@@MagiceArchive ah my bad, i saw that flower had both a girl character as well as a boy character and assumed that her pronouns were they/them. I think more accurately her pronouns are she/them, if that makes sense
the the thing that satisfies me about v flower is that I started listening to her and I dont understand why but her voice gives me a type of deja vu i just dont understand it. The music is very nice Keep it up both chinozo and V flower!
表情、顔面、ちょっと長めでぴょんぴょんしてる髪型、パーカー若干萌え袖、拳銃…だめだこの子性癖すぎる
分 か る ! ! ! !
それな!
あなたとは趣味が合いそうだ
それなです!
分かりみがマリアナ海溝2個分
流れがスムーズすぎて
「僕は有害な人間だ」が
「僕は言う(ゆう),害な人間だ」に聞こえる〜
なんかめっちゃすき...
最初私もそう聴こえました笑
他の方が言われてたと思うんですが、
「僕は言う、Guy な人間だ」
って解釈がとても好き
だから、自称男の子なのかな〜って…
この考察好き
有害、、言う害、、1回で2度楽しめる
2:22 の覚悟を決めた顔した時、目がピンクになるのにかっこいい顔になるのめっちゃ好き
わかる。性癖どささりなんだけど
2:22 2:22 2:22 2:22 2:22
ギャップ萌え
2:23 2:23 2:23 2:23 2:23 2:23 2:23
可愛いかよ
小説の
グッバイ宣言は自分らしさを教えてくれて
シェーマは人間関係 自分らしさどちらも教えてくれる最高の本でした
そして今月にはエリートが発売される
@@からぴちめめんとり大好き めちゃくちゃ欲しい、、、、ねぇねぇママー買って(28さい)
シェーマで桐谷くんと健司くんが絡んでるシーンが全部大好き。
@@ナッツ-o1t 死ぬw
@@10pon-anime 高校教師の桐谷
イケメン過ぎる
広告で流れてきて「え惚れた」って思ってチャンネルに飛ぼうとして画面押したら間違ってスキップ押してしまった時本気で「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!」って言ってしまった。たどり着けて良かった……。
仲間やぁ
その根性感服
良く見つけれたな…
良かったね!
それな!
シェーマ=自虐的な、自分を低くし、銃で自分を撃ち抜こうをしている。
ショットガンナウル=自分を上(?)にして、自分のものになれと、言って、相手を撃ち抜こうとしている。
みんながしてるであろう考察です😇
両方ともだいすきです!!!!ほんとに曲も絵も最高なんだよなぁ…
それな!!!!
「自分の立場を上にして」という意味でしょうか?
タイトルの意味がそんなのなんだ、、
めっちゃ考えられてんなぁ、、
マジそれな!!!!!!!!!!!!
それなぁ!!!
いいねを1000にしといたぜ😉
2:23 言ってる人多いけどここの表情まじ大好き超性癖
そ!れ!な!
分かる!
「光」が欲しいって言いながら「狂わせて」って言うあたりすごく好き。(語彙力)
ある事に悔やんでて自虐的な歌詞になっているのに、それを笑って誤魔化しているみたいなポッピンなメロディーでできてるのが無茶苦茶好き
やめてめっちゃ性癖ぐさりんちょなんだけど
やめてちょっと頭回ってない時にそんなこと言われたらおめめぐるりんちょなんだけど
性癖ぐさりんちょなんだけど
ぐさりんちょやめてw
ぐさりんちょやめりんちょ
急に、この曲が広告で流れたから本家を聞きにきた。
よく、「広告で惚れたので聞きにきました」とかっていうコメント見かけて、冗談だと思ってたけど、違った。
本当に3秒で落ちることってあるみたいだよ
広告からだったらTwinkle night(そむにあるーむ)もオススメです!
関係なくてごめんなさい
私も同じくです…!
