimaison6991 2 года назад

    以前 ioデータの遅延の事で質問した者なんですが、
    結局のところ問題がわからなかったなので返品してHD60s +を購入しました(遅延は直りました!)
    再度設定してゲーム配信をしようとしたのですがゲーム音が乗らずヘッドセットからも
    キーーーというノイズ音しか聞こえません。
    マイクの音は拾ってくれます。
    OBS側の音量メーターは動いているのですが
    ヘッドセット(3.5ミリのステレオプラグ)はpcに直挿しです。
    マイクはUSB端子のものをpcに直挿し。
    これってオーディオインターフェイスが必要なのでしょうか?
    色々調べたのですがよくわかりませんでした。回答お願い致します
    因みに、 RUclipsや他の動画を見るときにヘッドセットで聞いてみましたが特に問題なく聞けました。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      HD60s+でノイズ音がするという症状を経験したことが無いのでハッキリとしたことはわかりませんが、可能性があるとすれば各ケーブルの接続不良の可能性が高いので再接続してみたり、接続する端子を別の端子に変えてみたりしてみて下さい。

  • @エース-d6r
    @エース-d6r 2 года назад

    キャプチャーボート同じの買いました。
    Switch接続時同じ繋ぎ方(SwitchのHDMIをINにキャプチャーボート付属のHDMIをOUT)にしたら音声が2テンポ遅れますが付属のHDMIをINにしてSwitch付属のHDMIをOUTにすると音声の遅れ無くなりました。

  • @ルンア
    @ルンア 2 года назад

    配信ではコメントが見れるのに配信終わって見返したときにコメントが見れないのは設定とかありますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      10:45 ここの設定の「チャットのリプレイ」のチェックを外せばできますよ。

    • @ルンア
      @ルンア 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます❗助かりました❗
      配信後でも設定は変えられますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@ルンア RUclips Studioで生配信の動画を選択した時に「カスタマイズ」という項目でチェックを外せば可能ですよ~

  • @ch-tp9gu
    @ch-tp9gu 2 года назад +1

    初めまして。いつも動画を参考にさせていただいております。
    「OBS Studioにゲーム画面を映す」の工程で同じ流れで画面は映ったのですが、映像キャプチャデバイスの音が全く入りません。音声バーが動いていないので、そもそも音を認識していないように思われます。
    同じキャプチャボードを使用しているため、まったく同じ工程を踏みましたがこのような結果となりました。
    調べてみても問題点が見つからないのですが、こちらの原因についてご存じでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      動画と同じ設定をやっても音声が出ないのであれば、可能性があるとすればゲーム機本体やコントローラーにヘッドホンやイヤホンを接続しているのが原因という可能性ですかね。
      コントローラーにヘッドホンやイヤホンを接続すると音声出力がそちらに切り替わってしまってOBSに音声が入らないので、ヘッドホンやイヤホンを接続する場合はPCに接続するか、パススルー出力しているモニターに接続するようにして下さい。
      これでもダメなのであれば、PC側のサウンド設定を確認した後にOBSの再起動を行って確認してみる事と、各ケーブルの再接続や接続する端子の確認(USB3.0に接続できているのか)、接続する端子を変更してみるとかですかね。

    • @ch-tp9gu
      @ch-tp9gu 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。
      いただいたコメントをもとに確認してみたところ、USBの端子は3.0だったのですが、ポートが3.0に対応していなかったことが発覚いたしました。
      3.0対応ポートにつなぎなおしたところ、音声出力されたことを確認致しました。
      今後は問題なく使用できそうです。本当にありがとうございました。

  • @ujimaison6991
    @ujimaison6991 2 года назад

    いつも役立つ動画ありがとうございます。
    質問ですが
    現在
    ps4proに
    IOデータのGV-USB3/HDを使ってパススルーを使ってるのですがノートpcではなく
    モニターの方が操作遅延が起きてしまっています。これはpcのスペック問題でしょうか?
    pcはAMD RYZEN 5 5625U
    です。
    原因が分かりません。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      パススルー出力しているモニターの映像が遅延するという症状は経験したことが無いのでちょっとわからないですね…
      ちなみに、I-O DATAのGV-USB3/HDを使用しているのであれば、I-O DATAの公式サイトを確認すると、お問い合わせができるようになっているのでそちらで相談してみる事をおすすめします。

