【カオス】列車が3方向に分岐する駅が興味深すぎる件!【東武鉄道 曳舟駅】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024

Комментарии • 128

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 года назад +21

    東武曳舟駅亀戸方面、浅草方面、押上(スカイツリー前)半蔵門線方面3方向分岐ですね。

  • @大塚のぞみ藤咲レイ
    @大塚のぞみ藤咲レイ 3 года назад +11

    サムネ見てすぐに曳舟だとわかりました。
    ワンマンだけどまだ8000系に乗れるのが魅力なんだよね

  • @山の夢
    @山の夢 3 года назад +17

    亀戸線乗るときいつも友達と何色が来るか賭けてましたw

  • @onidai0202
    @onidai0202 3 года назад +3

    半蔵門線直通当時は画期的でしたね。
    久喜もまだ整備されてない状態で南栗橋行きのみでしたね。
    懐かしい

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 3 года назад +4

    一部の特急も止まるようになったので、利便性も向上しているのも特徴ですね。
    朝方の下りは準急と区間急行が曳舟や北越谷以北で抜きつ抜かれつを展開するので面白いです。

  • @浅草公園町会
    @浅草公園町会 3 года назад +19

    東武の複々線は北千住〜北越谷、和光市〜志木だけではなく曳舟〜とうきょうスカイツリー、押上もなんだよね。とうきょうスカイツリーと押上は同じ駅として扱ってるから。

  • @bigbamboo1968
    @bigbamboo1968 3 года назад +1

    地元駅の紹介、有難うございます。ここ20年で駅の様子と駅周辺の風景、移り変わりが色々と思い出されます。

  • @烏帽子爺さん
    @烏帽子爺さん 3 года назад +9

    曳舟駅から出る東武亀戸線は、京成曳舟駅からの高架線をオーバーパスするんですよね。何とも面白い路線風景だよね。

  • @somo3
    @somo3 3 года назад +3

    半蔵門線が直通する前は単なるけごんやりょうもうの待避駅だったのに、半蔵門線が直通したら一気にその重要度が増した東武曳舟駅
    各駅しか止まらず何も乗り換えも無い京成曳舟駅が形無しである

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад +11

    曳舟には病院も駅舎にあるので、体調不良になったとしても一安心出来る(と思う)

  • @kibitetsu1434_transit
    @kibitetsu1434_transit 3 года назад +13

    大崎駅の列車線も似ていると思う。
    分岐方向へ向いて左端の線路が独立している。
    地上:横浜方面、高架:品川方面、地下:りんかい線

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 3 года назад +12

    歴史的には亀戸方面が本線だった。両国から浅草、そして中央林間とターミナル駅が変遷したわけである。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +1

      東武鉄道亀戸線には、亀戸駅から越中島方面へ延伸する計画が、かつては存在した様です。
      それから、総武線が国有化される前の総武鉄道と言う私鉄だった時代には、東武鉄道の電車が、亀戸駅から両国橋駅(現在の両国駅)まで乗り入れていたそうです。

  • @吉田敏章-v1v
    @吉田敏章-v1v 3 года назад +3

    曳舟駅は何回も利用した事ありますが改めて見て感動します。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 года назад +14

    曳舟から亀戸 浅草 東京メトロ半蔵門線 凄すぎるZ

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 3 года назад +7

    迫力ありますね。配線の複雑さで言えば名鉄犬山駅や近鉄大和西大寺駅の方が上だと思いますが、東武曳舟駅は特急の種類の多さや複々線の同時発車等から、比べ物にならないですね。

  • @wpebgmyue
    @wpebgmyue 3 года назад +4

    京成曳舟駅(京成押上線)・東武鉄道の曳舟駅は近い場所に駅があります!だから都営浅草線を経由した京急線の車両が見えます!後は東武鉄道の牛田駅と京成関屋駅は目と鼻の先で違う駅名ですが乗り換えは簡単です!
    曳舟駅から北千住よりに1つ先にある東向島駅は東武博物館があります!

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 3 года назад +4

    東武の車両がいっぱい
    近くの東向島には
    駅すぐに東武博物館があります

  • @トントン-y3s
    @トントン-y3s 3 года назад +2

    曳舟駅は、朝と夜に上下線で特急が停まりますね。東武亀戸線や大師線、京成金町線はローカル感満載で大変好きです!とうきょうスカイツリーから浅草は上り特急のみ乗車券で乗れますし、板倉東洋大前に停車する特急も乗車したいです!
    大変素敵なご投稿有難うございます!今後のご投稿も大変楽しみです!

