「DTM」作曲初心者向け!メロディ作る時のテクニック9選6+3

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • メロディは、何となくでも作れてしまうからこそ
    「何か良くないなぁ」「しっくりこないなぁ」
    と、なってしまいがち
    そんなメロディを作る時の具体的なテクニックを
    コチラの無料動画の方では【6つ】(リズム編・音程編)
    有料メンバーシップの方で【3つ】(実践編)
    以下の項目に分けて解説しております。
    無料動画にて
    【リズム編】
    ・シンコペーション
    ・レイドバック 
    ・三連符  
    【音程編】    
    ・メロディに使う構成音 
    ・メロディの始めの音 
    ・音程の跳躍    
    有料メンバーシップ動画にて
    【実践編】
    ・音域の決め方
    ・歌を意識した休符
    ・モチーフ
    関連動画
    「DTM」作曲するなら絶対知っておこう!ディグリーネーム徹底解説
    • 「DTM」作曲するなら絶対知っておこう!ディ...
    「DTM」スケールってよくわからない人向け動画・前編
    • 「DTM」スケールってよくわからない人向け動...
    「DTM」スケールってよくわからない人向け動画・後編
    • 「DTM」スケールってよくわからない人向け動...
    「DTM」脱初心者・コード進行のつなげ方
    • 「DTM」脱初心者・コード進行のつなげ方
    ※動画内ではDAWソフト「StudioOne」にて解説しておりますが
    皆様がお使いのソフトでも
    同じ様に使って頂ける内容になっておりますので
    是非ご覧下さい。
    電子書籍 シバっさん著
    「コード進行のつなげ方・完全版」(完全返金保証)
    クリエイターズサイト「note」にて販売中
    note.com/shiba...
    音楽生活シバっさんの部屋
    RUclips動画まとめページ(シバっさんオフィシャルブログ)
    shibassan.com/...
    #メロディ #作り方 #作曲

Комментарии • 35

  • @riotprince7229
    @riotprince7229 3 года назад +10

    いつもためになる動画ばかりで若い頃に見れてたらほんとに最高だろうなと思います...
    ずっとメロディについてコード外の音をどれだけ使って良いのか分からなかったことが理解できました。
    ありがとうございます。
    バンドを趣味でやってきて、ボーカルが気に入らない歌詞を作って提供すると、まず歌ってくれない辛さがありました。
    バンドも復活することもなくヤキモキしていたら、妻にボカロPだったら好きな歌詞歌わせれるんじゃない?の言葉に40歳からの趣味をDTMと決めました。
    今年から初めてstudio one5プロフェッショナルとピアプロを買って勉強中です。
    シバっさんの最後のテクを全部詰め込んだメロディの再生後あまり良い出来にならなかったのオチが思わず吹き出しました。
    これからもお世話になります。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます☆
      「ボーカルが歌ってくれない…」などは、私も経験がありまずが(笑)
      一人で音楽を作り完結できるようになったのは、本当にありがたい時代になったと痛感します。
      奥様のご助言も素晴らしいですが、何かを始めるのに「遅いという事はない」と
      私も教えてくれた先人達にならい、これからも精進して参りたいと思います。
      是非一緒に音楽を楽しんで行きましょう!
      改めて今後とも、宜しくお願いいたします。m(__)m

  • @Superstarsa2
    @Superstarsa2 7 месяцев назад +1

    シンプルで分かりやすい!
    ありがとうございます!

  • @yakki
    @yakki 3 года назад +6

    この講座の趣旨は、歌モノのメロディーに、こんな技を取り入れると、かっこよくなります。
    って事だと思いますが、
    「メロディに使う構成音」「メロディの始めの音」
    あたりは、編曲において、イントロや間奏のメロを印象付ける
    技としても、十分、役に立つと思いました。
    特に、9度の音を入れる(add9)は、私が、意識しないで、何となく、やっていたものなので、なるほど!と思いました。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      大袈裟にテクニックと銘打っておりますが
      感覚的な部分を言語化していくとこの様になるのかもしれません。
      少しでも曲作りの参考に何よりです。m(__)m

