Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちなみに「意味が分かんないけど面白いアニメ」1位はエクセル・サーガだったそうです。
あれはもうナベシン監督のオリジナルアニメですやんw
原作は別の意味で理解が難しかったアニメリアルタイムで見てましたw当時高校生、深夜アニメにハマった切っ掛けの一つがエクセルサーガでした
@@ainankaneeyoほんそれ。原作全然違う。
エクセル・サーガはボーボボよりはまともな女性キャラとお色気があるしね
まあボーボボは意味はわかるしな…
海外で「作者は上質なコカ○ンをきめている」→「コカ○ンきめたくらいでボーボボが書けると思うな」って流れになった話好き
脳内麻薬は麻薬の数十倍から数百倍の成分とs言われてるからな…麻薬に頼ってたら良質な狂気には至れんという所か…
正常を見失ったら楽しい狂気は書けないんだろうね。ケミカルだとそこを見失うから、つまらないものになるのかな、と思う。、、、ナチュラルハイ最高
ま、ボーボボそのものが薬物だし・・・
作者は生成してる側だろ、ボーボボなんて読む麻薬みたいなもんだし
@@高木悠-n8b要は麻薬に頼らなくても普通に生きていても、地獄の苦しみと天国が交互にに来るという訳か。もうそれが人生と思っておいた方が良いな。
日本読者「わからん」海外読者「わからん」作者「わからん」アニメ製作陣「わかった」
ノンスポンサーでアニメを描いてきた連中だ...面構えが違う。
グラブル担当「わかった」香水作成者「わかった」ハジケリストはやはりいる
何で原作者より原作理解度が高いんだよ
ZOZOTOWN「コラボしたわw」
インド「理解できたら面白かったよ」
日本人にだって出来ることと出来ないことがあるんだ...日本人ですら「勧められたボーボボってマンガ読んだけどなんだよこれ、内容が9割理解できなかった」「なんで1割理解できてんだよ頭おかしいんじゃねーか」ってなるマンガだぞコレ
メインのストーリーラインは王道だから(震え声)
世界征服した帝国に抵抗するレジスタンスの話だからな
なにおう!ちゃんと伏線もあるし場面ごとの繋がりの回収だってしてるぞ!エヴァ並に視聴後の疲労感がやばいけどな!
@@金毛狐こんもうきつね一話から前回までのあらすじを語る件についてはどうお考えかね?
@@bobobo-bo-bondrewd 一話から前回までのあらすじってことはアニメ版のことかな。まず最初に原作を知らない視聴者に対してこの漫画のジャブとしてのあらすじを放つことで、これからの視聴は自己責任。ついて来れるか?という暗喩をし、今後どんな展開が起こったとしても「俺らは一貫してこのノリを続ける」っていう説得力を持った宣言だと解釈してるよ。原作を知る視聴者に対しては「俺たちはこのノリでアニメをやり遂げてみせるぜ!」っていう意気込みを伝えたかったんだと思うな。
第一話「前 回 の あ ら す じ !!」確かにこれは誤訳を疑うだろうなw
初回からフルスロットルなの草
こんな漫画だから頭の中を空っぽにして理解を拒まないといけない理由
忍殺もやったぞ
日本には外伝しか無い漫画もあるしフツーだよw
@@1jz182愛 に 気 付 い て く だ さ い
海外「ちゃんとした翻訳ほしい」日本「ちゃんとした翻訳ほしい」
編集者「ちゃんとした翻訳ほしい」澤井「なんでこれ描いたんだっけ…?」
インド「意味がわかると面白い」
理解したインド人「インドー!インドー!トレビアーン!トレビアーン!」
@@Pigna_NEKOmesiスペイン人「グラッツェ!」
誰も分かってないの草
「なぜかテレビで放映されていたがいつの間にか終わっていた」が的確すぎて笑う
ボーボボがきっかけで東映動画の税金対策枠が産まれたからねボーボボ以降もガイキングLOD、祝ビックリマン、暴れん坊力士松太郎などの名作迷作を送り出している
作者「うーんうーん、熱が酷いよー」(亀ラップサラサラ)熱治ったあと作者「 な に こ れ」読者「 な に こ れ」
これを通した編集がいることにびびる
声優「令和で再録するとは思わなかった」
アニメ制作陣「なるほど」
「オ レじゃない」「ア イツがやった」「シ らない」「ス んだこと」ヨシ!👈😺
@@ki-uz6mt 自転車置き場の屋根の色理論です”理解できるもの”はみんなが理解が出来るから、議論が活発になったり検閲が入りますが”理解できないもの”は良し悪しも善悪もわからないので、フリーパスで通りますなので、ボーボボは顔パスですね
PTAからファン、アンチ、果ては作者まで「こんなの見てたら頭がおかしくなる」で一致した伝説の作品
強大な敵こそが人々を団結させる、素晴らしい教訓だと思わんかね
生み出した張本人の作者まで団結する側にいるんですがそれは
_人人人人_> こな <> っん <> ちで <> に作 <> い者 <> んも <> だ <> よ <> !!!! < ̄Y^Y^Y^Y ̄
@@海月-h6gほら....サマーウォーズでも開発者が団結してるし...
