伊丹空港に着陸する時が一番好き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 июн 2022
  • ハルカス→大阪城→大阪駅→淀川の流れは圧巻!日本で一番美しいアプローチコースだと思います。
  • ИгрыИгры

Комментарии • 237

  • @taesako2237
    @taesako2237 Год назад +105

    こんなにたくさんの建物の中で、それぞれの生活が営まれていると思うと、何とも言えない不思議な気持ちになります。

    • @user-tx6fh1ey7g
      @user-tx6fh1ey7g Год назад

      お前あれだろ、戦争映画とかで爆弾によって一気に大量に人が死んで死体の山が形成されてる時にそういうこと考えるタイプだろ。

  • @km2614
    @km2614 Год назад +134

    夜のフライトで見ると明かりになんか泣きそうになります。特に関西が故郷でもなんでもないんですが、伊丹空港大好きです。

    • @user-kl2su6bq7h
      @user-kl2su6bq7h Год назад +16

      @@user-pp5pd6hx1u 感受性や共感性の欠乏の可能性があるのであなたこそ受診をおすすめします

    • @Love-bd5uq670
      @Love-bd5uq670 19 дней назад

      私は関西出身で旅行の際にいつも伊丹空港✈️を利用しています😃
      私も伊丹空港に着陸する瞬間が凄く幸せに感じます😊
      関西が故郷でない方にそう思って頂けるのが何だか嬉しいです✨

  • @umauma567
    @umauma567 11 месяцев назад +8

    ありがとう~!! 私は伊丹市民です。
    私も伊丹空港から旅行で利用しますし、この動画を見ると、確かに着陸時は我が家に着いたという安心感が感じられます。

    • @hiroshimizusawa2788
      @hiroshimizusawa2788 Месяц назад

      伊丹空港の反対闘争って何だったんだろう?関空が完成したら消えてしまった。

  • @user-tl1rb9lo8u
    @user-tl1rb9lo8u Год назад +142

    あべのハルカス→大阪城→梅田のビル群そして淀川を超えると一気に降下してどんどん地面と近くなっていくのが本当におもしろい!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +9

      分かります!!大阪城辺りからの一気に地上が近くなってくる感じがたまらなく興奮します😂

  • @nktkz
    @nktkz Год назад +10

    淀川区のマンションの屋上で寝そべりながら飛行機見るの気持ちよかったな

  • @user-ch1kz9bh5r
    @user-ch1kz9bh5r Год назад +5

    みんな伊丹着陸に特別なものを抱いておられるのですね。伊丹の人間で幼少期から伊丹空港利用があたりまえで珍しい空港だと話しに聞いてはいたもののこれが普通だと思っていた。大人になり日本各地の空港を利用するようになって改めて伊丹空港着陸時の眼下に広がる風景や立地の珍しさを実体験した。
    夜間時、着陸が近づくとCAさんが機内の電灯を暗くして乗客に綺麗な夜景を見やすくして下さっていたことも思い出される。
    今後はもう伊丹空港を利用することはないかもしれない。伊丹空港にまつわる想い出は数知れないがそれらをしっかり胸に抱いて生きていこう。
    それにしてもいい眺めやなぁ😊✨
    ありがとうございます♪

  • @torakichitoraneko
    @torakichitoraneko Год назад +81

    わかります!
    大阪城が見えて、JRの車両基地が見えて、どんどん地上が近くなると本当にこんな町中に着陸出来るのかドキドキしながら景色を見ています(笑)

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +5

      どんどん景色が変わっていって建物も人も車も近くに見えて、本当にこんなところに着陸するの?!って少し慣れた今もドキドキします😂

  • @TK-tq5lu
    @TK-tq5lu Год назад +6

    PLの塔、八尾空港、大阪城公園、帝国ホテル大阪、淀川の流れに新大阪駅、名神高速を越えて、園田競馬場を見ての伊丹空港へのランディング!最高でした!