  • @user-gr9yj9vj2o
    @user-gr9yj9vj2o 3 года назад +6

    ヤバすぎますね...これだけでめちゃめちゃ変わりますね...ありがとうございます......!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      参考にして頂けて何よりです。
      今後ともどうぞよろしくお願いします。m(__)m

  • @421miyako6
    @421miyako6 3 года назад +3

    とても参考になりました。メロディーをとりあえず作るのは簡単ですが理論的に分析してみると、奥が深いですね。一つの曲をいろいろ動かしてみて一番しっくりする音を探す方法、試してみたいと思います。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      ご覧頂きありがとうございます☆おっしゃる通り
      メロディー作りはシンプルな分だけ、奥深くもありますが
      是非色々とお試し頂いて、素敵な曲を沢山作って下さいね☆

  • @LonelyMatsuji
    @LonelyMatsuji 3 года назад +2

    レイドバックとかはたまに使ってたけど三連符はあまり使ってこなかった気がするので勉強になりました。動画を参考にいろいろ制作してみようと思います。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      これ以外にも多くのテクニックがありますが
      技術的な部分もさることながら
      やはり大事なのは感覚的に良いと思えるかどうかでもありますので
      是非沢山曲を作っていって下さい☆

  • @yasueifuruta4366
    @yasueifuruta4366 Год назад +1

    目からうろこです。ありがとうございました。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  Год назад

      コメントありがとうございます☆
      少しでも参考にして頂ければ幸いです。
      今後とも宜しくお願い致します。m(__)m

  • @なんでも系ユーチューバー

    動画ありがとうございます。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  2 года назад

      こちらこそ、コメント・ご視聴ありがとうございます☆
      少しでも参考にして頂ければ何よりです。
      今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m

  • @はんごうすいはん
    @はんごうすいはん 3 года назад +3

    うぽつです!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      ありがとうございます☆
      少しでも皆様のお役に立てれば何よりです。m(__)m

  • @raigo6822
    @raigo6822 3 года назад +2

    メロディについては、歌ものであるなら一番重要なものだと思っているのでありがたいです。
    別件ですが、最近Amplitube 5が発売されたのでそちらの操作方法とか使い方の動画是非出して欲しいです。(ネタになれば)

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      コメントありがとうございます☆
      「Amplitube5」とても素晴らしいソフトですね。
      機会があれば解説動画も作って参りたいと思いますので
      今後とも宜しくお願い致します。m(__)m

  • @たそがれ長兵衛
    @たそがれ長兵衛 3 года назад +3

    無料編は大変参考になりましたので引き続き有料編も視聴してみたいと思いメンバーに登録しました。然し、有料編にアクセス仕方が判りませんので、お教えください。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      コメント、並びにメンバーシップへのご参加もありがとうございます。
      メンバーシップ動画は
      動画リストの画像(サムネイル)が『紫色のもの』が
      すべて有料メンバーシップの方専用になっており
      メンバーシップの方しか再生出来ない様になっております。
      このチャンネルのトップにアクセスした頂いたら
      パソコンからでもスマートフォンからでも
      下の方にスクロールして行くと
      見つける事ができるかと思います。
      基本的には、毎週金曜に公開している「無料動画」と
      「同名タイトル+続き」としたものが
      同じタイミングで紫色の画像で公開されますので
      是非ご覧下さいませ。m(__)m

    • @たそがれ長兵衛
      @たそがれ長兵衛 3 года назад

      早速のご返事有難うございました。 ご指示に従って動画リストの画像(サムネイル)をスクロールしていきましたが、紫色の有料動画を見つけることが出来ません。何が紫色かも判りません。 或いは有料動画に登録した積りですが登録が出来ていないのかもしれません。

  • @doll_chls6293
    @doll_chls6293 3 года назад +2

    最近知って、色々な動画を見させていただいております。ボーカロイド楽曲を作るのが夢の高校生です。まだまだ知識が足りていないのでわかりやすい解説にとても助かっています。
    何ヶ月も前の動画に質問申し訳ないのですが、メロディが変わるとコード名も変わるのですか??Fmadd9などでてきますが、コードの構成音自体は変えていませんよね??
    知識がなくて申し訳ないのですがお時間ありましたら返信頂けると嬉しいです…🙏