    • @ujimaison6991
      @ujimaison6991 2 года назад

      ありがとうございます!
      問い合わせして確認してみます。

  • @Rouser_ch
    @Rouser_ch 2 года назад

    obs 28.1のエンコード設定だと、チューンとプロファイルになしの項目がありません。また、マルチパスと言うのも追加されておりどのように設定したらいいか分かりません。ご教示頂きますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      動画で解説しているx264のエンコーダではなく、NVIDIA NVENC H.264を使用している感じですか?
      x264ならばチューンとプロファイルになしの項目はまだありますよ。
      まぁ、自分はWindowsを使用しているので、もしもMacを使用しているのであれば、仕様違いでないのかもしれないですね。
      チューンに関しては自分も良くわからないので、とりあえず初期設定のままでOKです。(特に悪いことが起きることを感じたことが無いので)
      プロファイルに関しては「high」にしておいてください。
      マルチパスに関しては「マルチパスモード」の項目のことを言っている感じでしょうか?
      もしそうなのであれば、基本的に「1パス」に設定しておけばOKです。

    • @Rouser_ch
      @Rouser_ch 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがたきお言葉

  • @春風藍
    @春風藍 2 года назад

    Windows11のパソコンにhsv321のキャプチャーボードを繋いで映像の遅延、カクツキなく録画、配信ができているのですが、モニターから出てる音が最初は一致していた音と映像が、徐々に音だけズレて(遅れる)定期的に音と映像が一致する状況がループしているのですが何が原因かわかりますか😭(マイクで喋った声も同じです)
    hsv321で対応していないWindows11を使っているからこうなってるのであれば買い換えるのですが、設定で治せるのならそれが一番嬉しいので教えて頂きたいです🙇‍♂️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      マイクで喋った声もズレているみたいなので、OBSの「設定」→「音声」→一般の欄のサンプリングレートを「44.1kHz」にしている事を確認してみて下さい。
      (48kHzにしていると音声関連が映像と比べてズレる事があるので)

    • @春風藍
      @春風藍 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya お返事ありがとうございます😭
      音声サンプリングレートはWindowsの方とOBS共に44.1kh 48khで全通り合わせてみましたが変わらずずれています…
      追記なんですが、
      最初:モニター、マイク、ゲーム音同時
      徐々に:モニター→正常。マイク、ゲーム音→少しずつズレてくる
      1分11秒後:モニター正常。マイク、ゲーム音→1秒ずれる。その瞬間「最初」に戻る。
      と言った感じです。

    • @春風藍
      @春風藍 2 года назад

      ちなみに、Windowsのリフレッシュレートが60.01Hzになっているのですがこれは関係ありますか?60.01or144.03しか選べません…

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@春風藍 ちなみにですが、マイクやキャプチャーボードを使用する時は間にオーディオインターフェースとか接続して使ってます?
      使っているのであればオーディオインターフェースが悪い可能性がありますが…
      使っていないのであれば、なぜそのような音声のズレ方・戻り方をするのかちょっとわからないですね…
      おっしゃるようにWindows11だからという可能性もありますが詳細はわからないです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      あとリフレッシュレートに関してはそのようなリフレッシュレートのモニターを使用していないので正直わからないです…
      申し訳ないです。

  • @lion5984
    @lion5984 Год назад

    いつも参考にさせてもらっています
    その上で一つ質問なのですが設定→出力→タブ[配信]のビットレートに関してですが
    こちらの設定はの基準としての媒体は[PS5本体]と[ゲーミングPC]どちらからとればよろしいでしょうか?
    理由と致しましては[上り速度が[PS5本体]と[ゲーミングPC]倍近く差があるからです。
    回答いただけると嬉しいで🙇

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      ゲーミングPCでのネット回線速度を参考にしてビットレートを決めてください。(OBS→RUclipsにデータを送信して配信しているので)

    • @lion5984
      @lion5984 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      回答ありがとうございます

  • @yuu_P.
    @yuu_P. 2 года назад

    サーバーへの接続に失敗しましたというエラーが出ますどうすればいいのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      まずは「設定 」→「詳細設定」→ネットワークの項目にあるIP選択が「既定」になっていることを確認して下さい。
      これでもできないのであれば、RUclips側のストリームキーとOBS側のストリームキーが違う可能性があるので、そちらを確認してみて下さい。

    • @yuu_P.
      @yuu_P. 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 丁寧にありがとうございます!いわれたとおりに行ってみるとできました!
      挨拶もなしに質問したのにお答えいただき本当にありがとうございます!

