【自転車メンテナンス】リアホイールのオーバーホール!(ハブのグリスアップ・玉当たり調整)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @keigkong
    @keigkong Год назад +1

    スポークが折れて仕方なく始めてしまった!
    こんなに大変とは、こちらの動画があって良かった
    完全に舐めてました!

  • @kanno05
    @kanno05 3 года назад +3

    いま普段使いのママチャリのメンテナンスをしてるのですが、このシリーズすごく参考になります。
    ママチャリの整備、やってみると味わい深いですね。
    なんというかスポーツサイクルよりおおざっぱで精度が低い分、調整のし甲斐があるというか…手をかける分のリターンが大きい気がします。

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  3 года назад +2

      その通りです(^.^)

  • @Mefnv
    @Mefnv 8 месяцев назад

    玉当たり調節はライダーの荷重によって少し緩む方向に行くので、調節のゴリゴリ感は少し出した方が良さそうですね。
    どのサイトでもゴリもなくガタもないのがベストという書き方が多いですが、それだと乗ってる間にガタが出そうですけどどうですかねー?

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  8 месяцев назад

      考え方は人それぞれですよね~

    • @Mefnv
      @Mefnv 8 месяцев назад

      @@kogasyuzo
      これは考え方なんですかね。。?(笑)
      実際ギリギリで調節するとガタ出ちゃいそうですけどね~

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 4 года назад +5

    ハブの分解する時は、ナットは片方しか外さない。
    何も考えず両方外すと、センターが分からなくなる(^_^;)←やらかした人

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  4 года назад +3

      私も過去にやらかしてます(笑)

  • @チャムリー130
    @チャムリー130 6 месяцев назад

    ドラムはホイールからはずせませんか?

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  6 месяцев назад

      ドラム抜きと言う工具を使えば外せますよ!

  • @i-driver6437
    @i-driver6437 4 года назад

    ドラム表面#400の紙ヤスリかけてからブレーキクリーナーで拭くと、チョッとだけブレーキのききが良くなる気がするので、バラしたときは、おまじない程度にヤスってます🎵

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  4 года назад +1

      へー、そうなんですね~(゜ロ゜)

  • @191usinger4
    @191usinger4 Год назад +1

    組み付け途中で逆だよーって教えたくなりました

  • @二等市民
    @二等市民 4 года назад +1

    このママチャリ系整備のシリーズ、結構良いと思うんだけどなかなか視聴数が伸びませんね
    ロードやクロスと違ってビシッと嵌まるものが少なくて難易度が高い事が伝われば良いけど

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  4 года назад +2

      そうなんですよ~
      タイトルにロードバイクやクロスバイクという文字が入らないと全く再生数は伸びないのが現状です(^^;