Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
着物を着る時、着物もですが襦袢が洗いたくてもしょっちゅう洗えないことに嫌気がさして、洗って縮めてから仕立ててました(襟の油脂とか食器用洗剤がいいとかききますし)併せは伸縮率もありますし、縫い糸の伸縮も影響しますよね。ちゃんと動画で認識できて良かったです❤
襦袢❣️そうですよねー😊肌触りは素晴らしいのにねー💦
お疲れ様でした。あわせの着物は表と裏の収縮率が違うから、丸洗いはできないと聞いたことありましたが、まさにそのとおりでしたね。でも、どんなふうになるのか、試して見たかったので 利庵さんの勇気に大きな拍手を送りたいです。ありがとうございます😊
今年👘リメイクを始めました。先輩より生地が違うと収縮率が違うので、違う柄合わせるのは同じ素材が良いと聞き???でした。 意味がよーく解りました😊楽しい🎥いつも元気頂いています。
よかったですーー😊
いつも、ありがとうございます。シルクの洗濯後に光沢を取り戻したいとき、シルク用の柔軟剤か、髪毛用のリンス、コンディショナーで代用する。髪の毛のキューティクルがツルツルにみたいになるかな。私は人間用のリンスで代用します。ウールにも使うときあります。
おお!!柔軟剤!!ありがとうございます😊やってみます!
物によっても違うと思いますが 一度洗った後 作って着て 次に洗った時に また縮むものもあります💦それをふまえて ズボンは大きめに作っています😌
おおー!なるほど!ありがとうございます😊
以前、シャツについてコメントさせていただきました。今回詳しくお話しいただきありがとうございます。リンクを貼っていただけたので前後の柄の配置を見れて良かったです。生地をいろいろ合わせた方がおしゃれですね。ますます作ってみたくなりました。今回のお洗濯参考にしてがんばりますいつも楽しい動画を有り難うございます。
よかったです😊楽しんでください!
ありがとうございます🎵ろの着物、安心して洗えます!
でもでも、色々あるみたいだから気をつけてください🍀
お洗濯💦お疲れ様ございました😄普段着に着るとなると洗濯が出来んと困るよね。そもそも高級シルクを普段着にしようと思うのがいけないかも知れないけど、クリーニングに出すのもお金かかるから、オシャレ着洗いで洗ってから作ってみます。私は全部解いて、バラバラにして洗います。真っ赤な八掛は必ずと言っていい位染料出ます😥そして胴裏の白がまだら染めになります😭
もう、本当にぽんぽこさんのおっしゃる通りです❣️😊
おはようございます。うわ~~、凄い事しましたね💕 袷(あわせ)の着物は洗うと縮みが凄く、勇気が要る作業だったと思います。色移りが無くて良かったですね。お疲れ様でした💕😍💕でも、この後の裁断を考えると頭🌀🌀しそう💕😵😞😣💕
いつもありがとうございます😊ほんとに勇気が入りました!裁断❣️大変そうだけどやるしかない❣️ので頑張ります。
大変参考になりましたっ🎶。裏地付きで丸洗いはドライクリーニングのみ経験。水洗いは私の予想では、表布地の方が縮むと、、。反対でした🙄。早速洗って、裏地付きのワンピースを作りたいです😁。先生の裏地付きのワンピースを参考に出来た作品は、暖かく冬に着れるし、皆に好評なので、二枚目を作ります😊。いつも感謝です😍。
よかったー😊裏地付きのは、ほんとにあったかいですよね!喜んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます。とても参考になりました。
よかったです❣️