  • @user-nf2yo3ek5o
    @user-nf2yo3ek5o Год назад +6

    最後の住宅街に突っ込みそうで突っ込まない所がね、いやいや突っ込まへんのかい!って毎回なる

  • @jzrb
    @jzrb Год назад +5

    伊丹住みなのでいつも着陸時は自分の家を探す遊びをしています😂

  • @ogawamachi2006
    @ogawamachi2006 Год назад +40

    「伊丹空港に着陸する時が一番好き」に同意。
    大阪城が見えるのを合図に、天満橋や自宅が見えるのでいつも左の窓側の席です

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +5

      大阪の綺麗な街並みを徐々に高度を落としながら贅沢に眺められるこの風景が大好きです✨いつ見ても美しい本当に大好きなアプローチコースです✈︎

    • @user-qr5fk2ed9n
      @user-qr5fk2ed9n Год назад +1

      @@BayFuku-Channel なるほどー😮大阪って広大に都会ですもんね😊

  • @zpotz8170
    @zpotz8170 Год назад +6

    同感です。自分の住んでる建物が見えるのがたまりません。東京からの飛行時間と同じ一時間かけて伊丹から戻ってきます。

  • @sallysun2768
    @sallysun2768 Год назад +12

    古墳群が見えた時は今でも感動です!
    そのあとの大阪城と近代的な沢山のビル。歴史の流れにまた感動!

  • @ken19630116
    @ken19630116 Год назад +16

    平成6年に関西国際空港が開港する直前、テレビで外国の当時のスチュワーデスさんたちに取材していたのを観ましたが、国際線が関西国際空港に移動するので伊丹空港から見る美しい夜景がもう見られないと思うと寂しいと話していたのを覚えています。乗務員さんたちにもさまざまな思い入れがあることを知りました。

  • @user-gw8wi6wi4s
    @user-gw8wi6wi4s Год назад +35

    わかる!私も同じで、大阪の市街とたくさんの古墳や観光名所を見ながら着陸するから景色が最高に良いと感じた!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      大阪のランドマークをいっぺんに見ながら迫力ある景色を楽しめますもんね!本当に大好きなアプローチです🙌🏻

  • @SY-kg3cf
    @SY-kg3cf Год назад +11

    地上からですが阪神高速12号走ってると真下から着陸態勢に入った飛行機が見れて好きです

  • @user-dw4fm6eh3v
    @user-dw4fm6eh3v Год назад +4

    夜の伊丹着陸好きやわ!
    かなり前から街並みがはっきりわかるし何よりも夜景が素晴らしいわ👍😁

  • @AK-ix3vj
    @AK-ix3vj Год назад +3

    自分の子供が飛行機に乗務しているので、伊丹空港着陸前、離陸後の飛行機を自宅から見る度にワクワクします。

  • @kacyushiify
    @kacyushiify Год назад +33

    A席から眺める、生駒山、八尾空港、大阪城、帝国ホテル、淀川、西中島南方、東三国、阪神高速からの着陸。
    大阪に帰ってきた!感じがあるランディングですね!!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +4

      次々と変わる景色の中に色々有名な建物などが見えて何回経験しても素晴らしいアプローチです✨

    • @marukyo-dr1ov
      @marukyo-dr1ov Год назад

      少し向こうに目を向けると阿倍野ハルカスが聳え立っています。

  • @tyno6534
    @tyno6534 Год назад +15

    離陸後のレフトターンで見える昆陽池のミニ日本列島も好きですw

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      !!着陸にばかり注目してて離陸後にそのような景色が見れるとは知りませんでした😭 良いこと教えてもらいました⭐️

  • @daichan8007
    @daichan8007 Год назад +5

    私も同感です!
    毎日犬と散歩している大阪城や中之島、大川沿いのOAPビル群、わかるはずのない自宅マンションを見つけようと一人興奮してしまいます。
    大阪城が見えると、あー無事に大阪に帰ってこれた としみじみしますね。😄

  • @user-uc9ws2if6v
    @user-uc9ws2if6v Год назад +6

    よく晴れた日南向きの部屋に入り込んでくる光を浴びながら寝転がってる時に伊丹空港に向かう(出る)飛行機の音が聞こえてる時が一番の至福のひと時

  • @ren8208
    @ren8208 Год назад +4

    滑走路前にある川の土手で着陸する飛行機見上げるのも好きなんですよねえ。本当に近い✈

  • @ayu5405
    @ayu5405 Год назад +21

    県境上空飛んでる感じか
    0:01石川&PLの塔
    0:21古市古墳群
    0:49大和川
    1:03八尾空港
    2:13久宝寺緑地&高速
    3:15近鉄?
    3:25あべのハルカス
    3:45大阪城公園
    4:00大川
    4:47淀川
    5:10車両基地
    5:27神崎川
    12/10追記
    大阪城公園忘れてました!
    &車両基地追加しました

