Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
敦賀延伸してて大正解でしたね…それはそうとはよ新大阪まで接続しちくり
北陸新幹線が出来てサンダーバードがこなくなりどうなることかと思ってたけどこういう時に活躍してくれてほんと嬉しいです
これじゃ~途中の上野とか大宮からじゃ座れるどころか乗ることさえ難しいですねしかも指定席取ってる人も自分の席までたどり着けない気が…
この事態を知らない長野や高崎等から上り東京行きに乗ろうと思った人が乗れなくて困惑しただろう。
早く敦賀駅~京都駅も新幹線開通して欲しいね。
リニアも早く開業してほしい。(東京〜大阪間で3つのルートが成立されるため)
7:15 東京17:04上野17:10大宮17:29長野18:29富山19:18金沢19:40福井20:06敦賀20:22(サンダーバード90号と接続)という停車駅がまるでかがやきみたいな『はくたか689号』を臨時運転させている。おそらく普通車全車自由席にしているため列車名をはくたかにしているのだと思う。
北陸新幹線延伸大成功
この動画には映っていない名古屋駅ですが、しなの号が発車する10番ホームはあまりの大混雑でホーム下から入場制限したことをXで知りました。
しなの号も山間部を走る在来線だから大雨の影響を受けやすい(31日は多治見〜中津川地区も運転見合わせあり)北陸ルートは新幹線に乗車さえ出来ればしっかり活用できる
中央本線の普通列車が時間はかかったけどそこそこ空いててラッキーだったようですね
東海道新幹線の役割の重要性わかりますね
台風による雨風の中、撮影お疲れ様です!
JR東海の客がJR東日本西日本に流れたわけね。
大宮駅まで東武野田線があるため、一部、東武鉄道にも流れました。
航空各社にも
北陸新幹線新大阪まで早期開業を!
はくたか号の自由席は大型連休の時のようでしたね。今日は追加で臨時列車が2往復設定されましたが、明日は元々多数の臨時列車が設定されてるから今日より混まないのかな。
確かに土日を中心に日中でも臨時「かがやき」が設定されてるけど、大半は金沢までだから大阪まで行くには富山か金沢で「つるぎ」に乗り換えなくてはならないんだよね
リニア開通より北陸新幹線延伸の方が絶対いい
今回のようなことがあると、リニアの名古屋開通が本当に待ち遠しいですね…。ほぼトンネルなので、コストは高いですが、地震や風雨に対しても強いですしね…。
対関西需要は北陸経由、対名古屋周辺は中央線経由で結局割を食ったのは静岡県内発着の利用者なのね
ドクターイエロー(T4)もこの台風大雨の影響で途中駅で足止めを食らったままです。
改めて東海道新幹線は1日でエグい量の人を運んでるんだなと実感
やっぱり、北陸新幹線、新大阪まで開通させないと!
満員電車4時間は地獄
このような事がおきると、迂回ルートの北陸新幹線を、早期に、新大阪まで、延伸開業させなければと思う。
乗っていると長野から富山までショートカットして欲しいと何度思うことか。。
まさに「試練の月末」
東海道新幹線の輸送力を代替できる公共交通機関なんて存在しないから、きっと大多数の人が移動をギブアップした上で、残ったごく一部の人たちだけでもすぐに北陸新幹線がパンクしちゃうんだろうねぇ
東海道新幹線が動かなくなってしまったら北陸へ大回りするルートがあるのでとても助かりますね。運賃がより高いのも辛いです。
気象庁「そもそも交通がほぼ全部マヒすることがわかりきってるのに移動なんかするんじゃねぇよ」JR各社「そうだそうだ!」
みんな遊びで出かけていると思っているのか?
@@IchiroKunisawaビジネスでもリスケなりなんなりしろよって話ですわ。
@@IchiroKunisawa 冠婚葬祭目的の移動のみ許可。会議のための出張は禁止。外国人観光客の移動も禁止。ただの旅行などもってのほか。
皆どこほっつき歩いてんだよ?って出で立ちがそんな人が多いの見ると何だかな…と思う。
とはいえ利用者激減したら売上的に困るっしょ
北陸新幹線がある意味本来の目的を発揮してる??
