【ロングラン】途中で快速に格上げ!?九州最長の普通列車を乗り通してみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 前3両は熊本所属の車両なので、博多や門司港に来るのはレアです!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このチャンネルでは、鉄道・バス・船舶・航空機などの公共交通機関を取り上げております。マニアの世界を一般の方にも楽しんでいただけるような動画作りを心がけています。また、マニア要素を取り除き旅の楽しさを味わっていただく事を目的として運営しているチャンネル「泊静蓮 旅行チャンネル」もご用意しておりますので気が向いた際にご覧いただけると幸いです。
    泊静蓮 旅行チャンネル→ / @pakuseiren_cruise2002
    ◆使用BGM・引用◆
    画像引用:Wikipedia
    ・汎用BGM:DOVA-SYNDROME
    / @dovasyndromeyoutubeof...
    ・箱根八里など各種唱歌&童謡:携帯版音楽研究所様
    www.mu-tech.co....
    ・鉄道唱歌:Rnsard yuzu113様
    • 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた【旅...
    ・泊静蓮チャンネル専用BGM"Window":アル✝カナ様
    ・鉄道音楽アレンジ:飛練音響工業様
    / @sousic
    ・小田急ロマンスカー ロマンスをもう一度 ボサノバVer.:MysteryPianoMan様
    • 小田急ロマンスカー ロマンスをもう一度 ボサ...
    ・【Guitar Cover】ハイケンスのセレナーデ:Shinichiraw.KSG様
    • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ...

Комментарии • 46

  • @Under_Core
    @Under_Core 21 день назад +27

    昔は荒尾から小倉や門司港に向かう快速電車はたくさんあったんですが、今じゃ1日4本だけで大半が鳥栖止まりになってしまいました…

    • @pp090013
      @pp090013 17 дней назад

      以前は博多直通の快速が多かったからよくJR使ってたけど、今では西鉄しか使わなくなりました。

  • @RRRPG
    @RRRPG 22 дня назад +37

    いくらコロナ禍でダメージを受けた減便ダイヤになっているとはいえ、通過運転区間が二日市〜福間だけしかない区間快速じゃ遅すぎますよね、せめて荒木以北は快速とかにしてほしいです

  • @ChuraChura-Southern
    @ChuraChura-Southern 22 дня назад +27

    4時間ちょっとあれば、普通列車でも熊本から門司港まで行けちゃうんですね。しかも途中駅でちょこちょこ長めに停車することがあったから、各駅の停車時間を最小限まで削れば下手すれば4時間切ってきそう

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h 21 день назад +19

    快速くまもとライナーは何処へ…

  • @QuickJudgement
    @QuickJudgement 22 дня назад +16

    熊本から門司港までずっとあの木製ロングシートでダメージを受けつつ行くのはキツイだろうな…と思ったら、鳥栖で増結する後6両は転換クロスなんですね!これなら鳥栖まで耐久すれば、その先は転換クロスで快適に過ごせるからまだ我慢する気になりますが、これで後ろもロングで来るようになったらいよいよこの列車の乗り通し旅は地獄になるでしょうね。撮影お疲れさまでした!

  • @salonmaloon1Q84
    @salonmaloon1Q84 22 дня назад +16

    さすが鳥栖以北は特急街道と言われるだけあっていろんな特急がいますね!ゆふいんの森にリレーかもめ、博多では特急ゆふもいたしソニックにきらめき…こういう在来線特急の複雑なネットワーク好きですよ

  • @Tokutoku_e5489
    @Tokutoku_e5489 21 день назад +13

    JR九州管内は高速バスと競争できるよう特急がかなりの破格で叩き売りされているうえに特急に乗れるフリーきっぷも充実しているのでついつい移動には特急を使いがちなんですよね。でもこういう長距離鈍行は今どき珍しいですから、一度は乗ってみたいです

  • @Japanese_Gorbachev
    @Japanese_Gorbachev 22 дня назад +29

    熊本発になる前は八代から来ているから、鹿児島本線の鹿児島県内区間を除く区間を完全走破するとても貴重な列車といえますね

    • @user-go5xq8ye4w
      @user-go5xq8ye4w 21 день назад +4

      実質八代発門司港行きってこと

    • @user-hu7dx6ij2m
      @user-hu7dx6ij2m 20 дней назад +4

      私が子供の頃は区間快速なんて無かったです。
      門司港発八代行普通はざらにありましたよ。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 18 дней назад +2

      ​@@user-hu7dx6ij2m
      小郡~熊本の普通列車もありましたね。

  • @oioi3380
    @oioi3380 21 день назад +9

    さすがに9両編成は存在感があってカッコいいですね〜!