  • @kusaan_clips
    @kusaan_clips 2 года назад

    ゲーム音がマイクから出ます
    映像キャプチャデバイスから音は出ません
    どうすれば良いのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、使用しているキャプボの使い方を解説している動画なりブログなりを確認して再設定してみて下さい。

  • @karakaru_hoshiei
    @karakaru_hoshiei 2 года назад

    いつも参考にさせていただいております!
    質問なのですが、AvermediaのGC551を使っているのですが、そのレックセントラルの方にはswitchのゲーム画面をうつすことができたのですが、その後のOBSの方に映像キャプチャデバイスを使っても移すことができません。ツイッチおよびRUclipsで配信、動画投稿しています。
    具体的には、映像キャプチャデバイスを選択し、プロパティの設定の際に、使用機器をえらんでもレックセントラルの方に映っている画面が表示されません。特にほかに映像キャプチャデバイスをほかのシーンのソースに入れているわけではないのですができません。ちなみにほかのプロファイルには一つ、ソースの中に映像キャプチャデバイスが入っているのですが、それを消してもできません。しかし、スマホ画面はこれと同じ方法で映すことができ、録画もできました。返信お待ちしております。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      まず、レックセントラルやDiscordなどの競合するソフトが起動しているとOBSに映像が映らないので、閉じてからOBSに映像を映すようにして下さい。
      良くわからないならPCの再起動を行った後に、余計なソフトは起動せずにOBSに映像を映してみましょう。

  • @相川明
    @相川明 2 года назад

    「子供向けではない」に してるのにチャットが無効に なります

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      10:45 ここでチャットの項目のチェックを外してませんか?

    • @相川明
      @相川明 2 года назад

      チェックを付けることが できません

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@相川明 その設定項目はそもそも初期設定でチェックが入っているはずなんですがね…
      申し訳ないですが、動画通りに設定しているにもかかわらず、チャットが無効になってしまう原因がわかりません。
      もしかすると、何かしらの設定があるのかもしれませんが、自分では良くわからないので、自力で解決してもらうか、他の人の動画を確認して設定してみて下さい。

    • @相川明
      @相川明 2 года назад

      動画削除したら できました
      Game Capture HD 60S+が ありませんでした 代わりにMiraBox Video Captureでも大丈夫ですか?
      サウンド(S)が ありません 音が鳴りません どうすれば いいですか?

  • @おろちまーる
    @おろちまーる 2 года назад

    配信にゲーム音は乗るのですが、配信中自分に音が聞こえない場合どうすればいいですか?教えてもらえると助かります

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      マイク設定がおかしいのだと思うので、説明欄に記載しているマイク設定の動画を確認してみて下さい。

    • @おろちまーる
      @おろちまーる 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!
      やってみます!

  • @CH-xz3bk
    @CH-xz3bk 2 года назад

    OBSの配信設定でサービスとサーバーまでは自分のOBSで表記され設定できるのですが、ストリームキーという項目がなく設定できません
    これはアップデートしてないが故なのでしょうか?
    もしアップデートしなきゃいけないのでしたら、どうやったらOBSをアップデート出来るのかわかりません
    教えてくださると助かります
    返信お待ちしてます

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      OBSにRUclipsチャンネルのアカウント接続をやっていると「ストリームキーを使用する(高度)」が表示されないようになっています。
      なので、「アカウントを切断」をクリック→「はい」をクリックして解除して下さい。
      そうすれば「ストリームキーを使用する(高度)」が表示されて、それをクリックすればストリームキーを入力できる黒い画面が表示されます。
      ちなみにアプデは関係ないですよ。
      昔はストリームキーの項目が常に表示されるようになっていたのに対して、現在はストリームキーを使用する(高度)」を押さないと表示されなくなっただけなので。

    • @CH-xz3bk
      @CH-xz3bk 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      ありがとうございます!
      助かりました!
      ただまたしても問題が発生しまして
      OBS側で配信開始を押した後
      RUclipsStudio側でライブ配信開始を押したら
      生配信が二枠開始してしまいました
      一枠だけで充分なのですが
      これは一体どうしたら良いのでしょうか?

