【京急】1970年代頃の上大岡

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 1970年代をフルに使って上大岡に写真撮影に行きました。
    当時の写真を紹介します。
    上大岡の第1段動画
    • 上大岡周辺での京急電車の今昔
    #京急
    #京浜急行
    #上大岡
    #上大岡駅
    #上大岡-弘明寺間
    #上大岡-屛風ケ浦間
    #旧1000形
    #旧600形
    #初代600形
    #440形
    #460形
    #快特
    #特急
    #急行

Комментарии • 34

  • @user-wv8mw3zl7h
    @user-wv8mw3zl7h 5 дней назад

    4.40〜辺りに湘南電鉄が開業時に建てた飾り付きの鉄柱が写ってますね。
    平成になる前は井土ヶ谷から南にはよく見ることが出来ました。
    懐かしいです。

  • @user-fg7cp4wq6i
    @user-fg7cp4wq6i 26 дней назад

    この頃は、4扉の異端車・700型も活躍していましたね。

  • @hiro-chin-yokohama
    @hiro-chin-yokohama 9 месяцев назад +4

    とっても懐かしいですね。
    イトーヨーカドーも写ってますね。
    上大岡駅から細い路地を通って、鎌倉街道に出ていました。
    あのころは上大岡に三越があったのですよね。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます。鎌倉街道の向かい側に三越が有りましたね。

  • @user-qs7bs6cf6x
    @user-qs7bs6cf6x 9 месяцев назад +3

    貴重な画像、ありがとうございます。時代の雰囲気が伝わってきます。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  9 месяцев назад +1

      こちらこそ、ありがとうございます。昔の京急は海水浴時期増発したので、暑いなか上大岡で写真を撮りに行きました。駅員の女子職員がおしぼりを運転手さん一人一人に手渡し、クーラーの無い電車の運転手さんもひと息付きました。

    • @user-qs7bs6cf6x
      @user-qs7bs6cf6x 9 месяцев назад

      @@user-mukachan 不便だからこそ、お互いに親切にしていた。そういう社会を取り戻したいですね。

  • @OH29OT2arenotKK36
    @OH29OT2arenotKK36 8 месяцев назад +5

    踏切がある時代どころか、1997年から2007年までゆめおおおかオフィスタワーの最上階にあったレストランさえ今では懐かしくなってしまいました。またあの時みたいに100メートルの高さから上大岡どころか横浜南部全体の絶景を拝みたい…

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  7 месяцев назад

      ありがとうございます。変化が激しいから景色が全く変わってしまいますよね。

  • @user-iv8xe7jm3j
    @user-iv8xe7jm3j 5 месяцев назад +2

    上大岡は1975年から1983年までの8年間住んでいましたので懐かしいですね。当時は京急も高架では無く踏切が有り改札を出るとイトーヨーカ堂方面に行くのに階段を登り右に中華屋、左に31アイスが有りまた鎌倉街道に出るところにカレー屋がありよく利用していました。横浜銀行やマックも有り街道にはデパートやダイエーも有りにぎやかでしたね。ホームの下屋通り横は駐車場になっていた。赤い風船は今もあるかな?地下鉄が下永谷から伊勢佐木長者町まで開通してからは駅や周辺が大きく変貌していきましたね。料亭「相模屋」?で一度は食事と思いましたが在住時には叶わず今はもう面影無しで残念です。

  • @SHOUNDO4126
    @SHOUNDO4126 3 месяца назад

    今でもあの踏切のすぐそばに住んでいます!懐かしい風景ありがとうございます😊

  • @katy2603
    @katy2603 3 месяца назад +1

    400形や東光ストアは知らない世代ですが、かろうじて500形か600形がたまに走っていた記憶があります。ブレーキのにおいが独特で好きでした。

  • @ken4289
    @ken4289 5 месяцев назад +2

    ヨーカドー方面に歩いて行くと、踏み切り近くに昼間は中の見えない自販機有ったな~。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  4 месяца назад

      ありがとうございます。上大岡のヨーカドーは昔からありましたね。私は自販機に気が付きませんでした

  • @YassyNori
    @YassyNori 3 месяца назад

    懐かしい思い出が沢山ありました。貴重な写真ありがとうございました。
    幼い頃に買い物の帰りにダイエーの屋上遊園で遊び、野本ペット店で金魚を見たり、焼き鳥のみのまさ(当時はヨーカドーとまるこ家具の前の角にあった)で1本だけ買ってもらってその場で食べるのが嬉しかった。
    電車には興味がないのですが、京急のパンタグラフが脱落してヨーカ堂の隣にあった銭湯に落ちた事は覚えています。また上大岡の紹介をする機会がありましたら、今度は町並みや当時の風景を出してもらえると嬉しく思います。

  • @user-bv5hv6ib3b
    @user-bv5hv6ib3b 9 месяцев назад +12

    私の思い出がたくさん詰まっています✨
    幼稚園から帰った後、母と行ったイトーヨーカドー、踏切の前の鯛焼きの屋台で今は亡き祖母にねだって買って貰った事、駅の売店で飲んだイチゴ牛乳、デカい臭い煙い灰皿、車内から見えた水車のある料亭、シマムラのあるビルは長崎屋、ミオカは三越、以前は東光ストア(中華料理屋が人気)OKの場所はダイエーがありました。
    線路をバックに写したモノクロのスナップ写真も持っています。
    何もかも懐かしくて涙が出ました😢

