【気になる子が溶け込む技法】リソース探し

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 6

  • @そら-y1n3w
    @そら-y1n3w 13 дней назад

    曽山先生、おはようございます。
    「教育のプロである」からこそ、どんな状態の子どもあっても、その子のいいところを見つけられること。そんな目、耳、心のアンテナを高く広く張っていたいです。
    そして、様々な物差しを当てていくことですね。
    早速、今日の授業で伝えていきます。
    曽山先生の映像レクチャーも学生に紹介させていただきます。
    いつも分かりやすいメッセージをありがとうございます!

    • @kazu-stylelec143
      @kazu-stylelec143  13 дней назад +1

      そらさん、おはようございます。お互い、アマチュアではない「プロ」としての矜持をもって子どもに向き合っていきましょうね。映像レクチャーが教師を目指す学生に少しでも役に立てるなら嬉しいです。

  • @夏乃-d1c
    @夏乃-d1c 9 дней назад

    解決志向アプローチで 学級経営しています。いつもありがとうございます。

    • @kazu-stylelec143
      @kazu-stylelec143  9 дней назад +1

      夏乃さん、おはようございます。私たちは様々に学び、子どもが笑顔になる学級経営をしていきたいものですね。

    • @夏乃-d1c
      @夏乃-d1c 8 дней назад

      先生が日頃おっしゃる通りで 見方を変えれることで リソースをどんどん見つけられます。 自分は〇〇べきに囚われていると思いました。

    • @kazu-stylelec143
      @kazu-stylelec143  7 дней назад +1

      夏乃さん、イラショナルビリーフに気づいたら、「○○に越したことはない」と心の書き込みを修正していくといいですよ。