だいぶ前の動画にコメントを失礼します。絽の着物の樟脳の臭いですが、洗う前はあまり気にならなかったのでしょうか?洗うと出てくるものでしょうか?暫くするとまた気にならなくなるものでしょうか?実は先日リサイクル物の白の長襦袢を購入しました。買った時は臭いはあまり気にならなかったのですが、水洗いをしたら臭いが酷くなりまして、干しても乾いても臭って臭って具合が悪くなり、ビニール三重にして口を閉じてもまだ鼻に臭いが付いていて、夜も眠れませんでした。捨ててしまおうかとも思っていますが、まだ挑戦してみようと思う気持ちもあります。リサイクルでしたので、素材は何だか分からなかったのですがダメ元で試してみた次第です。臭いがそのうちに抜けるようなら、うそつき袖や裾除けにしてみたいと思って購入しました。それから、これもまたリサイクル品の帯が埃臭くて何回か干していますが、まだまだ埃臭いです。これもいつか臭いが抜けないかなと期待しています。
着物の洗濯たいへんですよね💦お疲れ様でした❤絹もウールも静電気これからの季節すごいから私は柔軟剤は使ってます。いつも素晴らしいお洋服になっていくの楽しみにしています❤
ありがとうございます♪柔軟剤✨✨✨
以前 紬の袷着物を洗いましたけど大丈夫でした♪ 水に長く浸けなければ大丈夫🙆♀️ 紺地だったからかもしれませんネ胴裏も白いままでした♪ 紗は少し縮みますし張りが強くて服にしてもシワになりやすいので絽のほうが洋服に向くと思います。絽の羽織り物素敵ですね♪楽しみです❤
喪服の場合、生地を黒に染める前に一旦他の色に染めてから、その上に黒の染料で染めます。下地の色が青の場合は「藍下」、赤の場合は「紅下」と言います。反物の端っこに下地の色が分かるようになっている筈です。今回洗った一重の喪服で青い色の水になったのは、おそらく藍下だったからなのかも知れません。動画を見た限りで確かなことは言えませんが、縞々の着物は江戸小紋の万筋という柄です。染の着物ですね。
ありがとうございます😊とてもわかりやすく参考になりました♪
長財布最高ですね。着物の端切れで作ってみたいです。やはり薄い布が良いですか?
いえいえ!しっかりしたものの方が丈夫ですよ💕楽しんでください☺️
バビった~ってわかる人あんまりおらんかもです( *´艸`)
😆😆😆✨ほんまやー!
着物を着る時、着物もですが襦袢が洗いたくてもしょっちゅう洗えないことに嫌気がさして、洗って縮めてから仕立ててました(襟の油脂とか食器用洗剤がいいとかききますし)併せは伸縮率もありますし、縫い糸の伸縮も影響しますよね。ちゃんと動画で認識できて良かったです❤
襦袢❣️そうですよねー😊肌触りは素晴らしいのにねー💦
お疲れ様でした。あわせの着物は表と裏の収縮率が違うから、丸洗いはできないと聞いたことありましたが、まさにそのとおりでしたね。
でも、どんなふうになるのか、試して見たかったので 利庵さんの勇気に大きな拍手を送りたいです。ありがとうございます😊
今年👘リメイクを始めました。
先輩より
生地が違うと収縮率が違うので、違う柄合わせるのは同じ素材が良いと聞き
???でした。
意味がよーく解りました😊
楽しい🎥いつも元気頂いています。
よかったですーー😊
いつも、ありがとうございます。
シルクの洗濯後に光沢を取り戻したいとき、シルク用の柔軟剤か、髪毛用のリンス、コンディショナーで代用する。髪の毛のキューティクルがツルツルにみたいになるかな。私は人間用のリンスで代用します。ウールにも使うときあります。
おお!!柔軟剤!!ありがとうございます😊やってみます!
物によっても違うと思いますが 一度洗った後 作って着て 次に洗った時に また縮むものもあります💦
それをふまえて ズボンは大きめに作っています😌
おおー!なるほど!ありがとうございます😊
以前、シャツについてコメントさせていただきました。
今回詳しくお話しいただきありがとうございます。
リンクを貼っていただけたので前後の柄の配置を見れて良かったです。
生地をいろいろ合わせた方がおしゃれですね。
ますます作ってみたくなりました。
今回のお洗濯参考にしてがんばります
いつも楽しい動画を有り難うございます。
よかったです😊楽しんでください!
ありがとうございます🎵
ろの着物、安心して洗えます!
