Performance review and usage of AVerMedia GC551G2! How to set up in OBS is also explained!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 240

  • @kenshin0515
    @kenshin0515 Год назад +3

    スプラ3を友達とディスコ繋ぎながらやりたいと思い、しふぁさんの動画を参考にGC551G2を購入しました!
    この動画のおかげで初期設定なども問題なく終えることができました!
    自分一人ではなかなかできなかったと思うので、本当に感謝しています!!ありがとうございました!✨☺

  • @user-df1hq3ow3g
    @user-df1hq3ow3g 2 месяца назад

    動画ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます!
    質問なのですが、Switchとps4両方をキャプチャーボードに繋げたい場合、HDMIの切り替え器などをさらに繋げるのでしょうか、それとも抜き差しで切り替えたりするでしょうか

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 месяца назад

      返信遅くなり申し訳ありません。
      質問内容についてですが、キャプチャーボードとPCの間に何らかの別の機器を接続すると映像や音声に不具合が出やすいです。
      そのような不具合を回避するためにも、HDMI切替器のような製品はできるだけ使用しない方がいいので、抜き差しで切り替るのがおすすめですね!

    • @user-df1hq3ow3g
      @user-df1hq3ow3g Месяц назад

      @@shifa-sagyobeya
      とんでもないです!
      ご回答ありがとうございます😭
      参考にさせてもらいます!!

  • @user-pv6cn4sy5y
    @user-pv6cn4sy5y 2 месяца назад

    質問です!
    ノートパソコンの画面を録画するとしたら録画するのとは別のpcが必要になりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 месяца назад +1

      別のPCではなく、別のモニターを準備するのが良いですね。
      ノートPCだけでデスクトップ画面などを録画しようとすると、OBSの画面を見ながら・録画の様子を確認しながら撮影が行えないので非常にやりにくいです。
      なので、別のモニターをノートPCに接続してデュアルモニターにし、モニターにOBSや動画台本などの参考資料を表示させておくとスムーズに撮影が行えます。

  • @slafaafdlksaj5079
    @slafaafdlksaj5079 6 месяцев назад +1

    しふぁさんの動画を見て購入しました!ありがとうございます!
    ちなみにOBSでの1440pでの録画のやり方分かりませんか?ソースの映像キャプチャデバイスでの設定で解像度が「1440p」にするとnot supportedとなってしまいます。
    これ録画も1440pでできるんじゃなかったでしたっけ?1080pでは録画できるのに、1440pでやろうとするともう表示できなくなっちゃいます。
    やり方わかる方いらっしゃいませんでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад

      キャプチャーボードに接続しているゲーム機側の出力解像度が1440pや2160pになっていない可能性が高いので確認してみてください。

  • @AKINOBIN_YouTuber
    @AKINOBIN_YouTuber Год назад +1

    ありがとうございます

  • @あいかーぬ
    @あいかーぬ 4 месяца назад

    こちらを参考にこの商品を買わせていただきました。
    設定もこちらの動画を参考に設定したのですが、初めての時はちゃんと映像でたのですが、それ以降、画像が出たり、消えたりしてしまう事が多々あるのですが、設定は何度もやり直したりしてるんですが安定しません。原因と対処法ご教授いただければ嬉しいです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад +1

      考えられることとしては、PCにUSB接続するときの接続不良、規格間違い、端子不良の可能性がありますね。
      この製品はUSB3.0以上の端子に接続する必要があるので、間違えてUSB2.0の端子に接続していないか確認すること。
      USB3.0以上の端子に接続できていたとしても、実際に接続している端子に異常がある可能性もあるので、他の端子に接続できるのであれば接続端子を変更すること。
      USBハブなどを使用している場合、それが原因で以上が出る場合もあるので、USBハブは使用せずに直接PCにUSB接続すること。
      これらを試してみてください。
      これでもダメなのであればちょっとわからないので、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してもらえたらと思います。

    • @あいかーぬ
      @あいかーぬ 4 месяца назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございました。USBハブちゃんと3・0対応のモノ買ってたのですが、やはりそれが悪さしてたみたいで直で接続にしたら安定しました。
      接続不良じゃないかとはいわれてはいましたが、抜き差ししても治らなかったので質問してよかったです。回答ありがとうございました。これからも動画参考にさせていただきますので頑張ってください。

  • @shikabaneozisan
    @shikabaneozisan 11 месяцев назад +2

    1年近い前にコメントするのもどうかと思うのですが…こちらの製品でswitchを画面録画しようとした際、switch側で1080pになっているのにかかわらず、OBS側の解像度が1280×720(HD)までしか表示されないのはなぜでしょうか…?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад +3

      キャプチャーボードからのUSBケーブルをPCに接続する時、USB3.0以上の端子じゃなくてUSB2.0の端子に間違えて接続していないですか?
      USB2.0に接続すると通信速度などの関係で正常に機能しない場合が多いので、以下の動画を見てUSBの規格の違いを確認してもらい、今一度接続状況を確認してみましょう。
      ruclips.net/video/g_v_ptQzOXE/видео.htmlsi=qLQ1co0ZmUMZaEx7
      あと、1年前の動画だろうが自分は全てのコメントに目を通しています。
      自分にわかるように具体的に質問されている場合はコメントの返信をしているので今後も何かあったら気軽に聞いて下さい(^_^)
      ※今回は早かったですがコメント返信に時間がかかる場合もあるので注意してね!

  • @7757kj
    @7757kj 3 месяца назад

    質問です
    PCではなくスマホだと編集は難しいですか?もしくはPCは必須ですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 месяца назад +1

      スマホで編集はできるはできるけど、作業がかなりやりにくいですね。
      指では細かい操作が行いにくいのでカット編集だけでも時間がかかりますし、ショートカットキーなどの登録もできないので作業効率が悪いです。
      作業効率を求めるならPCは必須ですね。
      ただ、通勤・通学途中や休憩中などのスキマ時間を活用したい時にスマホ編集は非常に便利なので、実際の作業環境に応じて使用する機器を選択するのが良いです。

    • @7757kj
      @7757kj 3 месяца назад

      教えてくれてありがとございます。
      ついでに質問です
      プレステ5で実況するにはどんな、
      キャプチャーモードを買えばいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  3 месяца назад +1

      @@7757kj 返信遅れて申し訳ないです。
      PS5ならこの動画で紹介しているキャプチャーボードがおすすめの1つではありますね。
      他にはHD60XやGC553、GC553G2などもあります。

    • @7757kj
      @7757kj 3 месяца назад

      @@shifa-sagyobeya 返事ありがとございます!、またわからないところがあったら教えてください。

  • @伊右衛門-g7o
    @伊右衛門-g7o 23 дня назад

    質問なのですが、現時点でおすすめのキャプチャーボードはどれになるのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  23 дня назад

      何のゲーム機の映像を映したいのかによっておすすめが変わりますね。

    • @伊右衛門-g7o
      @伊右衛門-g7o 23 дня назад

      @@shifa-sagyobeya 今は、Switchのゲームです

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  23 дня назад

      @@伊右衛門-g7o Switchならこの動画で解説しているAVerMedia GC551G2やI-O DATA GV-USB3/HDがコスパ的におすすめですね。

    • @伊右衛門-g7o
      @伊右衛門-g7o 22 дня назад

      @@shifa-sagyobeya なるほど、わざわざご丁寧にありがとうございます!

  • @Pudding0118jp
    @Pudding0118jp 4 месяца назад

    すいません、本当に初心者で、いくつか質問があります
    ・ノートパソコン(Windows11)でも大丈夫ですか?
    ・モニターはなくても録画、配信など出来ますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад +1

      >ノートパソコン(Windows11)でも大丈夫ですか?
      この製品ならばWindows11でも使用できますが、それ以外にも動作に必要な重要なスペックがあります。
      公式サイトにある製品仕様を確認すれば、必要な動作環境を確認できますが、自分で判断できないのであれば、診断ツールを使用して自分のPCで使えるのか確認してみましょう。
      >・モニターはなくても録画、配信など出来ますか?
      できますが、ノートパソコンの画面だけでは、OBSの画面やRUclipsなどの配信画面、ゲーム画面などを大きく表示できないのでかなりやりにくいです。
      できればOBSやRUclipsなどの配信画面はノートパソコンの画面に表示させ、ゲーム画面に関してはゲーム用モニターを準備して録画や配信を行うのがおすすめですよ~

  • @銀河系スパーズ
    @銀河系スパーズ 9 месяцев назад +1

    質問失礼します。
    診断ツールを使うとGPUが×になりパフォーマンス不足の可能性があります。とでのですが使用しているGPUはrtx4060tiなのですが使用できないのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад

      そのスペックなら大丈夫かなと思いますが、念のためにAVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談するのをおすすめします。
      www.avermedia.co.jp/support/technical

  • @kirisame-reiki
    @kirisame-reiki Год назад +1

    こちらの商品を購入予定ですが、キャプボの長時間(4時間から6時間くらい)の使用時、卓上ファン等で冷却しながら使用しても大丈夫でしようか?

  • @あまよん
    @あまよん 7 месяцев назад

    GeForce RTX 3050 OEMだとやはりしんどいですかね…?

