英語の句読点と大文字の役割【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル #47 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 12

  • @magdalenanagaoka3412
    @magdalenanagaoka3412 2 года назад +9

    たしかに、RUclipsなどで英語でのコメントを見ると、驚くことが多いです。見慣れた英文と思ったら日本人、というパターンです。

  • @ayako425
    @ayako425 2 года назад +5

    言語は言語でもプログラム言語では、スペースも意味を持つので、表したい意味によって大文字を挟んで表現しますね🙄 isCheckedとかexecuteTaskとか

    • @heltube---1016
      @heltube---1016 2 года назад +4

      そうですね,これはコンピュータ時代が主導した句読点の新しい慣用だと考えています.プログラムのみならず,名前付けでどんどん一般的になってきている慣用ではないでしょうか.単語間に空白を置くという慣行も,あくまで伝統的な慣習にすぎなかったということがこれで認識できると思います.実際,アルファベット圏でも,古代・中世にあっては単語間の空白は必ずしも絶対的なルールではありませんでした.その意味では,現代は古代・中世への回帰の兆しを示していると言えなくもありませんね.

  • @Mtrong-Sgang-Mra
    @Mtrong-Sgang-Mra Год назад +1

    レーザー(laser)もそうですが、光学の分野だと頻出ワードとなってる連続波(continuous wave)の頭字語が大文字のCWとはならずに小文字のcwで通されていて、その分野の頻出ワードであればあるほど頭字語なのに小文字で通されてることはあるんでしょうか

  • @freedom5065
    @freedom5065 2 года назад +1

    句読点と大文字の役割といえばドイツ語がありますがスペイン語の疑問文を¿?で挟むのも同じ役割を有するのかな?

  • @ことだまーと
    @ことだまーと 2 года назад +4

    いつも楽しく拝見しております。
    ドイツ語の大文字・小文字の区別に関して言えば、2人称敬称代名詞Sieは常にSを大文字で書き、3人称複数代名詞のsieは小文字で書きます。話し手に最も近い存在であり、敬意を表するべき相手であることを示したい意識が働いていると思われます。
    大文字の方が小文字よりも特別感を演出する効果が高いことは、ラテン文字を用いる言語圏では共通の認識のように感じます。
    このチャンネル名の短縮版ですが、HILEC (Hotta & Inoue's Linguistics & English Channel) はいかがでしょうか。(「ヒレク」と読んでいただければと思います。)

    • @いのほた言語学チャンネル
      @いのほた言語学チャンネル  2 года назад +1

      ありがとうございます!大文字で表すことと敬意がつながってるんですね。とてもおもしろいです。HILEC!
      ありがとうございます!かっこいいですね!候補にさせていただきます!

    • @ことだまーと
      @ことだまーと 2 года назад

      @@いのほた言語学チャンネル ご返信ありがとうございます!よろしくお願いします!

  • @SitouIru
    @SitouIru Год назад +1

    日本語的な省略なら「イノホチャンネル」とか「イノ英チャンネル」ぐらいが妥当なきがします気がします

  • @別府有光
    @別府有光 Год назад +1

    日本語の点の打ち方は、逆順の点、長い形容語の間

  • @別府有光
    @別府有光 Год назад

    DNAをフランス語では

  • @別府有光
    @別府有光 Год назад

    A型肝炎BC甲型肝炎