Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
第2次はファミコンミニ版でプレイし、プルツーをお迎えしました。実は大器晩成型なメタス、火力番長のゲッタードラゴンは最終決戦でグランゾン倒すのに絶対不可欠な双璧ですよね。νガンダムは熱血再攻撃νガンダムはで6倍ダメの、ファンネルが間接攻撃なので最終決戦ではヴァルシオンの抑えに回ってもろて…第2次はファミコンミニとBX特典とで移植されてるから、実は第4次に次いで触りやすいDC戦争シリーズだったりします。第3次やEXはSFCの実機でないと遊べないですからね…やっぱり版権モノだからバーチャルコンソールやスイッチオンラインも取り扱ってくれないのか…
自分にとってのスパロボの原点です。まさか30年以上もシリーズ続くなんて思わなかった。
F−91も、ZZも初代スパロボをやってから第二次スパロボをやると、えらい使いづらかった。F91はヴェスバーが射程1だったりZZに至っては素早さがマジンガー達と似たようなものだったから……。😅
まぁF91もZZもめくらましの精神コマンドが強力だから仕方ない
昔のスパロボは、なんといってもマジンガー系が不遇中の不遇。マジンカイザーとか今では絶対必要不可欠な戦力だけど、昔は一緒にレベル上げしないと位のレベル。まあ、このソフトではヴァルシオンよりもグランゾンの方が辛い記憶しか無いw
懐かしいなー!ありがとうございます。当時ジオが強すぎて、全機全滅覚悟で囮にしながらサイフラッシュで削り切った思い出、、
実はサイバスターのバニティリッパーは初登場の本作からあったっていうねでもほとんどの人が「ディスカッターを使った剣技」だと思っていた(SFC版魔装機神のグラフィックのためか?)
確かに「すばやさゲー」の本作だけど、νは文句なしだがメタスがすばやさ爆上がりするのはレベル45(MAXが50)以降だし、Ζもヴァルシオンに再攻撃出来るのはレベルカンストしてからだしあとゲッターQを仲間にする条件は竜馬で説得ではなく3PPまで生存させる事です
ZガンダムはLv49 マグネットコーティング1個使用でもビアンに対し再攻撃可能です
グランゾン強かったな。誰もやられず倒せたけどギリギリだった。ヴァルシオンのクロスマッシャーがR-type!?と思ったのは私だけではないはず
間接攻撃が効く敵にはνとΖのコンビを交互に交代して反撃でダメージを当てていくのが楽でした。もっとも、間接攻撃が効かないジ・Oやグランゾンは総力戦になりますけど、というかグランゾンは倒せる気がしませんでした。
第20話「決戦!!グラナダ要塞」のグランゾンはゲッタードラゴンとグレートマジンガーをねっけつが2回使用可能なレベル迄育てている事とメタス、サイバスター、キュベレイMk-Ⅱの内2機以上あいが使用可能であれば頑張れば倒せます(ターン制限にて撤退する為ギリギリです)相手にしない場合はグランゾンはほぼメタスを狙う為メタスのみグランゾンに隣接させセルフ修理で凌げます最終話「暁の決戦」でグランゾン倒す場合は竜馬 Lv50 最大火力出せる ねっけつシャインスパークで約600程出ます甲児 Lv48(47以下だと再攻撃受けます) その次に火力出る為可能ならLv50にしておく ねっけつブレストバーンで約400程出ますシーブック Lv40 ねっけつヴェズバーで約200程出ますジュドー Lv43 (グランゾンに対し間接攻撃無効でMS形態より火力出る為変形しておく) ねっけつメガビームライフルで約200程出ますの準備が必要でグランゾンは自軍ユニットがすばやさ142以上で再攻撃出来ないのでそれぞれ2ターンねっけつ攻撃で削り3、4ターンは精神無しで攻撃すると倒せますビアン、シュウはマサキ、ファ、プルの順で標的にするのでマサキはLv50でも死ぬ為射程外にファはLv43ですばやさ142以上プルは Lv39ですばやさ142以上に達して居なければ射程外にしておくように(最低でもあい覚えるLv38にする)2機と交戦後はメタスの修理では追いつかない為毎ターンあい必須ですアムロ Lv46 カミーユLv49(マグネットコーティング1個使用かLv50)でビアンには再攻撃出来るので2人はシュウに構わず集中砲火グレンダイザーとプル(又はプルツー)は間接攻撃にてビアンを狙えば普通に2機共に倒してクリア出来ます自分はこの方法にて1機も自軍ユニット落とさず2機共に倒しクリアしました第16話はセシリー説得し他全滅後撤退第25話は説得してもNPCの為セシリーも倒して経験値を稼ぐ第26話はラカンとキャラアムロ カミーユ 竜馬 甲児の内規定レベルに達していないキャラに集中して経験値上げるとグランゾン倒せますよ