  • @user-jo7ee2gh5z
    @user-jo7ee2gh5z Год назад

    商品紹介ありがとうございます。 動画を拝見させていただいて購入しました。使用感等他のリスナーの方にも共有していけたらなと思います。

  • @下町のナポレオン-y3r
    @下町のナポレオン-y3r 11 месяцев назад

    初めまして初見です!
    キャプザーボートを買おうと参考にして動画を見させていただきました。ただ1年前の動画がなので今新型が出てるなら教えて下さい!MacBook対応を教えていただけたら光栄です。どうかよろしくお願いします

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад

      現状ではAVerMediaからは新型は販売されていないですね。
      この製品ならばどの状況でも対応できる性能がありますし、買い損になる可能性は低いですよ。
      ちなみに、新型が発売されたとしても使用しない余計な機能が付いている場合がありますし、その影響で価格も高くなったりするなど、
      「必ず新型が良い」
      と言えない場合もあります。
      自分の状況にあった製品を選ぶのが1番おすすめなので、新型ということにこだわる必要は特に無いですよ~

  • @ロマネコンティ氏_ペテルギウス

    質問失礼します。診断ツールを使ってみたんですが、GPUがパーフォーマンス不足の可能性あり❌と出ました。ラップトップに積んであるGPUを調べたところIntel Iris Xe Graphics でしたが、これではこちらのキャプチャーボードを用いてもSwitchないしスマホゲームの配信は不可能ということでしょうか。それとも高画質での動画のストリーミングやレコーディングが難しいということでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Месяц назад

      診断ツールを使って×があったらこの製品は使えないですね。
      具体的に言うと、Switchやスマホをこの製品と接続してもPC側のキャプチャーソフト(OBS Studioなど)に正常に映像を映せなかったり、音声に異常が出ます。

    • @ロマネコンティ氏_ペテルギウス
      @ロマネコンティ氏_ペテルギウス Месяц назад

      @@shifa-sagyobeya なるほどです!詳しい説明めっちゃ助かりました!

  • @majonotabitabi
    @majonotabitabi 4 месяца назад

    質問です。
    パススルー出力する場合、outに差すhdmiケーブルはメインで使うモニターに接続すればいいですか? まだモニターが1台しかなくその辺がよく分からないのですが、どうやってobs画面を写すサブと遅延のない画面を映すメインに分けるんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад

      ・OBSや配信管理画面などを表示させる裏方用モニター
      ・パススルー出力でゲーム画面を表示させるゲーム用モニター
      というように、モニター2台を準備しないと難しいです。
      モニター1台だけでやるのであれば、パススルー出力は諦めてOBSに映ったゲーム映像を見ながらプレイするしかないですね。
      ※そうしないとコメント欄なども確認できないため。
      この動画で解説しているGC551G2を使用しているなら、十分プレイできるだけの遅延に収まっているのでひとまず大丈夫かと思いますが、少しの遅延も嫌だというのであれば、もう1台モニターを準備しましょう。

    • @majonotabitabi
      @majonotabitabi 4 месяца назад

      @@shifa-sagyobeya 2台目のモニターは購入済みで本日届く予定です。質問なのですがOUTに差したhdmiは裏方用とゲーム用のメインモニターどちらに接続すればいいのですか? 接続したあとは何もせずともメインの方にはゲームが映り、裏方用にはobs画面と別れますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад

      @@majonotabitabi >OUTに差したhdmiは裏方用とゲーム用のメインモニターどちらに接続すればいいのですか?
      ゲーム用のメインモニターですね!
      >接続したあとは何もせずともメインの方にはゲームが映り、裏方用にはobs画面と別れますか?
      メインの方にPCからのケーブルも接続しているのであれば、モニター側で入力切替を行う必要がありますね。
      キャプボのHDMI OUTに差したHDMIケーブルだけを接続しているのであれば、何もせずにゲーム画面が映ります。

  • @dio0073
    @dio0073 5 месяцев назад

    GC551G2はHDRの録画可能ですか

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  5 месяцев назад

      この製品はOBSにHDR映像を映せません。

  • @sasukmro
    @sasukmro 6 месяцев назад

    まじか、、ハードウェアが良かったなあ、、core i5だし、ここは大人しく、gc311かなあ、、

  • @tmkind52
    @tmkind52 Год назад +1

    プロモ動画で質問してしまい申し訳ございませんが、ぶっちゃけ 外付けで現状最強クラスのキャプチャーボードはどれでしょうか?
    Switchを主体として使用しますが、他のものもお手つきする予定なので「これを買えば、この商品に代わる 次世代機が出るまで買い直す事はほぼ無いね!」っていう商品があれば知りたいです。
    宜しくお願い致します。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      性能だけを見ればGC555が最強ではありますが、接続端子が一般的では無いので使用できる条件が限られています。
      そう考えた場合、HDR録画やHDR配信を行わないのであれば、この動画で紹介しているGC551G2がおすすめですよ。
      確かにプロモーション動画ではありますが、性能レビューに関しては良い面も悪い面も正直に話しています。
      忖度なしでおすすめできますし、色々な機材を使用するのであれば、万能型のGC551G2を選択するのがおすすめです。

  • @bakuneko5283
    @bakuneko5283 2 месяца назад

    動画を参考に診断ツールを使用してみましたが、起動→startは出来ますが結果が表示されませんw
    何が原因かわかるでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  2 месяца назад

      申し訳ないですがそのような症状を経験したことが無いのでわからないです💦

  • @Four-seasons_Fruit
    @Four-seasons_Fruit 8 месяцев назад

    分かりやすくて助かります。
    質問です、
    これは一年前の動画ですが、一年経った今でもこのキャプチャが1番最高ですか?
    動画見て惹かれたので購入しようか迷っています。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад +3

      一応、この動画を投稿してからはAVerMediaからGC553G2という新しいキャプチャーボードが発売されています。
      自分は現時点では購入できていないので、いつか購入してレビューしてみようかと考えていますが、商品ページに記載されている情報だけで判断するのであれば、
      「4K60fpsという高解像度の映像をOBSなどに映して録画/配信したい人向け」
      って感じでしょうか。
      1080p60fps・1440p60fpsで良いと考えているのであれば、GC553G2はオーバースペックになるので不要だと思います。
      また、4K60fpsで録画や配信を行うには、かなり高性能なPCが必要になるので、上級者向けと言っても良いでしょう。
      もしも、初めてキャプチャーボードを購入したいと思うのであれば、この製品はおすすめしにくいですね。
      ※実際に使ってみないと分からない情報もあり、この評価で断言することはできないので、最終的な判断はご自身で行ってもらえたらと思います。
      ちなみに、このGC553G2を除いた場合、この動画で紹介しているGC551G2は性能的にも・価格的にも非常に良い性能とバランスをしているので、今でもおすすめできる商品と言って良いです。
      初めてキャプチャーボードを購入するのであれば、この製品を今でもおすすめします(^^)/

    • @Four-seasons_Fruit
      @Four-seasons_Fruit 7 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!
      そうなんですね…
      色々と考えて購入を検討してみようと思います!

  • @蕾鑼ライラ
    @蕾鑼ライラ 4 месяца назад

    しふぁさん、ご質問があります。
    私は今回の製品を購入しようと思い、動画内でご説明されていた診断ソフトで診断を行ったところ【USB3.1/3.0相性・互換性】にバツがついておりました。それ以外の項目はチェックマークでした。
    このUSBの相性・互換性とは何でしょうか?
    また、これを解決する方法がパソコンを購入する以外ありますでしょうか?
    ご回答頂けますと、幸いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад

      使用しているPCにUSB接続ができる端子が搭載されているかと思います。
      USB端子には様々な規格があり、簡単に説明すればUSB2.0という規格とUSB3.0以上の規格が存在しています。
      USB2.0の端子とUSB3.0以上の端子は仕様が異なっており、USB2.0の端子にUSB3.0以上のケーブルを接続すると、上手く動作しないんですよね。
      ※USB3.0以上の端子にUSB2.0のケーブルを接続する場合は互換性があるので使用可能です。
      今回の診断結果から察するに、お使いのPCにはUSB2.0の端子しか搭載されていない可能性があります。
      このキャプボはUSB3.0以上の端子に接続しないと上手く動作しない製品となっているので、診断結果で×が付いたのだと思います。
      USB2.0と3.0の詳しい違いについて解説した動画を投稿しているので、こちらを確認しつつお使いのPCを確認してみてください。
      ruclips.net/video/g_v_ptQzOXE/видео.htmlsi=e10WrTNtpEQdpAtG
      >これを解決する方法がパソコンを購入する以外ありますでしょうか?
      対処法としてはUSB2.0に対応しているキャプボを購入するしかありませんね。
      USBハブを使用するという方法もありますが、USBハブを使用してキャプボを接続すると映像が映らないので、基本的にUSBハブを使用するのはNGです。
      USB2.0に対応しているキャプボとしては、I-O DATAのGV-LSU200というキャプボがあります。
      【公式サイト】
      www.iodata.jp/product/av/capture/gv-lsu200/spec.htm
      【レビュー動画】
      ruclips.net/video/QI840yN3SJM/видео.htmlsi=42FpmmOXdPLsUucO
      公式サイトの仕様を確認するとUSB2.0に対応と記載されていますが、実際に動作検証を行ってはいない(自分が使っているPCにUSB2.0端子が無いので検証不可)のでその点はあらかじめご了承ください。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  4 месяца назад

      あと、AVerMediaのAVT-C878 PLUSも対応していたので記載しておきます。
      【公式サイト】
      www.avermedia.co.jp/product-detail/GC513
      【レビュー動画】
      ruclips.net/video/al7yTh3bgaY/видео.htmlsi=3lk9jThK5juxTPrK

    • @蕾鑼ライラ
      @蕾鑼ライラ 4 месяца назад

      @@shifa-sagyobeya
      なるほど、そういうことだったんですね!
      丁寧に詳細なども買いて頂き、ありがとうございます!
      紹介していただいたキャプボ見て、購入検討してみます。本当にありがとうございました!