これが正しい北陸新幹線の使い方
今後は気候変動によって、この様な事態が頻繁に起こるだろうから新たな代替路が構築されるまで、とりあえず人間の行動パターン、しいては社会構造そのものを変えていかなければならない。
リモート化出来る仕事はリモートの割合を増やすことは必要でしょうね完全には出来ないでしょうけど
パンがなければケーキではないが、だったら福岡や新千歳などに別のところ経由で羽田、いや新潟や仙台などに飛べばよいのでは。いや全国の航空便自体もめちゃくちゃだった。だったら晴耕雨読。移動はしないに限る。
名古屋から「しなの」で塩尻じゃなくて長野へ行き始発の「あさま」で東京へというパターンは無かったのね…
7月下旬に一筆書き乗車券で名古屋往復した際、帰りは特急しなの使ったのですが、地元熊谷へは長野経由北陸新幹線のほうがダイレクトに帰れるため、長野からあさまで帰りました。
そもそもE353系って1両に1しかドアないから遅れが伸びそう。E351系、1号車、8号車、9号車、12号車E257系は1号車3号車、11号車以外は1両に2つドアがあったけどな
東京駅のホームを明け渡さなかったJR東海にJR東日本が協力するわけないわな。ただでさえ容量いっぱいやし
明日も全席自由席の東京発敦賀行きのはくたか号が運行される様なのでホームでの乗車シーンや乗車レポートもしてもらいたいですね。
昼間でもはくたか、かがやき本数少し増やしてほしいですね。それと東北新幹線のやまびこが1時間に何本もあって無駄に多いから増やせないのか昼間のやまびこ一部取りやめてかがやき、はくたかどれか増やしてほしい。
主な新幹線が止まった時の迂回路をまとめると東北新幹線…常磐線特急、上越新幹線+羽越線特急等北陸新幹線…東海道、中央線特急、高山線特急等東海道新幹線…北陸新幹線、中央線特急、近鉄特急等九州新幹線…日豊線特急等山陽新幹線…山陰線特急(単線、非電化、2両、新山口から西は知らん)←こいつの貧弱さもなかなかヤバいと思う
これ、上野、大宮からの人乗れないだろ
北陸新幹線用車両に余裕がなく、2往復増便が限界かと思います。
ナイススクープでしたね。大変、参考になりました。ありがとうございました。
東海と西日本と東日本で緊急時対応の協定を作成しないとですね! 国土交通大臣お仕事して下さい!
かがやきってデッキ立ちしていいんですね
夜行バスで東阪間を移動したけど、JRバスだったので新城縛り、新御堂筋縛りだったので大阪着が新宿22:10発の便でも9時過ぎでした…もっとも千里ニュータウンで下ろされても御堂筋線が7時過ぎまで止まっていたので逃げ場はありませんでした…
中央リニアは必要
ただ、地盤沈下が問題
東海道新幹線の圧倒的な輸送量に比べて北陸新幹線の輸送量はたかが知れてます。マスコミは安易に「代替ルート」などと紹介すべきじゃない。無駄に大勢の人が殺到することになる。計画運休のときは移動を中止しましょう。北陸経由は余程重要な用事があって5時間すし詰め立ちっぱなしでも全然構わないという人に限って利用するように紹介すべきです。
このような状態にならないためにリニア中央新幹線は必要だと思う。 静岡県知事が余計なことするからこうなるんだろうが。
ただ、問題山積み、なかなか進まない😢
今や静岡知事だけのせいにするのは無理があるけどね問題の本質はそこじゃない
リニアによって静岡は環境破壊を心配,中津川〜名古屋では地下水減少や地盤問題があります。地下水で農業や生活する人には死活問題を便利で我慢しろは🤔
リニアは必要だけど、東海道新幹線利用者が全員リニアで代替できるかと言うと定員が少なく無理なので北陸新幹線も必要。
どうせ立ちっぱなしなら高崎までは上越新幹線乗っ方が快適そう
更に増発してあげてください😊😮😊
リニアがあればねえ。
リニアはよ作らんと
リニアや北陸新幹線の早期開業の後押しになれば良いな。
はくたかは5号車までの自由席だったかな?