因みにジ・Oではなくパラス・アテネにはなりますが第13話「シロッコの影」は2EPに撤退するマスを自軍ユニットで塞ぐと撤退せずに毎ターン何もせず行動終了するのでサイフラッシュ撃つだけで安全にシロッコ、レコア、サラ倒せますこのシロッコの経験値が美味しいまぁマスを塞がずともはやて使用して変形させた竜馬(隼人が使用出来る) マサキ カミーユ ジュドーを向かわせサイフラッシュ2回(1ターン目と2ターン目)と竜馬、カミーユ、ジュドーねっけつ使用で撤退前に普通に倒せますが第23話「逆襲のシロッコ」ジ・Oは水中に誘って閃き掛けて自軍ターンは何もせず(火力の高いビームライフルを撃たせない為)相手ターンのみ攻撃ですれば被害は出ません時間掛かりますがね
一回目のグランゾンはラストバタリオンのステージでそれなりにレベル上げてれば倒せるリセマラ必須ではあるがジュドーとかの「めくらまし」使えばそこまで緻密な戦略無くても誰も犠牲にせず倒せる最終話のグランゾンはνのレベル50にしてマグネットコーティング2個使えば再攻撃可能になるのでねっけつ使用で600位ダメージ与えられてかなり楽勝
@@ゆう-e6q5v ⅴガンダムはLv46(46の時点でビアンに再攻撃可能な為)Zガンダムとゲッタードラゴンとグレートマジンガー3機をLv50にした方が”全体的”には楽だと思いますが…まぁ他ユニットがシュウに再攻撃されないレベル以上に到達してる事が最低ラインではありますがZZガンダム(Lv43) ガンダムF91(Lv38) クィン・マンサ(Lv39) メタス(Lv43)サイバスターとグレンダイザーは最終ステージは何Lvでも大して影響ないですしねⅴガンダムだけに経験値を収束させるのは他が貧弱になり兼ねないかと
グレートマジンガーが鉄也で無いのはガンダムやゲッターと違って、当時のマジンガーは後継機が無いので、それでグレートを甲児の後継機にあてがったのでしょうね。
後の作品ではマジンカイザーが後継機になることもありましたので
ボスは「げきど」があるからかなり重要
最凶はシュウのグランゾンだなw
やったことある人は分かるがパターン化するのが一番楽な攻略法。例、キュベレイとお供の3機。飛び道具持ちの味方を置いて敵ターンで反撃。瀕死になるので母艦に戻して回復。別の飛び道具持ちを送り込む。このローテーションを繰り返す。例、シロッコを囲んでνガンを攻撃させる。味方ターンは修理のみ。精神コマンドはボスのために温存よりも回復および素早く倒したい敵に使うといい。
ヴァルシオンはレベル50のメタスがタイマンで落としてましたね…味方ターンに修理、敵ターンに反撃。
サイバスターがダンバインの代わりって話は攻略本か何かで製作者の話として取り上げられてた事ではあるが近年になって寺田さんから完全否定されてるんだよなぁ
やはりνガンダムですよね😺第二次が理由で毎回スパロボはνガンダムを最速で最大改造してる気がします😊いつも最強のガンダム(๑•̀ㅂ•́)و✧あと第二次が初めてのスパロボだったので、グレートには甲児が乗るものだと思っていたので、第三次を友達の家で見た時『鉄也って誰だよ!?』ってなったのもいい思い出です😅
原作知らないとそうなりますよね笑僕もスパロボするまではガンダム知らなかったので当時、第二次やってた時はララァを撃墜しようとしてたまたまアムロで説得コマンドでて驚いたのも良い思い出です。
@@スパロボゆっくりチャンネル さん ファミコン版は全滅プレイ(失礼)は使えなかったんですよね。前から気になっていたんですが……。🤔
@@大輔三上-n2y 全滅プレイはないですね!第三次からだったような。。。
@@スパロボゆっくりチャンネル さん そうでしたか………。あれ?そういえば、シナリオ2にショップありませんでした? 何か、やたら高いアイテムが売っていたような?🤔
@@大輔三上-n2y ミノフスキーりゅうしだったかな?金額が高すぎて購入不可。チート改造でもしないと変えないのかな?