広告あるんか
なんか俺ふつーにおすすめに出てきた
御伽の国から
自分もそれ広告で流れて今でもめっちゃ聴いてます!
ちなみにtwinkle nightって音楽のどのジャンルに入るんですか?
あまり詳しくなくて…
0:12 死者の死地って聞こえるの好き
小説読んだけど最高。自分らしくあることの大切さがグッバイ宣言と同じで分かる話で感動した。
わかりみがカリブ海
同じです
わかる! グッバイ宣言は自分自身に対して自分らしく(?)いることでシェーマーは人間関係で自分らしくいることのような気がした(語彙力皆無)
@@のぞ-c6d
それな
わかる!
考察班・・・「このことから〜」
歌詞班・・・「歌詞 作曲chinozo〜」
わい・・・「この子....かわいい(尊死)」
考察班「~が~で~だから……」
歌詞班「歌詞~」
ワイ「ふぅ…」
@@あかし-p7p 賢者モードで草
@@ポンデリング至上主義 違う、賢者班だ。
(尊死)
この絵師さんpixivにもいなくて絶望してる
この歌癖になる……
わかります!
わかります!
最近ハマりました!
🎶🎶🎶🎶🎶
え?あ、はいわかります!
めっちゃわかります!!!
有害な人間だ 害な人間だ 害 I made it down
の韻が好きな人間だ
パララリラ パララリラ
が好きな人間だ
絡まっていた 僕は最低だ
が好きな人間だ
えぇ...
全て好きな人間なんですが...
面倒臭いから全部だろ?な?()
0:00~3:28
↑ここ好き
字幕をポーランド語にしたら「汚れた感情が爆発するのさ」の2:39のとこは字幕も爆発してるし、「狂っておさらば」の2:57のとこは顔文字ついてるし、chinozoさんのこういう遊び心大好き
よくきずいたな
1:39 ここの「ほら見てみろよ」みたいな感じ好き
グッバイ宣言とシェーマ両方小説読んだけど詳しくは言えないけどどっちも最終的に私たちを元気づける意味で曲名回収してくれんの好き
どっちもそれな
すみません、小説の名前を教えていただけますか?
@@zuclueowo8784 曲名そのままグッバイ宣言、シェーマ、優等生(エリート)、TAMAYAの4巻がでています!イラストもそのままアルセチカさんなのでわかりやすいと思います!
➕ショットガン•ナウルです!
+チーズ発売してます!
0:33 ちっちゃく笑ってるの大好好
それな
これちのぞーさんの声らしい…最高か…?
0:01 始まりがめちゃくちゃ好み
0:17の所の語尾が下がるの狂おしいほどにすき
グッバイ宣言の小説もシェーマの小説も読んだ後に聞くと本当にあってて凄い。翔がいる...。表紙が1番のサビ、開いた時が2番のサビなんだなぁ...透也らしき謎人物もいる...。鳥肌ゾワゾワ...。最後らへんにレナもいる...!2番の最初るいりっぽい子もいるし...やばすぎ......そもそも曲の中毒性やばいし...!
【追記】 2:23 ここすっっっっごい好き。あと「絡まっていた 僕は最低だ」のリズム狂うくらい好き。そして1000万再生おめでとうございます…!
それな!
それなぁ〜、、、
るいりは分かりやすい
わかります!!
僕の学校で合ったら借りようグッバイ宣言があったから
ここに試験前なのに勉強せずに聞きに来てしまった有害な人間がいます()
ここにテストの点数悪いのに勉強せずに聞きに来ている有害すぎる人間がいます()
@@night_cat_neko しょうがないさw
本物で草
実は私もなんて言えない(((
なのに神マッシュアップを作っている、その面では無害な人間です
小説読んでまたこれを聞き直すと最初から鳥肌たった是非読んでほしい
@@user-kg9kf3cs3p 俺も泣けてk...ふぅ、、
それ俺も感じたわ〜
俺もだわ
小説なんこれ
@@おすけちゃん 小説化しましたよ〜
主人公と友達と的な関係がとても楽しかったり切実だったりしますので是非(?)
