【和訳付き】コロブチカ(ロシア民謡) "Коробейники" - カタカナルビ付き

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2019
  • 前の動画で字幕の食い違いと誤訳があったので修正しました。
    テトリスの曲で有名なロシア/ソビエト民謡『行商人』ことコロブチカです。
    背景の写真の色合い?のせいで字幕が見にくいのは反省です。
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 308

  • @n0g198
    @n0g198 Год назад +276

    行商人が商品を積むさまを例えてテトリスのbgmはコロブチカになったとかだったら納得

    • @takataka5161
      @takataka5161 Год назад +8

      はええええ トリビア

    • @n0g198
      @n0g198 Год назад +32

      @@takataka5161 根拠はありませんよ(; ᐛ )

    • @takataka5161
      @takataka5161 6 месяцев назад +6

      @@n0g198ワロタ

    • @ytmenbou
      @ytmenbou 3 месяца назад +1

      天才

  • @soooooldoooouuu
    @soooooldoooouuu 2 года назад +733

    ロシア民謡はマジで良曲多い

    • @user-rd8op7wm1m
      @user-rd8op7wm1m 2 года назад +53

      チャイコフスキー同志万歳

    • @DARUMA-02
      @DARUMA-02 Год назад +16

      本場の人が作曲したかどうか分からないけど、屋根の上のヴァイオリン弾きの曲もロシア調で良いですよ。

    • @maybe_soviet
      @maybe_soviet Месяц назад +1

      ロシア軍歌も良曲多いぞ

  • @user-sl8xx8yt3i
    @user-sl8xx8yt3i 4 года назад +482

    頭の中ブロックが落ちてくる

    • @wolf_0313
      @wolf_0313 4 года назад +32

      てんてててんてててんてててんてててん、てててんてんてんてん。てんててんててんてんてんてんてててんてててんてんてんてんてん。てーんてーんてーんてーんてーんててんてんてんてんてん。てんててんてててんててんてんてんてんてん

    • @wolf_0313
      @wolf_0313 4 года назад +26

      ↑初代テトリスBGM

    • @user-sl8xx8yt3i
      @user-sl8xx8yt3i 4 года назад +19

      @@wolf_0313  これは草

    • @y271
      @y271 4 года назад +16

      @@user-sl8xx8yt3i しかしこれで十分に伝わってしまう笑

    • @iemixx9322
      @iemixx9322 3 года назад +13

      @@wolf_0313 脳内再生余裕なの悔しい

  • @user-wp1qo5zj2i
    @user-wp1qo5zj2i 3 года назад +1650

    テトリスに似てるなと思ったらテトリスソ連で始まったんだった

  • @Uraki_Soviet
    @Uraki_Soviet 10 месяцев назад +62

    ここまでゆっくりなロシア語って珍しいから、勉強してる身からするとありがたい😭(ロシア語は基本早口)

  • @ubermensch6401
    @ubermensch6401 2 года назад +270

    ああ、ロシア民謡はなぜこうまで心を打つのだろう

    • @user-ob3bk3jw4u
      @user-ob3bk3jw4u 9 месяцев назад +16

      寒い極寒の地で生きる民だからな...

  • @aquariusblack1923
    @aquariusblack1923 7 месяцев назад +71

    ぶっちゃけこの綺麗な寺院もテトリスもコロブチカも好きだから、ホント戦争なんてやめてほしい。

  • @seishn1911
    @seishn1911 3 года назад +217

    最初コロスキカに見えた

    • @AK-te6ln
      @AK-te6ln 3 года назад +13

      そうです

    • @user-hs7rc9dd9v
      @user-hs7rc9dd9v 3 года назад +19

      コロスキダ

    • @erdbeeren873
      @erdbeeren873 3 года назад +4

      笑い止まんないwwww

    • @user-xc2oh1sr7e
      @user-xc2oh1sr7e 3 года назад +14

      浮浪者のおっさん
      コロスニダ(金並感)