スパロボのガンダムは、やっぱりSDで目があるのがいい
この顔のガンダムも懐かしい、今や若い人は知らないのか
デュークが出てるのに鉄也出てないの笑う。
やはり、そっちに話題が行くか。😅
確かにすばやさゲーだけど、「ひっさつ(必中)」使えるからマジンガーはもっと上。それを使えないZZとグレンダイザーは最下位争い。グレンダイザーは「熱血」すら使えない。あとメタスはラストバタリオン相手に意図的に上げなきゃいけないし上げても肝心の火力がない。それに高命中攻撃は避けられない。でもプル、ファ、マサキは終盤の大事な「あい」要員だから下手な火力担当よりかは重要
戦艦は軍の中心なんだしもっともっと強くて良いじゃんとずっと思ってた近作じゃ扱いどうなんだろ
自分の知る限りでは、スーファミの第四次からHP5桁になり、落とされるとゲームオーバー。
α外伝あたりから強いって言えるようになった印象
ジ・Oはνガンダムで基地に籠城して反撃でギリ勝ちした記憶がある、他のMSでは勝負にならなかった
第二次のG ゲームボーイ版リメイクはめっちゃ おもろいぞ
ラフレシアが倒せなくてメタスを育てるために最初からやり直した思い出
第16話「脱出」ならアムロとカミーユを交互に攻撃→母艦に収容を繰り返せば倒せます第25話「ラストバタリオン再び」ならラフレシアはビーム兵器しか持ってないので陸ユニットで海ポチャすれば一方的に殴れます(空ユニットは射程外に避難する)
スーパーロボット大戦なんだが、スーパー系がほぼお荷物になってしまうという作品でしたね(笑)
ゲッタードラゴン(火力1位)とグレートマジンガー(火力2位)育てておくと大分楽なのですが…最終話のグランゾンも倒すのにこの2機は必須ですしグレンダイザーは第8話から使用可能だがテレポートは強いがねっけつがなくて火力不足ボスボロットはげきどは強いけど第8話~第13話 第18話しか使えないテキサスマックは第1話~第2話しか使えないゲッターQは第2話のみしかもNPCアフロダイAは第1話~第4話のみでメタスと交代メカ胡蝶鬼はチート武装ちょうのまい(一定確率で反撃不可)を持ってるが第6話~第8話しか使えないミネルバXは第8話~第9話しか使えない結論ゲッタードラゴンとグレートマジンガー以外はちょっと残念過ぎる
ガンダム系はν・ZとZZ・F91の差が大きいですねw前者はエース級な一方、後者は色々とパッとしないという。F91のシールドも、あまり発動した感覚はなかったです。個人的に、グレンダイザーは使い所があるのでもっと上かな。
第二次G版もお願いするです。敵キャラ側でもお願いするです。あっ?そうなるとビアンさんと、シュウさんは確実にランクインしますか……。😅
敵側の最強ランキングは面白いかも。第二次でやるならグランゾン、ヴァルシオン、ジオの三強ですかね~
@@スパロボゆっくりチャンネル さん そういえば、ファミコン版第二次スパロボのジ・オも間接攻撃無効でしたよね。
是非第二次Gもお願いします!
検討します!!