    • @CH-xz3bk
      @CH-xz3bk 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya
      RUclipsStudio側の方で生配信ページ維持してた方が
      コメントもパソコン一つで把握できるので便利なのですが、OBSの生配信を閉じてしまうとゲーム音声が聞こえないので困ってます
      どうしたら良いでしょうか?
      返信お待ちしてます

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      @@CH-xz3bk 2枠で生配信されることについては、「管理」の項目で配信する前に「エンコーダ配信」の項目を開いて少し設定してしまったのではないでしょうか?
      間違えて画面を開いても何も設定せずにすぐに画面を閉じれば配信枠が作成されないんですが、少し設定を加えた後に閉じてしまうと配信枠が作成されるので、「管理」の項目から配信設定を行って配信を行うと「エンコーダ配信」で作成した配信枠でも配信されて2枠になってしまう事があります。
      「エンコーダ配信」での配信方法はOBS側で「配信開始」をクリックするとすぐに配信がスタートしてしまったり、配信の予告ができない配信方法になるので、使っても良いけど基本的にこちらは使用しないのがおすすめです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      2つ目のコメントに関してですが、申し訳ないですイマイチ状況が良くわかりません。
      もう少し具体的にお願いします。

  • @mugicha326
    @mugicha326 2 года назад

    〇〇ですしって口癖かよ
    でも参考になった

  • @グッチー-k2d
    @グッチー-k2d 2 года назад

    限定公開で生配信したので音声が入ってなかったのですがどうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      マイク音声なのかゲーム音声なのか分かりませんが、限定公開だから音声が入らないということはないですね。
      OBS側の設定が間違っていると思うので、各設定を再確認してみて下さい。

  • @gamesyuan9927
    @gamesyuan9927 2 года назад

    初めまして、動画でのやり方が凄くわかりやすくすぐに画面キャプチャは簡単に出来ました。
    しかしOBS内の映像と音声がずれてしまいます・・どのように対処していけばいいでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      動画内でも解説していますが、使用しているキャプチャーボードによってOBSでの設定方法が異なるので、動画通りに設定したとしても今回のように音ズレしてしまう製品があります。
      使用している製品の使い方を解説している動画やブログ記事を確認して設定し直してみて下さい。

  • @かもちゃん-z1d
    @かもちゃん-z1d 2 года назад

    質問すみません
    デュアルモニターでSwitchの配信をしようとおもっているのですが、ゲーム画面を出すモニターの音声はどうなるのでしょうか?
    ゲーム画面を映すモニターにHDMIを挿すだけで音声はヘッドフォンからきこえてくるのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      キャプチャーボードからのHDMIをゲーム用のモニターに接続していると思いますが、PCの画面→ゲーム画面に表示を切り替える事でゲーム音が聞こえるので、モニターにヘッドホンを接続していればヘッドホンから音声が聞こえます。
      ちなみに、PCにヘッドホンやイヤホンを接続してOBSから聞こえてくるゲーム音声を聞く事も可能です。(若干の遅延がありますが)

  • @チャクチラガーしお_活動終了

    いつも参考にさせてもらっています。
    この動画のCPUが70%を超えてしまった時の対策のようなものを使ってCPUは50%ほどに収めておるのですがPCからのシューという音がとてもうるさくプレイに集中できない状況です。ちなみにGC550+です。やはりメモリが50%以上なのが原因でしょうか?ですが配信時はOBSとyoutubeの配信画面しか開いていません。簡単に軽くする方法などはあるでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +2

      恐らく空冷用のファンが早急に加速する時の音の可能性が高いですね。
      ただ、CPU使用率は50%ほどという事なのでデスクトップPCを使用しているのであればさほど問題は無いはずなのですが、もしかしてノートPCを使用していますか?
      ノートPCの場合は構造上の問題で冷却性能が高くないので、CPUなどに負荷がかかって発熱してしまったとしてもデスクトップPCのように上手く熱を逃がすことができなくなってます。
      そのため、少しでも温度を下げようとするためにファンの回転率を高めて冷却しようとするのですが、その音がうるさいって感じです。
      対処法としてはCPU使用率をもう少し下げてみたり、ノートPC冷却グッズみたいなのが販売されているのでそれを使用するといった感じでしょうか。