ボーボボが黒人かどうか考えてるような作者ならこんな漫画書いてないはぐう正論
仮に考えていないとしてもこんな漫画書いてないんだよなぁ
多様性に溢れてはいる
@@Azuki267マジて虹色の本やな
名言すぎる……
放送当時のスポンサーが離れて制作者達が資金を出しあって続けたエピソードを知ったら、日本人は製作陣まで狂ってると思われそうだな。
じーさんの作者もブログで「不条理ギャグは大抵シラケる。読者が想像できないから。だから鼻から訳分からんドラゴンが出てくるより当たり付きの鼻くそが出てくる方がウケる可能性が高い。ボーボボは天才だから例外」って言ってたからな※ドラゴンじゃなくてウギョペレパ地獄大魔神村長でした。謹んでお詫び申し上げます
さすが「子供のころの将来の夢が、屋台のタイヤになること」だった作者の言うことは違うな!挿絵ではおでんの屋台だった気がする
当時の読者が権力持って企画立てまくってるの「こんな時代だぜ俺達は止められない」を体現してて好き
「頭がおかしくなる」というPTAの指摘の正しさが時を経て証明された
時代を超えた名作じゃん
理解は一生できんけど、書き手の熱量は異常なほど伝わってくる漫画だったな藤田和日郎は「怒りで漫画を描いてる」って言ってたが、それに似たものを感じる。もはや漫画でなく芸術の域だ
野生の芸術Art Brut アール・ブリュット
そうなの? 澤井
インド人が理解したら面白いとか言ってみんなが「インド人はハジケリスト国家だったのか?」ってなってたの好き。まぁいきなり狂ったようにダンスするもんな。そりゃハジケリストか
超貴重なボーボボ好きな外人を友人に持っています。彼曰く、ボーボボを楽しむコツは「3コマ前の記憶を持たずに読み進めること」だそうです。
ダチョウが友達ナノカ ハジケテルナ
的確だわ整合性とか求めたら負けだからな
作者の澤井先生が目の見えない子供のためにボーボボを朗読してあげた都市伝説優しさの中に狂気があって好き
読み聞かせをしてたのは母親で澤井はその子に会いに行ったんや
母「シミールシミールシミナーイシミナーイオレシミナーイ」子「あっ……あっ……」数ヶ月後難病が完治したが代償としてハジケ生物へと生まれ変わった子供の姿が発見された
拷問やろwww
最後の「日本人なら理解出来ていると勘違いしているコメントが多かったです」で笑った割と理解していたと思います笑いとは想像を裏切られた所に生まれる、という信念を徹底していた作品でした
インドでは意味が分かると面白いって評価受けてるのがなおさら面白い
何がわかったんだろうw
インド人のハジケリスト凄い
さすが数学の国
ボーボボはヒンズー教に通ずる内容だった…?
0を発見した国はやはり違う
この漫画のすごい所は意味がわからないのにちゃんと面白い所だと思う
日本人「まじめに分析しないで、俺らにもわかんないんだから」
澤井「僕もわかんない」
インド人「わかったら面白い」
日本人「なんで⁉︎ インド人は、分かるんだ?理解しようとすると可笑しくなるのに…」😅
セーラームーンやナルトを見て日本語を勉強した人がいるようにボーボボを見て日本語を勉強した人達がいつか日本に来て日本を混沌の渦に巻き込んでほしい
作者自身が今後ギャグ漫画を描けなくなる縛りによって爆誕した特級呪物みたいなもんだから
ゴンさんかな?
戒めのチェーン
縛りの内容が結構いかついな…それは相当協力になってるわ
当時のハジケリストが大人になり、そこそこの地位を持ち、多分ーーー同志が同じ部署(会社)にいたんだろうと予想できるレベルに、この数年のコラボの出現が多いw(同世代だと40代真ん中あたりだし)
最終的にノンスポで頑張ったアニメスタッフと集英社の神アニメ。
頭おかしくなったんだろな
ワシは途中で打ち切りの地域でした……最後まで見たかったなぁ
理解出来なかったならそれは翻訳がちゃんとしてたということ
日本人にしか理解できない、って日本人にも理解できねぇよww
作者も理解していないし、編集部も理解していない
これ理解できる人は新たな宗教開けるぐらい悟りの境地に至ってる
インドでは、意味がわかると面白いって評価されてるらしい
日本人をなんだと思ってるんだ海外の人は
@@白まる-b6w HENTAI
ある意味神話だよね日本神話で黄泉の国で激怒する元嫁から逃げ帰ったイザナギ、服脱いだら神々が産まれ、顔洗ったら神々が生まれる下りはほぼボーボボ
『日本人しか理解出来ない』や『日本に生まれてたら理解出来たのに』って言われても日本人でも日本で産まれても理解出来てないンですよね冗談抜きで
これ初めて小学生の時ジャンプで読んだとき「はじまった」みたいなことを思った。弟もわけがわからないままどハマりしてた
Netflixの新作欄に輝くボーボボは笑ってしまう
「日本人にしか理解できない」こんなカオスが具現化したようなものを理解できると思われてるとか、ひどい風評被害w
ボーボボを理解できるの日本人だけとかもはや暴言で草