2:43 の全部諦めた様な顔が好き
何千何万人にタイトルを考えさせても被らなそうな曲。
聞く人によって感じ方が変わると思う。
言い過ぎ
アオガメ 言い過ぎで何が悪い
感じ方で曲に対する思いも違うのかな。え?この曲をどう感じるかって?
最高(y゚ロ゚)y(y゚ロ゚)y(y゚ロ゚)y(y゚ロ゚)y(y゚ロ゚)y
あ その表現好きなのでパクらせてください
2:36のとこ
溜まった『汚れた感情』が
耐えきれずに、爆発して、
悲鳴を上げてるみたいなとこ
好きです!!
曲のテンポとかも、全部
好きです!!!
小説で全部繋がってるの本当に好き。
僕は有害な人間だ
僕は言う「害な人間だ」
真逆の意味ですね…
『僕は有害な人間だ』だとまだ客観的にしかとらえてない感じがするけど『僕は言う〖害な人間だ〗』だと自分は害だと決めつけて言い聞かせてる感じ。
んでふと決めつけでしか物事を考えられない世の中の方が馬鹿馬鹿しいと諦念を感じて、狂ったこの世の中からおさらばってことだと思っとる。
確かに!、
@ふゆの人 そうかもしれないっ!!
@@なるたーる星人-g4p じゃあシェーマ→グッバイ宣言てことか…?
@@itoando3705 成程・・
普通に好き。
2:23 ここめっちゃすき
それな表情と歌がラスサビ入るこの瞬間たまらなく好き
それなまじで好きすぎて鳥肌たつ、スクショの手がとまらん、↑の人も言ってるけど表情たまらんしラスサビぃぃいって感じでもうなんか大好き(語彙力
めっちゃわかる!!
1番好こ
0:13 の「分からないな世界」の「世界」が「分からないな正解」とも聞こえるの好き
うわ
がちやん
お主やりおるな
それと似たような感じだけど「有害な人間だ」が「愉快な人間だ」「不快な人間だ」「無害な人間だ」とかに聞こえるのもいいよね
え!!いないと思ってた…聞こえたよね…?!
カラオケで歌いたくて歌詞ちゃんと見ながら聴いたらずっと「輝かしい未来」が「Cause I wanna singing for me」で鳥肌たった、、、
3:09 自分用タイムスタンプ
「Cause I wanna singing for me」は「私のために歌いたいから」っていう意味みたいです!
@@Naaaaaaaaaaaan542君ってよく有能って言われない?
❨自分ののルーティーン❩
・朝起き、目を覚ますためにシェーマを聴く
・ご飯を食べたあと、顔を洗いながらシェーマを聴く
・寂しいので学校の支度をしながらシェーマを聴く
・学校に聞く直前、儀式としてシェーマを聴く
・学校が終わり家に着いたらご褒美にシェーマを聴く
・家でくつろぐためにシェーマを聴く
・疲れを取るためにお風呂に入りながらシェーマを聴く
・塾行く前にやる気を出すためシェーマを聴く
・塾終わったご褒美にシェーマを聴く
・寝る前の儀式としてシェーマを聴く
・眠りながらシェーマを聴く
1日10回以上は聴いてますね()
儀式で毎回笑ってしまう
めっちゃ同じですwww
葬式で流して欲しいですね
シェーマ教ですね、真似します((((((ノ;≡ω≡)ノトコトコ
朝起きシェーマするに見えた()
この歌の好きなとこはサビだけじゃなく全部がどハマりする歌詞とリズムなんだよね。あとcityのとことかの発音もすんごい好き
2:24で片方の手に拳銃を持ってる...
些細なことだけど、なんか見つけれたのが嬉しい
今回もアルセチカさんだけど、グッバイ宣言と違ってこの歌のために描いて下さったのも嬉しい
全部嬉しい...
