胃がんで手術のあとに、抗がん剤治療が必要ですと言われたら(前編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 胃がんで手術のあとに、抗がん剤治療が必要ですと言われたら(前編)です。
    #胃がん
    #抗がん剤治療
    #現役医師解説
    過去の解説動画もぜひご参照ください。
    【病状説明編】
     ① • Video
     
    【症状説明編】
     ① • Video
     
    【後遺症編】
     ① • Video
     ② • Video
     
    【術後合併症編】
     ① • Video
     
    【腹腔鏡手術編】
     ① • 胃がんで手術と言われたら 腹腔鏡手術編
     ② • 胃がんで手術と言われたら 腹腔鏡手術編②
     ③ • 胃がんで手術と言われたら 腹腔鏡手術編③

Комментарии • 34

  • @user-mv2lv8ip9g
    @user-mv2lv8ip9g 2 года назад +3

    ありがとうございました。
    わたし、医療保険に加入しようと考えて情報収集していたので、抗がん剤を使ったときのことを教えていただき助かりました😄

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 года назад +2

      いつもありがとうございます。最近はガイドラインもどんどん変わって、治療も複雑になっていくから大変ですね。術後の治療はしばらくは、この動画の通りです。よろしくお願いいたします。

  • @hiro-yw4bh
    @hiro-yw4bh Год назад +4

    こんにちは、49歳胃2/3撤去、ステージ2のリンパ節転移2個の胃癌で、限りなく3に近いステージ2なので、抗がん剤治療をしましょう。ということでTS-1を飲み始め2週間ほどで、背中一面に湿疹とかゆみが出て、皮膚科の薬により収まりましたが、TS-1はアレルギーが出ているので中止となりました。再発率が上がると思うとモヤモヤして。次回3か月後の検診待ちの状態です。民間療法など探したほうが良いかなど悩んでいます

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +4

      高額なものでなければ、民間療法も試してもいいと思いますが、TS1が無理ならUFTか、ゼローダなど処方してもらえないか頼んでみてはどうでしょうか。保険上ゼローダはオキサリプラチンとの併用が基本なので無理と言われるかもしれませんが、なんとなくオキサリだけ抜いて実施している人も裡うようです。

    • @user-yd4rf6gt9e
      @user-yd4rf6gt9e Год назад

      @@user-qt2tk9rs3r昔🚿

  • @mmasumiii
    @mmasumiii Год назад +2

    初めまして。私は先月、内視鏡にて腫瘍を摘出し、病理組織の結果はType 0-IIa,11x9 mm,tub1,pT1aと書かれていて、TNMはTが1a nとmはxと書かれています。ステージ表ではどの部分になるのでしょうか?診断書にはType 0-IIaとも書かれているし‥。でもステージ1aだよ、良かったねとお医者様は仰ってましたが、心配性だからかあまり詳しく説明されず、来月の術後検査を待っている状態です。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +3

      手術をしないと、リンパ節転移の有無は正確には分からないので、NはXと、記載されます。ただ、T1aで11mmの分化型であれば、リンパ節転移の可能性はほとんどないので、ステージ1aと言っても良いかなと思います。あまり心配しなくて大丈夫ですよ。

    • @mmasumiii
      @mmasumiii Год назад +3

      @@user-qt2tk9rs3r ありがとうございます。高分化管状腺癌でした。ピロリ菌、陰性でした‥。定期的に胃カメラ検査はしますが、日々何に気をつけたらいいでしょうか‥。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +2

      癌は胃がんだけではありません。日々の生活習慣ですね。詳しくはがん検診編のところで食事とか運動とかについて解説しています。

  • @nogu4267
    @nogu4267 2 года назад +3

    直腸ガンで昨年7月手術しました。
    リンパ節移転なしステージ2との事です。手術後特に抗がん剤はナシで調整剤のみです。今の所排便頻便等で慣れつつあります。
    今は3カ月検診を
    してる最中です。転移を予期した
    薬はなくても大丈夫で、あってますか?
    58才男です。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 года назад +2