はくたか号の自由席は基本的に1~4号車ですが、列車や日によってはこの動画のように4号車も指定席になります。
そでしたね。ありがとうございます!
静岡知事のせいでリニア建設遅れてるムーブ作ればいい。東海道は代替できるルートが必要だと思う。
JR東海「これで、新幹線が無くなって一番困るのは静岡県と分かったわけだ。リニア開通したらこだまとひかり再編で問題なさそうだな。ふっふのふ」
名古屋~松本~新宿は選択しないな名古屋~松本~長野~東京選択しますね
改めて思ったのは東海道新幹線がいかに重要な路線だと!台風災害の影響で迂回路線が限られてしまうので!早期に中央リニアの開業や北陸新幹線の大阪延伸をやらないと!今は国鉄民営化でJR 各社に分社化されているけど!会社間の壁などがなければ!国鉄なら東京から中央線周りの名古屋行きの臨時列車なども運行可能かと思います。異常気象がなければ迂回ルートの必要はないですが!近年異常気象が増えて運転見合せが増えているから!早期にバックアップできる路線を作って欲しいです。
北陸新幹線も全ての列車を東京駅始発にせずに高崎〜敦賀の列車を非常時用に設定しておく必要があるのではないかと思う。この区間ならダイヤ上余裕がある様だし車両も長野、白山、のをフルに活用し乗務員は予め手配して置く事も出来るのでは?台風なら地震や突発的な事故と違い数日前から備える事も出来るでしょう!大宮折り返し運転だと東北新幹線のダイヤに影響するんかなぁ?
大宮の配線はたしか影響せずに始発設定できたはず、乗換駅までの輸送力考えたら高崎よりは理想は大宮何でしょうけど、人員手配の方が大変そう。
@@野本雄介-c3x確か東北新幹線が内側に線路を敷いてるので、通常発車と到着は北陸上越との並走が可能な配線だけど、中央のホームへ平面交差が発生する。しかしながら、線路容量は問題ないので乗務員と車内整備さえ整えば、あとは臨時ダイヤの設定だけか
バリ混みすぎキャン最高
北陸新幹線は米原終点で、関西方面、名古屋東京北面乗り換えで良いですよ。🎉
わざわざ東京方面に何をしに行くんだ!?、西日本だと行っても新大阪まで!後は用事ない。
とりあえず北陸新幹線米原まで延伸させて東海道新幹線の運休したときに迂回できるようにしないと……
京都もしくは大阪に直接つなぐなら分かるけど米原なら結局米原〜新大阪間で東海道新幹線の影響を確実に受けるから不十分米原地区も大雪で輸送障害が発生しやすい地区だし
西は東海道線野洲~米原はすぐ切り捨てるぞ=東海道新幹線も止まってる公算が大
そんなに、頻繁に雪の被害あります?雪対策してるエリアだろうし。
このような事態になる前に、JR東海については、迂回経路の案内を提示するべきである。今回の東海道新幹線の運休を発表する前に、JR東日本と協議、調整して、迂回経路を通る際、乗車券については、その料金で乗車できるようにして、実際に乗車する列車の特急券等については、購入してもらい、移動できるようにするべきである。JR東海については、そのような事態になる想定を考えていないのだろうか?JR西日本については、その経路での運行ができなくなった場合、迂回経路をいくつか提示して、乗車券は、そのまま、使用できるようにして、特急券等については、実際に乗車する列車の切符を購入した上で、迂回乗車をできるようにしている。同じJRなのに、JR西日本で実施、実行可能で、JR東海ではダメなのか?疑問だ。