第二次はリメイク版のGBの第二次GやPS1版第二次しかやってなかったからそれらだとまた最強機体とか違って来るんだろうか乗り換えとか当時まだ無かったみたいだし
第二次GはⅤガンダム、Gガンダムの追加や機体改造、コンプリートボックスも機体改造があるのでかわりますね~
@@スパロボゆっくりチャンネル やっぱりそうなんですね〜システムも全然違いますしね
プルの方がってだけでプルツーのサイコマークIIの評価は無しか…
まぁ第19話「月面の死闘」でプルツーに戦闘イベントにてプル殺してもらい第22話「大気圏突入」ジュドーで説得して漸く入手その後は地上戦になりキュベレイMk-ⅡよりサイコガンダムMk-Ⅱの方が勿論強いのだが2ステージしか使えないとは言えクィン・マンサの方が火力が高い上HPも多いサイコガンダムMk-Ⅱは1番の問題は空は飛べるが海に間接攻撃出来ないのも痛い第25話「ラストバタリオン再び」は川がある為自軍陸ユニットで海ポチャすれば一方的にラフレシアを攻撃出来るのも強い
@@user-adgjmptw-behknqux 遠い昔の記憶ではファンネルよりメガ粒子砲の方が威力が高かったような…まあ命中や耐久に差があるんですけど。
ファ「貴様には分かるまい!この私の、精神を通して出るテレポートが!」
精神崩壊しちゃいそうだなw
ウィンキーソフトはどんだけマジンガーが嫌いなのか···(後にF完マジンカイザーという最終機体がでるけどね)νガンダムは初代からいる最終機体(今ではHi-νガンダムがいるけど)
メガギルギルガンの所で諦めた30年前のぼく。
sfc辺りだとサイバスターならヒーロー戦記だけ武器が違う
最終ステージでグランゾンを誘き出して四方で囲んでヴァルシオンをνとゼータで交互に入れ替えながらメタスで回復していけば勝手に勝てた記憶があります。
2:34 事後(×)全員を戦艦に詰め、テレポw
ファミコン当時借りてたけど、むずくてクリアできなかった覚えがある。第三次からはドンドン進化する神ゲーになったな。
ヴェスバーのあのビームのエフェクトが好きで弱かったけど当時よく使ってたな
カセットの電池まだ切れてない脅威
プル2のサイコマーク2は素早さがクインマンサより致命的なのがな
第2次で乗り換え出来るのはコンプリートボックスだけですよね。
第二次Gって出来なかったっけ?
@@nokin0906 さん、実はゲームボーイの第2次Gはやった事無いんでわかんないです( ノД`)…第2次はファミコンとプレステしかやってなかったんで( ノД`)…
@@nwo566 「やったことなくて分からない」のに「断定(断言)している」強者ww
ゲッターQがゲッターQueenだとこれで知った。
あれ、ラーカイラムは?素早さゲーでそれだけで何もかも解決する
サイバスターがダンバインの代わりってのは違うって言うのご存じない⁈あらやだ!
サイバスター代打説は否定されましたね。
第2次はファミコンミニ版でプレイし、プルツーをお迎えしました。
実は大器晩成型なメタス、火力番長のゲッタードラゴンは最終決戦でグランゾン倒すのに絶対不可欠な双璧ですよね。νガンダムは熱血再攻撃νガンダムはで6倍ダメの、ファンネルが間接攻撃なので最終決戦ではヴァルシオンの抑えに回ってもろて…
第2次はファミコンミニとBX特典とで移植されてるから、実は第4次に次いで触りやすいDC戦争シリーズだったりします。第3次やEXはSFCの実機でないと遊べないですからね…やっぱり版権モノだからバーチャルコンソールやスイッチオンラインも取り扱ってくれないのか…
自分にとってのスパロボの原点です。
まさか30年以上もシリーズ続くなんて思わなかった。
F−91も、ZZも初代スパロボをやってから第二次スパロボをやると、えらい使いづらかった。F91はヴェスバーが射程1だったりZZに至っては素早さがマジンガー達と似たようなものだったから……。😅
まぁF91もZZもめくらましの精神コマンドが強力だから仕方ない
昔のスパロボは、なんといってもマジンガー系が不遇中の不遇。マジンカイザーとか今では絶対必要不可欠な戦力だけど、昔は一緒にレベル上げしないと位のレベル。まあ、このソフトではヴァルシオンよりもグランゾンの方が辛い記憶しか無いw
懐かしいなー!ありがとうございます。
当時ジオが強すぎて、全機全滅覚悟で囮にしながらサイフラッシュで削り切った思い出、、
実はサイバスターのバニティリッパーは初登場の本作からあったっていうね
でもほとんどの人が「ディスカッターを使った剣技」だと思っていた(SFC版魔装機神のグラフィックのためか?)