  • @VV-it5yt
    @VV-it5yt Год назад

    動画ありがとうございます!
    asusキャプチャーボード購入してかなり後悔してました😭エルガトのHD60Xにするか、動画のキャプチャーボードにするかめっちゃ迷う・・

  • @未確認生物-d2p
    @未確認生物-d2p 5 месяцев назад

    質問失礼します
    音声の部分でHDMI映像とLINE音声は合成できて、HDMI音声とLINE音声は合成できないと言われていたのですが、ライブ配信でゲーム、マイクを使うとしたらゲームの音声が入らないということでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  5 месяцев назад

      このLINE音声に関する情報は自分がLINE音声を確認できる状況では無かったので、AVerMedia側の担当者の方に質問して聞いた内容になります。
      これ以上のことは自分では分からないですし、現在は担当の方との連絡もできない状況ですので、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してもらうか、すでに所持しているのであれば、実際に検証してもらえたらと思います。

    • @未確認生物-d2p
      @未確認生物-d2p 5 месяцев назад

      ​@@shifa-sagyobeyaありがとうございます
      買って試してみることにします

  • @mdch9697
    @mdch9697 3 месяца назад

    16:00
    18:50

  • @まるらす
    @まるらす 8 месяцев назад

    質問です!
    SwitchをOBSで配信していて、もっと良い画質で配信したいと思い今回の動画で紹介されていたキャプチャボードを購入しました。
    色々設定をしてみたのですが以前使っていた物とあまり変わらず、画質が良くありません。
    以前使っていたものはAmazonで5000円程で購入しました。
    画質を良くする方法があれば教えて頂きたいです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      性能が低いキャプチャーボードだと映像の色味がおかしくなる場合があるので、買い替えることで画質が向上する場合もありますが…
      以前持っていたキャプチャーボードにそのような症状が無いのであれば変化は感じないかと思います。
      また、Switchは1080pまでの映像しか出力できず、最大出力解像度の1080p/60fpsの壁を越えてOBSに映像を映せないので、キャプチャーボードを買い替えることでの画質の向上効果は少ないですね。
      ※PS5など4K映像を出力できる機器を使っているなら、画質向上を感じられたかもしれないですが。
      一応、現状で出来る画質向上方法を3つ言っておくと、
      ①OBSの「設定」→「詳細設定」→色範囲を「フル」に変更
      ②映像キャプチャデバイスを選択して「フィルタ」→エフェクトフィルタの「+」→「シャープ」と「色補正」を追加→シャープは0.1くらい、色補正はガンマ、コントラスト、彩度を0.1前後くらいに調整(数値は目安なので好みに応じて数値変更してください)
      ③PCスペックに余裕があるのであれば、推奨範囲内でビットレートを上げる。プリセットを1つ上の高品質な物に変更する。1080p/60fpsで録画や配信を行うのではなく、1440p/60fpsや4K/60fpsに再設定して録画や配信を行う。(OBSでの録画配信設定を理解していないと難しいかと思います。中上級者向け)
      といったことを行えば画質を上げることができますよ。

  • @あし-f9j
    @あし-f9j Год назад

    質問です!
    現在MacBook Proを使用しておりCorei5なのですが、こちらの製品はCorei7以上なっているので対応不可(使用不可)できないといことでしょうか?
    使えないとしたらMac(Corei5)でも使用できるおすすめのグラフィックボードを教えて欲しいです。
    よろしくお願いいたします🙇‍♂️

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      Core i5のCPUが搭載されたPCを使用していないのでわかりません。
      今回の件に関してはAVerMediaのサポートに相談してもらえたらと思います。
      自分はAVerMediaの担当者さんと仲良くさせてもらっているので、製品購入前の問い合わせがある場合は以下のメールアドレスから問い合わせてもらえれば対応すると言ってもらっています。
      AVT.support@avermedia.com
      AVerMedia公式サイトにもお問い合わせページはありますが、購入者専用の問い合わせ先となっているので、こちらのメールアドレスからお願いします。
      また、このメールアドレス宛に送信する場合、
      ・しふぁからの紹介で相談したという情報の記載
      ・お名前
      ・購入予定の製品名・型番
      ・具体的な質問内容
      このような情報を記載して送信し、相談するようにして下さい。
      ※営業日や問い合わせ件数によっては回答に時間がかかる場合もあるので注意して下さい。

    • @あし-f9j
      @あし-f9j Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      ありがとうございます!
      お問い合わせしてみます!

  • @fcb1007villa
    @fcb1007villa 9 месяцев назад

    はじめて動画を拝見いたしました。
    質問させてください
    説明を元に録画をすることができるようになりましたが、RECentralでもOBSでもゲーム音がブツブツします。
    何か対処法についてご存知であれば教えていただきたいです。
    Windows11を使用しています。
    CPU使用率は50パー未満です。
    gc551g2を使用しないOBS録画でネットゲーム等を録画してもブツブツはしていませんでした。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад

      諸事情で返信が遅れてしまい申し訳ないです。
      今回の症状に関しては以下の動画内で解説している対処法を試してみてください。
      ruclips.net/video/17UOiQQ59TA/видео.htmlsi=COdLzMowQzGbykLM
      ※映像が映らないときの対処法としていますが、音声の異常が出た場合でも有効です。
      これを行ってもダメなのであれば、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してみてください。

  • @r.y8838
    @r.y8838 11 месяцев назад

    いつも動画を拝見しています!
    質問があります
    現在このキャプチャーボードを使っているのですが、ps5のゲーム音がとてもこもっている状態になってしまいます。(また音声のフィルタでノイズ抑制を付けると、bgnが消えてしまいます。)
    他動画のps5の録画設定という動画と同じ設定をobsに組み込んだのですが、何か問題がありますか?
    ちなみに、pcにDAW(ag03)をさしこんでいて、そこからマイクを入れています。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад +1

      >ps5のゲーム音がとてもこもっている状態になってしまいます。
      ・録画や配信中のCPU使用率が約70%を超えて処理が追い付いていない
      ・キャプチャーボードに接続している各ケーブルの接続不良
      ・キャプチャーボードからのUSBケーブルをPCに接続するときに間違えてUSB2.0の端子に接続している
      ・PC側の電力設定が低くなっている影響で上手く音声を処理できていない
      ・単純に設定方法がおかしい
      って感じですね。
      この動画やOBSの設定動画を再確認するのはもちろん、以下の動画も参考にしてみてください。
      ruclips.net/video/17UOiQQ59TA/видео.htmlsi=6QcipUU2s04g4Bpi
      >また音声のフィルタでノイズ抑制を付けると、bgnが消えてしまいます。
      そもそも何のソースにノイズ抑制を設定しているのでしょうか?
      間違えてBGMのソースにノイズ抑制を入れているのではないでしょうか?
      仮に映像キャプチャデバイスに入れているのであれば、基本的にノイズ抑制は不要です。
      メディアソース(BGM)の関しても同様です。
      マイクにノイズ抑制を入れるのであればその設定は理解できますが、マイクにノイズ抑制を入れたのにBGMが聞こえなくなるという症状は普通は発生しないので、設定内容が間違っている可能性大です。
      設定内容を再確認してみてください。
      >ちなみに、pcにDAW(ag03)をさしこんでいて、そこからマイクを入れています。
      オーディオミキサーなどの他の機器を間に挟むと音声などがおかしくなる場合があります。
      自分の場合はそのような機材は使用していないので、設定方法に関しては自力で対処してください。
      また、まとめて設定を終えてから確認すると、どの部分で不具合が出ているのかわからなくなります。
      まずはPS5の映像を音声が正常に録画・配信できるのか確認し、その次にBGMを入れて再確認。
      それも問題無いならマイク設定というように1つずつ設定して確認という事をやっていきましょう。

    • @r.y8838
      @r.y8838 11 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya
      迅速な対応ありがとうございます!