    • @eilmeru
      @eilmeru 3 года назад +12

      わいは「ブチコロス」って読んだ

  • @bookyoshi
    @bookyoshi 3 года назад +184

    最初は1.25 倍でテトリスの曲になる

  • @user-pw7hx7rm7p
    @user-pw7hx7rm7p Год назад +148

    ロシア民謡はどこか哀愁を帯びた曲が多いですが、テトリスでも使われたこの曲は、ちょっと踊りたくなるようなウキウキした楽しい曲ですね。歌詞をつけて聞くとまた違う感じに聞こえます。いい曲です。(^^♪♬♪

  • @user-mq6uh1el8i
    @user-mq6uh1el8i 3 года назад +432

    フォークダンスで踊ったことを思い出します。自分の出身地は封建制のなごりが強くて男がダンスを好きだなんて、とても言えない時代でした。嫌々ながらのふりして踊っていたことを思い出します。

    • @fw1977
      @fw1977 3 года назад +33

      凄まじい年寄ですな...
      どうか若い世代の人々の邪魔だけはしないように...

    • @fw1977
      @fw1977 3 года назад +20

      あと封建制の名残というよりは、日本の恥と言うべき農村部の村社会文化でしょう。
      封建時代の公家や武家は舞を嗜んだりしたんだし、明治以降の華族も欧州貴族を真似てダンスやる人も少なくなかった。
      封建制のせいにしては、いけません!
      あなたの故郷が土臭いドン百姓の支配する恥ずかしい田舎だったというだけの話(笑)

    • @algonra
      @algonra 3 года назад +24

      この曲でフォークダンスって羨ましいです〜
      かっこいい。子供の時に聞いたら、ちょっと大人になった気分になれそうです。

    • @user-xr7pe9mb9q
      @user-xr7pe9mb9q 3 года назад +25

      @@fw1977 公家や華族が嗜んでたのは社交ダンスでしょ。フォークダンスと社交ダンスは違うんじゃない?

    • @user-vn6yx2zk3j
      @user-vn6yx2zk3j 3 года назад +121

      @@fw1977
      ちょっと失礼ちゃう?

  • @mocco_moco
    @mocco_moco 3 года назад +238

    この曲好きすぎて小学生の時めっちゃピアノで弾いてた

  • @user-vz4sg8nm3i
    @user-vz4sg8nm3i 3 года назад +111

    自分用
    1:38

  • @-yakumomia6384
    @-yakumomia6384 4 года назад +266

    テトリス!!!! コロブチカはすごく好きな曲です!!!