日本が核を持たない理由
皆で見て混乱しよう の勢いが好きw
「歯医者行きたくなった」と反応した人は既に頭がボーボボに侵食されとる
海外の方々がちゃんとボーボボ理解してるみたいで嬉しいよ☺️
日本人にしか理解できない×日本人でも理解できない⚪︎
話のあらすじ読んでも1ミリもスジ掴めないのがすごい「まごころ込めて植えた割り箸畑から〜」って未だに覚えてる
ボーボボの二次創作のクオリティの高さを見るに、考えると理解できないけど感じはするってやつかもしれない海外の人にはそれが伝わるかどうか・・・
ドンドンドンドンドン「チョロイね」飛び飛びのページ見ただけでも笑ってしまうw
今でも忘れない居間で見てる時に親からこれはどんなアニメ?って聞かれて何も答えられなかったことを
なんか冷静に分析されてるのじわる
どんな演技してもOKが出るので自分が天才かと思えてしまったと声優が語る作品
ボーボボの理解出来ないのは俺だけじゃなかったんだと安心した全話を何度読んでもわからなかった
アニメを打ち切れって株主が抗議してたけど「3回同じ話を視聴したが理解できなかった」って言ってたらしい
何度も読むのは危険ですわ😊
中毒症状が出てますね……隔離です
やべー奴だ
自分は学生時代これを魂のバイブルにしてました
髪の毛のあるはんぎゃくしゃがハゲのファシストと戦う話がツボすぎる
EDの幸せって歌めっちゃ良いよな🫠
当時女子校に通っていた私はボーボボ理解者とは一人も出会えませんでした。ネットが普及してハジケリストたちと出会えました。インターネットの開発者に感謝します。
ここまでおふざけを真剣にやってくれて他の作品をオマージュしてるので知る人ぞ知るギャグセンス最初から最後までぶっ飛んだ作品で大切な思い出です✨
理解してはいけない、感じるんだ・・・そして、この姿こそ本当の人間である。
ゼリージグラー(ところ天の助)がオシャレすぎて笑った
✕アニメの声優が豪華で驚いた〇声優がボーボボという試練を乗り越えてビッグになった
当時若手だった野中藍がよくボーボボをやり切れたと思うわ。冗談抜きに売れる前の下野紘がいたりと、(当時の)若手とベテランの起用のバランスが良かったと思う
子安と小野坂のリアルボーボボワールドに放り込まれた新人の野中藍ちゃん…
野中藍も割と変人だからセーフ_( ˙꒳˙ )_
@@無類の猫好き-d3x もとからなのかそうなったのかで意見が分かれそう・・w
日本で生まれ育ったおかげで、一つ一つのギャグに対して理解できる方がおかしい何かだと肌で感じる程度にはこの作品を理解することができたんだと改めて思いました…
年を経て一番びっくりしたのが「ふわりドンパッチ」・・・あの作者絵うまかったんだなぁ、と思ってしまった
コスパのいい漫画だよ一度読んだらインパクトは忘れられないのに、一ヶ月経つと読んだ内容忘れられる通勤中に電子書籍でボーボボ読んでるけど何巻から読んでも良いのが気に入ってる
ボーボボで理解出来ない漫画2位って1位が凄く気になります。
1位ボーボボ2位ボーボボ3位ボーボボ4位ボーボボ5位ボーボボ
@@NONAME-bz7qqクソっボーボボに負けたッ!
納得
カブトボーグ
ポプテピピックとか?
『日本人の友人がいたらこのマンガがなぜ人気か教えてもらえるのに』それはもう、意味がわからないから!としか言えないよ日本人でも理解できないんだ面白いけど
この作品を真に理解する頃にはSAN値が底を尽いてるだろう
SAN値数がネギになったら理解出来ます
@@創世神の手下の手下次にSAN値を確認したら玉ねぎになってそう
なーにまたドンパッチが上るさ
ライス戦でボーボボがツッコミ担当だったのが地味に面白い
ノリと勢いだけで楽しんだ結果読後に何も残らない摩訶不思議な漫画ただただ笑った記憶だけが残り内容は特に覚えていない(亀ラップ以外)
ボーボボの論文がハジケリストすぎて好き。納得感もある内容と我に帰ると頭がハテナに埋め尽くされるけど。ボーボボは伏線回収とか頑張れば次の流れがわかるって言ったら友人にドン引きされたけど…(´・ω・`)
天の助ゼリー扱いされてて草まああっちにはところてんは無いからな。
「一見理解できない漫画だが理解できたら最高に面白い。だが理解される事は永遠にない」その通り過ぎて笑った
ボーボボを真正面から見て理解しようとしてなんとかなることなんて無いんだから、理解しないまま楽しむしか無いよなぁ。現実じゃないんだから何が出てきたっていいんだ。大好きだよ
ボーボボは仕事に疲れた時、生きるのに疲れた時、家から出たくない時に見ると心に沁み渡る。
この作品のせいでいまだに一児の父をしてるうちの兄がなんの脈絡も無く「渋谷区大型デパートヨコセヨ!ヨコセヨ大統領!」って叫びながら殴ってくる……DVだDV
日本の漫画だから、日本人はある程度何が起きてるか理解できて「これは理解するものじゃない」って分かるけど、外国人はマジで理解ができないから理解しようとしちゃうの、可哀想だよ