    • @ayu5405
      @ayu5405 Год назад +1

      中学の修学旅行で沖縄行くとき依頼伊丹発着の飛行機乗ってない…

    • @tvm-tv3483
      @tvm-tv3483 Год назад +1

      有難い。
      北阪神在住なので
      南の方が分からなくて...
      北進着陸の空の上って
      こんな景色なんですね。

    • @user-zt6wh6xu3e
      @user-zt6wh6xu3e Год назад +1

      新大阪駅周辺越えて 阪神高速横切って 豊島プールの上空機影映して ああ旅が終わる、と寂しい気持ちに 素敵な動画ありがとう

    • @hanshin5000
      @hanshin5000 4 месяца назад

      3:52 吹田総合車両所森ノ宮支所

  • @limitone1206
    @limitone1206 Год назад +7

    私も仕事柄今まで500回以上、国内線を利用しておりますが伊丹空港、お気に入りです!

  • @user-et6ts4en4u
    @user-et6ts4en4u Год назад +4

    長崎から帰ってきた時に、大阪上空で爆弾低気圧に遭い大阪城を眼下に見ながらまた長崎まで引き返したのを思い出しました。

  • @nekomura124
    @nekomura124 Год назад +7

    大阪きれいに見えるアプローチ✨
    最高!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +3

      窓から目が離せない!大阪の街並みが綺麗✨本当に最高!

  • @kmjyh
    @kmjyh Год назад +6

    これほんとわかる。あともっと良いのが夜です。本当にキラキラの宝石箱の中を着陸する感じがサイコーです。

  • @tomohiromori1709
    @tomohiromori1709 Год назад +3

    確かに夜着陸前の大阪市街を北上する眺めは最高だよな。
    普段は通路側の席とるけど、伊丹行きのときだけは窓側とってる

  • @user-rv2hx4ov7k
    @user-rv2hx4ov7k Год назад +4

    この風景大好き!
    飛行機の醍醐味だね

  • @user-ci6ki3mm9i
    @user-ci6ki3mm9i Год назад +3

    何度も見慣れた大阪の街!
    夜は一際綺麗ですよね!☺️

  • @sumiyam7315
    @sumiyam7315 Год назад +7

    先日初めて羽田伊丹便を利用しました。着陸直前まで市街地が続いていたので、本当にこの先に滑走路あるんかいなと不安になりました😂

  • @x180286
    @x180286 Год назад +3

    夜の到着便だと町並みが黒いベルベットに宝石をちりばめたように見えて美しいです。
    フラップやエアブレーキの動きが退屈しなくて大好き!

  • @Hiroro630
    @Hiroro630 Год назад +1

    初っ端から地元映ってて感動です。

  • @user-zg3tl1uu9d
    @user-zg3tl1uu9d Год назад +4

    たしかに伊丹へ向かう時が1番わくわくしたかもしれない
    那覇も海があって美しいなと思いました。

  • @user-kg6ys9hh3t
    @user-kg6ys9hh3t Год назад +3

    関空の時もそうですが、旅行の時の、いい想い出の映像になりますね!!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      そうですね!良き思い出になります😊

  • @user-fx8qq2hp7v
    @user-fx8qq2hp7v Год назад +10

    間近でビル群を眺められるのは圧巻ですね!
    梅田の高さ規制も納得の高度だ!

  • @user-ki9nv6re5m
    @user-ki9nv6re5m 2 месяца назад +1

    動画2分ぐらいで信太山ポイント?通過で左旋回して八尾空港もしっかり見えました~素晴らしい撮影と風景でした。

  • @user-mu2hw6dt9h
    @user-mu2hw6dt9h Год назад +2

    離陸、着陸は基本好き!
    伊丹空港の着陸もいいね😊

  • @puukobuta
    @puukobuta 7 месяцев назад +1

    伊丹に降りて宝塚までの道程を考えて毎回ワクワクしてます✨

  • @smile-hc1od
    @smile-hc1od Год назад +2

    夜は特に大阪の夜景綺麗ですよね😊私は伊丹空港そばに住んでますが、飛行機着陸を下から見るのも好きです!