  • @user-ui3ub1fy8l
    @user-ui3ub1fy8l 3 месяца назад +3

    フォークダンスでくるって回転する時制服のスカートがふわっとして可愛かったよね。

  • @thecampanella7327
    @thecampanella7327 8 месяцев назад +11

    テトリスのBGMの元祖

  • @izhkn
    @izhkn 3 года назад +204

    全暗記したから家の中で歌いまくってたら晩御飯のお供がテトリスの話になったw

  • @user-bv6uf9wr9o
    @user-bv6uf9wr9o 3 года назад +177

    コロブチカはテトリスとフォークダンスでしか聞いたことなかったけど、歌詞があるとすごく親しみがわく

  • @stog2820
    @stog2820 2 года назад +78

    ここで言うのは違うかもしれないが、テトリスって冷戦のときにソ連がアメリカに流行らしたらしいんだが、そのbgmにロシア民謡使ってるの頭良いよな

    • @user-us3my2hc7i
      @user-us3my2hc7i 2 года назад +46

      ちなみにテトリスのBGMにコロブチカを使いだしたのは任天堂やで

    • @CCCP1984TETRIS
      @CCCP1984TETRIS 4 месяца назад +3

      @@user-us3my2hc7i 任天堂もソ連も赤いね。

  • @user-qh3xv3bi1k
    @user-qh3xv3bi1k 6 месяцев назад +9

    ワシリー寺院はほんとうに素晴らしい。

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 3 месяца назад +1

      玉ねぎタワーが可愛いですよね。
      個人的にはイサク聖堂が圧巻でした。開いた口が塞がらない位の荘厳さでしたよ。

  • @user-lx7jv7sy7k
    @user-lx7jv7sy7k 11 месяцев назад +15

    おばあちゃんがテトリスの曲知ってるのはフォークで日本でも踊られてるからなんだなって納得した

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 2 года назад +184

    50代にとってはこれどうしても小学校の頃のフォークダンス曲なんだよね。当時まだ「ソ連」だったしねwww
    ただまぁ、曲はいい曲だと思うし、ロシア民謡自体粒ぞろいの名曲が多いのも事実だと思う。
    テトリスでリバイバルするのもさもありなんとは思う。

    • @Chernoaist2
      @Chernoaist2 Год назад +4

      歌詞をよく読んだら、とても小学生に聞かせる内容の歌ではないけれどね(ま、小坊にはわからないか。でも中学生には無理…)。
      ちなみにソ連の時代に共産党系の団体が翻訳して紹介した日本語の定番歌詞も結構、元のロシア語に忠実です。
      で、その「春歌」に近い.そもそものロシア語歌詞を書いたのが革命前ロシアの大詩人であるネクラーソフなんだな。

    • @Spider_Web15
      @Spider_Web15 2 месяца назад

      @@Chernoaist2これは売〇の歌なのですか?

  • @user-gn5vg1bc4i
    @user-gn5vg1bc4i 2 года назад +25

    カーチャと若い商人の秘事の歌だったんですね😍面白いです。ありがとうございました🙌

  • @user-uj7tt5om2q
    @user-uj7tt5om2q 11 месяцев назад +9

    イッテQで観て以来、ずっと気になっていた音楽でした。
    覚えたい…

  • @user-se4zy1wi3v
    @user-se4zy1wi3v 4 года назад +14

    サムネに釣られた!相変わらずいい曲です🥰

  • @ycmb55242
    @ycmb55242 Год назад +31

    曲に罪はないんだよ

  • @tosh99999
    @tosh99999 2 года назад +15

    曲もだけどファミコン版テトリスの背景もこんな城だった気がする

  • @user-wz6os9sm2g
    @user-wz6os9sm2g 3 года назад +22

    背景の画像綺麗だなー

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 3 месяца назад +1

      赤の広場にあるポクロフスキー聖堂(別名:ワシリー寺院)ですよ。
      ロシアはこういう玉ねぎタワーみたいな聖堂や教会が多くて可愛いです。

  • @user-st3ul9pk8w
    @user-st3ul9pk8w 2 года назад +49

    1.75倍か2倍速にしたらちゃんとテトリスのBGMで草

    • @roz15k
      @roz15k 2 года назад +7

      2倍速にすると最初の演奏のラスボス感ハンパねぇw

  • @218kq
    @218kq 4 года назад +28

    Tetris.
    What a beautiful memories....

  • @user-bb9pr7sj9n
    @user-bb9pr7sj9n 2 года назад +23

    ソビエトの民謡はいいなぁ!

  • @blue_moby
    @blue_moby 3 года назад +38

    TETRIS製作者が作った曲だと勝手に思ってた

    • @aru2018
      @aru2018 2 года назад +10

      テトリス自体ソ連人が原作だしね

  • @bragodarja
    @bragodarja 4 года назад +58

    ロシア民謡の代表

    • @user-lg9vi6xl7c
      @user-lg9vi6xl7c 3 года назад +4

      Краааааааасиво!

    • @georgeGetsKSubsWithoutVideos
      @georgeGetsKSubsWithoutVideos 3 года назад +1

      @@user-lg9vi6xl7c da!