今回の事案であれば、東京駅から大阪駅まで行く方法については、第一案が、北陸新幹線で敦賀駅まで行き、そこから、特急 サンダーバードに乗車、第二案が、北陸新幹線で長野駅まで行き、そこから、特急 しなのに乗車して名古屋駅まで行き、さらに、そこから、東海道新幹線に乗車して新大阪駅まで乗車、そこから、JR京都線で大阪駅へ、第三案が、中央快速線で新宿駅まで乗車して、そこから、特急 あずさに乗車して、塩尻駅、又は、松本駅(塩尻駅に停車しないあずさ号があるため)まで乗車して、そこから、特急 しなのに乗車して名古屋駅まで、さらに、そこから、東海道新幹線に乗車して新大阪駅まで乗車、さらに、JR京都線に乗車して、大阪駅へと、経路を捜せば、これだけある。名古屋駅まで行く人だって、迂回経路を提示されれば、行けることを保証できるのではないのか?JR東海、自分の会社だけで、状況を打開することなく、他のJR会社にも協力を仰ぐことを忘れてはいけないと思う。JR東海の輸送担当者、他のJR会社(エリア的には、JR東日本、JR西日本)の輸送担当者と、しっかり、調整をしておき、いざとなった場合、互いに協力しあえる環境を作ってもらいたい。
東海帝王だから、他の会社に頭下げたくない。
JRグループと言っても 他社 だし 首都圏のように 振替輸送ということもできないだろう。昔からよく言われている jr東海 と jr東日本が仲が悪いから協力体制は無理だろうな。
北陸新幹線や中央本線の特急では東海道新幹線の輸送力に遠く及ばない。東海道新幹線ほど本数や車両数を増やすことはできない。東海道新幹線が不通になったからと振替輸送などして、東海道新幹線に乗車するはずだった人が北陸新幹線などに大挙して押し寄せたらどうなるか。今以上の大混雑、大パニックになってしまう恐れがある。
敦賀延伸してて大正解でしたね…それはそうとはよ新大阪まで接続しちくり
北陸新幹線が出来てサンダーバードがこなくなりどうなることかと思ってたけどこういう時に活躍してくれてほんと嬉しいです
これじゃ~途中の上野とか大宮からじゃ座れるどころか乗ることさえ難しいですね
しかも指定席取ってる人も自分の席までたどり着けない気が…
この事態を知らない長野や高崎等から上り東京行きに乗ろうと思った人が乗れなくて困惑しただろう。
早く敦賀駅~京都駅も新幹線開通して欲しいね。
リニアも早く開業してほしい。(東京〜大阪間で3つのルートが成立されるため)
7:15
東京17:04
上野17:10
大宮17:29
長野18:29
富山19:18
金沢19:40
福井20:06
敦賀20:22(サンダーバード90号と接続)
という停車駅がまるでかがやきみたいな『はくたか689号』を臨時運転させている。おそらく普通車全車自由席にしているため列車名をはくたかにしているのだと思う。
北陸新幹線延伸大成功
この動画には映っていない名古屋駅ですが、しなの号が発車する10番ホームはあまりの大混雑でホーム下から入場制限したことをXで知りました。
しなの号も山間部を走る在来線だから大雨の影響を受けやすい
(31日は多治見〜中津川地区も運転見合わせあり)
北陸ルートは新幹線に乗車さえ出来ればしっかり活用できる
中央本線の普通列車が時間はかかったけどそこそこ空いててラッキーだったようですね
東海道新幹線の役割の重要性わかりますね
台風による雨風の中、撮影お疲れ様です!
JR東海の客がJR東日本西日本に流れたわけね。
大宮駅まで東武野田線があるため、一部、東武鉄道にも流れました。
航空各社にも
北陸新幹線新大阪まで早期開業を!