何故かすごくこの曲に惹かれて一日最低五回は聞かないと体中むずむずするようになった中毒性えぐ
1:56 この横顔めっちゃ好き
1000万回再生おめでとう‼️
1000万!!!ついに…!!!
ちのさんの曲を好きな同士がたくさんいると考えるととっても嬉しいです🎉🎉
あらためて、1000万再生おめでとうございます!!
最後に銃持つけど、
これって、
もう一つ、最初に同じポーズしてた方にも持ってたりしてたら、
自分の事を自分で撃つってことになるよね。
っていう誰でもしそうな考察しました。
いや銃やなくフレームだと思うよ
上下で作ってるし
@@ゼロ-v2q なるほど!ありがとうございます!
えっすきてんさい
@あざらし もしかしたらそれで死者のcity逝っちゃったのかもしれませんね。
3:10 他にも言ってる人いると思うけど、ここの歌詞ずっと輝かしい未来だと思ってた…
翻訳したら"私の為に歌いたいから"か。なんか泣けてくるな…
やっぱChinozoさんは凄い
0:13 歌詞では「分からないな 世界」
歌っているのは「分からないな 正解」
あぁ、おぉ。
おぉ、あぁ。
@おしるここあ* たけし
@@みのりい-b4w さとし
@@みにとまと-g6p
こけし(は)
考察陣「これはこうでこれを伝えたくて、、」
作者「それな」
違いないw
考察班「これはこうだからつまり…」
作者「何だこの考察すごいな…そういうことにしちゃお☆」
かもしれない?!なんてね笑
考察陣「だんしんだんしんぐ」
作者「この考察推すわ」
@@bundleminikui だんしんぐだんしんぐw
考察陣「ここはこうなってて…」
作者「へぇそうなんだ」
最後の「Cause I wanna singing for me
」が「輝かしい未来」って聞こえる……
うっわすげぇ…
鳥肌たった…
本当だ……!
ヤベぇ、まじだ。。。
もしかして空耳で聞こえるようにしてるとか
2:22 目に色が着くところ、、、非常に好きです
flower is starting to be one of my favorite vocaloids now. i really like her voice. Song is amazing and the music and beat is very catchy
She's probably my favorite female vocaloid
floweR is good.
same! also, flower is they/them :>
@@MagiceArchive ah my bad, i saw that flower had both a girl character as well as a boy character and assumed that her pronouns were they/them. I think more accurately her pronouns are she/them, if that makes sense
@@MagiceArchive im sorry if i've offended you in any way ;;
この曲に中毒性なんてないよ。
ずっとリピートしてる俺が言うんだから間違いない
あいうえお 説得力皆無で草
ワロタ
いやほんと、この曲中毒性とかねぇからw
(ひたすらリピートする音。)
@@朱瀬 (スペースキー)カチッカチッ
我:面倒。
(右クリック)カチッ ループ再生っと…
~~~~~~~~~~2時間後~~~~~~~~~~
我:( ˘ω˘)スヤァ
矛盾
「害な人間だ」から「しょうがないさ!」で思い切って自分を認める感じが小説とも繋がっててマジで好き。
小説につながっているのがいいですよね!!
マジで好き!!!!!
0:32 ここよく聞くと笑い声?みたいなのが聞こえて僕は有害な人間だよって言ってるのに笑ってるみたい
指パッチンの音が入ってる曲ってなんかお洒落な曲多い気がする
英語混じりの歌詞とかテンポ感も全部好きflowerの声にぴったりですごい良い
chinozoさんのつくる音楽マジで好きです
個人的にはグッバイ宣言よりシェーマ派
それな
わかる
わかる
それな
それな
2:51 最後の黎明との部分が最後上がっていて光を手に取ったような表現がされていてすごいです。
小説おもろすぎた。
マルマルと別れるところ個人的に一番泣きそうになった。
僕は普通に泣いた
マルマルがるいりなのがほんとに良かった……
分かる!!!