  • @bonnietoto
    @bonnietoto Год назад +1

    長い間着陸地点辺りに住んでいました。飛行機見に行ったり犬の散歩に行ってました。子どもの頃はそばを流れる千里川で遊んだり、飛行場のそばの小さい水路にはザリガニやドジョウも住んでいました。

  • @user-ns4ht6ev2d
    @user-ns4ht6ev2d Год назад +33

    大阪の人間なので伊丹への着陸も好きですが、新千歳空港へ着陸するときの津軽海峡→苫小牧の工業地帯→牧草地からの着陸も好きです。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      北海道もまた大阪とは違った綺麗な景色を見れるのだろうなと思います👀 自分はまだ北海道方面へはお出かけした事がないので、生で見てみたいです✨

  • @SYOKYA
    @SYOKYA Год назад +3

    そうだな。伊丹だよな!

  • @NENE-KEN18
    @NENE-KEN18 Год назад +1

    まもなく伊丹↔松山で向かうので
    愉しみです。
    ありがとうございます🐉

  • @user-ku4th7hc9e
    @user-ku4th7hc9e Год назад +3

    3日前の12月2日に体験しました。いや〜素晴らしかったです。皆様のコメント参考になりました。ありがとうございました。

  • @turizuki23
    @turizuki23 Год назад +8

    高度が下がってきてフラップが開いてエンジン出力が下がる辺りいいですよねぇ。
    1:02 辺りから見えてくる滑走路は八尾空港ですね。

  • @NegiTubeChannel
    @NegiTubeChannel Год назад +17

    香港の旧啓徳空港を彷彿とさせる都市型空港 逆ランも遭遇する事は少ないですがおすすめです

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +1

      逆ランは遭遇してみたいですねー!何回か乗ってますが未だに巡り会えず😅 いつか体験してみたいです✨

  • @user-qp4de1fn9s
    @user-qp4de1fn9s Год назад +13

    大阪城があんなによく見えるっていうのもいいよね。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +3

      はっきり見えますよね!!あぁ!大阪に来たんだ!と思う瞬間です笑

    • @user-lc3rp3uz5k
      @user-lc3rp3uz5k Год назад +5

      徳川幕府「豊臣時代より堀は深く、石垣は高く…これなら攻められまい!」
      400年後…「丸見えやん‼︎」

  • @copanamelica
    @copanamelica Год назад +2

    何度か似たようなことしてますが、やっぱ構図に迷ってダメになっちゃいます。
    本当尊敬します。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +1

      ありがとうございます!
      B6であれば翼と地上の景色も入るこの辺りの座席がベストです!✨34列くらいだったと思います。

    • @copanamelica
      @copanamelica Год назад

      @@BayFuku-Channel ありがとうございます!、また遠出の際に試してみます。

  • @user-fg3qx3id4p
    @user-fg3qx3id4p Год назад

    何か、地球って凄いなぁ。飛行機着陸お見事でした♪

  • @ginkomm8570
    @ginkomm8570 Год назад +10

    この動画にあえてめっちゃ嬉しいです。
    ✈️見るのが大好きで、毎日何機見れるかなぁて見上げながら通勤してます。
    🚲️でこの辺走ってる😆とか思いながらみました。✈️から見たら、こんな感じなんや~✨何回も見ると思います❤

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      そのお言葉嬉しいです😭ありがとうございます~!伊丹空港の近くにお住まいなんですね✨とても羨ましいです✨ いつも走ってる場所が映ってて良かった!!😂 飛行機から見る大阪の眺めは最高ですよー!ginkoさんもいつか乗ってほしいです✈︎

  • @polestar3239
    @polestar3239 Год назад +2

    街中を思いっきり突っ切るのが好き

  • @ardyn_izunia
    @ardyn_izunia Год назад +3

    電車で伊丹から大阪まで15分くらいかかるのに飛行機だと梅田が見えてから一瞬で空港につくから早いなあと感じる

  • @cele-71
    @cele-71 Год назад +9

    以前住んでた建物がよく見える。
    飛行機好きだからよく伊丹に自転車で行ってたな。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +3

      飛行機好きにとっては伊丹空港周辺は天国ですよね🙌🏻 自分は大阪住みたい気持ちをずっと持ってるので、もし本当住むなら伊丹空港周辺にします😂

  • @yaztaquisse2052
    @yaztaquisse2052 Год назад +23

    6:00
    あたりまで下りてくると対地速度が感じられていいですねー。羽田への航路も渋谷上空が加わったから一度上から見てみたいんですが、まだ見れてないです。下から見ると結構近くを飛んでるからいい景色だと思うんだけど。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      この辺りまで来ると地上からこちらを見ている人はいないか、窓に張り付いて探してしまいます😂 羽田新ルートも迫力ありそうですよね!自分もまだ体験できてないんです😶 伊丹ランディングとはまた別の魅力がありそうですね✨

    • @milleneige
      @milleneige Год назад +1

      羽田新ルートは国際線かな?
      乗ったよー!