日本人が理解出来るなんて風評被害甚だしい
インド人が理解出来るってことはボーボボは高度な数学の可能性が微レ存
序盤の無軌道ギャグバトルも後半のある程度バトル漫画のルールに則った上でめちゃめちゃやるのもその間の過渡期もぜんぶすき
読みきり時の白髪号で呼吸困難になるほど笑った思い出。「1UPしやがった!」
ジョジョのスゴ味と双璧を成すハジケ
爆笑したw
ジョジョとボーボボはどちらも泣ける作品だからね(違う意味で)
3:17無茶言うな
誰も作者すらも理解出来ないのに売れてるの奇跡だろw
理解しようとするのが間違ってる、複雑な伏線とか考察とかを気にせずに見れるからボーボボは神
笑い過ぎて読むのに1番時間かかったのがボーボボでしたガッシュベル読んで涙し、ボーボボ読んでまた涙なつかしい
ボーボボの頭からマジもんの遊戯が出てきたときは吹いたよw
細かなギャグシーンとか深く考えて混乱しそうになるけど、長編のバトル漫画として読めばかなり出来が良いしむしろ分かりやすいんだよな主人公側の旅の目的が終始一貫してるし、強敵がいる組織に行ってそいつを倒すまでの流れが言う程ハチャメチャって感じでもないしというか訳わからんギャグ漫画を何でもかんでもボーボボ呼ばわりする風潮まじで何なん
うむ、言動が理解できないだけでやってることは終始『マルハーゲ帝国ぶっ潰す!』でブレてないんだ
そのギャグも予想の斜め上から来るから理解できないだけで、振りボケツッコミが成立してる
@@ポンポさん-i1p むしろギャグの構成も天の助が本格的に登場した辺りからめちゃくちゃ分かりやすくなってるんですよねボーボボ、首領パッチ、天の助で3段落ちギャグが出来るようになったり、ボーボボが敵と対峙してる傍で首領パッチと天の助がふざけ合ったり、別行動させる展開をしてもギャグ構成を崩さないまま話を回せたり
漫画→理解しようとゆっくり読む、諦めるアニメ→理解する前に話が進む、諦めるだからアニメの方がテンポが良い
幼い頃に見るのと大人になってから見るのとではまた違う見方ができるから楽しい作品
ボーボボという作品は、「これを毎週、何年も書き続けられるか」を考えると、作者がある種の天才か、或いは鬼才であったと言わざるを得ないと気付く。
ただボーボボを書くために来世と来世の来世の才能を使ってしまったからな…
理解出来なくとも面白い最強じゃんw
「インドでは人気」で吹いたwwミュージカル感覚かなw
アニメ化決まった時のジャンプ見た時兄妹でめっちゃ盛り上がった思い出…ソフトンさんの声流川やんwwwww的な😂
漫画買ってきて親にタイトル聞かれたのでボボボーボ・ボーボボと伝えたら、ふざけてると思われてちょっと怒られた良い思い出
別の海外の反応でこの漫画の作者は薬キメながら描いてるってコメントに対して薬キメたくらいでこんな漫画描けるかって返してたのはその通りすぎて笑った
ボーボボを理解したら色々失いそうで怖い
PTAに「こんなの見てたら頭おかしくなる」と指摘されるが、ファンから反発されずむしろ意見が一致したという出来た珍しい作品である。
「歯医者に行きたくなった」というのは、歯医者で昔よく使われていた、陶酔感の得られる麻酔であるlaughing gas(亜酸化窒素)を摂取した時と似た気分になったというのを示すジョークだと思います。
はえ〜
酒を飲まなきゃ読めない漫画この言い回しツボったwww
作者が頭おかしい作品を描きすぎた反動でまともな漫画描けなくなって基礎から学び直して日常漫画描くようになったレベルの呪物だぞ
タイトルだけで笑うし、これのこと話してるってだけで笑う
日本人なら理解できると思ったら大まちがいだぞ
理解できない展開を面白く思える所から、ボーボボの嗜みは始まるのだよ
仮に未来人がやってきて、未来じゃボーボボが芸術作品として認知されていると言ってきても驚きはしないただ、好きな作品だけど思いきりしかめ面はすると思う
読んでると津波の如く押し寄せる意味不明情報の中にツボを押さえた笑いと堅実な能力バトル描写が確かに存在するから飽きないんだわ結局最後までボーボボ家の長男バーババ兄貴が出てこなかったのが不満っちゃ不満だったけどな
「皆さんはボーボボを理解して読んでいましたか?」→ 無 茶 を 言 う な
当時の少年ハジケリスト達が責任ある立場まで育った結果、突然色んな企業がボーボボコラボ始め出して笑った
大人も大好きなんだよ…これだけはジャンプが胸張って良い名作
ボーボボ、小学生の頃アニメ放送されてたんだけど。友達にボーボボの話題出しても、誰一人として知らなくて。CMもやってたのに不思議に感じたんだけど。子供ながらに気づいた。あっ、これ、親子さんがこっそり視聴を控えさせてるやつだ、と。そこで話題を切り上げたよ。この作品は、楽しめるやつだけ楽しめばええ。
海外の反応集でこんなに笑ったのは初めてだw
0:35 1位はなんなんだよ!!!