中学の頃不登校だった私はボカロを永遠に聴いてて、その中にシェーマをずっと聞いててだいすきだった。
もちろん今もだいすき。
久しぶりに聴いたけどやっぱいいなぁ、懐かしいし思い出の曲。
ラスサビのピンク目に変わるところが1番好きです!
その後の進路はどうしましたか?よければ教えてください。
@@涙-i
今は高校1年生で通信制高校に通っています!今日バイトの面接の電話をしました!
やっぱり音楽は良いものです🎶
何か悩まれてることがあるのですか?
@@うさみみ-d4l
返信ありがとうございます。遅くなってしまいごめんなさい。通知に表示されていなくて、気付くのが遅れてしまいました😔
音楽を聴くのはいいですよね、気分が上がるし、落ち着くので私も大好きです!
ええー!そうなんですか〜!それは勇気がいるし、不安もあると思うのにすごいです!率直に尊敬します。
はい、実は私もうさみみさんと境遇が似ていて(不登校な事やその間ボカロをよく聴いていた事)、今はどう過ごしているのか知りたかったんです。
私は現在うさみみさんの一つ下、中学三年生です。進路を考えなければいけない時期だったので、私も通信制高校に行くことを考えていたんですよね。(今はもう決めていて、試験ももうすぐです)
それに、不安があったんです。知っている人がいない場所に通う事や、勉強の事とか…でもうさみみさんの返信をみて勇気づけられました!ありがとうございます。それに、アルバイトにも挑戦しているというのを知って、すごいと思ったと同時に驚きました。私も勉強が定着したらやってみたいと思っていたので!
改めて、返信が遅れてしまい失礼しました。また、文章に間違いがあったらごめんなさい。
進路のことだけでもありがたいのに、近況のことまで教えてくれて本当にありがとうございました☺️
「笑顔に花咲く君の目が」って主人公に女の子が恋してるのかな
しかも、1番と2番で人が違うんだね
でも、主人公は性同一性障害で心は女の子だから嫌なんじゃないかな
っていうちょっとした考察
そうなると「絡まっていた」とか意味ありそうだね
女の子は、多分同一人物だと思います
歌と相まってMVかっこよすぎんか?
1:56
2:23
2:42
の表情がグッとくる。こういうイラスト描けるようになりたい
2:17 ここからの覚悟の決まったようなフッって顔が大好きです
Q.テスト前にシェーマを聞きに来る僕は有害な人間ですか
A.とりま最高だからなんでもいい
𝘼,それな ( ᐛ )σ
A、 私もおるから実質無害
A.パラ ラリ ラ パラ ラリ ラ(諦め)
chinozoさんの曲って何も考えなければすごいテンション上がるし考えれば深くていいしすごいよなたのしいシェーマとか特に好き大好き
サビに入る声Chinozoさん本人だってよ
ハハハッっていうイケボですか!?
@@うさこちゃん-p5d そうですそうです
つまり、Chinosoさんはイケボで神様!!
0:33
@@止まらぬオルガ chino“z”oさんですよ!
小説読ませていただきました!
小説を読んでから曲を聴くと
曲の「有害な人間」という
の深い意味が分かったりして
とても良い曲と小説でした!
また小説が出たら絶対買います!
2:21 小説で見た自分の有害なところを認めるのが大事って言うので 覚悟を決めて目の色が変わっていたのが一致してて鳥肌たった
小説読んで曲聴いたら奥が深いなってよく分かる
仲間いた
曲はピアノの音とかがおしゃれでカッコ良いのにMVがピンク色で可愛いっていうギャップがMVの子がラスサビで可愛く笑って銃を持っているときと同じように僕の心にブッ刺さりました…好きです…
小説を読んでから聞いたら本当に小説とリンクしてる所とかがあってまじもう最高
それなです!!