      さまざまな状況にもよりますが、大腸癌Stage IIであれば基本は術後の抗がん剤は必要ないです。ハイリスクと言われる場合には行います。具体的にはT4、郭清リンパ節個数12個未満などですが、それらのリスクが無いと判断されたのだと思います。その場合の再発は0とは言い切れません(数%程度)が、抗がん剤をやるメリットは少ないのでやらないことになっています。再発は0ではないし、異時性多発(ruclips.net/video/8uTHruvFMnw/видео.html)の可能性もありますので、フォローの検査はかならず受けてください。

  • @user-dp3pk8ic8q
    @user-dp3pk8ic8q Год назад +1

    胃癌ステージ3の
    妻です夫がなりました。
    不安です😢

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      ご心痛お察しいたします。無事治療が進まれることを祈っております

  • @user-cn8mo5gy3r
    @user-cn8mo5gy3r 2 года назад +3

    こんにちは。直腸ガンでも再発リスクは同じですか?手術後は半年間にかけて抗がん剤治療しました。飲み薬と点滴です。1年前に直腸と肛門とりまして、今はストーマになってます。よろしくお願いします。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 года назад +3

      その状況だと、おそらくステージ3だと思いますが、ステージ3のなかでも3A、3B、3Cで再発率は変わります。それぞれ(かなりざっくりですが)、再発リスクはそれぞれ3Aで10~15%, 3Bで25~35%, 3Cで40~45% 程度と言われています。直腸だけのデータは結腸より少ないのでもう少し幅があるかもしれません。大腸がんの術後の抗がん剤についても、来月ころに動画を配信予定です。よろしくお願いいたします。

    • @user-cn8mo5gy3r
      @user-cn8mo5gy3r 2 года назад

      @@user-qt2tk9rs3r
      ありがとうございました。リンパに5個以上ありましたのでCだと思います。
      ありがとうございます。次の動画あがるの待ってます。よろしくお願いします。

  • @めいちゃんねる-d7v
    @めいちゃんねる-d7v Год назад +2

    こんちには😊よく5年経過したら根治と言いますが、抗がん剤をしてる方は終了してから5年という考えですか?以上宜しくお願いいたしますm(_ _)m

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      手術日から数えてですね。術後に抗がん剤をやったとしても、です。

    • @めいちゃんねる-d7v
      @めいちゃんねる-d7v Год назад

      返信ありがとうございますm(_ _)m

  • @decapuyo
    @decapuyo Год назад +1

    こんにちは。
    60代の母が昨年胃がんになり、手術と抗がん剤治療をしておりましたが、転移したりと状況が良くなりません。
    今後保険適用外の治療も検討しているのですが、ank療法等に関して先生はどのようにお考えでしょうか。
    参考に教えて頂けますと幸いです。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      60代女性は日本の平均年齢を考えるとまだまだというお年で、今まで手術や、抗がん剤を頑張ってこられて、それでも結果が良くないということで、大変残念なお気持ちや、なんとかしたいという強い思いは重々にお察し申し上げます。90を超えて認知症になって徘徊してしまうような方でも体はピンピンしていたり、お母様のようにまだお若くて頭もしっかりしている方が重い病気になってしまうということにも医療者はしばしば直面し、悩みながらその場その場でできる限られたことをしています。そのような背景を十分に踏まえた上で、ご返信致しますと、効果の明らかでない治療に、どれほど重きを置くかは、結局は患者さん自身の判断しかありません。それぞれの治療には信頼に足るデータや、一般的な医薬品に要求される効果を示す基準を満たしていないからオススメするかことはできないからです。NK細胞を利用した癌治療の研究は、古くから行われてきましたが、結局効果は明らかになっていません。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      効かないはずの治療でも、何件かやっているうちに、効いたように感じる例に出くわすことがあります。実際に、胃癌のセカンドラインの治験結果を見ていると、プラセボ群でも5%くらいの割合で、2、3年の生存が認められたりします。通常胃癌治療でセカンドラインともなれば、無治療なら半年ともたないと思われがちですが、なぜかそのままでもあまり悪くならない人もいたりするわけです。このようなことから、いろいろな治療が有効と思い込んでしまう研究者が良心のままにその治療を広めようとしたりすることもあるわけですが、、、長くなりそうなのでまたあとで