  • @MakuhariEX
    @MakuhariEX 21 день назад +10

    821系のクソデカLEDもったいないですよね。あんなに大きいならE233系みたく途中停車駅スクロールしたり813系ワンマン対応車みたく路線バスみたいな主要停車駅の案内を出したり色々できるはずですが、それをやらないなんて

  • @ぼえ-f1u
    @ぼえ-f1u 21 день назад +4

    821系は福北ゆたか線を3両で走っているところをよく目撃します

  • @SchoolMeal
    @SchoolMeal 21 день назад +6

    早岐発の門司港行きと並ぶ九州の長距離鈍行ですね。あれもあれで途中での併結があるので、乗りごたえはあると思います

  • @shioichi1213
    @shioichi1213 21 день назад +1

    撮影お疲れ様です。この列車に一度乗車してみたかったので詳しく説明されていて助かりました。ありがとうございます。

  • @user-NadarakaFIRE
    @user-NadarakaFIRE 21 день назад +4

    20:24 821系は案内装置が液晶ディスプレイなのに対して813系は案内装置が1段式のLED表示器なので互換性はなさそうですが、ちゃんと連結できるんですね。関西ではこういう連結例は新快速と近鉄くらいだと思いますが…

  • @いちごと仮面
    @いちごと仮面 21 день назад +5

    もう全区間快速にしろよ

  • @ふみふみ-l1w
    @ふみふみ-l1w 20 дней назад +2

    黒磯熱海、高尾長野、三石下関、下関早岐などなど、普通長距離列車は廃止の流れやけどなんか興奮するよなぁ、この列車は頑張ってほしい。

  • @ing-Minatomira
    @ing-Minatomira 21 день назад +3

    確か821系って最初は南福岡配属でしたよね?いつの間にか熊本所属の車両になったのかと思いましたが、熊本地区の電化在来線をワンマン化するために最初からワンマンに対応していた821系を転属させたんですね

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 18 дней назад +1

    父の故郷が熊本県で、平成中期頃までは祖父母や親戚に会いに帰省していました。
    当時は熊本~北九州を直通する普通(快速)列車が多数運転されていましたし、日豊本線の柳ヶ浦から小倉でスイッチバックして八代まで行く列車、八代から関門海峡をくぐり下関や宇部新川まで行く列車もあったことを思い出しました。

  • @cutletnixson
    @cutletnixson 21 день назад +3

    撮影お疲れ様です。
    基山駅は甘木鉄道との接続駅です。
    甘木鉄道はかつては鹿児島本線と同じ国鉄の路線でした。
    と言った感じのナレーションを期待していました。

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 20 дней назад +2

    西日本鉄道は福岡県を一切出ないんですよ。
    鹿児島線は一旦佐賀県に出て再び福岡県へと入るんですよね。

  • @myarmyar4252
    @myarmyar4252 7 дней назад

    特急有明と聞くと懐かしいですね。最盛期は博多~西鹿児島とかあったのに。(→つばめになりました)
    筑豊も平成のアタマくらいだと、九州色(白地に青帯)のキハ66とか、キハ47、急行色のキハ28が走ってましたよ。

  • @ykt5130
    @ykt5130 20 дней назад +1

    日田彦山線の緑のラインの車両はリバイバルじゃなくて、BRTと沿線自治体のPRラッピングです。

  • @mizannen
    @mizannen 20 дней назад +1

    福間はホームは確かに多かったですが、昔は特急は全部通過してました。21世紀に入ってからでしょうか、少しづつ停車してきたのは。
    折尾は鹿児島本線は元々から高架でした、筑豊本線(福北ゆたか線・若松線)が地上駅で鹿児島本線と立体交差してました
    2012年頃から工事が開始され2021年初旬に完全高架化されたと記憶しております。
    小倉駅でみたキハ147は「BRTひこぼしライン」ラッピングですね。
    普段は白と青の線で運行されます。かつてはキハ66系も中心に走ってました。
    長文失礼しました。

  • @あまみか
    @あまみか 21 день назад +1

    最近これよく撮りますね
    二日市からも乗ったことあります
    吉塚駅では821系が3編成揃います

  • @user-mp8tz8wy3g
    @user-mp8tz8wy3g 19 дней назад +1

    国鉄のころは、鳥栖←西鹿児島→延岡の普通列車居た…らしい?