確かに「すばやさゲー」の本作だけど、νは文句なしだがメタスがすばやさ爆上がりするのはレベル45(MAXが50)以降だし、Ζもヴァルシオンに再攻撃出来るのはレベルカンストしてからだし
あとゲッターQを仲間にする条件は竜馬で説得ではなく3PPまで生存させる事です
ZガンダムはLv49 マグネットコーティング1個使用でもビアンに対し再攻撃可能です
グランゾン強かったな。
誰もやられず倒せたけどギリギリだった。
ヴァルシオンのクロスマッシャーがR-type!?と思ったのは私だけではないはず
間接攻撃が効く敵にはνとΖのコンビを交互に交代して反撃でダメージを当てていくのが楽でした。
もっとも、間接攻撃が効かないジ・Oやグランゾンは総力戦になりますけど、というかグランゾンは倒せる気がしませんでした。
第20話「決戦!!グラナダ要塞」のグランゾンはゲッタードラゴンとグレートマジンガーをねっけつが2回使用可能なレベル迄育てている事と
メタス、サイバスター、キュベレイMk-Ⅱの内2機以上あいが使用可能であれば
頑張れば倒せます(ターン制限にて撤退する為ギリギリです)
相手にしない場合はグランゾンはほぼメタスを狙う為メタスのみグランゾンに隣接させセルフ修理で凌げます
最終話「暁の決戦」でグランゾン倒す場合は
竜馬 Lv50 最大火力出せる ねっけつシャインスパークで約600程出ます
甲児 Lv48(47以下だと再攻撃受けます) その次に火力出る為可能ならLv50にしておく ねっけつブレストバーンで約400程出ます
シーブック Lv40 ねっけつヴェズバーで約200程出ます
ジュドー Lv43 (グランゾンに対し間接攻撃無効でMS形態より火力出る為変形しておく) ねっけつメガビームライフルで約200程出ます
の準備が必要
でグランゾンは自軍ユニットがすばやさ142以上で
再攻撃出来ないのでそれぞれ2ターンねっけつ攻撃で削り
3、4ターンは精神無しで攻撃すると倒せます
ビアン、シュウはマサキ、ファ、プルの順で標的にするので
マサキはLv50でも死ぬ為射程外に
ファはLv43ですばやさ142以上
プルは Lv39ですばやさ142以上に達して居なければ射程外にしておくように(最低でもあい覚えるLv38にする)
2機と交戦後はメタスの修理では追いつかない為毎ターンあい必須です
アムロ Lv46 カミーユLv49(マグネットコーティング1個使用かLv50)でビアンには再攻撃出来るので2人はシュウに構わず集中砲火
グレンダイザーとプル(又はプルツー)は間接攻撃にてビアンを狙えば普通に2機共に倒してクリア出来ます
自分はこの方法にて1機も自軍ユニット落とさず2機共に倒しクリアしました
第16話はセシリー説得し他全滅後撤退
第25話は説得してもNPCの為セシリーも倒して経験値を稼ぐ
第26話はラカンとキャラ
アムロ カミーユ 竜馬 甲児の内規定レベルに達していないキャラに集中して経験値上げるとグランゾン倒せますよ
因みにジ・Oではなくパラス・アテネにはなりますが
第13話「シロッコの影」は2EPに撤退するマスを自軍ユニットで塞ぐと撤退せずに毎ターン何もせず行動終了するのでサイフラッシュ撃つだけで安全にシロッコ、レコア、サラ倒せます
このシロッコの経験値が美味しい
まぁマスを塞がずとも
はやて使用して変形させた竜馬(隼人が使用出来る) マサキ カミーユ ジュドーを向かわせ
サイフラッシュ2回(1ターン目と2ターン目)と
竜馬、カミーユ、ジュドーねっけつ使用で撤退前に普通に倒せますが
第23話「逆襲のシロッコ」ジ・Oは水中に誘って閃き掛けて自軍ターンは何もせず(火力の高いビームライフルを撃たせない為)
相手ターンのみ攻撃ですれば被害は出ません
時間掛かりますがね
一回目のグランゾンはラストバタリオンのステージでそれなりにレベル上げてれば倒せる
リセマラ必須ではあるがジュドーとかの「めくらまし」使えばそこまで緻密な戦略無くても誰も犠牲にせず倒せる
最終話のグランゾンはνのレベル50にしてマグネットコーティング2個使えば再攻撃可能になるのでねっけつ使用で600位ダメージ与えられてかなり楽勝
@@ゆう-e6q5v
ⅴガンダムはLv46(46の時点でビアンに再攻撃可能な為)
Zガンダムとゲッタードラゴンとグレートマジンガー3機をLv50にした方が”全体的”には楽だと思いますが…
まぁ他ユニットがシュウに再攻撃されないレベル以上に到達してる事が最低ラインではありますが
ZZガンダム(Lv43) ガンダムF91(Lv38) クィン・マンサ(Lv39) メタス(Lv43)
サイバスターとグレンダイザーは最終ステージは何Lvでも大して影響ないですしね
ⅴガンダムだけに経験値を収束させるのは他が貧弱になり兼ねないかと
グレートマジンガーが鉄也で無いのは
ガンダムやゲッターと違って、当時のマジンガーは後継機が無いので、それでグレートを甲児の後継機にあてがったのでしょうね。
後の作品ではマジンカイザーが後継機になることもありましたので
