Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりこういうの観るとASAPINをMリーグでまたみたいなって思う
伊藤さん一生懸命勉強しようとする姿勢が好きです応援しています
勉強になり過ぎる神チャンネル。
よく知らない人々からは”偉そう”って言われがちなたかちゃんだけど、実際にはこんな謙虚さと貪欲さを内側に飼ってるんだなあ。かくありたい。
今回の検討踏まえて12月7日の対局観るとマジで面白い
牌譜検討の切り抜き面白いので好き。確ラスでもおかしくないのにトップまで見える3着で終わった12/7第2戦の牌譜検討見たすぎる。かっこよかった。
自分に無いものを素直に受け止める、これは麻雀のみならず社会における様々なことで重要ですね〜
あの配牌で降りなんだ徹底してるなー
多井さんの牌譜検証ほんとに勉強になる。でもそれが自分に生かされてるかって言うとまだまだやな、頑張ろ
意外とトッププロなのは、数年前から存じております(笑)(意外とって何!?)
麻雀初心者としては伊藤さんには親近感ありまくりで好感しかないです^^
対局者がみんなヘッドホンして、一打ずつ意図を解説、鳴きのときは挙手するような一風変わった麻雀が見てみたい。
すごく見てみたいですが園田プロが1打ごとに10分喋っちゃうのでダメです
四人全員ではありませんが日向藍子プロの麻雀するしないの動画で麻雀の匠という企画がそれに近いと思います。
するしないの匠だね
オバカミーコの作中でもそんな企画があったわね。
4人解説版で麻雀の匠やる感じか面白そう
初めて拝見しました。おもしろいです😊
多井さんのアンチがいるならこの動画を見てほしいと思うくらい、いろいろすごい!こうゆうのをもっと見させていただきたいので、いっぱいトップとってくださーい!笑
昨日の対局見ました!!あんだけツモられてもめげずにラス回避してトップの可能性まで見せてくれたの凄かったです!それにしてもたかちゃんの悲しそうな顔見ていつも笑っちゃいますwすいません!www
あと2巡で片上がり、リーチ者の無筋は打てないなぁ。
両方とも現物ですよ
@@山田二郎-c6g ホンマや!ご指摘ありがとうございます。うーん、それでも3m切りは出来ないなぁ
5:00 下家に吃された。断么九→もう1枚も鳴かせない。12246萬→5萬鳴かれた→1萬落とし、2萬対子
手出しとツモ切りを覚えるコツってあるんですかね?単に暗記?ほんとに覚えれない…
直近3つだけでも覚えるようにしてみたら?それより古いのは忘れてもいい。(いやダメなんだけど)慣れたら増やしていけばいい。俺は記憶力がニワトリなので、これでやってる。これだけなら簡単だし、テンパイ読めたり、リーチに対して待ち予測できたりするから。あと、打牌の意味を考えると、記憶に残りやすい。なんで今四萬出てくるんや?とか、俺に5s押すってことはテンパったか?!とか。河全部の牌をダラダラ暗記しているわけではなく、意味を読み取ろうと思考するから、覚えていけるんだと思う。
多井さん曰く最初の1段目(6巡目)までのツモ切りを暗記すると相手の手配の速さがわかりやすいとおっしゃっていましたよ
多井さんはできない「かも」なんだ……。ボクは10回やったら10回シャンポンにしそうですw無理です笑4m合わせてないからありそうは思っても1m持ってきたら最悪だしとか考えてwだけど、強くなるためにはどうやったらこれができるようになるかを考えないといけないんだろうなぁとても大事な心構えを教わった気がします
コンマ数秒遅れたとかこっち見たやってることがもはやスポーツそら疲れますね
カン5mチーして1m手出しでなんで2m対子わかるん…?すげー
自分も対局中のその場で気付く自信は全然ないですけど、立ち止まって熟考してみると、仕組みは意外とシンプルですぜ。カン5mをチーして1mを手出ししたということは、チーする直前の手牌は「1 46m」という形だったということに当然なりますよね。でも、最序盤ならともかく、中盤でまだこんな悪形を残しておくことってあります?なかなかありません。つまりこの1mには、1mのほかに何か別の萬子も絡んでいるはずだということになるのです。考えられる形は「1146m」、「1246m」、「11246m」、「12246m」、「1346m」などでしょうか。この中で「11246m」「12246m」以外の三つは、チーの後の打1mがターツ落とし(対子落とし)の手になる。つまり手牌全体で見て6ブロック形で構えていたということになります。でも6ブロック形だとすると、今度は5mをチーした理由に説明が付きません。三枚目の5mとはいえ、6ブロックあるのならチーせず5mを諦めて6m4mと落とせばいいはずですから。そして「11246m」のケースでは、チー後に残った「112m」から打1mでペンチャン固定とする理由が考えづらく不自然。以上のことから消去法的に考えて、一番自然なのが「12246m」ということになります。
こういうのって理屈でその都度考えてると反応速度落ちるから理解した上でパターンで暗記しちゃうとめちゃくちゃ実践で使えますよ☺️
@@珍満腹-z3e それはそう!
1:08 あとでその面白い場面見せるよ
?
1コメ
+10ポイント!