ちなみに「意味が分かんないけど面白いアニメ」1位はエクセル・サーガだったそうです。
あれはもうナベシン監督のオリジナルアニメですやんw
原作は別の意味で理解が難しかった
アニメリアルタイムで見てましたw当時高校生、深夜アニメにハマった切っ掛けの一つがエクセルサーガでした
@@ainankaneeyo
ほんそれ。
原作全然違う。
エクセル・サーガはボーボボよりはまともな女性キャラとお色気があるしね
まあボーボボは意味はわかるしな…
海外で「作者は上質なコカ○ンをきめている」→「コカ○ンきめたくらいでボーボボが書けると思うな」って流れになった話好き
脳内麻薬は麻薬の数十倍から数百倍の成分とs言われてるからな…麻薬に頼ってたら良質な狂気には至れんという所か…
正常を見失ったら楽しい狂気は書けないんだろうね。
ケミカルだとそこを見失うから、つまらないものになるのかな、と思う。
、、、ナチュラルハイ最高
ま、ボーボボそのものが薬物だし・・・
作者は生成してる側だろ、ボーボボなんて読む麻薬みたいなもんだし
@@高木悠-n8b
要は麻薬に頼らなくても普通に生きていても、地獄の苦しみと天国が交互にに来るという訳か。
もうそれが人生と思っておいた方が良いな。
日本読者「わからん」
海外読者「わからん」
作者「わからん」
アニメ製作陣「わかった」
ノンスポンサーでアニメを描いてきた連中だ...面構えが違う。
グラブル担当「わかった」
香水作成者「わかった」
ハジケリストはやはりいる
何で原作者より原作理解度が高いんだよ
ZOZOTOWN「コラボしたわw」
インド「理解できたら面白かったよ」
日本人にだって出来ることと出来ないことがあるんだ...
日本人ですら「勧められたボーボボってマンガ読んだけどなんだよこれ、内容が9割理解できなかった」「なんで1割理解できてんだよ頭おかしいんじゃねーか」
ってなるマンガだぞコレ
メインのストーリーラインは王道だから(震え声)
世界征服した帝国に抵抗するレジスタンスの話だからな
なにおう!ちゃんと伏線もあるし場面ごとの繋がりの回収だってしてるぞ!エヴァ並に視聴後の疲労感がやばいけどな!
@@金毛狐こんもうきつね一話から前回までのあらすじを語る件についてはどうお考えかね?
@@bobobo-bo-bondrewd 一話から前回までのあらすじってことはアニメ版のことかな。
まず最初に原作を知らない視聴者に対してこの漫画のジャブとしてのあらすじを放つことで、これからの視聴は自己責任。ついて来れるか?という暗喩をし、今後どんな展開が起こったとしても「俺らは一貫してこのノリを続ける」っていう説得力を持った宣言だと解釈してるよ。
原作を知る視聴者に対しては「俺たちはこのノリでアニメをやり遂げてみせるぜ!」っていう意気込みを伝えたかったんだと思うな。
第一話「前 回 の あ ら す じ !!」
確かにこれは誤訳を疑うだろうなw
初回からフルスロットルなの草
こんな漫画だから頭の中を空っぽにして理解を拒まないといけない理由
忍殺もやったぞ
日本には外伝しか無い漫画もあるしフツーだよw
@@1jz182愛 に 気 付 い て く だ さ い
海外「ちゃんとした翻訳ほしい」
日本「ちゃんとした翻訳ほしい」
編集者「ちゃんとした翻訳ほしい」
澤井「なんでこれ描いたんだっけ…?」
インド「意味がわかると面白い」
理解したインド人「インドー!インドー!
トレビアーン!トレビアーン!」
@@Pigna_NEKOmesiスペイン人
「グラッツェ!」
誰も分かってないの草
「なぜかテレビで放映されていたがいつの間にか終わっていた」が的確すぎて笑う
ボーボボがきっかけで東映動画の税金対策枠が産まれたからね
ボーボボ以降もガイキングLOD、祝ビックリマン、暴れん坊力士松太郎などの名作迷作を送り出している
作者「うーんうーん、熱が酷いよー」(亀ラップサラサラ)
熱治ったあと
作者「 な に こ れ」
読者「 な に こ れ」
これを通した編集がいることにびびる
声優「令和で再録するとは思わなかった」
アニメ制作陣「なるほど」
「オ レじゃない」
「ア イツがやった」
「シ らない」
「ス んだこと」
ヨシ!👈😺
@@ki-uz6mt 自転車置き場の屋根の色理論です
”理解できるもの”はみんなが理解が出来るから、議論が活発になったり検閲が入りますが
”理解できないもの”は良し悪しも善悪もわからないので、フリーパスで通ります
なので、ボーボボは顔パスですね
PTAからファン、アンチ、果ては作者まで「こんなの見てたら頭がおかしくなる」で一致した伝説の作品
強大な敵こそが人々を団結させる、素晴らしい教訓だと思わんかね
生み出した張本人の作者まで団結する側にいるんですがそれは
_人人人人_
> こな <
> っん <
> ちで <
> に作 <
> い者 <
> んも <
> だ <
> よ <
> !!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
@@海月-h6gほら....サマーウォーズでも開発者が団結してるし...