  • @user-lp4ll7cv6i
    @user-lp4ll7cv6i Год назад +3

    毎度我が家の屋根が見えるのがお気に入りです😂

  • @marukyo-dr1ov
    @marukyo-dr1ov Год назад +82

    林立するビルが密集する都心の真上を抜けて、いきなり滑走路にドスン!
    と着陸する空港なんて、国内では珍しいですよね^^

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +15

      そうですよね!あれ?!まだ街中じゃないの?空港あるの?と1人でパニックになっていた時が懐かしいです笑 国内は海沿いなどが多いのでこのような空港は迫力あって良いですね✨

    • @Mark-vd2iy
      @Mark-vd2iy Год назад +19

      福岡「…。」

    • @user-qt2xw8wu5e
      @user-qt2xw8wu5e Год назад +5

      福岡もなかなかですよ!

    • @user-wg9gc7fq8r
      @user-wg9gc7fq8r Год назад +1

      東京、大阪見慣れてるから博多は何も感じなかったな。

    • @ukelahinal2053
      @ukelahinal2053 Год назад +2

      福岡は規制で大阪ほどビルの高さない。

  • @ks4917
    @ks4917 Год назад +3

    新大阪駅ホームのほぼ真上を通過するので下から飛行機のお腹を見るのもまた一興。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      新幹線待ってるとたまに見えますね😁

  • @user-qj9co9zt7o
    @user-qj9co9zt7o Год назад +3

    いやはや大阪は都会ですな

  • @user-dv4lj6sx2g
    @user-dv4lj6sx2g Год назад +4

    千歳から帰ったときの夜景の差で感動した

  • @nacalsonic5485
    @nacalsonic5485 Год назад +14

    デカイ街ですね!憧れます🙇

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +9

      大きくて綺麗でいるだけで楽しいステキな街です!😊

  • @yoshinoza
    @yoshinoza Год назад +1

    たしかに関空と違って生駒山から伊丹に入る航路はドキドキしますね

  • @user-bk4fm2ks9t
    @user-bk4fm2ks9t Год назад +2

    こう見ると大阪ってホンマ緑が無いな。梅北は是非とも公園にしていただきたかった。

  • @max-td6jf
    @max-td6jf Год назад +3

    ちょうど大阪城辺りで、車輪出てくるんですよ。自宅その辺りなんで、
    子供の頃もうすぐ足でるでぇって見上げてました。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      大阪城辺りがギアダウンのポイントなんですね!ご自宅から着陸する飛行機が見られるのは羨ましいです🥺 街中に空港がある伊丹ならではの光景ですね✨

  • @xb70valkirie31
    @xb70valkirie31 Год назад

    MSFS2020ってすごいフライトシミュレータ―なんだということがこの動画見て初めて解った!!

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      自分もMSFS配信してますが、ここまで再現できるの?!ってぐらいリアルですよね👀 MSFSでのフライト中はリアルと見間違えるくらいグラフィックも綺麗ですね笑

  • @hiro4460
    @hiro4460 3 месяца назад

    淀川区に営業所が有った時は朝晩の飛行機がうるさいなと思っていましたが、こうやって動画を拝見しますと、良いもんですね😊阪神高速池田線を夜8時過ぎに北に向けて走っていると、急に道路が明るくなり上空に着陸態勢の飛行機が通過し驚いたこともありました。懐かしい想い出です😊

  • @user-ml2bb5qb2k
    @user-ml2bb5qb2k Год назад +1

    頭の中で「タケダタケダタケダ~」と歌が流れてきました(笑)

  • @user-kt1cz2ds1m
    @user-kt1cz2ds1m Год назад +1

    羽田→伊丹のときは右側座席に座るようにしてた・・・
    富士山を見るために。
    次は左側を乗ってみよう

  • @yukiyukiyukiyuki
    @yukiyukiyukiyuki Год назад +9

    6:00このあたり、名神高速、阪神高速と越えて、まだ家、まだ家、まだ家、いきなり空港。
    この流れ大好きです。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      本当こんな街中に空港あるの?!って感じですよね😂 大好きな大阪の街並みを眺めながらのアプローチは格別です⭐️