    • @crisaira
      @crisaira 3 года назад +5

      @@georgeGetsKSubsWithoutVideos даだぞ、粛清

    • @pandawa_study
      @pandawa_study 3 года назад +2

      @@crisaira いやそれロシア語のローマ字だぞ、、同志、、

    • @crisaira
      @crisaira 3 года назад +3

      @@pandawa_study キリル文字じゃないからねしょうがないね(鬼畜

  • @fin2258
    @fin2258 3 года назад +27

    これ聴きながら勉強したらはかどるはかどる

    • @user-rd8rh3sj3n
      @user-rd8rh3sj3n 3 года назад +9

      気がついたらブロックを書いてそう…

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 3 года назад +34

    転ぶ地下
    クレムリンはテトリスの背景にあるから
    テトリスをする場所かと思った子供のころの俺

  • @user-rp1hg5tw8f
    @user-rp1hg5tw8f 3 года назад +60

    (^J^)のはたふっての間奏のやつだ

    • @user-ze4cu1he2z
      @user-ze4cu1he2z 3 года назад +16

      キャビアのー呼び名はー黒いイクラさー
      (^J^)f(ヘタリア知ってる人いて安心した。)

    • @user-jk9kq6fn2x
      @user-jk9kq6fn2x 3 года назад +20

      (^し^)コルコルコルコル

    • @ayaaaaa_Ox_xO_
      @ayaaaaa_Ox_xO_ 2 года назад +1

      (^し^)の間奏のときはコロブチカの曲名が分からない人やどこの民謡何が流れてるか分からない人でも「なんか聴いたことある」感がすると思うんすよね〜!そういうとこ好き

    • @user-ox9ng6bh3s
      @user-ox9ng6bh3s 2 года назад +1

      やはり同じ感想の人がいて嬉しい()
      (^し^)

    • @YARAKA_SHITA
      @YARAKA_SHITA 2 года назад +1

      (^し^)まるかいて地球の間奏だった気がします…コルッ♪

  • @user-lw6st6un6s
    @user-lw6st6un6s 3 года назад +49

    1.75倍速がテトリスバージョン

  • @ratch3165
    @ratch3165 Год назад +4

    スイッチオンラインのゲームボーイでテトリスやるようになってから最近リピートしがち

  • @user-nb2cy7do7p
    @user-nb2cy7do7p Год назад +2

    2倍したら分かりやすかった

  • @user-fj7qm1de6z
    @user-fj7qm1de6z 8 месяцев назад +5

    二倍速めっちゃ似てる

  • @user-um2ps8by9f
    @user-um2ps8by9f 3 года назад +29

    聞いたことある!聞いたことある!なんだ!
    テトリスかぁあ!!!ってなった

  • @barbaroi0905
    @barbaroi0905 4 года назад +9

    頭ん中でトゥントゥンテトリミノが落ちとる

  • @Doromidori_Midoro_Favorite
    @Doromidori_Midoro_Favorite 2 года назад +12

    初期の頃のテトリスのパッケージがロシアの城っぽいのはロシア生まれだからか

  • @rinsato4733
    @rinsato4733 3 года назад +3

    これいいわー

  • @user-jh3ui3dn6t
    @user-jh3ui3dn6t 3 года назад +15

    カラベーイニキってカラベーイ兄貴ってことかと思った

  • @user-tl9ft5mw8i
    @user-tl9ft5mw8i 4 года назад +30

    Коробейники ! Топчик

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin 3 года назад +10

    カタカナルビが秀逸。

  • @makiatsumi2257
    @makiatsumi2257 Год назад +3

    very nice!

  • @MIDORI_YAMA042
    @MIDORI_YAMA042 Год назад +141

    侵攻やめてテトリスしろよ!

    • @inoueyuuta9265
      @inoueyuuta9265 6 месяцев назад +7

      戦争大好き国家からテトリスゲー好き国家に染め上げるのかw

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 3 месяца назад +6

      @@inoueyuuta9265
      戦争大好きなのはゼレンスキーも同じでしょ。ロシアだけ責めるなよ。
      そもそもウクライナ問題が無かったら、ウクライナって国すら知らなかったでしょ?
      何を乗せられてるのさ。

    • @Miffy-ur6my
      @Miffy-ur6my 3 месяца назад +2

      ほんまよな!!