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます☆
      個別のご質問にはお答えしておりませんので、ご了承頂きたく思いますが
      「メロディを含めてコードとする」のか
      「メロディを含めずコードとする」のかは
      作り手それぞれで違っており、どちらが正しいというルールもないので
      まずは有名な曲や自分の好きな曲が、どちらになっているかを
      コピーやカバーなどをしながら、調べてみる事をおすすめします。

    • @doll_chls6293
      @doll_chls6293 3 года назад

      @@shibassan_dtm 返信ありがとうございます!!そうだったのですね、知らずに申し訳ないです💧
      メロディを含めてコードとする場合もあるのですね。知りませんでした。
      勉強になりました、本当にありがとうございます…!!

  • @てんちゃん-p6p
    @てんちゃん-p6p 3 года назад +3

    痒いところに手が届く〜笑

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      コメントありがとうございます☆
      参考にして頂けて何よりです。

  • @Psy-Co-m7l
    @Psy-Co-m7l 3 года назад +2

    新キャラ  平泉 たけし登場!!w
    今回の動画も初心者の方々には有り難い内容ですね
    一応全てを使えてる以上
    あたいは脱初心者だと信じたい(自薦)w
    二拍3連のところを動画の様に3連にするか
    付点8分付点8分8分にするかでいまだによく悩んでますね
    どっちのほうが曲にあってるのか?の自問自答w
    メロ先で作ることも多々あるので今回の動画を
    今一度頭に叩き込んで来週の動画をまちたいと思います。
    今週もお疲れ様でした。とうっ!!

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      「二拍三連」か「付点8分/8分/8分」かは、迷うところですよねぇー☆同感です!
      技術的な部分はさておき、最終的にはどっちが「エモい」かで
      決めてしまっていたりしますが(汗)
      嬉しいなやみでもありますね。
      次回の動画もよろしくお願いしま、、とうっ!!

  • @畔上晶夫
    @畔上晶夫 3 года назад +1

    スタジオワンでオーディオファイルのピッチを無段階に変化させる方法を教えていただきたいです!EDMのドロップ前にスネアとかが上がっていく音をオーディオファイルで作りたいのですが、ピッチベンドのオートメーションで曲線とかが描けなくて半音ごとにしかピッチを変えれないので…

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +1

      個別のご質問やリクエストなどは、有料メンバーシップでのみ行っておりますのでご了承頂きたく思いますが
      手法としてはピッチシフターなどを導入し、オートメーションなどで対応は出来るかと思います。
      機会があればその辺りも解説していければと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。

  • @カフェインガンギマリ
    @カフェインガンギマリ 3 года назад

    質問です
    仮に全てのメロディにレイドバックを使った場合全体を通してリズムが狂って聞こえるようになることはありますか?

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад +1

      何をもって「リズムが狂っている」とするかによるので
      何とも回答が難しいですが
      全てレイドバックさせても、リズムパートと連動していれば
      リズムが狂っているとは言い難いかと思います。
      全てレイドバックさせたメロディが「心地よいかどうか」は
      聞いてくれるリスナーが判断する事でもあるので
      その辺りも考えてメロディを作っていければ良いのではないかと思います。

  • @AiS_YukiSusi
    @AiS_YukiSusi 3 года назад

    メロディではなくコード進行についての質問なんですが
    ・コード進行とピアノの左手演奏パートは別物ですか?
    ・A、Bメロ、サビで使うコード進行はそれぞれ別にするべきですか?
    長文失礼しました。

    • @shibassan_dtm
      @shibassan_dtm  3 года назад

      個別のご質問には、有料メンバーシップ以外ではお答えしておりませんので
      ご了承頂きたく思いますが
      その辺りに関しての解説は下記の動画で行っておりますので
      是非あわせてご覧下さい。
      「DTM」脱初心者・コード進行のつなげ方
      ruclips.net/video/2DY8hlaVZjA/видео.html
      「DTM」脱初心者!コード進行のつなげ方・2021年版(練習用無料データつき)
      ruclips.net/video/3lIgwKIN5Qk/видео.html