  • @Nocchiko
    @Nocchiko 9 месяцев назад

    本垢からチャンネル登録させて頂きました。キャプチャーボードはこれに決めました。まだゲームチャンネルはありませんが、先にOBSをダウンロードしといても、大丈夫ですか?機械音痴なので、色々と難しいですね。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад +1

      諸事情で返信遅れてしまって申し訳ないです。
      OBSは先にダウンロードしておいても問題無いですよ!
      実際に使用して慣れておきましょう。

  • @斎藤勉-m2m
    @斎藤勉-m2m Год назад

    こちらの商品をswitchように購入してさっそく試してみたのですが音がこもったように聞こえます。何か解決法など教えていただけませんか?この動画の通り設定しました。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      録画時のCPU使用率はどうなっていますか?
      この動画通りに映像キャプチャデバイスの設定をしたとしても、OBSの設定内にある録画設定が悪いと音声に異常が出る場合があって、それを判断する材料として録画中のCPU使用率があります。
      あくまで目安ですが、CPU使用率が70%以上になっていると、録画した動画の音声に異常が出る場合があるので確認してみてください。
      また、詳しい設定方法は説明欄に記載しているOBSの録画設定動画を確認しましょう。

  • @user-sr4ub8ym3u
    @user-sr4ub8ym3u Год назад

    初心者で申し訳ありません。キャプボとusbでつないでる四角い機械はスピーカーですか?pcとキャプボをHDMIで繋げればpcにうつりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      キャプボとusbでつないでる四角い機械はデスクトップPCの本体ですね。
      PCにUSB接続を行い、OBSなどのキャプチャーソフトを使用すれば映像を映せます。

    • @user-sr4ub8ym3u
      @user-sr4ub8ym3u Год назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます🥹いつも参考にさせてもらってます👍✨このキャプボを買って見ようと思います✨

  • @藤波圭太
    @藤波圭太 11 месяцев назад

    質問です。現在GC553のキャプボを使用してますが、この紹介してる製品を購入した場合、また新たにダウンロードとか必要ですか?(GC553を購入した時にやるダウンロードなど)
    それともそのまま本体機器を交換するだけですぐに使えますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад

      恐らくですがファームウェアの更新があると思うので、GC551G2をPCに接続した後にRECentralを開いて更新してもらう必要がありますね。
      それ以外に関してはそのまま問題無く使えると思います。

  • @生徒_33
    @生徒_33 Год назад

    Elgato HD60 Sを今まで推してきたと思いますが、しふぁさんが選ぶとしたらどちらを選びますか?提供されていて答えにくいと思いますがぜひ教えてください。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      提供された製品ですが、事前にこの仕事を引き受ける前に他社製品と比較しながら解説することと、悪いところがあっても正直に言わせてもらうことを伝えており、AVerMediaの担当者さんからも許可を得ているので言いにくいとかは無いですよ笑
      ちなみに、HD60 Sと書かれていますがHD60 S+の間違いですかね?
      まぁHD60 SだろうがHD60 S+だろうが、これから新しくキャプチャーボードを買うのであればGC551G2を選びますよ。
      ・明らかに性能差が違う
      ・接続端子が1つにまとまってる
      ・サポートはElgatoよりもAVerMediaの方が充実してる
      ・Windows11にも対応している
      ・診断ツールで使えるのか確認できる
      というのがあるので、断然GC551G2ですね。
      HDR録画や配信をやりたいならば、動画で言っていた3つの製品のどれかを購入するのが良いですが💦

  • @りんゴ-c4v
    @りんゴ-c4v 8 месяцев назад

    コメント失礼しますm(_ _)m
    診断ツールを利用したのですが、GPUのみ引っかかりました。GPUはgeforce RTX 4060 Tiを使っているのですが、違うキャプチャーボードを買った方がいいでしょうか??教えていただけますと嬉しいです🙇🏻‍♀️🙌🏻

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      そのスペックならば動作環境を満たしていると思いますが…
      この件はちょっと自分では判断できないので、以下のAVerMedia公式サイトのお問い合わせから相談してみることをおすすめします。
      www.avermedia.co.jp/support/technical

    • @りんゴ-c4v
      @りんゴ-c4v 8 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya
      返信ありがとうございますm(_ _)m
      お問い合わせしてみようと思います!ありがとうございました!!

  • @けい-z6q
    @けい-z6q Год назад

    質問失礼します!
    先日、iPadOS17のアップデートによって、「UVC」に対応したそうです。
    これによってiPadでキャプチャーボードが使えるっぽくなったのですが、こちらの商品も使えますでしょうか?
    iPad×キャプチャーボードについての情報が少ないので、動画ネタとしてもいかがでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      iPadの接続端子はUSB Type-CかLightningになっているので、このキャプチャーボードを使用するのであれば変換ケーブルを使用しなければなりません。
      ただ、間に変換ケーブルなどを挟んでしまうと、映像や音声が正常に送信できなかったり、遅延時間が大きくなってしまう症状が出ることがあるので、この商品が正常に使えるのかという質問に対しては「確実に使えるという保証はできない」です。
      やりたいならば自己責任で行ってくださいね!
      ちなみに、動画ネタとしても確かに良いですが、現状iPadを所持していないので、動画作成するとしてもかなり後になると思います~💦

  • @オラックス
    @オラックス 10 месяцев назад

    すみません、ご質問です。
    診断テストでテストしてみたのですが、GPUだけか引っかかり、パフォーマンス不足の可能性があるとでました。
    今ノートパソコンを使っており、GPUがIris XE graphicです。
    他のキャプチャーボードを選んだほうがよろしいでしょうか。
    また、他のキャプチャーボードでおすすめの物はありますでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  10 месяцев назад +1

      正常に動作する保証が無いので他の製品を選ぶのがおすすめですね。
      他におすすめのものとしては、録画しかしないのであれば、
      ・I-O DATA GV-HDREC
      ・AVerMedia AVT-C878 PLUS
      この2つがPCスペック関係なしに録画を行えるのでおすすめです。
      参考動画貼っておきます。
      ruclips.net/video/u3vCHYgdavc/видео.htmlsi=raQ6MON-kwvTfQbx
      配信もやりたいと考えているのであれば、
      ・I-O DATA GV-LSU200
      これが多分使えると思います。
      参考動画貼っておきます。
      ruclips.net/video/QI840yN3SJM/видео.htmlsi=P5HWQHLWXZOS0o4C
      この製品は動作環境にGPUの記載が無いので、恐らくGPUのスペック関係なしに使えるかもしれないです。
      ただ確実な情報では無いので、以下のI-O DATAのサポートから製品についてお問い合わせを行って確認してみてください。
      www.iodata.jp/support/

    • @オラックス
      @オラックス 10 месяцев назад

      ⁠​⁠​⁠@@shifa-sagyobeya
      ご返信頂きありがとうございます。 両動画をご視聴し、追加でご質問がございます。
      配信と録画をしたいのですが
      ・GV-LSU200の、
      顔出しや2つの映像など使用しないので、こちらより
      ・C878 plus はPC録画や配信がでできるとの事でこの方がいいなと思ったのですが、
      性能テストで、
      ・GC550 plusは使えるとなっていたのですが、こちらの方がいいでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  10 месяцев назад +1

      @@オラックス 性能テストでGC550 plusは問題無かったのであれば、そちらの方が良いですね。
      C878 plusはPC無しで録画する場合の画質は良いですが、OBSに映した映像の画質が悪く、PCで配信や録画を行うときの画質も悪くなってしまいます。

    • @オラックス
      @オラックス 9 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya ご返信頂きありがとうございます!
      購入させて頂きます😊

  • @おなまえ-f6r
    @おなまえ-f6r 8 месяцев назад

    Ryzen5では無理でしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      返信が遅くなってしまい申し訳ないです。
      Windowsのパソコンを使用しているのであれば、診断ツールが使用できるようになっています。
      利用可能であればそちらを活用して調べてもらえたらと思います。
      もしもMacを使用しているのであれば、AverMediaの公式サイトにあるお問い合わせなどを活用してみて下さい。
      ※現在はAverMediaの公式サイトが見れない状況(ドメイン更新忘れ)になっているので、見れるようになったら確認してみて下さい。

  • @chrisrogers3325
    @chrisrogers3325 Год назад +4

    GC311買うところだった!あぶな!

  • @taeazi_0912
    @taeazi_0912 Год назад

    ケーブルは付属してますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      USB 3.2 Gen1端子(Type-C to A)のケーブルとHDMI2.0のケーブルが付属されてますね。

  • @雄大田辺-t3c
    @雄大田辺-t3c Год назад

    すみません。質問させてください。PS3のHDCPを解除するためには、分配器を使用する等しか方法はないのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      自分はPS3を持っていないので実際に検証した事がないですが、視聴者さんから話しを聞く限りでは分配器を使用する方法しか聞いたことが無いですね。

  • @keen5711
    @keen5711 Год назад

    すみません。ここで質問させてください。
    キャプチャーボードって使ってないときは外した方が良いのでしょうか。
    使ってない時も通電してるようですし、負担かかりぱなしになりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      別に外さなくても良いですね。
      負担に関しては明確にはわかりませんが、自分は常に繋げっぱなしにしていても今のところ問題は起きていないので繋ぎっぱなしにしています。

  • @かなたはなま
    @かなたはなま 21 день назад

    ご質問させていただきたいのですが、こちらのキャプチャーボードはRyzen77800×3dでの使用は、可能でしょうか?補足いたしますと、ガレリアGALLERIA XA7R-R47TS 7800X3D搭載を使用しています。大変恐縮ですが、ご返信いただければ幸いです!診断ツールが使えなかった、事情があったので😢

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  21 день назад +1

      「GALLERIA XA7R-R47TS 7800X3D搭載」とググって出てきたPCの性能なのであれば使えますよ

    • @かなたはなま
      @かなたはなま 21 день назад

      ご返信ありがとうございます!どのように調べれば、使えるかどうか分かりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  21 день назад +1

      @@かなたはなま AVerMedia公式サイトのGC551G2のページを確認し、仕様が記載されている中の動作環境を確認し、PCスペックと見比べれば確認できますよ!

    • @かなたはなま
      @かなたはなま 20 дней назад

      ありがとうございます!出来ました。もう一つご質問したいのですが、Switchのみの録画をこちらのキャプチャーボードでしようとしているのですが、このキャプチャーボードで快適に使用できますでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  20 дней назад +1

      @@かなたはなま 問題無くSwitchの映像を映せますし、映像の遅延も少ないのでおすすめですよ!
      仮にPS5やXboxなどの他のゲーム機の映像を映したくなった場合でもおすすめできる製品なので検討してみてください。

  • @荒木田-y3q
    @荒木田-y3q 9 месяцев назад

    こんばんは!
    質問失礼します。
    同じ製品を買ったので同じように設定したのですがPCから(イヤホン)から音が出ません。OBSから?モニターから?か分からないのですが音がします。どうしたらよいのでしょう(--;)

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад

      動画内で音が出ない場合はPC側のサウンド設定を変更するように解説しているのですが、それをやってもおかしいのでしょうか?
      この設定ができていればモニターではなく、PCに接続しているイヤホンから聞こえるはずです。

    • @荒木田-y3q
      @荒木田-y3q 9 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya 同じようにやったはずなんですが…
      また最初から設定し直してみます!
      お返事ありがとうございます!
      また質問するかもしれませんがよろしくお願いします!