ボスは「げきど」があるからかなり重要
最凶はシュウのグランゾンだなw
やったことある人は分かるがパターン化するのが一番楽な攻略法。
例、キュベレイとお供の3機。飛び道具持ちの味方を置いて敵ターンで反撃。瀕死になるので母艦に戻して回復。別の飛び道具持ちを送り込む。このローテーションを繰り返す。
例、シロッコを囲んでνガンを攻撃させる。味方ターンは修理のみ。
精神コマンドはボスのために温存よりも回復および素早く倒したい敵に使うといい。
ヴァルシオンはレベル50のメタスがタイマンで落としてましたね…味方ターンに修理、敵ターンに反撃。
サイバスターがダンバインの代わりって話は攻略本か何かで製作者の話として取り上げられてた事ではあるが
近年になって寺田さんから完全否定されてるんだよなぁ
やはりνガンダムですよね😺
第二次が理由で毎回スパロボはνガンダムを最速で最大改造してる気がします😊
いつも最強のガンダム(๑•̀ㅂ•́)و✧
あと第二次が初めてのスパロボだったので、グレートには甲児が乗るものだと思っていたので、第三次を友達の家で見た時『鉄也って誰だよ!?』ってなったのもいい思い出です😅
原作知らないとそうなりますよね笑
僕もスパロボするまではガンダム知らなかったので当時、第二次やってた時はララァを撃墜しようとしてたまたまアムロで説得コマンドでて驚いたのも良い思い出です。
@@スパロボゆっくりチャンネル さん
ファミコン版は全滅プレイ(失礼)は使えなかったんですよね。前から気になっていたんですが……。🤔
@@大輔三上-n2y
全滅プレイはないですね!
第三次からだったような。。。
@@スパロボゆっくりチャンネル さん
そうでしたか………。あれ?そういえば、シナリオ2にショップありませんでした?
何か、やたら高いアイテムが売っていたような?🤔
@@大輔三上-n2y
ミノフスキーりゅうしだったかな?
金額が高すぎて購入不可。
チート改造でもしないと変えないのかな?
スパロボのガンダムは、やっぱりSDで目があるのがいい
この顔のガンダムも懐かしい、今や若い人は知らないのか
デュークが出てるのに鉄也出てないの笑う。
やはり、そっちに話題が行くか。😅
確かにすばやさゲーだけど、「ひっさつ(必中)」使えるからマジンガーはもっと上。それを使えないZZとグレンダイザーは最下位争い。グレンダイザーは「熱血」すら使えない。あとメタスはラストバタリオン相手に意図的に上げなきゃいけないし上げても肝心の火力がない。それに高命中攻撃は避けられない。でもプル、ファ、マサキは終盤の大事な「あい」要員だから下手な火力担当よりかは重要
戦艦は軍の中心なんだしもっともっと強くて良いじゃんとずっと思ってた
近作じゃ扱いどうなんだろ
自分の知る限りでは、スーファミの第四次からHP5桁になり、落とされるとゲームオーバー。
α外伝あたりから強いって言えるようになった印象
ジ・Oはνガンダムで基地に籠城して反撃でギリ勝ちした記憶がある、他のMSでは勝負にならなかった
第二次のG ゲームボーイ版リメイクはめっちゃ おもろいぞ
ラフレシアが倒せなくてメタスを育てるために最初からやり直した思い出
第16話「脱出」ならアムロとカミーユを交互に攻撃→母艦に収容を繰り返せば倒せます
第25話「ラストバタリオン再び」ならラフレシアはビーム兵器しか持ってないので陸ユニットで海ポチャすれば一方的に殴れます(空ユニットは射程外に避難する)
スーパーロボット大戦なんだが、スーパー系がほぼお荷物になってしまうという作品でしたね(笑)
ゲッタードラゴン(火力1位)とグレートマジンガー(火力2位)育てておくと
大分楽なのですが…最終話のグランゾンも倒すのにこの2機は必須ですし
グレンダイザーは第8話から使用可能だが
テレポートは強いがねっけつがなくて火力不足
ボスボロットはげきどは強いけど第8話~第13話 第18話しか使えない
テキサスマックは第1話~第2話しか使えない
ゲッターQは第2話のみしかもNPC
アフロダイAは第1話~第4話のみでメタスと交代
メカ胡蝶鬼はチート武装ちょうのまい(一定確率で反撃不可)を持ってるが第6話~第8話しか使えない
ミネルバXは第8話~第9話しか使えない
結論ゲッタードラゴンとグレートマジンガー以外はちょっと残念過ぎる
ガンダム系はν・ZとZZ・F91の差が大きいですねw
前者はエース級な一方、後者は色々とパッとしないという。
F91のシールドも、あまり発動した感覚はなかったです。
個人的に、グレンダイザーは使い所があるのでもっと上かな。
第二次G版もお願いするです。敵キャラ側でもお願いするです。あっ?そうなるとビアンさんと、シュウさんは確実にランクインしますか……。😅
敵側の最強ランキングは面白いかも。第二次でやるならグランゾン、ヴァルシオン、ジオの三強ですかね~
@@スパロボゆっくりチャンネル さん
そういえば、ファミコン版第二次スパロボのジ・オも間接攻撃無効でしたよね。
是非第二次Gもお願いします!