  • @user-fq2qw8cf8o
    @user-fq2qw8cf8o Год назад +3

    伊丹空港は何回か利用していますが、本当にこの先に主要空港があるのか、いつもそんな感覚です。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +1

      本当に!分かります😂 今こそ少し慣れましたが、最初はえ?え?街中だよ?!みたいに1人で焦ってたのを思い出します笑

  • @arxkatsum
    @arxkatsum Год назад +2

    わかる〜。伊丹、福岡の順に好きです。

  • @kingcang4723
    @kingcang4723 Год назад +3

    PLの塔こんなに綺麗に見えるんか

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j Год назад +1

    あべのハルカス 大阪城 新大阪駅
    は見えたが 方向感覚は意外と判らない物だ “舞い上がれ”の番組の中で 地道を走る方向感覚と勝手が違い空に上がると方向感覚が麻痺するシーンがあるが今回の動画を見てみて着陸の難しさが解る。
    パイロットは記憶 方向感覚 体力調整
    客接待 安全性 セキュリティ 
    あらゆる事に於いて高度な完成度を求められる難しい仕事だと感じた。
    お仕事お疲れ様でした‼️👍

  • @dddrevie
    @dddrevie 10 месяцев назад

    へええ ほんとですね 良いですねっ
    もしや ケネディ空港より 街が近くに見えて 良いかもー

  • @sensai0207
    @sensai0207 5 дней назад +1

    6:33 千里川土手 上から見ると結構高さあるんですね

  • @user-ow2ie2se8h
    @user-ow2ie2se8h Год назад +2

    いっつも下擦らんのかなって震えてる...

  • @user-qz5zc2mn8h
    @user-qz5zc2mn8h Год назад +1

    夜の便最高なんだわ

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      夜の便まだ経験ないんですよね🥺 夜景すごいだろうなぁって思います!

  • @user-mu5oo5uy6t
    @user-mu5oo5uy6t Год назад +3

    大阪都会すぎ 4:45は東京超えとる

  • @user-df5xg5ij5u
    @user-df5xg5ij5u Год назад

    良い眺め 遊覧機のようです
    車が見える 建物がたくさん
    川も 海も見えた 人が歩いてる走ってる
    滑走路を走行してる
    13番ゲート 地上係員も居る
    当たり前ですが、素晴らしい景色です。

  • @user-kb4uw8pe4p
    @user-kb4uw8pe4p Год назад

    50代で、豊中、庄内出身です。小中学校の真上を飛行機が飛んでました。そのせいか、冷暖房完備でした。
    何度か自転車で空港のそばまで行って、着陸する飛行機を間近で見ましたね。

  • @hanahana-qh7gc
    @hanahana-qh7gc Год назад +3

    くっきり撮影できてますね。以前住んでたところが写ってますが、そこから千里川まで30秒。早い!
    写ってませんが、通っていた小学校’(航路の真下)では凧揚げ禁止令が出てました。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      千里川まで30秒?!👀 とても羨ましいです😂 凧揚げ禁止は分かりますね〜、航空機に接触しちゃいますもんね。街中に空港があるからこそのルールですね✨

  • @user-np3bk7lj5f
    @user-np3bk7lj5f Год назад +6

    アタシも左側の窓です❗7月に行った大阪旅行思い出すなあ🥰この動画ソッコー登録👍いやーーありがたいです

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      大阪の見所がたくさん詰まってます😂 子どものように窓に張り付いてしまいます笑👍ありがとうございます!

    • @user-np3bk7lj5f
      @user-np3bk7lj5f Год назад

      @@BayFuku-Channel さん
      アタシも一人で出かけたのですが、思う存分窓に張り付いて除きます😆

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      @@user-np3bk7lj5f さん
      自分で言うのも何ですが、キラキラした目で外を見てます😂 飛行機と大阪の街並みを見る楽しさがこの大阪アプローチには詰まってます🙌🏻

    • @user-np3bk7lj5f
      @user-np3bk7lj5f Год назад

      @@BayFuku-Channel さん
      また大阪行きたいなーー

  • @JUNHO777
    @JUNHO777 Год назад +1

    フラップが変わったら心の準備をするw

  • @shouwataro
    @shouwataro Год назад +3

    伊丹空港の着陸前の夜景は、世界でも際立って美しく貴重では?