はくたか号の自由席は大型連休の時のようでしたね。今日は追加で臨時列車が2往復設定されましたが、明日は元々多数の臨時列車が設定されてるから今日より混まないのかな。
確かに土日を中心に日中でも臨時「かがやき」が設定されてるけど、大半は金沢までだから大阪まで行くには富山か金沢で「つるぎ」に乗り換えなくてはならないんだよね
リニア開通より北陸新幹線延伸の方が絶対いい
今回のようなことがあると、リニアの名古屋開通が本当に待ち遠しいですね…。ほぼトンネルなので、コストは高いですが、地震や風雨に対しても強いですしね…。
対関西需要は北陸経由、対名古屋周辺は中央線経由で結局割を食ったのは静岡県内発着の利用者なのね
ドクターイエロー(T4)もこの台風大雨の影響で途中駅で足止めを食らったままです。
改めて東海道新幹線は1日でエグい量の人を運んでるんだなと実感
やっぱり、北陸新幹線、新大阪まで開通させないと!
満員電車4時間は地獄
このような事がおきると、迂回ルートの北陸新幹線を、早期に、新大阪まで、延伸開業させなければと思う。
乗っていると長野から富山までショートカットして欲しいと何度思うことか。。
まさに「試練の月末」
東海道新幹線の輸送力を代替できる公共交通機関なんて存在しないから、きっと大多数の人が移動をギブアップした上で、残ったごく一部の人たちだけでもすぐに北陸新幹線がパンクしちゃうんだろうねぇ
東海道新幹線が動かなくなってしまったら北陸へ大回りするルートがあるのでとても助かりますね。運賃がより高いのも辛いです。
気象庁「そもそも交通がほぼ全部マヒすることがわかりきってるのに移動なんかするんじゃねぇよ」
JR各社「そうだそうだ!」
みんな遊びで出かけていると思っているのか?
@@IchiroKunisawa
ビジネスでもリスケなりなんなりしろよって話ですわ。
@@IchiroKunisawa 冠婚葬祭目的の移動のみ許可。会議のための出張は禁止。外国人観光客の移動も禁止。ただの旅行などもってのほか。
皆どこほっつき歩いてんだよ?って出で立ちがそんな人が多いの見ると何だかな…と思う。
とはいえ利用者激減したら売上的に困るっしょ
北陸新幹線がある意味本来の目的を発揮してる??
これが正しい北陸新幹線の使い方
今後は気候変動によって、この様な事態が頻繁に起こるだろうから新たな代替路が構築されるまで、とりあえず人間の行動パターン、しいては社会構造そのものを変えていかなければならない。
リモート化出来る仕事はリモートの割合を増やすことは必要でしょうね
完全には出来ないでしょうけど
パンがなければケーキではないが、だったら
福岡や新千歳などに別のところ経由で羽田、いや新潟や仙台などに飛べばよいのでは。いや全国の航空便自体もめちゃくちゃだった。だったら晴耕雨読。移動はしないに限る。
名古屋から「しなの」で塩尻じゃなくて長野へ行き始発の「あさま」で東京へというパターンは無かったのね…
7月下旬に一筆書き乗車券で名古屋往復した際、帰りは特急しなの使ったのですが、地元熊谷へは長野経由北陸新幹線のほうがダイレクトに帰れるため、長野からあさまで帰りました。
そもそもE353系って1両に1しかドアないから遅れが伸びそう。E351系、1号車、8号車、9号車、12号車E257系は1号車3号車、11号車以外は1両に2つドアがあったけどな
東京駅のホームを明け渡さなかったJR東海にJR東日本が協力するわけないわな。ただでさえ容量いっぱいやし
明日も全席自由席の東京発敦賀行きのはくたか号が運行される様なのでホームでの乗車シーンや乗車レポートもしてもらいたいですね。
昼間でもはくたか、かがやき本数少し増やしてほしいですね。それと東北新幹線のやまびこが1時間に何本もあって無駄に多いから増やせないのか昼間のやまびこ一部取りやめてかがやき、はくたかどれか増やしてほしい。
主な新幹線が止まった時の迂回路をまとめると
東北新幹線…常磐線特急、上越新幹線+羽越線特急等
北陸新幹線…東海道、中央線特急、高山線特急等
東海道新幹線…北陸新幹線、中央線特急、近鉄特急等
九州新幹線…日豊線特急等
山陽新幹線…山陰線特急(単線、非電化、2両、新山口から西は知らん)
←こいつの貧弱さもなかなかヤバいと思う
これ、上野、大宮からの人乗れないだろ
北陸新幹線用車両に余裕がなく、2往復増便が限界かと思います。
ナイススクープでしたね。
大変、参考になりました。
ありがとうございました。
東海と西日本と東日本で緊急時対応の協定を作成しないとですね! 国土交通大臣お仕事して下さい!