    • @ネントール
      @ネントール 3 года назад

      始発駅から近い曳舟に特急止まるのいいですね!

  • @toritetu3500
    @toritetu3500 3 года назад +3

    曳舟はいいですよね。東武スカイツリーライン,亀戸線,東京メトロ半蔵門線,東急線,の車両が来ますから,見ていて飽きない。上りホームにいると,京成押上線も見えますからね

  • @puri299ify
    @puri299ify 3 года назад +4

    曳舟駅隣、商業施設のガーデンテラスから見ると見やすいですよ

  • @benben-jp
    @benben-jp 3 года назад +8

    浅草方面の緩やかな登りS字カーブめちゃくちゃ美しいですね!

  • @もみもみえまみ
    @もみもみえまみ 3 года назад +5

    最近気に入って動画見ています。映像が見やすくて声も心地よいので毎日見ます。素敵な映像ありがとうm(_ _)m電車乗りたくなります。

  • @ksdd9179
    @ksdd9179 3 года назад +4

    曳舟駅の5番線にある亀戸線は、一部時間帯は4番線から亀戸方面へ発車するという光景が見れます。

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 3 года назад +3

    3方向とかすご

  • @ぐっち-x2p
    @ぐっち-x2p 3 года назад +2

    京成線に乗り入れてる京急の車体がちらっと見切れてますね。3方向に分岐するラインを横断する京成。密なエリアですね!

  • @zz-nd8su
    @zz-nd8su 3 года назад +3

    BS1の沁みる夜汽車で取り上げられてる駅
    スカイツリー駅側は踏切解消の工事が進行中

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 3 года назад +5

    列車の同時発車凄いよ🌟

  • @momomon1609
    @momomon1609 3 года назад +1

    区間〇〇と普通が浅草から、準急、急行が半蔵門線からの直通電車です。

  • @tsuyoshi0516
    @tsuyoshi0516 3 года назад +2

    岐阜県の大垣駅も凄いですよね。
    同じ東海道線なのに普通列車と特急列車(新垂井線)と美濃赤坂行きの3方向に分岐する駅ですからねー

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b 3 года назад +3

    伊勢崎線で人身事故が発生すると問答無用で直通ぶった切りますよね。

    • @スカイアクセスライナー
      @スカイアクセスライナー 3 года назад +1

      ですね。曳舟に折り返し線が無いから、北千住と押上でそれぞれ折返しだからちょっと大変だと思う。

  • @max-pf7vl
    @max-pf7vl 3 года назад +1

    随分乗っていないので気付きませんでしたが浅草ー北千住は折り返し固定なんですね
    行き先の種別がスッキリして分かりやすいから良いですな

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +3

      東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線と東武鉄道伊勢崎線(現・スカイツリーライン)との相互直通運転が開始された時に、現在の様な運用になりました。

    • @seiriosoji
      @seiriosoji 3 года назад +2

      @@カメイドイチロー 竹ノ塚の高架化工事が進捗するまでは、
      浅草~北千住間の列車と浅草~竹ノ塚の列車が交互に運行されていました

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 года назад +1

    半蔵門線直通以前は曳舟で特急(けごん)(きぬ)急行(りょうもう)の待避を行っていた。後に鐘ケ淵での待避に変更。

  • @浅野小豆
    @浅野小豆 3 года назад

    電車好きの自分にとってはずっと見てられます

  • @スカイアクセスライナー
    @スカイアクセスライナー 3 года назад +12

    確か、がみくんが格差がすごい駅として、京成曳舟と一緒に取り上げていたような…。

    • @masanobuokuda5837
      @masanobuokuda5837 3 года назад +4

      私も見ました。同じ「曳舟」でも京成曳舟は各停しか停まらない地味な駅という解説でしたね。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 3 года назад +3

    3方向 は凄いね☺️

  • @jr8490
    @jr8490 3 года назад +3

    2本の方向からですが西武新宿線の小平駅もほとんど同士発車だったと…

  • @00_second
    @00_second 3 года назад +1

    今あるのかわからないけど、昔は朝ラッシュで上り半蔵門線直通・上り浅草行き・亀戸線が3本同時発車する光景が見れましたね(記憶違いかもしれませんが)。

  • @暇人ブーラ-b3j
    @暇人ブーラ-b3j 3 года назад +1

    東武亀戸線の途中駅に
    小村井と言う駅がある
    小村井で、オムライスって
    だじゃれで食べたいオムライス

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 года назад +3

    3方向いいですね

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 3 года назад

    東上線もスカイツリーラインも起点側の普通列車は短い区間だけで折り返すのも特徴ですね。
    (スカイツリーラインの場合は浅草駅のホームが短くて6両しか入れないのが原因ですが…)