  • @kae-ri8218
    @kae-ri8218 Год назад +1

    羽曳野から堺に広がる古墳群と1:18八尾飛行場の滑走路こんな感じやったんや 2:22久宝寺緑地公園
    4:42 から奥に見える背の細く高いのは南港にあるWTC?
    逆に、スカイビルから見る飛行機や阪神高速から見る飛行機のお腹もまた良いですし
    阪神高速過ぎた瞬間にさらに降下して背中が見えるのも良いです。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад

      コメントを読んでいて着陸するときのわくわくが蘇ってきました😂大阪の名所を次々と見ながら着陸するのは、よく考えたらとても贅沢ですね笑 大阪市内を観光していると、ついついたまに目に入るアプローチ中の飛行機を目で追いかけてしまいます🙄

  • @user-eh8vn3gw4i
    @user-eh8vn3gw4i Год назад +1

    Bay Fuku-さん、こんばんは~。
    滅多に飛行機乗る機会ない俺も1度だけ羽田ー伊丹利用したことあった。但し右窓側席だったから、この景色は見てない😅 個人的には福岡空港の34着陸もいいと思う。博多湾側から入って、空港を左に見ながら南下して、最後に左旋回して降りるやつ。左窓側席だとあの低空での旋回が結構迫力あるんだよね。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +1

      あきどんさん、返信してると思ってたら返信してなかったです😅 自分は大阪のこのビル群を眺めながら降りていくこのルートが好きすぎて、伊丹行く時は毎回左側なんです😂 福岡も街中に空港があるだけにすごい迫力ですよね!福岡は地上から飛行機を見たことはありますが、機内から景色を見ながらがまだないんですよね😮 確かにランディング間近な事もありビジュアルアプローチのときの左席は景色すごそうですね!いつか体験してみたいです✈️

  • @user-bm7he2ze5w
    @user-bm7he2ze5w Год назад

    都会の中の空港
    良いですよね~

  • @user-iu9in5lx6n
    @user-iu9in5lx6n Год назад +3

    伊丹空港に着陸する時の風景ていつもこんな感じなんですね^^

  • @user-uw1kg7sq7i
    @user-uw1kg7sq7i Год назад +30

    梅田の航空法の高さ制限はもう少し緩和をしていも大丈夫だと思いますが・・。東京は空路ではないという事で高層建築を建てていたのに、結局は今その上を平気で飛んでますよね。どうして梅田周辺から淀屋橋、本町辺りの規制を外してくれないのだろう。

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +12

      確かに東京は大丈夫なのに大阪はダメなのはおかしいですね😔 今まさに規制緩和検討中だったりするのでしょうか?パイロットへのヒアリングも必要かと思いますし、難しいところがあるのですかね、、。

  • @user-se9em4xr5f
    @user-se9em4xr5f Год назад +1

    ええやろ大阪

  • @vegatraveler3560
    @vegatraveler3560 Год назад +2

    おースゲー、伊丹に着陸したことまだないです。

  • @user-yi2pz3jq1y
    @user-yi2pz3jq1y Год назад +2

    離陸する時の昆陽池公園も楽しいよ

  • @hzch7975
    @hzch7975 Год назад +1

    上手いパイロット。

  • @user-ec9cw5nh1p
    @user-ec9cw5nh1p Год назад +1

    今度はナイトフライトでお願いしますm(__)m。宝石箱みたいで格別です🤗

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +1

      夜もものすごく絶景なんですよー!次は夜便に乗って撮影しますね🙌🏻😊

  • @marucci48
    @marucci48 Год назад +2

    コースによっては森友学園や野田中央公園も見えますよねw

    • @BayFuku-Channel
      @BayFuku-Channel  Год назад +2

      見えてはいけない場所も丸見えですねう😂

    • @cele-71
      @cele-71 Год назад +1

      丁度6:03の所でもう少し下写してたら見えてましたねw

  • @user-ws5ul7qn3m
    @user-ws5ul7qn3m Месяц назад

    わかる🎉福岡も!

  • @hizimasa
    @hizimasa Год назад

    フラップの動作音結構聞こえるもんなんですね

  • @aiai3129
    @aiai3129 Год назад +1

    福岡も面白い。東京から行くときに途中で関門海峡も見える。

  • @AJTAYUKI
    @AJTAYUKI Год назад

    夜がまたキレイんです。もう30年前の話ですけど