これなにがいいって間奏が全くないのがいいよねほんとに…息が詰まる感じというかそういうのがいい。間奏が無いのにドラムとか指パッチンで飽きないリズムになってるのもすごく好き。ラスサビ前の ''狂わせて'' ''僕''の部分が重なってるのもお洒落すぎて何???って感じ…
何が言いたいかっていうと本当に好き
あとthe 愚者とグッバイ宣言の子と同じ子説って言うの見たんだけどグッバイ宣言はともかくthe 愚者の方はそうだと思うんですよね…まずサビの入りで「有害な〜」の最後に「しょうがないさ!」ってあるんですけどthe 愚者の方でも「しょうがないわ!」がよく使われていて被っていてサビの裏にthe 愚者のリズム?曲?が流れてるんですよね…はい神。神ですよ
遂に97万ですね。100万秒読みです
RUclipsの広告見てきました。
「絡まっていた 僕は最低だ」のリズム(?)好きです。
え、え、おしゃれすぎる……
小説の中で一番好きだけどChinozoさんの小説全部最高でずっと読んでられる
小説みてからもっかい聞くとおわー!って、鳥肌ぶわー!ってなる!
まじで神曲ありがとうございます!
1:16の「あっあ~」だけ途切れてないって言うか...なめらかっていうか...スタッカートってないっていうか......好き!!!!!!!!!!!!!(語彙力は食べた)
「僕は有害な人間だ」って言葉だけでこれだけ深読み出来るの凄すぎる、、、どう生きてたらこんな言葉思いつくん???
小説発売日に買って読んだけど…なんだこの小説、イラスト、曲、最高すぎる。この世界に生まれてきてよかった
まじそれ
グッバイ宣言もエリートもシェーマも小説見たあとにもう一度聞くとなんかいい…!!
んねっ
この曲初めて母がボカロで
気に入ってくれた曲です。
途中の「アッアー」的なのが
好きらしいです
1:08
ここかな?
新しい順にお母さんの前で100回聞いたらもう聞かせるなって
言われた コメありましたよ
i really like your art style, i also liked the expressions with the movements! Keep at it Chinozo
The artist is actually Aruse, their Twitter is twitter.com/aruseee :)
Thanks for telling me that 👌
シェーマの曲調がまず好みのドストライクついてきてるし、ボーカロイドflowerだし、
絵のタッチがめっちゃ好きだし、サビになって白黒な絵が色つくのも大好きすぎるし、
夜に一人でこの曲聴きながら歩きたいし(ここまで早口)
つまりなにが言いたいかって言うと
こんな神曲に出会えて良かった。
マジでLINEミュージックとSpotifyに出して欲しい。出してくれたら嬉しすぎて地球一周してきます。
2:22 の眼の色が変わる部分がかっこいい
これの小説過去一泣いた
一声目で分かったんだ…
この曲は俺好みの神曲だってな…
この本読んだらめっちゃうわー!!!ってなった
みんなも読んで~!!
小説読んだけど、マジで神すぎる…全ての人間は害悪な人間って事がめっちゃ共感できる
小説、グッバイ宣言とこれが一番好き!
最後の方この子に色がつくけど、
自分は男子だと思ってるけど
本当は女の子だから
服は水色?
目はピンクなのかな?
グッバイ宣言の方にあった考察コメントの「多重人格説」を参考にするなら、実際の性別と精神的な性別に差異があるというのは充分にあり得ますね。
gay(男)な人間っていってるけどおんにゃのこ
@@美味しいぼんじり 性同一性障害?