ボーボボが黒人かどうか考えてるような作者ならこんな漫画書いてないはぐう正論
仮に考えていないとしてもこんな漫画書いてないんだよなぁ
多様性に溢れてはいる
@@Azuki267マジて虹色の本やな
名言すぎる……
放送当時のスポンサーが離れて制作者達が資金を出しあって続けたエピソードを知ったら、日本人は製作陣まで狂ってると思われそうだな。
じーさんの作者もブログで
「不条理ギャグは大抵シラケる。読者が想像できないから。だから鼻から訳分からんドラゴンが出てくるより当たり付きの鼻くそが出てくる方がウケる可能性が高い。ボーボボは天才だから例外」って言ってたからな
※ドラゴンじゃなくてウギョペレパ地獄大魔神村長でした。謹んでお詫び申し上げます
さすが「子供のころの将来の夢が、屋台のタイヤになること」だった作者の言うことは違うな!挿絵ではおでんの屋台だった気がする
当時の読者が権力持って企画立てまくってるの「こんな時代だぜ俺達は止められない」を体現してて好き
「頭がおかしくなる」というPTAの指摘の正しさが時を経て証明された
時代を超えた名作じゃん
理解は一生できんけど、書き手の熱量は異常なほど伝わってくる漫画だったな
藤田和日郎は「怒りで漫画を描いてる」って言ってたが、それに似たものを感じる。もはや漫画でなく芸術の域だ
野生の芸術
Art Brut アール・ブリュット
そうなの? 澤井
インド人が理解したら面白いとか言ってみんなが「インド人はハジケリスト国家だったのか?」ってなってたの好き。まぁいきなり狂ったようにダンスするもんな。そりゃハジケリストか
超貴重なボーボボ好きな外人を友人に持っています。
彼曰く、ボーボボを楽しむコツは
「3コマ前の記憶を持たずに読み進めること」だそうです。
ダチョウが友達ナノカ ハジケテルナ
的確だわ
整合性とか求めたら負けだからな
作者の澤井先生が目の見えない子供のためにボーボボを朗読してあげた都市伝説優しさの中に狂気があって好き
読み聞かせをしてたのは母親で澤井はその子に会いに行ったんや
母「シミールシミールシミナーイシミナーイオレシミナーイ」
子「あっ……あっ……」
数ヶ月後難病が完治したが代償としてハジケ生物へと生まれ変わった子供の姿が発見された
拷問やろwww
最後の「日本人なら理解出来ていると勘違いしているコメントが多かったです」で笑った
割と理解していたと思います
笑いとは想像を裏切られた所に生まれる、という信念を徹底していた作品でした
インドでは意味が分かると面白いって評価受けてるのがなおさら面白い
何がわかったんだろうw
インド人のハジケリスト凄い
さすが数学の国
ボーボボはヒンズー教に通ずる内容だった…?
0を発見した国はやはり違う
この漫画のすごい所は意味がわからないのにちゃんと面白い所だと思う
日本人「まじめに分析しないで、俺らにもわかんないんだから」
澤井「僕もわかんない」
インド人「わかったら面白い」
日本人「なんで⁉︎ インド人は、分かるんだ?理解しようとすると可笑しくなるのに…」😅
セーラームーンやナルトを見て日本語を勉強した人がいるようにボーボボを見て日本語を勉強した人達がいつか日本に来て日本を混沌の渦に巻き込んでほしい
作者自身が今後ギャグ漫画を描けなくなる縛りによって爆誕した特級呪物みたいなもんだから
ゴンさんかな?
戒めのチェーン
縛りの内容が結構いかついな…それは相当協力になってるわ
当時のハジケリストが大人になり、そこそこの地位を持ち、多分ーーー同志が同じ部署(会社)にいたんだろうと予想できるレベルに、この数年のコラボの出現が多いw
(同世代だと40代真ん中あたりだし)
最終的にノンスポで頑張ったアニメスタッフと集英社の神アニメ。
頭おかしくなったんだろな
ワシは途中で打ち切りの地域でした……最後まで見たかったなぁ
理解出来なかったならそれは翻訳がちゃんとしてたということ
日本人にしか理解できない、って日本人にも理解できねぇよww
作者も理解していないし、編集部も理解していない
これ理解できる人は新たな宗教開けるぐらい悟りの境地に至ってる
インドでは、意味がわかると面白いって評価されてるらしい
日本人をなんだと思ってるんだ海外の人は
@@白まる-b6w
HENTAI
ある意味神話だよね
日本神話で黄泉の国で激怒する元嫁から逃げ帰ったイザナギ、服脱いだら神々が産まれ、顔洗ったら神々が生まれる下りはほぼボーボボ
『日本人しか理解出来ない』や『日本に生まれてたら理解出来たのに』って言われても日本人でも日本で産まれても理解出来てないンですよね
冗談抜きで
これ初めて小学生の時ジャンプで読んだとき「はじまった」みたいなことを思った。弟もわけがわからないままどハマりしてた
Netflixの新作欄に輝くボーボボは笑ってしまう
「日本人にしか理解できない」
こんなカオスが具現化したようなものを理解できると思われてるとか、ひどい風評被害w
ボーボボを理解できるの日本人だけとかもはや暴言で草