    • @荒木田-y3q
      @荒木田-y3q 9 месяцев назад

      OBS初期化してもう一度やったらできました!ありがとうございました!

  • @taxchoochoo
    @taxchoochoo Год назад

    FullHD60fpsをなるべく高画質に録画できるキャプチャがほしいです。
    GC551G2はソフトウェアエンコード方式なので画質はOBSのエンコーダ依存でしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      そういうことになりますが、OBSでの録画設定方法だったり、映像のフィルタ設定(色補正やシャープなど)によっても画質が影響します。
      このキャプチャーボードを購入するのであれば、キャプチャーボード側の問題はクリアできますが、OBSでの設定方法が悪いと画質が結局悪くなるので覚えておいてください。
      まぁ、設定方法に関しては自分が投稿している録画設定方法の動画や画質向上設定の動画を見てもらえれば問題無いので参考にしてみてください。

  • @本間信一-z8f
    @本間信一-z8f 7 месяцев назад

    コメント失礼します。
    ゲームを配信予定はなくスクリーンショットを撮りたかったのでGC531G2を購入してswitchやPS5 に繋げてみたのですが
    解像度を1280×720以上にすることができないのですがどうすれば高画質にできるのでしょうか?解像度を変更しようとしても1280×720が最高になっていてそれ以下にしか設定できません…。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  7 месяцев назад +1

      GC551G2ですかね?
      だとしたら、PCにキャプボからのUSBケーブルを接続するときのUSB端子規格間違いの可能性が高いです。
      USB2.0の規格になっている端子に接続すると今回のような症状が発生しやすいので、USB3.0以上の端子に接続してください。
      USBの規格についてよくわからないのであれば、説明欄に記載しているUSB2.0と3.0の違いを解説した動画やブログ記事を確認しましょう。

    • @本間信一-z8f
      @本間信一-z8f 7 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!古いUSBケーブルを使っていたみたいです。

  • @dio0073
    @dio0073 7 месяцев назад

    GC551G2をG834JY-I9R4090に使用してますがPS5をOBSで
    ライブ配信3840x2160@60fps
    録画2560x1440@60fpsの場合のOBSの設定方法教えて下さい

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  7 месяцев назад

      いずれ関連する最新動画を投稿する予定ではありますが、いつになるのかはわかりません。
      ちなみに、設定内容が複雑になるのでコメントで答えられる内容ではないです。
      関連する動画やブログ記事を見つつ、設定してもらうしかないですね💦

  • @seaseasea3872
    @seaseasea3872 7 месяцев назад

    PS5のVRR機能にも対応してますか?PS5のVRR機能はhdmi2.1対応モニターが必要なんですが、hdmi2.0のこの製品でVRR使えるんでしょうか?他の製品を見てもhdmi2.1に対応していないのにVRR対応と書かれているものが多くて困惑しています。素人なので何か間違ってたらごめんなさい。hdmi2.1対応のモニターは持ってます。よろしくお願いします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  7 месяцев назад +1

      自分の勉強不足もあってHDMI2.0のケーブルはVRR非対応というのは今知りました。
      ただ、この動画を作成するにあたって以下の公式サイトの記事や製品仕様を参考にしていることもあり、HDMI2.0でも使用できると思ったこと。
      【関連記事】
      www.avermedia.co.jp/support/faq/QoJz9G5q
      【製品仕様】
      www.avermedia.co.jp/product-detail/GC551G2#specification
      製品提供者のAVerMediaの担当者に聞いてもその点の指摘が無かったこと。
      自分が使用しているモニターはVRR非対応なので検証できなかったこともあり、今の今まで気が付きませんでした。
      今回の件に関しては自分で判断するのが難しいので、1度AVerMediaの方に問い合わせを行ってみたいと思います。
      結果が分かり次第ご報告したいと思いますが、早く結果を知りたいのであれば、AVerMediaの公式サイトからお問い合わせをしてもらえたらと思います。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  7 месяцев назад

      AVerMediaの方に問い合わせを行ったのですが、1週間経過しても返信が無い状態です。
      もしかすると、これ以上待っても返信が無い可能性もあります。
      ちょっと今回の件は自分で検証できないこともあって回答できないのが申し訳ないのですが、この製品のVRRについては疑惑の目も向けつつ、その他の性能を他製品と比較しながら検討してもらえたらと思います。

    • @seaseasea3872
      @seaseasea3872 7 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya ご丁寧にありがとうございます。他の製品も見て何を買うかもう一度考えてみます。

  • @sinv4882
    @sinv4882 Год назад

    今シェア昨日を使ってPS4をPCで配信しながらやってて、画質が少し悪いですがキャプチャーボード使えばその問題は解決しますか?
    ゲームはAPEXです

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      >シェア昨日を使ってPS4をPCで配信しながらやってて
      リモートプレイをPCで行ってその画面をOBSに映し、配信する方法ですかね?
      確かにその方法だと画質が低下するので、それが気になるのであればキャプチャーボードを使用して映像を映した方が綺麗になります。

  • @dio0073
    @dio0073 6 месяцев назад

    PS5でこのキャプチャーボード使用して
    ゲームOBSに表示した後ゲームのキャラのセリフ字幕表示されてから0.5秒とかではなく5秒〜8秒程セリフ遅いのですがこれは正常ですか
    配信、録画では遅れてません

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад

      OBSに映った映像に対して音声が5秒〜8秒ほど遅延がある。
      だけど、録画した動画や配信では異常が見られないという事ですかね?
      もしそうなのであれば、正常か・異常かで答えると異常ですね。
      普通はOBSに映った映像に対して音声が5秒〜8秒も遅れることはありません。
      ただ、そのような状態なのにも関わらず、録画した動画や配信を確認しても問題無いというのが正直意味が分からないです。
      自分はそのような症状は経験したことが無いので、もう1度動画内で解説している設定を見直し、それでもダメなのであればAVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談することをおすすめします。

  • @kenchanjiru
    @kenchanjiru 10 месяцев назад

    映像キャプチャデバイスの音量が全く動いていなくて音が聞こえないのですがOBSを一旦アンインストールしてもう一回やり直したほうがいいのでしょうか?

    • @kenchanjiru
      @kenchanjiru 10 месяцев назад

      すみません。音量のバーは動くようになったのですが音がこもっているのか全く聞こえないです。もしできたら解決策を教えていただきたいです

    • @kenchanjiru
      @kenchanjiru 10 месяцев назад

      あとなんか映像キャプチャデバイスとマイクが連動?してるみたいになっています。これが原因なのでしょうか?(バーの動き方が全く一緒になっている)

    • @kenchanjiru
      @kenchanjiru 10 месяцев назад

      ノイズ対策が強すぎるんでしょうかね?キャラクターが喋ってる声は結構はっきり聞こえます

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  10 месяцев назад

      @@kenchanjiru 映像キャプチャデバイスとマイクが連動していて音が全く聞こえない問題に関しては、ソースの映像キャプチャデバイスのプロパティ設定を行うとき、音声デバイスの項目は「HDMI/Line in(Live Gamer EXTREME 3)」を選択していますか?
      ここを間違えて使用しているマイクを選択している人が多いので確認してみてください。
      あと、もしかするとですが、映像キャプチャデバイスのソースにフィルタ設定でノイズ抑制などを入れていませんか?
      基本的に映像キャプチャデバイスに音声関連のフィルタは入れる必要性が無いので、設定していた場合は削除してください。

    • @kenchanjiru
      @kenchanjiru 10 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya 連動してるやつはなんか治ってました。ノイズ抑制のとこ確認してみます!ありがとうございます!

  • @user-rk1bx9lb4o
    @user-rk1bx9lb4o Год назад

    PCゲーム、Switch、PS5のものを配信する場合はRECentral不要ってこと?
    ファームウェアアップデートに必要になるのでその時に使うだけかな?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      ファームウェアのアップデートがある場合があるので、インストールしておくことをおすすめします。

    • @user-rk1bx9lb4o
      @user-rk1bx9lb4o Год назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!

  • @masachu0000
    @masachu0000 Год назад +1

    こちらの動画を見てGC551G2を購入しました。
    接続から導入、OBSへの映像出力までは問題なく接続できたのですが、ゲーム音の出力が不安定になります。
    症状としてはゲーム開始直後は音声が問題なく出る場合と始めから出ない場合、始めは音声が出力されるが途中から途切れ途切れになる、音声が出なくなる、といった症状が確認できています。
    USB接続端子の確認、変更、HDMIケーブルの付け外し、PC自体の再起動や各ソフトウェアの再インストールも試してみましたが症状が改善されません。
    OBS、およびメーカー標準のソフトを使用してもどちらも同じ症状が発生します。
    他に考えられる要因として、付属のケーブル類の相性等が該当しそうなのですが、ソフトウェア面や設定等で見直す部分はありますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      考えられることをやっているので、正直これ以上は良くわからないです💦
      AVerMediaの公式サイトを確認するとお問い合わせができるようになっているので、そこで相談してみることをおすすめします。
      www.avermedia.co.jp/support/technical

    • @masachu0000
      @masachu0000 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      ありがとうございます!
      映像出力自体はレビュー通り遅延をほぼ感じないほどの性能なので、一度ケーブル類を見直してそれでも治らなければ公式サイトで相談してみます!