かがやきってデッキ立ちしていいんですね
夜行バスで東阪間を移動したけど、JRバスだったので新城縛り、新御堂筋縛りだったので大阪着が新宿22:10発の便でも9時過ぎでした…
もっとも千里ニュータウンで下ろされても御堂筋線が7時過ぎまで止まっていたので逃げ場はありませんでした…
中央リニアは必要
ただ、地盤沈下が問題
東海道新幹線の圧倒的な輸送量に比べて北陸新幹線の輸送量はたかが知れてます。マスコミは安易に「代替ルート」などと紹介すべきじゃない。無駄に大勢の人が殺到することになる。
計画運休のときは移動を中止しましょう。北陸経由は余程重要な用事があって5時間すし詰め立ちっぱなしでも全然構わないという人に限って利用するように紹介すべきです。
このような状態にならないためにリニア中央新幹線は必要だと思う。 静岡県知事が余計なことするからこうなるんだろうが。
ただ、問題山積み、なかなか進まない😢
今や静岡知事だけのせいにするのは無理があるけどね
問題の本質はそこじゃない
リニアによって静岡は環境破壊を心配,中津川〜名古屋では地下水減少や地盤問題があります。地下水で農業や生活する人には死活問題を便利で我慢しろは🤔
リニアは必要だけど、東海道新幹線利用者が全員リニアで代替できるかと言うと定員が少なく無理なので北陸新幹線も必要。
どうせ立ちっぱなしなら高崎までは上越新幹線乗っ方が快適そう
更に増発してあげてください😊😮😊
リニアがあればねえ。
リニアはよ作らんと
リニアや北陸新幹線の早期開業の後押しになれば良いな。
はくたかは5号車までの自由席だったかな?
はくたか号の自由席は基本的に1~4号車ですが、列車や日によってはこの動画のように4号車も指定席になります。
そでしたね。
ありがとうございます!
静岡知事のせいでリニア建設遅れてるムーブ作ればいい。東海道は代替できるルートが必要だと思う。
JR東海「これで、新幹線が無くなって一番困るのは静岡県と分かったわけだ。リニア開通したらこだまとひかり再編で問題なさそうだな。ふっふのふ」
名古屋~松本~新宿は選択しないな
名古屋~松本~長野~東京選択しますね
改めて思ったのは東海道新幹線がいかに重要な路線だと!
台風災害の影響で迂回路線が限られてしまうので!
早期に中央リニアの開業や北陸新幹線の大阪延伸をやらないと!
今は国鉄民営化でJR 各社に分社化されているけど!
会社間の壁などがなければ!国鉄なら東京から中央線周りの名古屋行きの臨時列車なども運行可能かと思います。
異常気象がなければ迂回ルートの必要はないですが!近年異常気象が増えて運転見合せが増えているから!
早期にバックアップできる路線を作って欲しいです。
北陸新幹線も全ての列車を東京駅始発にせずに高崎〜敦賀の列車を非常時用に設定しておく必要があるのではないかと思う。この区間ならダイヤ上余裕がある様だし車両も長野、白山、のをフルに活用し乗務員は予め手配して置く事も出来るのでは?台風なら地震や突発的な事故と違い数日前から備える事も出来るでしょう!大宮折り返し運転だと東北新幹線のダイヤに影響するんかなぁ?