検討します!!
第二次はリメイク版のGBの第二次GやPS1版第二次しかやってなかったから
それらだとまた最強機体とか違って来るんだろうか
乗り換えとか当時まだ無かったみたいだし
第二次GはⅤガンダム、Gガンダムの追加や機体改造、コンプリートボックスも機体改造があるのでかわりますね~
@@スパロボゆっくりチャンネル やっぱりそうなんですね〜システムも全然違いますしね
プルの方がってだけでプルツーのサイコマークIIの評価は無しか…
まぁ第19話「月面の死闘」でプルツーに戦闘イベントにてプル殺してもらい
第22話「大気圏突入」ジュドーで説得して漸く入手
その後は地上戦になり
キュベレイMk-ⅡよりサイコガンダムMk-Ⅱの方が勿論強いのだが
2ステージしか使えないとは言え
クィン・マンサの方が火力が高い上HPも多い
サイコガンダムMk-Ⅱは1番の問題は空は飛べるが海に間接攻撃出来ないのも痛い
第25話「ラストバタリオン再び」は川がある為自軍陸ユニットで海ポチャすれば一方的にラフレシアを攻撃出来るのも強い
@@user-adgjmptw-behknqux 遠い昔の記憶ではファンネルよりメガ粒子砲の方が威力が高かったような…まあ命中や耐久に差があるんですけど。
ファ「貴様には分かるまい!この私の、精神を通して出るテレポートが!」
精神崩壊しちゃいそうだなw
ウィンキーソフトはどんだけマジンガーが嫌いなのか···(後にF完マジンカイザーという最終機体がでるけどね)
νガンダムは初代からいる最終機体(今ではHi-νガンダムがいるけど)
メガギルギルガンの所で諦めた30年前のぼく。
sfc辺りだとサイバスターなら
ヒーロー戦記だけ武器が違う
最終ステージでグランゾンを誘き出して四方で囲んでヴァルシオンをνとゼータで交互に入れ替えながらメタスで回復していけば勝手に勝てた記憶があります。
2:34 事後(×)
全員を戦艦に詰め、テレポw
ファミコン当時借りてたけど、
むずくてクリアできなかった覚えがある。
第三次からはドンドン進化する
神ゲーになったな。
ヴェスバーのあのビームのエフェクトが好きで弱かったけど当時よく使ってたな
カセットの電池まだ切れてない脅威
プル2のサイコマーク2は素早さがクインマンサより致命的なのがな
第2次で乗り換え出来るのはコンプリートボックスだけですよね。
第二次Gって出来なかったっけ?
@@nokin0906 さん、実はゲームボーイの第2次Gはやった事無いんでわかんないです( ノД`)…
第2次はファミコンとプレステしかやってなかったんで( ノД`)…
@@nwo566
「やったことなくて分からない」のに「断定(断言)している」強者ww
ゲッターQがゲッターQueenだとこれで知った。
あれ、ラーカイラムは?
素早さゲーでそれだけで何もかも解決する
サイバスターがダンバインの代わりってのは違うって言うのご存じない⁈あらやだ!
サイバスター代打説は否定されましたね。