  • @Aruem.813
    @Aruem.813 19 дней назад

    この運用は熊本5:54発大牟田行きから運用が始まるのですが
    青春18きっぷで
    この電車から一日中この電車に密着して5時から20時まで821に乗りましたw

  • @ラブピース
    @ラブピース 17 дней назад

    18:51の二日市には停車しませんって快速が通過するのかと思った🤣

  • @夕陽-s8f
    @夕陽-s8f 21 день назад +1

    行き先表示の博多・小倉方面は熊本県内は全くの無意味

  • @norealhero1951
    @norealhero1951 10 дней назад

    大昔にあった
    岡山発瀬野〜岩国間快速下関行きみたいだな…。

  • @ジャニノフ京神陽鹿特急
    @ジャニノフ京神陽鹿特急 19 дней назад

    大牟田駅から八代駅迄821系に乗れました。
    これとYC1系が自分がJR九州の中で1番好きな車両です

  • @supermatsukazeoki
    @supermatsukazeoki 8 дней назад

    熊本で門司港の表示とはびっくりでした。北九州地区に住んでいるのですが熊本行きは見たことがなく、逆もあるのでしょうか?
    ちなみに、ソニックは大体30分に1本ありまーす^^

  • @ykt5130
    @ykt5130 20 дней назад

    基山は1面2線です。あと余談ですが、副本線ではなく準本線です。副本線は南福岡春日間のあれです。

  • @tigersgiants502
    @tigersgiants502 9 дней назад

    32:53 筑前新宮

  • @バッタバイク
    @バッタバイク 10 дней назад

    国鉄の頃は構内や線路内に草は生えてなかったが、JRの今は発展途上国のローカル線よりひどい。荒尾や大牟田駅を見て驚きました。西鉄はまったく生えていないのが対照的です。

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 20 дней назад

    大牟田市内に熊本県荒尾市の飛び地があるんだそうです。

  • @8270-qm7je
    @8270-qm7je 16 дней назад

    新幹線🚄の並行在来線は他には肥薩おれんじ鉄道(元鹿児島本線)、えちごトキめき鉄道(日本海ひすいライン・元北陸本線、妙高はねうまライン・元信越本線)、しなの鉄道(元信越本線)、あいの風とやま鉄道(元北陸本線)、IGRいわて銀河鉄道(元東北本線)、青い森鉄道(元東北本線)、道南いさりび鉄道(元江差線)もあるよ。

  • @8270-qm7je
    @8270-qm7je 18 дней назад

    同じ鉄道系RUclipsrのス―ツさんの動画🎦で飯田線の上諏訪(中央本線)発豊橋行き普通電車🚃の紹介があったよ。飯田線の上諏訪発豊橋行き普通電車🚃は所要時間が約7時間って言う日本🇯🇵最長距離の普通列車ですよ😅。

  • @user-ew5lq2tz1k
    @user-ew5lq2tz1k 20 дней назад +2

    よ〜べらべら喋るね〜あんた!

  • @tosi1205
    @tosi1205 14 дней назад

    自分、前に4154Mで鳥栖まで乗りました。

  • @funkierdingo
    @funkierdingo 18 дней назад

    熊本の遊園地「グリーンランド」は住所こそ熊本県の荒尾なので荒尾駅から行くのがいいのかと思いきゃ、実は隣県である福岡の大牟田駅から行った方がはるかに早くてわかりやすいという罠が待っていますw

  • @user-eg2ou1dg3i
    @user-eg2ou1dg3i 19 дней назад

    八代発博多行きもありますね

  • @ひろし-n9m
    @ひろし-n9m 21 день назад

    せめて、荒木から快速運転して欲しいですね。