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 3 года назад

    上り列車の到着順は各駅停車が先です
    北千住で接続した急行の後に発車して、曳舟で後続の急行の接続待ちをします

  • @あれっくちゅ
    @あれっくちゅ 3 года назад +1

    5:58に京急(多分)600形が映ってましたね。
    半蔵門線の直通開始よりもみなとみらい線開業の方が一年遅かったので、
    雑誌だったと思うけど「横浜ではありません」と書かれていたのが有りましたね。

    • @ぽっぽぽp
      @ぽっぽぽp 3 года назад

      京成曳舟駅が近くにあるんですよね、確か、、
      ヨーカードーがたしかあったような

    • @croixchjn21
      @croixchjn21 3 года назад

      京急線の車両ではありませんよ。群馬方面へ運行している、特急「りょうもう」ではないかと。

    • @あれっくちゅ
      @あれっくちゅ 3 года назад +1

      @@croixchjn21 5:58に上り代手箱 伊2号と書かれたグレーの箱が真ん中に出て来て、
      右側にその「りょうもう」が降りて来るんですが、左端に一瞬映ってます。同時です。
      1秒あるかないかの時間ですね。

  • @kfks3672
    @kfks3672 3 года назад +3

    亀戸と浅草と押上3方向面 ⭐︎3つ

  • @世界のつがる-d5h
    @世界のつがる-d5h 3 года назад +1

    一度だけ東武亀戸線に乗るために立ち寄ったことあります

  • @dinomcnish
    @dinomcnish 3 года назад

    東京メトロ 半蔵門線 押上駅の2面4線、島式ホーム外側が曳舟地上へ つながっており 
    中央2線が今後、地下延伸される区間となります。中央2線は押上、止まり 半蔵門線 折り返し運転に利用中

  • @シアワセ-i7v
    @シアワセ-i7v 7 месяцев назад

    田窓、懐かしい❗

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 года назад +4

    鉄オタ大発狂不可避の駅

  • @廃止-x7c
    @廃止-x7c 3 года назад +5

    凄いですね

  • @455jj3
    @455jj3 3 года назад +2

    乗ってる分ではあんまり自覚しないけど
    凄いんだよね

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 3 года назад +4

    配線の都合上亀戸線の初電は5番線ではなく4番線発になるみたいですね

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 года назад +4

      曳舟駅6時25分発亀戸行きであり始発ではないですよー
      春日部からの送り込みですね

  • @momo-nz2pz
    @momo-nz2pz 3 года назад +2

    改めて見ると、カオスですね曳舟。浅草から竹ノ塚まで行く普通もあります、念のため…

    • @怪盗キッド甲斐亨
      @怪盗キッド甲斐亨 3 года назад +2

      北千住で普通が亜空間接続しているだけに竹ノ塚発着はありがたい筋だった。

    • @momo-nz2pz
      @momo-nz2pz 3 года назад +3

      @@怪盗キッド甲斐亨 今調べました!今はないんですね(号泣)

  • @yutamu7009
    @yutamu7009 3 года назад

    車両の種類多いから見てて楽しい!

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 3 года назад +2

    付近の観光名所
    押上 東京スカイツリー
    東向島 向島百花園
    亀戸 亀戸水神
    浅草 浅草寺 仲見世通り

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +1

      江東区亀戸の地元民です。
      亀戸 亀戸天神ですね。
      因みに、学問の神様としてや鷽替(ウソかえ)の神事で有名な亀戸天神と間違えられ易い亀戸水神は、東武亀戸線・亀戸水神駅の近くにある小さな神社です。

  • @5daicon656
    @5daicon656 3 года назад +1

    鉄オタじゃないけど興味をそそる!

