【電子工作】オーディオレベルメータを作ろう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 сен 2024
  • 「これを作ってほしい!」というものがりましたらコメントで教えてください~
    できそうなものは作りたいと思います!
    プログラム
    drive.google.c...
    ボードの追加方法"ATmega328 on a breadboard (8 MHz internal clock)"
    (ブートローダー云々は気にせずマイコンボードの追加のみ行う)
    ryonawa.hatenab...
    Twitter(お知らせ等)
    / zex_channel
    ブログ(過去の回路図まとめています)
    zex13.blog.fc2....
    他の電子工作動画
    • 電子工作
    自作オーディオ
    • 自作オーディオ

Комментарии • 31

  • @senba2007
    @senba2007 4 года назад +4

    物作りは楽しいですよね。
    レベルメーター用LED取り付けのケース加工に「ハンドニブラー」を使うときれいにでき早いですよ。

  • @モードオフ保守管理主体
    @モードオフ保守管理主体 4 года назад +4

    BGMが心地よくて寝ちゃった

  • @YachiOVitheandnado
    @YachiOVitheandnado 4 года назад +3

    おお、レベルメータ!
    簡易的な物でも、買い忘れが出る程部品が詰まってるんだなぁ。
    "買 い 忘 れ た た め" → "代 用"
    モノづくりは、やはり人の為す技なのだなぁと思う所。

  • @のぞみいちるの
    @のぞみいちるの 4 года назад +7

    左右独立で入力レベルの調整が出来ると本格的に使えそうですね。
     緑のLED使ってるのが回顧的で良いですね。
     大昔に中学校のとき作ったラジオにアクセサリーで付けたLEDみたいで懐かしい感じがしました

    • @hanaogra
      @hanaogra 4 года назад +1

      OPアンプのあたりの対になる抵抗を、それぞれ抵抗+半固定抵抗に変えれば微調整できるようになるかも。
      半固定抵抗の延長線上の箇所に穴を開けて、ドライバーでアクセスできるようにすればより調整しやすくなって、市販のものに近づくね。
      あと、目盛りが書いてあってもいいかもね。この場合だと、最大の赤LEDの所が0dBVみたいな感じかな。
      音響機器としては単位をdBu(0dBu=0.775V)にして、それ合わせてコードを書き直したほうが扱いやすそう。
      ピークメーターとVUメーターの切替えとか、メーターの下がるスピード、ピークの残る時間の調節とか、モード切替えがあっても面白そう。

  • @ゴリゴリゴリラ-c5u
    @ゴリゴリゴリラ-c5u 4 года назад +1

    今ちょうどArduinoでレベルメータを作ろうかと思って考えていたので助かります笑

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 4 года назад +2

    コレって片チャンネル毎に作って、スピーカーの上に上げておくと、かっこいいかもですね

  • @ちゃけ-o8f
    @ちゃけ-o8f 4 года назад +2

    サクッと空中配線しててすごいっす。これ、この数やったら普通は発狂する…ArduinoはAVR焼くのに使うんだ。

  • @唐揚げ-k5s
    @唐揚げ-k5s 4 года назад +6

    何分何秒まで組み立てとか半田づけって言ってくれるのいいよね

  • @いいをあきよし
    @いいをあきよし 4 года назад +1

    やっぱりマイコン使うと回路がシンプルになって良いね。
    昔アナログ回路で作った事あるけど面倒だったな…

  • @i.y.k4602
    @i.y.k4602 4 года назад +1

    植物の自動水やり機など作ってみてはどうでしょう?
    ラズパイにカメラを付けて水やり後の植物の写真を保存したり、面白いと思いますよ。
    植物日記とかどうでしょう。

  • @kura2101
    @kura2101 4 года назад +1

    是非nutubeを使ったオーディオ機器を作って下さい

  • @すもも-d6w
    @すもも-d6w 4 года назад +1

    回路図を公開してもらえませんでしょうか??
    よろしくお願いいたします。

    • @zex9395
      @zex9395  4 года назад

      zex13.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
      遅くなってすみません!
      ブログの方にて更新しましたのでご確認ください~

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 4 года назад +1

    昔は専用のドライバICなんかあって、14バンドイコライザ作るのに大量にストックしたこともあったなあ
    IR2406とかまだ大量に持ってるよ(笑)
    今だとマイコンで簡単にできちゃうね

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 2 года назад

    アーノルドだかアルドゥイーノだかの使い方を懇切丁寧に教えてほしいですね。

  • @satonaka_chie
    @satonaka_chie 3 года назад

    ラズパイでも小型だから出来そう

  • @haka8782
    @haka8782 4 года назад +1

    俺がやろうとしていたやつまんまや

  • @digiponta
    @digiponta 3 года назад

    ハンドニブラが楽ですよ

  • @眩暈クララ
    @眩暈クララ 4 года назад +2

    人間、何でも作れるのねー。
    ひょっとして、マザーボードとかも造れるのでしょうか?
    ミュージックサーバが欲しいのですが、もうオーディオメーカー様は2年くらい前のパナソニックが最後でした。ヤマハのCDR-HD1500を未だに使っています。
    CD1枚のデータ量など、今は1秒転送ですからねー。
    SSDを物理的に20くらいに別けて、ジャンル別に収納したいのですが、知識が足りなすぎて困ります。
    CPUスペックは、まるで要らない、クーラーも多分要らないくらい、の筈なんですが。
    やっぱり、MP3は、エンコードが進化しても、生理的にも、音質的にも、合わないんですよねー。ライゼンの無駄遣いしたら音は良くなるのでしょうかねー。

  • @あさだせだん
    @あさだせだん 4 года назад +4

    あ、CPU作ってた人だ!

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 4 года назад +4

    アルミケースの加工には二ブラーという道具が良いですよ^^

  • @johnnyguhiting7336
    @johnnyguhiting7336 4 года назад +2

    I hope you do have an english sub..

  • @toms-in3xr
    @toms-in3xr 4 года назад +2

    RCA端子と基盤を繋いでいる線は、何と言う線なのでしょうか?

    • @zex9395
      @zex9395  4 года назад +1

      シールド付きの単芯線使ってますよ〜

  • @伊藤英助-p5w
    @伊藤英助-p5w 4 года назад +1

    相変わらず見事な手際ですね。
    見惚れてしまいます。
    そういえば今月号のトランジスタ技術にCPUの作り方を特集してたので
    ZEXさんのことを思い出し即買いしました。
    リクエストですが、可変デジタル加算タイマーなんてできませんでしょうか?
    防災訓練を実時間で机上訓練するのは現実的でないので10倍速で時間を表示できるような
    加算タイマーを探したのですが、意外にないので手作りしたいのですが
    イメージがわきません。(そういう私は化学屋)
    あるとよりリアルな訓練ができると思いますので、ぜひお願いします。

  • @amitchodankar1989
    @amitchodankar1989 4 года назад +1

    Please share level meter circuit diagram.

  • @nekok500
    @nekok500 4 года назад +1

    9コメ

  • @コンパス壊れた
    @コンパス壊れた 4 года назад +1

    はんだ付けみるの楽しいわ

  • @seitanmen
    @seitanmen 4 года назад +1

    主さんはjlcpcbとか使ったことありますかね?
    今度ギターの自作アンプ作るのに
    メイン基盤を発注しようと思ってるんですが
    初めてのおつかいでドキドキですw

    • @zex9395
      @zex9395  4 года назад

      自分はunicraftを使いますね〜
      プリント基板、ワクワクしますよね!