    • @チャクチラガーしお_活動終了
      @チャクチラガーしお_活動終了 2 года назад +1

      @@shifa-sagyobeya なるほど、ノートPC冷却グッズなどがあるのですね。確かにノートパソコンです。冷却グッズの購入が難しそうだったらもう少しCPU使用率を下げるようにします、ありがとうございました。これからも応援しています。

  • @無名-l1p
    @無名-l1p 2 года назад +2

    とても役にたちました。ありがとうございますm(_ _)m

  • @kosora16
    @kosora16 2 года назад

    音ズレ解消しました。本当にありがとうございました🙇‍♂️

  • @happyishere6
    @happyishere6 2 года назад

    Konichiwa
    Indo

  • @zumona9150
    @zumona9150 Год назад

    初めまして、OBSの設定について常に参考にさせてもらっています。
    同じ設定でゲーム画面は映せるのですが、音が流れません。
    【AverMedia RECentral4】だと音が流れるのですが【OBS】だと流れない状態です。
    対処方法は何かございますでしょうか?
    いつもわかりやすい解説動画ありがとうございます!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      映像キャプチャデバイスのプロパティの画面内にある「カスタム音声デバイスを使用する」にチェックを入れた時に表示される「音声デバイス」の設定方法がおかしい可能性がありますね。
      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、使用しているキャプチャーボードの使い方を解説している動画などを確認して再設定してみることをおすすめします。

    • @zumona9150
      @zumona9150 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      なるほど…!
      ちなみにキャプチャーボードは【AverMedia C988】です

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@zumona9150 そのキャプチャーボードは所持していないのでちょっと設定方法に関してはわかりません💦
      ご自身で設定方法を調べてもらえたらと思います。

    • @zumona9150
      @zumona9150 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      わかりました!
      ご丁寧にありがとうございます!
      これからも無理せず頑張ってください!

  • @Chelsy__YouTube
    @Chelsy__YouTube 2 года назад

    はじめまして!
    PC画面とモニター画面両方から音量が出るのですがどのようにしたら良いでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад

      恐らくPC側のサウンド設定がおかしいのだと思います。
      22:50 ここでWindows10でのサウンド設定のやり方を解説しているので、こちらを確認しながらPCに接続しているヘッドホンから音が出るように設定して下さい。(Windows10以外を使っているのであれば自力でやり方を調べて下さい。)

    • @Chelsy__YouTube
      @Chelsy__YouTube 2 года назад

      @@shifa-sagyobeya 申し訳ございません。説明不足でした、現在MacBook Airを使用しております。一度サウンド設定確認してみます。

  • @豚の角煮-s9j
    @豚の角煮-s9j Год назад

    ps5でも同じように設定したらできますかね?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      できますね!
      ただ、PS5の性能を最大限に活かしたいのであれば、各解像度の設定を変更する必要はあります。

    • @豚の角煮-s9j
      @豚の角煮-s9j Год назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!!

    • @豚の角煮-s9j
      @豚の角煮-s9j Год назад

      @@shifa-sagyobeya 配信することができました!!。
      ほんとうにありがとうございます!!。

  • @吹雪-y5y
    @吹雪-y5y 2 года назад

    はじめまして! 1つ質問なのですがobsの画面でゲームをプレイすると遅延が感じるのですがなにか対処法はありますでしょうか?(配信画面の遅延ではなく自分のゲーム画面の遅延)

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 года назад +1

      OBSに映る映像には必ず遅延が発生するので、それが嫌なのであれば遅延の無い映像を映し出せるパススルー出力を行う必要がありますね。
      何のキャプチャーボードを使用しているのかわかりませんが、キャプチャーボードにHDMI OUTの端子があると思うので、そこにHDMIケーブルを接続し、OBSを表示しているモニターとは別のゲーム専用のモニターを準備してそちらに接続して下さい。
      そうする事で遅延の無い映像を映し出せパススルー出力を行うことができ、快適にプレイできます。