  • @春1995
    @春1995 3 года назад

    拝島駅も、直通電車が3方向に分岐してますね。箱根ヶ崎行き、武蔵五日市行き、青梅行き

  • @koopa3771
    @koopa3771 3 года назад

    最近のダイヤ改正で、一部の特急が停車するようになりましたね。
    次回は、押上方面からの特急乗換需要の状況なども観察していただけたらと思います。

  • @としさんとしさん
    @としさんとしさん 3 года назад

    関東も変態チックな駅が増えましたね

  • @drtsxxddd
    @drtsxxddd 3 года назад

    京成の曳舟駅はとてもシンプルなのに 東武の曳舟は行き先がたくさんあって びっくりしました。半蔵門線乗ってて寝過ごすと気づいたら曳舟に来てるという私あるある😇

    • @名城悠
      @名城悠 3 года назад

      京成の曳舟も行き先、車両いろいろ来ますよ。

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 3 года назад

    忙しい駅

  • @bellflowerred9807
    @bellflowerred9807 3 года назад +1

    東急って東武の本線と東上線の両方とも乗り入れしてるのか…。

  • @ch-ng8vj
    @ch-ng8vj 3 года назад +1

    東武8500系は越生線でも走っている

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 года назад +1

    1:30「結構都心から近い場所」って言ってたが、すでに都心(23区)ですよ。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 года назад

      @Tobu sky tree line 都心じゃない?23区ってすべて都心と思った。

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    曳舟要塞…でも名鉄太田川や京急蒲田みたいに2階建てになっていないのでその分わかりやすい。

  • @玄琉くろる
    @玄琉くろる 3 года назад

    とうきょうスカイツリーがTS02、押上《スカイツリー前》がTS03、曳舟がTS04だから初見だと紛らわしいことこの上ないというね。

  • @わわ-h3h3l
    @わわ-h3h3l 3 года назад +1

    左にちらっと京急見えた希ガス

  • @中條龍之介
    @中條龍之介 3 года назад +2

    成田も同じ路線なのに3方向に分岐してます

    • @スカイアクセスライナー
      @スカイアクセスライナー 3 года назад +2

      ただ、本線と空港支線は2キロほど行かないと分岐しないから駅ホームで見ることは出来ないけどね。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 года назад +1

    今度、南栗橋について解説お願いします
    地名はよく聞くけど行くことが無く何があるかわからない場所です

    • @tojo8111shinya
      @tojo8111shinya 3 года назад

      南栗橋なのか南林間なのか一瞬わからんかった

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi 3 года назад

      @@tojo8111shinya
      間違えました
      南栗橋に訂正しました
      御指摘ありがとうございます

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 3 года назад

    0:41東急田園都市線2020系だ。

  • @ぴかちゅー-p1s
    @ぴかちゅー-p1s 3 года назад

    敷地内から病院に直結している駅

  • @nishikawa01aka21
    @nishikawa01aka21 3 года назад

    東急東横線も東急目黒線との並行区間では西武線、東武東上線や
    都営地下鉄三田線、その他が来ますので最近の相互直通などは
    凄い複雑です。経由が色々選択できるようになりました。
    東武伊勢崎線は浅草発着なので不便となり途中から地下鉄日比谷線と
    相互直通をしましたので草加、越谷~日比谷線(茅場町、銀座など)、
    北千住乗換え(地下鉄千代田線)大手町=東京丸の内方面に通勤を
    する人にアピールをして戸建て、URの前身が団地で利用者が増加をしました。
    半蔵門線と相互直通をしていますので北千住乗換えをしなくても
    一本で行けるようになったのは凄いことです。

    • @ネントール
      @ネントール 3 года назад +1

      急行列車が地下鉄からの直通で本線普通が短距離って東武の線路なのに立場逆でだなw

  • @ETeppei
    @ETeppei 3 года назад

    練馬駅は違反かな?
    高架:西武池袋線、地下:西武有楽町線、地上:西武豊島園線

  • @subarukikou
    @subarukikou 3 года назад

    ここは18メートル車両と20メートル車両がたくさん見れる。

  • @MrCliceJin
    @MrCliceJin 3 года назад

    半蔵門線の松戸延伸が実現しないのは、東武線直通で北千住まで線路が繋がったからだと推測しています。
    確かに常磐線方面から押上、錦糸町方面へ乗り換え1回で行けるのは楽で早いのですが、初乗運賃がJR、東武、メトロと3つかかるので距離の割に高いのが悩ましいです

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +1

      有楽町線・豊洲駅と半蔵門線・住吉駅とを繋ぐ予定のいわゆる「豊住線」の建設計画が進んでいない事も、起因していると思われます。
      地元民としては、城東地区を南北に貫く都営バス(錦糸町駅〜亀戸駅〜東陽町駅〜門前仲町駅)は需要がかなりあるにも関わらず、鉄道路線が無いので、「豊住線」の早期建設を希望しております。
      それから、半蔵門線の松戸や野田市方面への延伸計画は、有楽町線方面から千葉県の松戸や野田市方面へ直接繋ぐ目的も含まれていると思われます。

  • @RyosukeH-p1t
    @RyosukeH-p1t 3 года назад +1

    自分が前曳舟駅から北千住駅まで急行に乗ったときは東急の8500系で同型が現役でかなり多かったのですが今はどうなっているのでしょうか?