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  9 месяцев назад +2

      ありがとうございます。長崎屋は今は無いので懐かしい名前ですね。弘明寺にも有りました。

  • @user-hz7ov2nm1h
    @user-hz7ov2nm1h 3 месяца назад

    70年代の貴重な上大岡駅映像のご提供をありがとうございます!
    僕は京急沿線ではなくS鉄住民でしたが、60年代の小学生時代の夏休みには、
    子安に住んでいた従兄弟に連れられて馬堀海岸へ海水浴に行った懐かしい思い出が
    あります。(当時の子安駅は特急が停まる大駅でした!)
    そして、70年代初頭の高校生時代、学校からの帰り道(本来なら横浜駅からS鉄に
    乗って帰宅すべきところを)下級生の彼女を金沢八景駅まで送る青春の日々があり、
    きょう、偶然、本映像に出逢い、あの時の車両や光景が蘇り嬉しかったです。

  • @okada07223
    @okada07223 3 месяца назад

    父親の転勤で上大岡に住んでた時期がありました。それがちょうど1970年頃でした。駅からほど近い金剛保育園に通ってましたw
    正直、街並みの記憶はほぼありませんが、当時の上大岡はこんな風だったんですね。

  • @user-ve1ke9cd4k
    @user-ve1ke9cd4k 9 месяцев назад +1

    貴重なお写真ありがとうございます。
    当方鉄道は素人なのですが、長年解決していない風景があります。
    幼少期に3:06辺りに出てくる400形のような形状で金沢文庫検車区にしばらく停まっていた思われる走っているのを見たことがない車両の記憶があります。
    少し特殊な車両だったのではと思うのですが、もしご存じでしたらご教示いただけると幸いです。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  9 месяцев назад

      ありがとうございます。文庫検車区の留まっている車両に付いて、すみませんが分かりませんが、昔何かの雑誌に記載されていた様な気もします。

  • @user-dy8po9gl1i
    @user-dy8po9gl1i 3 месяца назад +1

    行き先表示の逗子は、逗子・葉山、川崎は、京急川崎、久里浜は、京急久里浜

  • @seirei-ve3wj
    @seirei-ve3wj 9 месяцев назад +2

    屋根はトタンでした。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  8 месяцев назад

      ありがとうございます。昔の駅は懐かしいですね

  • @user-fu7nu5kn2j
    @user-fu7nu5kn2j 8 месяцев назад +2

    ヘッドマークつけてたんですね!
    自分は1980年代だったかな、もう地下鉄が出来ていて、。
    当時のその時に
    私、夕刊紙日刊ゲンダイの金と土曜日の速報版を京急上大岡ー横浜間、各駅売店に配送、配ってました。
    速報版は京急上大岡駅まで都内印刷所から車で直。京急上大岡駅から肩にかついで、各駅売店に配る役割でしたね。
    黄金町、日ノ出町駅売店はいつも店主が殺気だっていて、遅いぞーと。これは…速報版、競馬予想が速報されているのでメチャクチャに売れるんですね。うれまくる!
    だから日刊ゲンダイとしては、印刷所から車だしてまで速報版を配る訳なんです。
    まあ、私、その給料は築地の日刊ゲンダイ本社編集部まで行き、その編集部でお金を受け取ってました。
    たまにバイト中に京急車内で知り合いとかに会うと、荷物が新聞沢山で、なんか
    …気まずくて。
    あっ、
    新聞社人間は当時は、顔パスで横浜ー上大岡間、乗ってました。配送時だけです勿論。
    そうだ、印刷所からのドライバーは、、。
    速く走りたいのに、
    東京都内は信号、黄色は進めなんだが、横浜市内に入ると黄色は止まれになるんだよなあ〜、どうしてなんだよ、と、ぼやいてたな笑。
    上大岡っていうと日揮本社思い出します。いとこが通ってた。
    撮影、
    屏風浦方面この撮影、住所は磯子区森ですね、知り合いたずねて、当時行ったことあります。

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。昔は行先板や種別板を先頭に付けてました。特急・急行・各駅停車で色分けしてました。

    • @user-fu7nu5kn2j
      @user-fu7nu5kn2j 7 месяцев назад

      @@user-mukachan 全てにヘッドマークあったんですね。それは凄い。
      最近エアポート急行が単なる急行表示になり、昔の急行思い出しました。横浜市内の停車駅が全く違って、自分は新卒時代生麦が勤務地に一番近かったんで、当時の急行に
      お世話になっていました。子安も停車駅だったかと。横浜過ぎたら日ノ出町、黄金町停車だったな。なつかしい青春時代。そうそう、当時神奈川駅近くにすんだこともあったんです。結婚してからは文庫でしたから、縁が深いです京急。

  • @user-xy6fu2fl6x
    @user-xy6fu2fl6x 3 месяца назад

    再開発ハまず停留所から

  • @Enishi_Golf
    @Enishi_Golf 6 месяцев назад +2

    踏切で10円玉をぺちゃんこにしてた悪い子居たよね^ ^

    • @user-mukachan
      @user-mukachan  6 месяцев назад

      昔は10円玉や釘を線路に置いてぺっちゃんこにする子供が多かったですね。

    • @user-fo3zp2eu4p
      @user-fo3zp2eu4p 3 месяца назад

      この遊びで京阪電車が転覆したことがありましたね。