    • @ytmenbou
      @ytmenbou 3 месяца назад +2

      ​@@Maylin-Adlerハッキング集団の摘発で知りました

    • @fkrusknkcc
      @fkrusknkcc 3 месяца назад

      @@Maylin-Adler
      じゃあ、ロシアとウクライナ、両方とも潰してしまえばいいんだな?
      はい解決だ、クソでもくらえ。

  • @Andrelton_Simmons_loveyou
    @Andrelton_Simmons_loveyou 3 года назад +22

    甲子園で流そう

    • @user-cg5sj4jo3h
      @user-cg5sj4jo3h 3 года назад +3

      カチ○ーシャかな?

    • @Andrelton_Simmons_loveyou
      @Andrelton_Simmons_loveyou 3 года назад +2

      @@user-cg5sj4jo3h たまに演奏してる高校あるよね。あれめっちゃ好き。

  • @SG-of4fv
    @SG-of4fv 3 года назад +26

    これって民謡だったんだ…

  • @user-et6cx8uy8w
    @user-et6cx8uy8w 4 года назад +95

    ロシア民謡のコロブチカ、素晴らしいです😆🎵🎵聴いたことあります。懐かしいです。😃🎶(^^)d(*^▽^)/★*☆♪いい歌ですね。めっちゃ癒されます。感動します👏何度も聴きたくなります。気分爽快です😃⤴️

    • @user-et6cx8uy8w
      @user-et6cx8uy8w 4 года назад +7

      めっちゃ好きな歌です。何度、聴いても飽きないですね。楽しい歌ですね。コロブチカを聴くと心がはずんできます。😸🐈🎸🎻🎺🎷💃🎵🎶😃( ^∀^)

    • @user-tarokichi
      @user-tarokichi 4 года назад +5

      同感です💙💚💛💜❤💗💖
      ◥(ฅº꒳​ºฅ)◤

    • @user-et6cx8uy8w
      @user-et6cx8uy8w 2 года назад +1

      @@user-tarokichi さん、ですよね🤣

    • @koetsukikuchi8429
      @koetsukikuchi8429 2 года назад +1

      歌うだけではダメです。
      フォークダンスで踊らないと!
      ruclips.net/video/ihWBRe12Rc8/видео.html

    • @KK-np8ls
      @KK-np8ls 2 года назад +8

      おじさんいて草

  • @kannazuki500
    @kannazuki500 10 месяцев назад +3

    やっぱり思い出すのはテトリスですね。
    あとNHKのみんなの歌で、日本語詞で流れてました。
    これが原曲でしょうか?原曲にはハーイダハーイダの部分がないのですね。

  • @rrrrrrrrr5171
    @rrrrrrrrr5171 2 года назад +2

    美脚戦隊スレンダー聴いてて既視感あるなと思ったらこれだったよ

  • @user-or2rt8ln6n
    @user-or2rt8ln6n 2 года назад +4

    コロブチカって歌詞あったんだ!

  • @user-jj4ps7pr9j
    @user-jj4ps7pr9j 2 года назад +46

    政治は昔から最悪だが、芸術は最高ですね。文学、バレー、そして音楽、どれをとっても世界の一級品だと思います。
    このコロブチカは、もう少し軽快に歌った方がよいと個人的には思います。ロシア民謡で他に良いのは、カリンカ、青いプラトーク、アムール川の波、鶴、、、等々ホントに良い曲が目白押しですね。

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 8 месяцев назад

      異論はないですが、挙げてる曲の殆どが民謡と呼ぶには新しすぎますし、作者も判明してますよ?鶴なんて日本のサダ子の千羽鶴を題材に1968年に作った歌です。歌謡曲ですよ。民謡というのは、日本でいえば佐渡おけさやソーラン節みたいなのを指すのです。

  • @mihrimah4678
    @mihrimah4678 3 года назад +62

    和訳が1行目でダメだったwww内容がハラスメント満載で草

    • @user-by3js7xh4y
      @user-by3js7xh4y 2 года назад

      ロシア語分かるから言えるんですよね?