    • @はる-n8j4j
      @はる-n8j4j 3 года назад

      8編成しか残ってなかったはず。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад

    浅草方面は特急来るけど普通に関しては支線になってるのか。

  • @きんちゃんのつれづれチャンネル

    亀戸線と浅草方面と押上方面の3方向ですね。

  • @ネントール
    @ネントール 3 года назад

    前面展望は曳舟〜浅草までしっかり映して欲しかった!

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 3 года назад +3

    北千住駅も高架(東武動物公園方面)、地下(東京メトロ日比谷線)、地上(浅草および押上方面)と、3方向に分かれます。

  • @ushiromae-99
    @ushiromae-99 3 года назад

    前面改造の東武8000系、標識灯と尾灯が阪急8000系そっくり。

  • @ウエムラユーセン
    @ウエムラユーセン 3 года назад +3

    東急新横浜線🚃がどうなる?

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr 3 года назад

    言われてみればそうだが、何の変哲もない駅

  • @notoritaninolife2869
    @notoritaninolife2869 3 года назад

    この接近具合昔の京王線の調布みたい

  • @kita_senju
    @kita_senju 3 года назад

    曳舟まで半蔵門線の駅だったら、押上行きではなく、曳舟行きになったんだろうなぁ...

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +1

      東武鉄道スカイツリーラインの曳舟駅には折り返し設備が無いので、それは難しいのでは…。

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 3 года назад

    初手接続悪くてワロタ

  • @ma-kun818
    @ma-kun818 3 года назад

    曳舟(察)

  • @tetufly_634
    @tetufly_634 3 года назад +2

    浅草行きは高架です!

  • @うま-w1u
    @うま-w1u 3 года назад +3

    曳舟駅です。

  • @kin3kin13
    @kin3kin13 3 года назад

    京成津田沼は本線、千葉線、新京成!だと反則??

  • @Kyogokutrain
    @Kyogokutrain 3 года назад +3

    ひろき東武チャンネル

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 3 года назад +1

    乗り(つぶし)鉄には厳しい駅。押上でも亀戸でも、どっちかは戻って来ないといけない。
    ま、日を改めればいいんだけど、そうすると年単位で行けなかったりするから頭が痛い。w

  • @marine-km5ww
    @marine-km5ww 3 года назад

    2両編成やつは謎のチャンネルかかんの君が動画上げてた路線は大和西大寺とか阪急淡路やな関西では❗🚋

  • @川崎始-w6h
    @川崎始-w6h 3 года назад

    亀戸駅近くに下宿していた友人が、曳舟を「オニフネ」と読んで譲らなかった。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +2

      墨田区「曳舟」という地名は、この付近を流れ、今は暗渠になっている「曳舟川」が由来の様ですね。

    • @川崎始-w6h
      @川崎始-w6h 3 года назад

      @@カメイドイチロー  ご教示ありがとうございます。相当昔のことでして、友人も時分も群馬の田舎育ち、友人は「曳」という字を知らなかったのかもしれません。または注意不足。大学生だったのに。隆ちゃん!

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 3 года назад +1

    5:10 押上駅は東武の駅ではなく京成、都営浅草線、半蔵門線の駅なので東武の電車が通らないのは当然ですが、この部分の解説は本題とは直接関係ないし、「経由せずに進む」というとかえってわかりにくいので、なくてもよかったのではないでしょうか。

    • @カメイドイチロー
      @カメイドイチロー 3 года назад +1

      東武スカイツリーラインは、押上駅を通りませんが、押上地区の駅として、曳舟駅の隣に、「とうきょうスカイツリー駅(旧名・業平橋駅)」が有ります。ですので、問題無いと思われます。

  • @somarin5823
    @somarin5823 3 года назад

    関西は3方向行く路線あったかなー?忘れた…

    • @utachan0831
      @utachan0831 3 года назад

      大阪だと阪急の十三駅とか。愛知だと名鉄の犬山駅とか。もっとありそうです。

    • @dkroom9439
      @dkroom9439 3 года назад

      天王寺(JR)と木津(京都府)。

  • @tetufly_634
    @tetufly_634 3 года назад +1

    半蔵門線に行くやつは地下入るよ!

  • @tetufly_634
    @tetufly_634 3 года назад

    亀戸線は地上線をそのまま!