でもでも、色々あるみたいだから気をつけてください🍀
お洗濯💦お疲れ様ございました😄
普段着に着るとなると洗濯が出来んと困るよね。
そもそも高級シルクを普段着にしようと思うのがいけないかも知れないけど、クリーニングに出すのもお金かかるから、オシャレ着洗いで洗ってから作ってみます。
私は全部解いて、バラバラにして洗います。
真っ赤な八掛は必ずと言っていい位染料出ます😥そして胴裏の白がまだら染めになります😭
もう、本当にぽんぽこさんのおっしゃる通りです❣️😊
おはようございます。うわ~~、凄い事しましたね💕 袷(あわせ)の着物は洗うと縮みが凄く、勇気が要る作業だったと思います。色移りが無くて良かったですね。お疲れ様でした💕😍💕でも、この後の裁断を考えると頭🌀🌀しそう💕😵😞😣💕
いつもありがとうございます😊ほんとに勇気が入りました!裁断❣️大変そうだけどやるしかない❣️ので頑張ります。
大変参考になりましたっ🎶。裏地付きで丸洗いはドライクリーニングのみ経験。水洗いは私の予想では、表布地の方が縮むと、、。反対でした🙄。早速洗って、裏地付きのワンピースを作りたいです😁。先生の裏地付きのワンピースを参考に出来た作品は、暖かく冬に着れるし、皆に好評なので、二枚目を作ります😊。いつも感謝です😍。
よかったー😊裏地付きのは、ほんとにあったかいですよね!喜んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます。とても参考になりました。
よかったです❣️
だいぶ前の動画にコメントを失礼します。
絽の着物の樟脳の臭いですが、洗う前はあまり気にならなかったのでしょうか?
洗うと出てくるものでしょうか?
暫くするとまた気にならなくなるものでしょうか?
実は先日リサイクル物の白の長襦袢を購入しました。買った時は臭いはあまり気にならなかったのですが、水洗いをしたら臭いが酷くなりまして、干しても乾いても臭って臭って具合が悪くなり、ビニール三重にして口を閉じてもまだ鼻に臭いが付いていて、夜も眠れませんでした。
捨ててしまおうかとも思っていますが、まだ挑戦してみようと思う気持ちもあります。
リサイクルでしたので、素材は何だか分からなかったのですがダメ元で試してみた次第です。
臭いがそのうちに抜けるようなら、うそつき袖や裾除けにしてみたいと思って購入しました。
それから、これもまたリサイクル品の帯が埃臭くて何回か干していますが、まだまだ埃臭いです。
これもいつか臭いが抜けないかなと期待しています。
着物の洗濯たいへんですよね💦
お疲れ様でした❤
絹もウールも静電気これからの季節すごいから私は柔軟剤は使ってます。
いつも素晴らしいお洋服になっていくの楽しみにしています❤
ありがとうございます♪柔軟剤✨✨✨
以前 紬の袷着物を洗いましたけど大丈夫でした♪ 水に長く浸けなければ大丈夫🙆♀️ 紺地だったからかもしれませんネ
胴裏も白いままでした♪
紗は少し縮みますし張りが強くて服にしてもシワになりやすいので絽のほうが洋服に向くと思います。絽の羽織り物素敵ですね♪楽しみです❤
喪服の場合、生地を黒に染める前に一旦他の色に染めてから、その上に黒の染料で染めます。
下地の色が青の場合は「藍下」、赤の場合は「紅下」と言います。
反物の端っこに下地の色が分かるようになっている筈です。
今回洗った一重の喪服で青い色の水になったのは、おそらく藍下だったからなのかも知れません。
動画を見た限りで確かなことは言えませんが、縞々の着物は江戸小紋の万筋という柄です。染の着物ですね。
ありがとうございます😊とてもわかりやすく参考になりました♪
長財布最高ですね。着物の端切れで作ってみたいです。やはり薄い布が良いですか?
いえいえ!しっかりしたものの方が丈夫ですよ💕楽しんでください☺️
バビった~ってわかる人あんまりおらんかもです( *´艸`)
😆😆😆✨ほんまやー!