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      癌治療の専門医が、効果の定かでない民間療法について意見を求められた場合の返答は大体2パターンあって、一つは全否定、もう一つは、自己責任でどうぞ、のどちらかだと思います。胃癌に関して言えば、唯一、腹膜播種の腹水貯留などに対して、腹腔内化学療法が保険適応外ではあるけれど有効性がありそうというくらいです。それも現在保険償還を目指して臨床試験中です。NK細胞を積極的に進める根拠はどこにもないので、全否定か、自己責任でどうぞ、の2択になるとおもいます。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      前者の場合は、一つは根拠のない治療をやるより、きちんとした治療を優先的に受けてほしいという気持ちから、あるいは悪徳業者にだまされないようにというパターナリズムから、あるいは、悪徳業者が患者の弱みに付け込んで金儲けしようとしているのではないかという憎悪感から、そのようになっているのだと思います。また後者は、患者さんの気持ちにやや寄り添って考えている風ではありますが、結局はなんら責任をとるわけでなく、やや無責任な放任態度とも言えます。NK細胞治療をどう思いますかと聞かれれば、古くから試みられているが、いまだに治療効果が定かでない治療で、積極的にはお勧めしない。となりますが、じゃあガイドライン治療以外に代案がありますかと言われれば、ありません。それも無責任な態度かもしれません。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад

      無責任に見えるかもしれませんが、胃癌で転移がある、化学療法があまり聞いていないという時点で、はっきり言えば近い将来、高い確率で胃癌が原因でお亡くなりになると思います。それまでの時間をどう過ごすかは、やっぱり患者さん本人の問題ではないかと思います。私の尊敬する外科医の先輩は、15年ほど前、膵癌にかかり、さまざまな高額な保険外診療を行った結果、最後に子供たちにお金を残してやればよかったと後悔して亡くなっていきました。それ以降、私自身は高額な民間療法はやらないと決めています。

  • @naokoyo
    @naokoyo Год назад +2

    こんにちは。とても、わかりやすくありがたいです。高齢80歳の父ですが、ステージ3と言われました。
    抗がん剤は一般的でしょうか?

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +1

      80歳は微妙なところですね。それをやるべきかという臨床試験が現在進行形であり、結論はまだ出ていません。腎臓の機能が80歳を超えると落ちてきて、TS1が飲めないレベルの人も多いです。腎機能が問題なくて、本人が日常生活問題なくできているくらい元気な人なら、抗がん剤やっても良いと思います。ただ、TS1+ドセタキセルは結構つらいので、まずはTS1内服だけでやってみて副作用がつらくなければ、ドセタキセルも少し用量を下げて追加するなど、にするかもしれません。

    • @naokoyo
      @naokoyo Год назад +1

      @@user-qt2tk9rs3r
      パンダ先生、親身なご回答をいただき、本当に感謝いたします。
      主治医から言われて家族はとても悩んでいます。本当にありがとうございます!!

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +1

      悩んでいるのでしたら、まずはTS1だけ試してみると良いと思います。また経過教えてください!
      応援しています。

  • @あきもの-o6j
    @あきもの-o6j Год назад +4

    癌センターが設立して、50年が経過。癌センターが推奨する治療を受け、ガンの死亡率は増加。
    ガンは怖いですね。(笑)

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  Год назад +3

      そうですねー。がんは老化現象の一種なので、死亡率増加は、ほかの病気の治療が進歩したととらえるべきなのかもしれません。