なにそれ好き
@@tsukiyo0003 おもた
*シ* ェーマと
*エ* リートどっち派?私はちのぞ
*ー* さんの曲は何でも好きです最近
*マ* ザーデイズにどハマりしてます
*1* 年前ぐらいにエリート5
*0* 0万回そしてついこの前1
*0* 00万再生行くとかすごいあと1
*0* 月に出したプルーヴェは76
*万* 再生。もっと伸びてほしい42万
*再* 生のハロウィーニャも62万再
*生* のシックマンも
*お* し曲だから伸びてほしいどれも
*め* っちゃ素敵な曲
*で* す。
*と* いうか全部素敵な
*う* ただから毎日聴いてる
*!*
すげぇ!!
レナ
すご
天才
すごっ👏🏻
久しぶりに聴きに来た…この音で遊んでいるようなメロディがたまらなく良い
おい、みんな
グッバイ宣言の後にエリートを読みそしてシェーマを読むんだ。
ガチ感動()
マジ分かる
ガチ感動しまくり
TAMAYAがないぞコラー
@@ばくつら ホントだ。TAMAYAも感動
わかる…、私もこの順番で読んだ…
私もこの順番に見た……
ガチ感動した( ߹ㅁ߹)
MVだったり歌詞だったりにネガティブ、暗い雰囲気があるのにビートは爽やかだし、「僕は有害だ」と自嘲している筈なのに機械音声は『だからなんだよ』と笑い飛ばしてるようにすら感じる。
つまり何が言いたいかというと……この曲最ッッッ高に好き!!!!!
ポーランド語で字幕つけてたら2:58あたり可愛すぎたので共有
まじやw可愛よ
( #` Д´)UUUU←こんな感じ?(組み合わせて自分で作ってみた)
ホンマやんwwwwかわいwww
たまにフォント変わるところもあって鳥肌
可愛い
ってか笑った
画面の色彩反転すると色合いが有害すぎてなんか好き
凄い語彙力ないからどう伝えればいいのか分からないんだが……
とにかくカッコイイ。
何回聴いても飽きない…
声も聴きやすくてすごい。
ボカロ好きでよかった
そんでチャンネル登録しといてよかった
すごい神曲を見つけた気分。誰かに自慢したい(けれども自慢する相手がいない)
もうこの考えを書いてる人がいたらごめんなさい!
「分からないな 世界」
が
「分からないな 正解」
に聞こえてエモさ(?)爆発した!
「 絡まっていた 僕は最低だ 」
「 それに反した 僕のため息すら 」
のところのリズムが、もう本当好きです
わかりすぎてつらい
この曲すっごい中毒性あって、何回でもリピできる....!もう何回聴いたのだろうか...😇
3:09 の「 Cause I wanna singing for me」
がめっちゃ「輝かしい人に」に聞こえる。
「輝かしい煮込み」って聞こえた私は一体
@@765_sakana おいしそうwww
@@miyyaa607 お腹すいてたんですかね🤔
@@765_sakana キンピラ入りかな?w
はなはなずうずうしいって聞こえた(聴力は家出中)
歌詞も曲調も、すごい好きです!
アルセチカさんのイラストも毎回可愛いしぃ…花ちゃん歌ってるし最高かよ
マジでちのぞーさん…いや様だな…尊敬してると言うかそれ以上。控えめに言って神
てかこれ聞いたらほぼ確定(矛盾)でインスタントヘヴンくるんやけど
0:58ここ、色つく前は首吊りの縄に見えるの凄い
見えたっす
それな
小説全部良いよねぇぇぇ😭
最近、エリートだけ売ってたので買いました☆他は売ってなかったが、、、
俺は全部買って全部読んだぜ!!!!
@@からぴちめめんとり大好き 同じく
全人類読んだほうがいい
小説読んでからもう1回聞くとまた面白いやヴぁい
the the thing that satisfies me about v flower is that I started listening to her and I dont understand why but her voice gives me a type of deja vu i just dont understand it. The music is very nice Keep it up both chinozo and V flower!
2:10から2:22の哀れな顔から覚醒するのいい
どんどん自分に色が付いていくのが、自分らしさを徐々に取り戻していった感じで好き