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 9 месяцев назад +2

      元の詩も同じだよ 恋の駆け引きの歌です 和訳のせいにされてもね
      あと男女お互い合意ならばハラスメントじゃないでしょ
      こういう人が明治時代、愛とか恋とかって内容の歌詞を、全部「はしたない」とか言い出して潰してったんだろうな

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 7 месяцев назад +1

      @@roseblue7167童貞Lv99でしょ

  • @AurorainAurora
    @AurorainAurora 4 года назад +8

    これが入ってるCD持ってるわ

  • @user-mq6uh1el8i
    @user-mq6uh1el8i 3 года назад +8

    もっと付け加えると音楽の時間は男子生徒が音楽教師を虐めるのが日常で音楽が始まると5分くらいで泣いて授業放棄していた、男の音楽教師については怖いから素直に授業を受けていた。音楽の好きな自分としては悔しかったが何もできない時代でした。都会とか田舎とかという問題ではなく、全国どこでも似たようなことがあったんだよ。君たちがいかに幸福な日々をおくっているかを知って安心しました。

  • @SeriesE440_GameChannel
    @SeriesE440_GameChannel 2 года назад +1

    歌詞は1.75倍速位がちょうど良い。

  • @GOGO-nq1ej
    @GOGO-nq1ej 3 года назад +2

    五時に夢中!の小原ブラス君の登場テーマ!

  • @ore-bm5pq
    @ore-bm5pq 4 года назад +8

    テトリスゥ

  • @denderaryuu99
    @denderaryuu99 3 года назад +3

    フルーツパンチでダブル〜

  • @SP-iu5zm
    @SP-iu5zm 2 года назад +22

    これがテトリスの原曲かあ

  • @user-ey3iv2tf3n
    @user-ey3iv2tf3n 4 года назад +10

    一番のおお一杯だがもろ日本語に聞こえた。

    • @fw1977
      @fw1977 3 года назад +1

      何度聴いても、そうは聞こえない。
      よほど訛りのキツイ田舎に住んでらっしゃいます?w

    • @user-ey3iv2tf3n
      @user-ey3iv2tf3n 3 года назад +1

      @@fw1977 群馬です

    • @user-ow1be7ll4x
      @user-ow1be7ll4x 3 года назад +1

      巻き舌だからか
      オーィパルニーム→オーイッパーイダ
      みたいな感じで聞こえますね。

    • @user-ow1be7ll4x
      @user-ow1be7ll4x 3 года назад +2

      @@fw1977 都会に住んでるとマウント取りたがるようになるの?

  • @TA-WA-SHI
    @TA-WA-SHI 2 года назад +2

    ブロックは労働者を積み上げる!

  • @user-ep2xz7tw5y
    @user-ep2xz7tw5y 2 года назад +18

    素晴らしい芸術と領土拡張主義、芸術と政治のギャップが激しい国🇷🇺ですね。

  • @user-ye5mi8tt7m
    @user-ye5mi8tt7m 6 месяцев назад +3

    あんまピンと来んかったけど2倍速にしたら分かった

    • @user-dw5vq5xq3l
      @user-dw5vq5xq3l 5 месяцев назад

      俺もやったらガチテトリスやったわ

    • @hamaru_yuyuyu
      @hamaru_yuyuyu 2 месяца назад

      ほんとだ‼️

  • @user-px1oc9gh5w
    @user-px1oc9gh5w 2 месяца назад +1

    こんな歌詞だったんだ

  • @user-tarokichi
    @user-tarokichi 4 года назад +9

    好こ(♡´౪`♡)