日本が核を持たない理由
皆で見て混乱しよう の勢いが好きw
「歯医者行きたくなった」と反応した人は既に頭がボーボボに侵食されとる
海外の方々がちゃんとボーボボ理解してるみたいで嬉しいよ☺️
日本人にしか理解できない×
日本人でも理解できない⚪︎
話のあらすじ読んでも1ミリもスジ掴めないのがすごい
「まごころ込めて植えた割り箸畑から〜」って未だに覚えてる
ボーボボの二次創作のクオリティの高さを見るに、考えると理解できないけど感じはするってやつかもしれない
海外の人にはそれが伝わるかどうか・・・
ドンドンドンドンドン「チョロイね」
飛び飛びのページ見ただけでも笑ってしまうw
今でも忘れない
居間で見てる時に親からこれはどんなアニメ?って聞かれて何も答えられなかったことを
なんか冷静に分析されてるのじわる
どんな演技してもOKが出るので自分が天才かと思えてしまったと声優が語る作品
ボーボボの理解出来ないのは俺だけじゃなかったんだと安心した
全話を何度読んでもわからなかった
アニメを打ち切れって株主が抗議してたけど「3回同じ話を視聴したが理解できなかった」って言ってたらしい
何度も読むのは危険ですわ😊
中毒症状が出てますね……
隔離です
やべー奴だ
自分は学生時代これを魂のバイブルにしてました
髪の毛のあるはんぎゃくしゃがハゲのファシストと戦う話がツボすぎる
EDの幸せって歌めっちゃ良いよな🫠
当時女子校に通っていた私はボーボボ理解者とは一人も出会えませんでした。
ネットが普及してハジケリストたちと出会えました。インターネットの開発者に感謝します。
ここまでおふざけを真剣にやってくれて他の作品をオマージュしてるので知る人ぞ知るギャグセンス
最初から最後までぶっ飛んだ作品で大切な思い出です✨
理解してはいけない、感じるんだ・・・そして、この姿こそ本当の人間である。
ゼリージグラー(ところ天の助)がオシャレすぎて笑った
✕アニメの声優が豪華で驚いた
〇声優がボーボボという試練を乗り越えてビッグになった
当時若手だった野中藍がよくボーボボをやり切れたと思うわ。
冗談抜きに売れる前の下野紘がいたりと、(当時の)若手とベテランの起用のバランスが良かったと思う
子安と小野坂のリアルボーボボワールドに放り込まれた新人の野中藍ちゃん…
野中藍も割と変人だからセーフ_( ˙꒳˙ )_
@@無類の猫好き-d3x もとからなのかそうなったのかで意見が分かれそう・・w
日本で生まれ育ったおかげで、
一つ一つのギャグに対して理解できる方がおかしい何かだと肌で感じる程度には
この作品を理解することができたんだと改めて思いました…
年を経て一番びっくりしたのが「ふわりドンパッチ」・・・あの作者絵うまかったんだなぁ、と思ってしまった
コスパのいい漫画だよ
一度読んだらインパクトは忘れられないのに、一ヶ月経つと読んだ内容忘れられる
通勤中に電子書籍でボーボボ読んでるけど何巻から読んでも良いのが気に入ってる
ボーボボで理解出来ない漫画2位って1位が凄く気になります。
1位ボーボボ
2位ボーボボ
3位ボーボボ
4位ボーボボ
5位ボーボボ
@@NONAME-bz7qqクソっボーボボに負けたッ!
納得
カブトボーグ
ポプテピピックとか?
『日本人の友人がいたらこのマンガがなぜ人気か教えてもらえるのに』
それはもう、意味がわからないから!としか言えないよ
日本人でも理解できないんだ
面白いけど
この作品を真に理解する頃にはSAN値が底を尽いてるだろう
SAN値数がネギになったら理解出来ます
@@創世神の手下の手下次にSAN値を確認したら玉ねぎになってそう
なーにまたドンパッチが上るさ
ライス戦でボーボボがツッコミ担当だったのが地味に面白い
ノリと勢いだけで楽しんだ結果読後に何も残らない摩訶不思議な漫画
ただただ笑った記憶だけが残り内容は特に覚えていない(亀ラップ以外)
ボーボボの論文がハジケリストすぎて好き。
納得感もある内容と我に帰ると頭がハテナに埋め尽くされるけど。
ボーボボは伏線回収とか頑張れば次の流れがわかるって言ったら友人にドン引きされたけど…(´・ω・`)
天の助ゼリー扱いされてて草
まああっちにはところてんは無いからな。
「一見理解できない漫画だが理解できたら最高に面白い。だが理解される事は永遠にない」
その通り過ぎて笑った
ボーボボを真正面から見て理解しようとしてなんとかなることなんて無いんだから、理解しないまま楽しむしか無いよなぁ。現実じゃないんだから何が出てきたっていいんだ。大好きだよ
ボーボボは仕事に疲れた時、生きるのに疲れた時、家から出たくない時に見ると心に沁み渡る。
この作品のせいでいまだに一児の父をしてるうちの兄がなんの脈絡も無く「渋谷区大型デパートヨコセヨ!ヨコセヨ大統領!」って叫びながら殴ってくる……
DVだDV
日本の漫画だから、日本人はある程度何が起きてるか理解できて「これは理解するものじゃない」って分かるけど、外国人はマジで理解ができないから理解しようとしちゃうの、可哀想だよ