やっぱりこういうの観るとASAPINをMリーグでまたみたいなって思う
伊藤さん
一生懸命勉強しようとする姿勢が好きです
応援しています
勉強になり過ぎる神チャンネル。
よく知らない人々からは”偉そう”って言われがちなたかちゃんだけど、実際にはこんな謙虚さと貪欲さを内側に飼ってるんだなあ。
かくありたい。
今回の検討踏まえて12月7日の対局観るとマジで面白い
牌譜検討の切り抜き面白いので好き。
確ラスでもおかしくないのにトップまで見える3着で終わった12/7第2戦の牌譜検討見たすぎる。かっこよかった。
自分に無いものを素直に受け止める、これは麻雀のみならず社会における様々なことで重要ですね〜
あの配牌で降りなんだ
徹底してるなー
多井さんの牌譜検証ほんとに勉強になる。
でもそれが自分に生かされてるかって言うとまだまだやな、頑張ろ
意外とトッププロなのは、数年前から存じております(笑)
(意外とって何!?)
麻雀初心者としては伊藤さんには親近感ありまくりで好感しかないです^^
対局者がみんなヘッドホンして、一打ずつ意図を解説、鳴きのときは挙手するような
一風変わった麻雀が見てみたい。
すごく見てみたいですが園田プロが1打ごとに10分喋っちゃうのでダメです
四人全員ではありませんが
日向藍子プロの麻雀するしない
の動画で麻雀の匠という企画が
それに近いと思います。
するしないの匠だね
オバカミーコの作中でもそんな企画があったわね。
4人解説版で麻雀の匠やる感じか
面白そう
初めて拝見しました。おもしろいです😊
多井さんのアンチがいるならこの動画を見てほしいと思うくらい、いろいろすごい!こうゆうのをもっと見させていただきたいので、いっぱいトップとってくださーい!笑
昨日の対局見ました!!あんだけツモられてもめげずにラス回避してトップの可能性まで見せてくれたの凄かったです!
それにしてもたかちゃんの悲しそうな顔見ていつも笑っちゃいますwすいません!www
あと2巡で片上がり、リーチ者の無筋は打てないなぁ。
両方とも現物ですよ
@@山田二郎-c6g ホンマや!ご指摘ありがとうございます。うーん、それでも3m切りは出来ないなぁ
5:00 下家に吃された。断么九→もう1枚も鳴かせない。
12246萬→5萬鳴かれた→1萬落とし、2萬対子
手出しとツモ切りを覚えるコツってあるんですかね?単に暗記?ほんとに覚えれない…
直近3つだけでも覚えるようにしてみたら?
それより古いのは忘れてもいい。
(いやダメなんだけど)
慣れたら増やしていけばいい。
俺は記憶力がニワトリなので、これでやってる。
これだけなら簡単だし、
テンパイ読めたり、
リーチに対して待ち予測できたりするから。
あと、打牌の意味を考えると、記憶に残りやすい。
なんで今四萬出てくるんや?とか、
俺に5s押すってことはテンパったか?!とか。
河全部の牌をダラダラ暗記しているわけではなく、
意味を読み取ろうと思考するから、
覚えていけるんだと思う。
多井さん曰く最初の1段目(6巡目)までのツモ切りを暗記すると相手の手配の速さがわかりやすいとおっしゃっていましたよ
多井さんはできない「かも」なんだ……。
ボクは10回やったら10回シャンポンにしそうですw
無理です笑
4m合わせてないからありそうは思っても1m持ってきたら最悪だしとか考えてw
だけど、強くなるためにはどうやったらこれができるようになるかを考えないといけないんだろうなぁ
とても大事な心構えを教わった気がします
コンマ数秒遅れたとかこっち見たやってることがもはやスポーツ
そら疲れますね
カン5mチーして1m手出しでなんで2m対子わかるん…?
すげー
自分も対局中のその場で気付く自信は全然ないですけど、立ち止まって熟考してみると、仕組みは意外とシンプルですぜ。
カン5mをチーして1mを手出ししたということは、チーする直前の手牌は「1 46m」という形だったということに当然なりますよね。
でも、最序盤ならともかく、中盤でまだこんな悪形を残しておくことってあります?なかなかありません。
つまりこの1mには、1mのほかに何か別の萬子も絡んでいるはずだということになるのです。
考えられる形は「1146m」、「1246m」、「11246m」、「12246m」、「1346m」などでしょうか。
この中で「11246m」「12246m」以外の三つは、チーの後の打1mがターツ落とし(対子落とし)の手になる。つまり手牌全体で見て6ブロック形で構えていたということになります。
でも6ブロック形だとすると、今度は5mをチーした理由に説明が付きません。三枚目の5mとはいえ、6ブロックあるのならチーせず5mを諦めて6m4mと落とせばいいはずですから。
そして「11246m」のケースでは、チー後に残った「112m」から打1mでペンチャン固定とする理由が考えづらく不自然。
以上のことから消去法的に考えて、一番自然なのが「12246m」ということになります。
こういうのって理屈でその都度考えてると反応速度落ちるから理解した上でパターンで暗記しちゃうとめちゃくちゃ実践で使えますよ☺️
@@珍満腹-z3e それはそう!
1:08 あとでその面白い場面見せるよ
?
1コメ
+10ポイント!