  • @user-ym5yf6jy7c
    @user-ym5yf6jy7c Год назад

    MacBookProでは使えないんですかね?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      動作環境を見て判断してくれとしか言えないです💦

  • @floz5320
    @floz5320 Год назад

    スマホで動画配信や録画をする場合の場合はどの製品が1番いいと思いますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      スマホならばとにかく遅延時間の少なさを意識した方が良いです。
      なので、遅延時間が少ないとおすすめしている、
      ・Elgato HD60S+(遅延約0.07秒)
      ・AVerMedia GC553(遅延約0.07秒)
      ・AVerMedia GC551G2(遅延約0.06~0.07秒)
      ・AVerMedia BU113(遅延約0.07秒)
      この4つの製品がおすすめです。
      ただ、用途によっておすすめ製品が変わるので注意が必要ですね。
      今回の場合はスマホという事ですが、スマホ以外の機器では録画や配信を行わない予定でしょうか?
      それならばAVerMedia BU113が値段が安いですし、スマホならばパススルー出力する必要がないのでこれが1番おすすめです。
      もしも、SwitchやPS4・PS5といったゲーム機もプレイしたいのであれば、パススルー出力ができる製品がおすすめになるので、
      ・Elgato HD60S+
      ・AVerMedia GC553
      ・AVerMedia GC551G2
      この3つが候補に挙がります。
      選び方としてはHDR映像を録画や配信したいのであれば、
      ・Elgato HD60S+
      ・AVerMedia GC553
      この2つから選ぶのがおすすめです。
      レビュー動画や製品ページを確認しながらどちらが良いのか選んでください。
      HDR映像の録画や配信を考えていないのであれば、この動画で紹介しているGC551G2を購入するのがおすすめです。

    • @floz5320
      @floz5320 Год назад

      丁寧にありがとうございます!マジでわかりやすいです笑 
      スマホ以外では使う気は無いのでBU113を買ってみようと思います!🥹

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@floz5320 了解です。
      ただ、Androidのスマホを使用しているのであれば、Androidの製品の中には映像を出力できない物もあったりします。
      それを使用している場合は、キャプチャーボードを使用してもOBSに映像を映すことができないので、事前に映像を出力できる機器なのか確認するようにして下さい。
      ※iPhoneを使っているなら気にする必要は無いです

  • @negimeal
    @negimeal Год назад

    GC551G2にはPower Directorのライセンスは付属しているかわかりますか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +3

      発売前にこの製品だけを提供してもらったのでちょっとわからないですね。
      公式サイトや販売ページを確認しても何も書かれていないので、AVerMediaの担当者さんにちょっと聞いてみたいと思います。
      ただ、休日なので答えが分かるまでしばらく時間がかかると思います。
      気長に待っててもらえると助かります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      たった今AVerMediaの担当者さんから連絡がありましたが、このGC551G2にはPower Directorのライセンスが付属されていないそうです。

    • @negimeal
      @negimeal Год назад

      @@shifa-sagyobeya ご丁寧にご確認していただきありがとうございました。PowerDirectorのライセンス無しで承知しました。

  • @wAru_wAru
    @wAru_wAru Год назад

    とても参考になりました!ありがとうございます!
    質問です。
    キャプボを選ぶ際に遅延という点は、配信予定なし、モニター2台なら無視しても大丈夫ですか?
    ゲーム自体はメインモニターのフルスクリーンを見てやろうと思うのでそう考えました。
    これでも何か問題があるとかでしたらぜひ教えてくださ!!
    それと、もし遅延を考えない場合のキャプボがありましたら、それも知りたいです。。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      スマホやタブレットの映像を映したいなら最重要で、PCにヘッドホンやイヤホンを接続して音声を聴くなら重要になるので、このような使い方をするのであれば気にした方が良いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      遅延を考えない場合のおすすめ製品は何の映像を映したいのかわからないので答えられません

  • @phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj

    obsの映像とゲーム自体の映像の画像の色が気になる場合、どこをいじればいいですか?

    • @Cyan_pro04
      @Cyan_pro04 Год назад

      OBSのソースに追加したキャプチャーデバイスを右クリックでフィルター追加。そこで彩度など調整したら良いと思います。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      「ゲーム自体の映像」というのはパススルー出力しているモニターに映っている映像という事でしょうか?
      それならば、パススルー出力しているモニターのHDRがオンになっており、OBSを表示している別のモニターはHDRがオフになっている影響で見え方が違う可能性があります。
      そういう事ではないのであれば、先にコメントして下さっている方の意見を参考に設定して下さい。

  • @user-cw2gb1be9s
    @user-cw2gb1be9s Год назад

    OBSにはSwitchの映像出せたんですけどもうひとつのモニターに大画面で写すにはどうすればいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      キャプチャーボードのHDMI OUTからHDMIケーブルでモニターにつないでください。

  • @user-bw8we5nz4i
    @user-bw8we5nz4i Год назад +1

    すみません!私も同じのを買ってみたのですが、OBSの設定で1280×720 30FPSにしか設定できませんどうすればよいのでしょうか、、

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      何のゲーム機の映像を映そうとしているのでしょうか?
      また、ファームウェアのアップデートは行っていますか?

    • @user-bw8we5nz4i
      @user-bw8we5nz4i Год назад

      Switchです!
      まずファームウェアのアップデートの画面が出ません、

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@user-bw8we5nz4i ファームウェアのアップデートの画面が出てこないということは、出荷の段階で最新のファームウェアがインストール可能性が高いですね。
      一応、最新のものがインストールされているのか確認する方法としては、
      ・RECentralの画面の左上にある歯車マークの「設定」をクリック
      ・画面左にある「Live Gamer EXTREME3」をクリック
      ・画面上の「デバイス情報」タブをクリック
      ・「更新のチェック」をクリック
      これで確認可能です。
      最新版がインストールされているのであれば問題ありませんが、それ以外の可能性としてはSwitch本体の出力解像度の設定がおかしい可能性があります。
      設定→テレビ出力→テレビ解像度→1080pになっていることを確認して下さい。
      これが720pになっていると、今回のように1280×720でしか設定できません。

  • @pihetyu
    @pihetyu 8 месяцев назад

    OBS Studio で使用した結果ゲーム音を出そうとしてみると凄まじい音割れが常に続きます。また録画してみると音が引っかかるような感じが常にするという現象が起きてしまいました。mirabox video captureでOBSの設定を変えずに録画した結果、なぜか全く音割れ、引っかかったりは全くしませんでした。どういうことなのでしょうか。もしかしてキャプボ本体に問題があるのでしょうか。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  8 месяцев назад

      返信が遅れてしまい申し訳無いです💦
      もしかしたら解決しているかもしれないですが、もし解決していないのであれば、そのような症状は自分は経験したことがないので、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してもらえたらと思います。

    • @pihetyu
      @pihetyu 8 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya わかりました!ありがとうございます!

  • @Nekuraaa508
    @Nekuraaa508 Год назад

    すみません質問です!
    2560×1440にするのNosupportedと出てしまいます原因はなんでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      何の映像を映したいのかわかりませんが、仮にゲーム機の映像を映したいのであれば、そのゲーム機の出力解像度が3840×2160か2560×1440になっていないと映像を映せないです。
      出力機器側の解像度設定を見直してみて下さい。

    • @Nekuraaa508
      @Nekuraaa508 Год назад

      @@shifa-sagyobeya なるほど!Switchなのですが、もしかしたらSwitchでは2560.1440がないんですかね、?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@Nekuraaa508 無いですね。
      Switchの最大出力解像度は1920×1080(1080p)までです💦

  • @御堂冬馬
    @御堂冬馬 11 месяцев назад

    コメント失礼します。
    RECentralをインストールして開くとアンインストール画面になります。何か原因があるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです💦

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад +1

      そのような症状は経験したことが無いのでちょっとわからないですね。
      どうしても改善しないのであれば、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談することをおすすめします。

    • @御堂冬馬
      @御堂冬馬 11 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya お返事ありがとうございます。もう少しやってみて改善しなければ問い合わせてみたいと思います。

    • @御堂冬馬
      @御堂冬馬 11 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya 何度もすみません。インストールするとデバイスが見つかりませんとなり、カメラとマイクの設定画面に行ってしまうのですがこちらも前列がないでしょうか?お教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  11 месяцев назад +1

      @@御堂冬馬 それに関しても自分は見たことが無いですね💦

    • @御堂冬馬
      @御堂冬馬 11 месяцев назад

      @@shifa-sagyobeya わかりました。ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。

  • @r-t-m9637
    @r-t-m9637 Год назад +1

    RECentralのHDCPの解除について、「Android端末は映像を出力できる機器なのか確認を」とのことですが、以前こちらのチャンネルの「HDMIビデオキャプチャーWith Loop out」の紹介動画を見て製品を購入し、実際に(細々とですが)配信をしています。(Android端末・OBS使用 です)
    この場合は「違うキャプチャーボードとはいえ配信は出来ている=映像出力ができる機器なのか確認できた」という事でいいのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +2

      その解釈でOKですね!

    • @r-t-m9637
      @r-t-m9637 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      ありがとうございます!