大宮の配線はたしか影響せずに始発設定できたはず、
乗換駅までの輸送力考えたら高崎よりは理想は大宮何でしょうけど、人員手配の方が大変そう。
@@野本雄介-c3x確か東北新幹線が内側に線路を敷いてるので、通常発車と到着は北陸上越との並走が可能な配線だけど、中央のホームへ平面交差が発生する。
しかしながら、線路容量は問題ないので乗務員と車内整備さえ整えば、あとは臨時ダイヤの設定だけか
バリ混みすぎ
キャン最高
北陸新幹線は米原終点で、関西方面、名古屋東京北面乗り換えで良いですよ。🎉
わざわざ東京方面に何をしに行くんだ!?、西日本だと行っても新大阪まで!後は用事ない。
とりあえず北陸新幹線米原まで延伸させて東海道新幹線の運休したときに迂回できるようにしないと……
京都もしくは大阪に直接つなぐなら分かるけど米原なら結局米原〜新大阪間で東海道新幹線の影響を確実に受けるから不十分
米原地区も大雪で輸送障害が発生しやすい地区だし
西は東海道線野洲~米原はすぐ切り捨てるぞ=東海道新幹線も止まってる公算が大
そんなに、頻繁に雪の被害あります?
雪対策してるエリアだろうし。
このような事態になる前に、JR東海については、迂回経路の案内を提示するべきである。今回の東海道新幹線の運休を発表する前に、JR東日本と協議、調整して、迂回経路を通る際、乗車券については、その料金で乗車できるようにして、実際に乗車する列車の特急券等については、購入してもらい、移動できるようにするべきである。JR東海については、そのような事態になる想定を考えていないのだろうか?JR西日本については、その経路での運行ができなくなった場合、迂回経路をいくつか提示して、乗車券は、そのまま、使用できるようにして、特急券等については、実際に乗車する列車の切符を購入した上で、迂回乗車をできるようにしている。同じJRなのに、JR西日本で実施、実行可能で、JR東海ではダメなのか?疑問だ。今回の事案であれば、東京駅から大阪駅まで行く方法については、第一案が、北陸新幹線で敦賀駅まで行き、そこから、特急 サンダーバードに乗車、第二案が、北陸新幹線で長野駅まで行き、そこから、特急 しなのに乗車して名古屋駅まで行き、さらに、そこから、東海道新幹線に乗車して新大阪駅まで乗車、そこから、JR京都線で大阪駅へ、第三案が、中央快速線で新宿駅まで乗車して、そこから、特急 あずさに乗車して、塩尻駅、又は、松本駅(塩尻駅に停車しないあずさ号があるため)まで乗車して、そこから、特急 しなのに乗車して名古屋駅まで、さらに、そこから、東海道新幹線に乗車して新大阪駅まで乗車、さらに、JR京都線に乗車して、大阪駅へと、経路を捜せば、これだけある。名古屋駅まで行く人だって、迂回経路を提示されれば、行けることを保証できるのではないのか?JR東海、自分の会社だけで、状況を打開することなく、他のJR会社にも協力を仰ぐことを忘れてはいけないと思う。JR東海の輸送担当者、他のJR会社(エリア的には、JR東日本、JR西日本)の輸送担当者と、しっかり、調整をしておき、いざとなった場合、互いに協力しあえる環境を作ってもらいたい。
東海帝王だから、他の会社に頭下げたくない。
JRグループと言っても 他社 だし 首都圏のように 振替輸送ということもできないだろう。
昔からよく言われている jr東海 と jr東日本が仲が悪いから協力体制は無理だろうな。
北陸新幹線や中央本線の特急では東海道新幹線の輸送力に遠く及ばない。
東海道新幹線ほど本数や車両数を増やすことはできない。
東海道新幹線が不通になったからと振替輸送などして、
東海道新幹線に乗車するはずだった人が北陸新幹線などに大挙して押し寄せたらどうなるか。
今以上の大混雑、大パニックになってしまう恐れがある。