  • @user-qz7pw1kp7e
    @user-qz7pw1kp7e 3 года назад +6

    エネルギー使いそうだな
    でも 素敵💗

  • @vasoline--8558
    @vasoline--8558 3 года назад +1

    ぷよぷよテトリス

  • @user-rj1qf2de9m
    @user-rj1qf2de9m 4 года назад +47

    ロシア語難しいねェ〜

    • @user-cm5yd2ww7h
      @user-cm5yd2ww7h 3 года назад +14

      ゴシック体はいいけど筆記体は鬼

    • @user-bu2lr7ft5z
      @user-bu2lr7ft5z 3 года назад +2

      だがネイティブは読めるという…

    • @fw1977
      @fw1977 3 года назад

      @@user-cm5yd2ww7h
      「バ」ロック体って何だよw建築様式か?
      汚らしいまとめサイトだかバカ向け動画だか見てイメージで書き込んだよね?
      ロシア語なんか一時間も勉強したことないんじゃないか?
      文字はどうでも良いんだよ勉強すりゃ良いんだから。
      問題はエグ過ぎる文法...

    • @user-cm5yd2ww7h
      @user-cm5yd2ww7h 3 года назад +8

      @@fw1977 お前何言うてんの?

    • @user-cm5yd2ww7h
      @user-cm5yd2ww7h 3 года назад +6

      @@fw1977 こういう妄想者はそっとしておくのが一番やな、どうせこのコメントに対しても子供の様に突っかかってくんのがオチやし。()

  • @user-qz9kj9jm8k
    @user-qz9kj9jm8k Год назад +4

    右足上げて左足上げて男の視線を釘付け🎵

  • @user-cu4tl4iv6d
    @user-cu4tl4iv6d 3 года назад +2

    こっちのコロブチカのほうが好き

  • @ore-bm5pq
    @ore-bm5pq 3 года назад +3

    0:23 0:37

  • @kle.758q1vc0
    @kle.758q1vc0 3 года назад +3

    テトリス

  • @andyschulz8186
    @andyschulz8186 4 месяца назад +1

    ❤❤❤❤❤❤

  • @user-jj5dl4kl4u
    @user-jj5dl4kl4u 4 года назад +2

    オーイともうしまする😁

  • @user-si6qb5qf7o
    @user-si6qb5qf7o 4 года назад +8

    *РОССИЯ* РОССИЯ РОССИЯ *РОССИЯ*

  • @babyangels6535
    @babyangels6535 3 года назад

    ああいっぱいだ 画面がブロックでいっぱいだ
    (べぇぇぇぇ♪)

  • @user-ze5zk1mp7t
    @user-ze5zk1mp7t 3 года назад +11

    日本国民の殆どはこの曲聴いたらテトリスを連想するけど、宮城県民は「うつぼ」というディスカウントショップを連想すると思う

    • @a-ce3876
      @a-ce3876 3 года назад +4

      宮城県民だけどテトリスを連想するぜ!つか、うつぼの曲だったんだぁ〜(うつぼって何だっけ?)

    • @user_yamaji
      @user_yamaji Год назад

      買うツボ買うツボ ウツボ カウカウゥ
      売るツボ売るツボ ウツボ ウルウルゥ

  • @fpqyc429
    @fpqyc429 3 года назад +9

    コロブチカに歌詞あるの知らなかったw

  • @golgo_game
    @golgo_game 3 года назад +4

    ypaaaaaaaaaaaa!!!!

  • @kiyomi-shachi1209
    @kiyomi-shachi1209 2 года назад +1

    フルーツパンチ🤣

  • @noname-ht5yp
    @noname-ht5yp 4 месяца назад

    テトリスの広告から来ました

  • @user-dv6yk5mo4j
    @user-dv6yk5mo4j 2 года назад +1

    テレビゲーム総選挙見てきた

  • @ryutahirayama40
    @ryutahirayama40 5 месяцев назад +1

    フォークダンスのは出だしのメロディが違うのはどうして?