  • @板場慎司
    @板場慎司 Год назад

    HDRに対応できないってことはこれより性能の高いキャプチャーボードもあるんですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      性能が高いキャプチャーボードもありますね!(4K/60fpsの映像をOBSに映せる、HDR映像を映せるなど)
      ただ、PCに接続する時のケーブルが特殊だったり、OBSに映る映像の遅延が大きかったり、値段が3万円以上もする高額製品だったりと、性能が良くてもその他の部分でデメリットと言えることが多いです。
      この製品は全体的に性能が高いですし、使いやすく、コスパも良いのでHDRなど興味が無いならこの製品を買っておけば問題無いです。

  • @えだまめ-i7b
    @えだまめ-i7b Год назад

    動画すごく参考になりました!
    ありがとうございます!!
    質問があるのですが、自分はMacBookで接続試みてますが、MacBookには USBの差込口がなく、両端タイプCのコードで繋いでいるのですが、状態ランプが緑の点滅から青に変わりません泣
    Apple純正品のコードじゃダメだと思い、別のを試してみたのですが、緑点滅から変わりません。
    いろいろ調べてみたのですが、なかなか解決策が見つかりません。
    わかることあればぜひ教えて欲しいです!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +2

      USBの差込口が無いPCもあるんですね💦
      ただ残念なことにキャプチャーボードとPCの間にUSBハブや変換ケーブルといった機器を接続すると基本的に映像が映りません。
      対処法としてはUSBタイプA端子が搭載されたPCを使用するということしか考えられないです。
      一応、AVerMediaの公式サイトでお問い合わせができるようになっているので、そこで相談してみると別の対処法を教えてもらえるかも?しれないですが、希望は薄いと思っていた方が良いです💦

  • @Sorahachi426
    @Sorahachi426 Год назад

    RECentralをダウンロード後、ファームウェアのダウンロードが出てこないのですがどうしたらいいですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      GC551G2をPCにUSB接続してからRECentralを起動してみて下さい。
      それでも表示されないのであれば、
      ・RECentralの画面左上にある歯車マークをクリック
      ・画面左の「Live Gamer EXTREME 3」をクリック
      ・「デバイス情報」タブをクリック
      ・「更新のチェック」をクリック
      これでファームウェアの更新があるかチェックできます。
      これで最新バージョンですと表示されれば問題ありません。(自分はこの製品が発売される前に提供して頂いたので、現在は出荷の段階で最新版のファームウェアがインストールされているのかもしれません)

    • @Sorahachi426
      @Sorahachi426 Год назад

      最新バージョンとでているので大丈夫でした!ご丁寧にありがとうございます!😊

  • @slafaafdlksaj5079
    @slafaafdlksaj5079 9 месяцев назад +1

    くっそー!買おうと思ってたんですけど、RAMの転送速度だけ×になっちゃいます!泣
    これって買わない方が良いってことですか?
    core i7 13700F、RTX4070、RAMは32GBなんですが、このRAM、メモリが問題って事ですかー?買ったばかりのゲーミングPCなんですが、悔しいです( ;∀;)
    仮に買ったら上手くいかないとかいう感じでしょうか?メモリが古いタイプだった??のでしょうか?
    表示としては
    「RAMの転送速度不足のため、映像の不安定または遅延が発生する可能性があります。」
    「・RAMがデュアルチャンネルかどうか確認ください(※マザーボードの製造元の指示に従ってRAMを取り付けているかどうかを確認ください)」
    ↑↑このように出ています。メモリがデュアルチャンネルかどうかを確認?むむむ

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 9 месяцев назад +1

      検索により、HWiNFOというソフトで確認したところ、メモリのモードは「デュアルチャンネル」と表示されていました。
      それにフロンティアで買ったばかりのゲーミングPCかつ32GBのメモリなので、16GB×2でデュアルでされてると思うのですが……なぜだ……ぐすん。
      デュアルなのになぜこのようにRAMの転送速度×になるのか……どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?泣( ;∀;)

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад +1

      普通はそのスペックならば問題無いはずです。
      ちなみに、使用しているパソコンに搭載されているメモリ(RAM)は16GB×2枚=32GBで良いですかね?
      その場合、メモリの接続不良で片方しか認識されておらず、今回のような警告文が出ている可能性があります。
      1度タスクマネージャーを起動させ、パフォーマンスの項目からメモリの状況を確認してみてください。
      片方が接続不良で認識されていないと32GBと表示されず、16GBと表示されるはずです。
      もしそうなっていたのであれば、1度パソコンの電源を落とし、メモリの再接続を行いましょう。
      ※デスクトップPCを使用しているのであれば、主電源も切ることを忘れずに。
      ただ、この時期は乾燥しているので、静電気も発生しやすくなっています。
      パソコンの部品は静電気に弱いので、しっかりと静電気対策(静電気除去手袋が有効)をしてからパソコン内部を触るようにしてください。
      メモリの再接続が終わったらもう1度タスクマネージャーを確認し、32GBと表示されているのをチェック。
      問題無いならもう1度診断ツールで確認してみてください。
      もしも、タスクマネージャーで確認したときに32GBとなっていたのであれば、なぜ今回のような警告文が表示されるのかよく分からないので、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してみてください。

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 9 месяцев назад +1

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます!親切に変身して頂き感激、チャンネル登録しました。
      タスクマネージャーは32GBとなってますね。
      ただ、スロットの使用2/4と表示されてたとキャッシュ済み15GBとなってたのが気になりました。もう少し調べてみます。
      最悪ダメなら公式に問い合わせも検討してみます!解決はしてないですけど、ありがとうございます。

    • @slafaafdlksaj5079
      @slafaafdlksaj5079 9 месяцев назад +1

      @@shifa-sagyobeya なぜかGC551G2〇になりました。
      ダメ元で全ての商品チェック入った状態で診断したところ、GC573、GC570D、GC555がRAMの転送速度×となりそれ以外は〇になりました。
      よって買おうと思ってたGC551G2は〇になっちゃいました。×になったのもRAMの転送速度で、このRAMの転送速度ってのが凄く気になりました。何なんだ。
      やった事といえば大した事何もしてません。メモリがデュアルか確認して、おそらく正常な事。
      あとキャッシュクリアと思って「Microsoft PC Manager」をインストールして1回クリアとか試したくらいです。大した事してません。
      よくわからないですけど、買っても良いと判断して買おうかなと思います。色々考えを巡らせて頂き、助かりました。ありがとうございます。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад +1

      @@slafaafdlksaj5079 う~ん、何なんでしょうね笑
      まぁ、買っても大丈夫そうなのであれば良かったです!

  • @user-fj1vh5uf5s
    @user-fj1vh5uf5s Год назад

    GC553から今回こちらの商品を購入したのですが、GC553の時はデスクトップ音声からwave outの設定でゲーム画面のモニターとOBSのモニター両方とも同時に正常に聞こえていたのですが、こちらの商品に変えてから音ズレが発生してしてしまいます。
    Ava Media RECentral4だと音ズレしないで正常です。
    OBSだと音ズレしてしまいます。しふぁさんはどの様な設定で使用しているのか教えて頂けますでしょうか?
    よろしくお願い致します。
    Windows のガレリア2070
    診断ツールも問題無かったです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      31:00 ここからの解説は見ましたか?

    • @user-fj1vh5uf5s
      @user-fj1vh5uf5s Год назад

      はい視聴しています。
      GC553の時はデスクトップ音声のバーから音が出ている感じで、映像キャプチャーデバイスを0dBにしてたのですが、色々試してて、しふぁさんの動画の映像通りに音声ミキサーの映像キャプチャーデバイスもデスクトップ音声と同じ様にしたら遅延無く音が出ました。同じメーカーでもキャプボ変えると仕様が全く変わってしまうものですね。
      しふぁさんの音声ミキサー映像が無かったら気付きませんでした。本当に助かりました。ありがとうございました!!

  • @けい-d4g
    @けい-d4g Год назад

    GC550+を使ってるんですが、IOS配信中にやたら画面が途切れてノーシグナル状態になって使えないんですが、こちらのほうが安定感はありそうでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      IOSってことはiPhoneかiPadを使っているという事でしょうか?
      それならばHDMI変換ケーブルの不良の可能性もあるので何とも言えないですね。
      ちなみに、安定感に関しては何も問題ありません。
      というか、他の製品でも接続不良が発生するというのは非常に稀ですし、実際に発生してもケーブル側の問題やHDMI変換ケーブルのような間に接続している機器の問題が多いです。

  • @Three_GAME3
    @Three_GAME3 Год назад

    AVerMedia GC551G2を購入してswitchに接続していましたが、
    使用して1か月間は特に問題なく映像、音声共に出力していましたが、音声が途切れ途切れで聞こえるようになりました。
    入力、出力、両方のHDMIを別な物で繋ぎ直す、USB3.0に接続している、PCを再起動してOBSを開きなおす、等の対処を行っても解決しません。
    初めてキャプボを使用しているので詳しい方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      自分が考えうる限りの対処はやっているので原因が良くわからないです。
      AVerMediaの公式サイトを確認するとお問い合わせができるので、そちらで相談してみることをおすすめします。

    • @Three_GAME3
      @Three_GAME3 Год назад

      @@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます
      そうですね
      公式の方で相談してみます