日本人が理解出来るなんて風評被害甚だしい
インド人が理解出来るってことはボーボボは高度な数学の可能性が微レ存
序盤の無軌道ギャグバトルも後半のある程度バトル漫画のルールに則った上でめちゃめちゃやるのもその間の過渡期もぜんぶすき
読みきり時の白髪号で呼吸困難になるほど笑った思い出。
「1UPしやがった!」
ジョジョのスゴ味と双璧を成すハジケ
爆笑したw
ジョジョとボーボボはどちらも泣ける作品だからね(違う意味で)
3:17
無茶言うな
誰も作者すらも理解出来ないのに売れてるの奇跡だろw
理解しようとするのが間違ってる、複雑な伏線とか考察とかを気にせずに見れるからボーボボは神
笑い過ぎて読むのに1番時間かかったのがボーボボでした
ガッシュベル読んで涙し、ボーボボ読んでまた涙なつかしい
ボーボボの頭から
マジもんの遊戯が出てきたときは吹いたよw
細かなギャグシーンとか深く考えて混乱しそうになるけど、長編のバトル漫画として読めばかなり出来が良いしむしろ分かりやすいんだよな
主人公側の旅の目的が終始一貫してるし、強敵がいる組織に行ってそいつを倒すまでの流れが言う程ハチャメチャって感じでもないし
というか訳わからんギャグ漫画を何でもかんでもボーボボ呼ばわりする風潮まじで何なん
うむ、言動が理解できないだけで
やってることは終始『マルハーゲ帝国ぶっ潰す!』でブレてないんだ
そのギャグも予想の斜め上から来るから理解できないだけで、振りボケツッコミが成立してる
@@ポンポさん-i1p むしろギャグの構成も天の助が本格的に登場した辺りからめちゃくちゃ分かりやすくなってるんですよね
ボーボボ、首領パッチ、天の助で3段落ちギャグが出来るようになったり、ボーボボが敵と対峙してる傍で首領パッチと天の助がふざけ合ったり、別行動させる展開をしてもギャグ構成を崩さないまま話を回せたり
漫画→理解しようとゆっくり読む、諦める
アニメ→理解する前に話が進む、諦める
だからアニメの方がテンポが良い
幼い頃に見るのと大人になってから見るのとではまた違う見方ができるから楽しい作品
ボーボボという作品は、
「これを毎週、何年も書き続けられるか」
を考えると、
作者がある種の天才か、或いは鬼才であったと言わざるを得ないと気付く。
ただボーボボを書くために来世と来世の来世の才能を使ってしまったからな…
理解出来なくとも面白い
最強じゃんw
「インドでは人気」で吹いたwwミュージカル感覚かなw
アニメ化決まった時のジャンプ見た時兄妹でめっちゃ盛り上がった思い出…
ソフトンさんの声流川やんwwwww的な😂
漫画買ってきて親にタイトル聞かれたのでボボボーボ・ボーボボと伝えたら、ふざけてると思われてちょっと怒られた良い思い出
別の海外の反応で
この漫画の作者は薬キメながら描いてるってコメントに対して
薬キメたくらいでこんな漫画描けるかって返してたのはその通りすぎて笑った
ボーボボを理解したら色々失いそうで怖い
PTAに「こんなの見てたら頭おかしくなる」と指摘されるが、ファンから反発されずむしろ意見が一致したという出来た珍しい作品である。
「歯医者に行きたくなった」というのは、歯医者で昔よく使われていた、陶酔感の得られる麻酔であるlaughing gas(亜酸化窒素)を摂取した時と似た気分になったというのを示すジョークだと思います。
はえ〜
酒を飲まなきゃ読めない漫画
この言い回しツボったwww
作者が頭おかしい作品を描きすぎた反動でまともな漫画描けなくなって基礎から学び直して日常漫画描くようになったレベルの呪物だぞ
タイトルだけで笑うし、これのこと話してるってだけで笑う
日本人なら理解できると思ったら大まちがいだぞ
理解できない展開を面白く思える所から、ボーボボの嗜みは始まるのだよ
仮に未来人がやってきて、未来じゃボーボボが芸術作品として認知されていると言ってきても驚きはしない
ただ、好きな作品だけど思いきりしかめ面はすると思う
読んでると津波の如く押し寄せる意味不明情報の中にツボを押さえた笑いと堅実な能力バトル描写が確かに存在するから飽きないんだわ
結局最後までボーボボ家の長男バーババ兄貴が出てこなかったのが不満っちゃ不満だったけどな
「皆さんはボーボボを理解して読んでいましたか?」
→ 無 茶 を 言 う な
当時の少年ハジケリスト達が責任ある立場まで育った結果、突然色んな企業がボーボボコラボ始め出して笑った
大人も大好きなんだよ…これだけはジャンプが胸張って良い名作
ボーボボ、小学生の頃アニメ放送されてたんだけど。
友達にボーボボの話題出しても、誰一人として知らなくて。CMもやってたのに不思議に感じたんだけど。
子供ながらに気づいた。
あっ、これ、親子さんがこっそり視聴を控えさせてるやつだ、と。
そこで話題を切り上げたよ。
この作品は、楽しめるやつだけ楽しめばええ。
海外の反応集でこんなに笑ったのは初めてだw
0:35 1位はなんなんだよ!!!