  • @zako1919
    @zako1919 Год назад +2

    ヒカキン対セイキン2Lコーラ飲み対決のテーマ

  • @231rei7
    @231rei7 3 месяца назад

    ゴーゴージャグラー🎶

  • @user-mituyacider
    @user-mituyacider 2 года назад +2

    テトリスってロシアのなんかの知能テストみたいなのが発祥なんだっけか

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler 3 месяца назад +8

    ロシアに行った時にモスクワからサンクトペテルブルクへの乗り継ぎでセキュリティの厳しい場所で写真撮ってたら、
    衛兵みたいな人に凄い怒られた時、丁度別便で来た友達と会って、思わずこの曲を適当な歌詞つけて歌って踊ったら、
    その衛兵が苦笑してたので「Come On!」って言って仲間に入れて4人でグルグル回って歌って踊ってしまった。
    その後「えっと何だっけ?」ってその衛兵に聞いたらニコって笑顔で「何の事?俺何も見て無いよ」って見逃して貰えた。
    SNSにUPはできないけど貴重な写真です。ロシアの人達みんな親切で人懐こくってまた行きたい。
    芸術作品が溢れているし、料理も日本人に合う。早くあの問題終わって欲しいなあ。調子こいてるゼレに日々呪い送ってるわ。

  • @user-xu3ix8cx3v
    @user-xu3ix8cx3v 2 года назад +1

    2倍速したら所々テトリスの元曲だからそうなんだけどテトリスなんよ

  • @murayangames
    @murayangames Год назад

    クラススピリッツ‼️

  • @user-it3wd9gy3c
    @user-it3wd9gy3c 2 года назад

    マトリョシカ

  • @ms-06jii90
    @ms-06jii90 7 месяцев назад

    ぐ~りるび~ふにえ~す~に~かん、
    ばた~しょ~ゆ味もあ~る~よ!

  • @user-dw5vq5xq3l
    @user-dw5vq5xq3l 5 месяцев назад +2

    テトリスや

  • @applepie1166
    @applepie1166 4 года назад +14

    何かのCMで使われてた...?

    • @zeusgod9767
      @zeusgod9767 4 года назад +7

      関電ガスだった気がする

    • @user-rb9wn3qv7q
      @user-rb9wn3qv7q 3 года назад +3

      ビットフライヤー

    • @user-lo6jv3kk6w
      @user-lo6jv3kk6w 3 года назад +2

      電気とガースと電気とガースとまとめてまとめてお得

    • @TabistN
      @TabistN 3 года назад

      30年近く前ですが、カルビーのお好み焼きチップスのCMに使われてましたね。
      「グリルビーフにエスニカン、バター醤油もあるよ♪」のフレーズが懐かしいです。

    • @torakichitakeshi24
      @torakichitakeshi24 2 года назад

      カルビーのお好み焼きチップス

  • @user-ln1hn4zq7h
    @user-ln1hn4zq7h 2 года назад +2

    テレビゲーム総選挙から来た同士おらん?笑🙋‍♂️

  • @user-ts7ko4pu4o
    @user-ts7ko4pu4o 2 года назад +14

    バラライカってこの曲だったんですね・・・
    だからーー腕組んで踊ってたんだ・・月島きらりちゃん大好き (´,,•ω•,,`)

    • @Aliceno73
      @Aliceno73 2 года назад +4

      ヤラナイカ?(難聴)

    • @user-ts7ko4pu4o
      @user-ts7ko4pu4o 2 года назад +2

      @@Aliceno73 さま
      ヤラナイカ=イイ男の兄貴w
      ヘアスタイルはパンチかイーグルのどちらかだけです (๑•̀д•́๑)キリッ

    • @000greenland5
      @000greenland5 5 месяцев назад

      @@Aliceno73 キレナイカ?()

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 3 месяца назад

      そうそうバラライカってタイトルだった。
      歌詞覚えてなくて適当に日本語あてつけてロシア人と一緒に踊った。
      テトリスは知らない。