  • @すてぃ-g7v
    @すてぃ-g7v Год назад

    GC551G2で配信しつつオーディオアンプからゲーム音を聞きたい場合の接続環境に関して質問です。配信にもゲーム音をのせつつ、アンプから遅延がないゲーム音を聞きたい場合、アンプはどのように接続すべきでしょうか?無知で大変申し訳ないですが、教えて頂けると幸いです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      アンプを持っておらず、詳しい接続方法がわからないのでちょっと答えられないですね💦
      申し訳ないです。

  • @とまち-u2h
    @とまち-u2h 9 месяцев назад

    このキャプチャーボードは PC不要で生配信や録画は出来ますか?
    返信お願いします🙇‍♀️

  • @aiko800
    @aiko800 Год назад

    IpadとキャプチャーボードをPC本体に繋ぎゲーム配信しましたが、配信音声(ゲーム音とゲーム内通話)が響くようになってしまいました。
    コンサートホールでマイクを使用しているような感じです。
    ヘッドホンから聞こえる出力(ゲーム・通話)音声と自分のマイク音声は全く問題ありません。
    配信音声を響かないようにするにはOBS音声フィルタなど設定したほうがよいのでしょうか。
    何か原因と対策があれば教えていただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      配信時のCPU使用率はどうなっていますか?
      あくまで目安になりますが、CPU使用率が70%以上になっていると配信時の音声に異常が出る場合があります。
      1度配信中のCPU使用率を確認してみて下さい。
      対処法に関しては自分が投稿しているOBSの配信設定方法の動画内で解説してます。

    • @aiko800
      @aiko800 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      回答いただきありがとうございます。
      CPUは20%前後でした。
      恋声や、コメントビューア、モーションキャプチャなども立ち上げているのでCPU高いかなと思いましたが、そうでもなかったです。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      @@aiko800 そうですか…
      正直これ以外の原因がよくわからないので、ひとまず原因を明確にするためにも恋声やコメントビューアといった余計なソフトは使用せずに音声を確認してみて下さい。
      問題ないのであれば、1つずつ使用するソフトを増やしていき、確認していくしかないですね。

    • @aiko800
      @aiko800 Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      回答いただきありがとうございます。
      もう一度、しふぁさんの解説動画を確認したところ、デスクトップ音声「モニターオフ」/映像キャプチャデバイス「モニターのみ」の組み合わせにしていたことがわかりました。映像キャプチャデバイスを「モニターのみ(出力はミュート)」にしたら、音声の響きが解消されました。音が重なっていたことが、響いて聞こえる原因でした。
      いろいろ考察していただき、ありがとうございました。
      これからも、しふぁさんの解説動画を参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。

  • @TheIeroyellow
    @TheIeroyellow 9 месяцев назад

    初めまして、こんばんは いつも動画参考にさせていただいています
    そろそろキャプチャーボードを買い替えようと思い、こちらの製品を買おうとして診断ツールを使ったところ、CPUのパフォーマンス不足可能性という表記が出て、それ以外は特に問題がなかったのですが、4K画質にこだわらなければこちらの製品買っても問題ないのでしょうか?
    CPUのスペックはIntel(R) Core(TM) i7-10700F CPU @ 2.90GHz 2.90 GHzです

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  9 месяцев назад +1

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      GC551G2の動作環境と比較したとき、そのCPUならば動作環境を満たしているはずですが…
      なぜその性能でCPUのパフォーマンス不足可能性が出るのか正直わからないです。
      何らかの部分で引っかかった可能性がありますが、今回の件は自分の責任でアドバイスするのは無理があるので、AVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してみてください。

  • @totsu_jpg
    @totsu_jpg Год назад

    GV-USB3とGC550PLUSを試したのですが、AG03MK2と相性が悪いのかAG03MK2の接続が頻繁に切れては接続されてまた切れる現象がおきswitchの配信諦めました…
    USBを抜いて減らしたり、3.0,2.0間違えてないかなど確認したんですけど治らず…
    USB接続のヘッドセットのマイクからそのまま音入れたりしたんですが、最終的にPCがフリーズして強制シャットダウンしました…
    何か考えられる原因あるでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +2

      AG03MK2を持っていないので良くわからないですね…
      申し訳ないです。

  • @fox_jr2023_kouga
    @fox_jr2023_kouga Год назад

    自分の声が配信や録画に入らないです😢助けてくださ〜い😢Switchとpcをキャプボ(GC551G2)に繋ぎヘッドセットをPCに繋いでますいろいろ設定を試しましたが声は入るけど音声が入らなかったり音声は入るけど声が入らないと全然上手くいきません😢

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      まずは複数の設定を行うと難しくなるので単純に考えていきましょう。
      最初はこの動画を見ながらゲーム映像とゲーム音声が正常になるように設定してください。
      その次にこちらの動画を見ながらマイク設定を行ってください。
      ruclips.net/video/IzXKtMu76QY/видео.htmlsi=B_b0UVIV7AdgIHSO
      そうすれば普通は良くなります。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      あと、設定し直す前に、以下の動画の目次「 ①各設定を初期化したり、設定を追加する方法」を確認し、初期設定状態に戻してから再設定するのがおすすめです。
      ruclips.net/video/CfHHv6yYkYQ/видео.htmlsi=9G833XZAzv11fMvF

    • @fox_jr2023_kouga
      @fox_jr2023_kouga Год назад

      @@shifa-sagyobeya ありがとうございます😭さっき設定を見直し何とか声入るようになりました!お騒がせしてすみませんでした😭

  • @きりと-k3j
    @きりと-k3j Год назад

    この前60s買っちゃったのに〜😭😭

  • @intel_765
    @intel_765 9 месяцев назад

    今(2023/12/8)Amazon見たら2万円切ってた

  • @dio0073
    @dio0073 6 месяцев назад

    このキャプチャーユニットは2時間以上使用して熱くなってきたら強制的にキャプチャーユニットの電源消えますか
    自分消えましたがどうですか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  6 месяцев назад

      自分は電源が消えるという症状は経験したことが無いです。
      もしかすると、このキャプボを使用している環境が悪く、上手く熱を発散させることができていない可能性があるので、
      ・キャプボの周囲に物を置かず、空気の通りが良い場所に設置する
      ・室温に注意する
      これに注意してキャブボの発熱を空冷できるようにしてください。
      それでもダメならAVerMediaの公式サイトにあるお問い合わせから相談してください。

  • @shinji441119
    @shinji441119 Год назад

    GC550plusと比べるとGC551G2の方がオススメでしょうか?
    GC550からの買い替えを検討してます。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      性能的にGC551G2の方が上ですし、設定面に関してもこちらの方が楽なので、個人的にはGC551G2をおすすめします。

  • @user-bn2nu6ce1n
    @user-bn2nu6ce1n Год назад

    4K60fpsで録画できたら完璧なんだけどな
    30fpsだとどうなんだろ??

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      自分もそれ希望してます笑
      30fpsは映像の滑らかさが目に見えて違うので、4Kで録画しようと思わないんですよね~💦

  • @prprblck_v2ab
    @prprblck_v2ab Год назад +12

    モニター買い漁って50台以上!

  • @user-xz2sd3uy1p
    @user-xz2sd3uy1p Год назад

    しふぁさんがご存じのキャプボの中で最も低遅延なものは何になるでしょうか?
    画質等他の要素は考慮せずに表示が最速のものを探しています。

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      30台以上の外付けキャプチャーボードを使ってきましたが、現状ではこの製品が最速ですね!

  • @高みの見物おっさん
    @高みの見物おっさん Год назад

    初めてキャプチャーボードを買おうと思うのですが、AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUSと比較するとどちらが良いでしょうか?
    CyberLink PowerDirector 15等の編集ソフトも所有していない状態です

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад

      何のゲーム機を使いたいのか、使用してるPCのスペックはどうなっているのかわからないので、何でも対応できるGC551G2がおすすめとしか言えないです😓
      ※動作環境はしっかり確認してから購入して下さい。

  • @MK-FEAL-2020-MK
    @MK-FEAL-2020-MK Год назад

    質問です!
    PS5の録画をしたいのですが、解像度の選択欄に1920×1080が出てきません。FPSも30になってしまいます。
    ファームウェアも最新でモニターもフルHD対応、PS5側でも1080pで設定してあります。
    どうすればいいのでしょうか…?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      キャプチャーボードからのUSBケーブルをPCに接続していると思いますが、ちゃんとUSB3.0以上の端子に接続できていますか?
      間違えてUSB2.0の端子に接続すると、今回のような症状が出やすいです。
      1度確認してみてください。

    • @MK-FEAL-2020-MK
      @MK-FEAL-2020-MK Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      返信ありがとうございます。
      USB3.0の端子に接続しています。
      USB3.0ハブに接続してるんですが、直接PCに差し込んだ方がいいのでしょうか?

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      @@MK-FEAL-2020-MK キャプチャーボードを使用するのであれば、USBハブを使うのは厳禁ですね。
      直接接続して確認してみてください。

    • @MK-FEAL-2020-MK
      @MK-FEAL-2020-MK Год назад

      @@shifa-sagyobeya
      PCのSSの端子に挿したら出来ました!
      ありがとうございます!!

  • @黒糖まんじゅう-j2k
    @黒糖まんじゅう-j2k Год назад

    xboxでつかえるキャプチャーボードってありますか?教えていただけたら幸いです!!

    • @shifa-sagyobeya
      @shifa-sagyobeya  Год назад +1

      xboxは持っていないので良くわかりませんが、基本的にHDMI接続できる外部機器であれば、どのキャプチャーボードでも使えますよ。

    • @黒糖まんじゅう-j2k
      @黒糖まんじゅう-j2k Год назад

      ありがとうございます!!参考になります!!