Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
まさにこれ。数々のコード進行集はあるのに、繋ぎ方にちゃんと触れていることはほとんどないんです。
私自身も学び始めの頃に悩んでいた事でもありました。皆様の制作の一助になれれば幸いです。
@@shibassan_dtm 1スタートや4スタート,6スタートなどはどうやって作りましたか?また、自分で他のスタートを作るとき、コツなどはありますか?
@@AiS_YukiSusi コメントありがとうございます。今後、他の動画で解説して参りますので気長にお待ち下さい。
@@shibassan_dtm 返信ありがとうございます!気長に待とうと思います!
I guess im asking randomly but does anybody know of a method to get back into an instagram account??I somehow forgot my password. I appreciate any assistance you can offer me.
コード進行ブロックの最後がドミナントで終わっているのもミソですね。
コメントありがとうございます☆おっしゃる通り、各セクションのドミナント終わりは次への繋がりがとても良いのでミソですね。
慣れないうちはサビから作って、サビとAメロは同じコード進行にして(サビとAメロは違うメロディにして)Bメロだけ違うコード進行というのが1番上手くいくように思います。個人的な意見ですが。慣れれば色んなパターンが作れるようになる❗️と言いたいところですが、そうとも言い切れません。同じパターンしか作れない人も少なからずいるので。
コメントありがとうございます☆本当に人それぞれ、感覚が違うのでおっしゃる通り、一概に言えないのが難しくありますが一人でも多くの方の参考になれば幸いです。
この動画が私の曲作りのスタートになると言っても過言ではないですね。
ありがとうございます☆大変恐縮で、また光栄です。是非曲作りを進めて、素敵な曲を沢山作っていって下さい。
この方の髪型は音符なのかな?リズムに乗ってるところほんとに可愛い🥰
たまたま音符のようになってしまいましたがwwコメントとても嬉しく思います。今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m
心読みましたか?ってレベルでどの動画も僕の悩みにマッチしてて、すごい勉強になる…
コメントありがとうございます☆私自身が初心者の頃に悩んだ事を、少しでもわかりやすくお伝え出来ればとこのチャンネルを始めました。是非今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
この動画の自動字幕は、一部を除くと大体合ってますね。
1人で自分の直感で作曲してるところ、この動画を発見し、拝見した所とても解りやすく勉強になりました。チャンネル登録させて頂きましたので無理をなさらず、これからも上質な動画投稿お待ちしております!
コメント並びにお気遣いありがとうございます。とても励みになります。今後ともよりわかりやすく、皆さんにご覧頂ける動画をマイペースに作って行ければと思いますので改めてどうぞ宜しくお願い致します。
この動画を探していました!!!
そして、何故でしょう?めちゃめちゃ見てるだけでタノシイ❤️
コメントありがとうございます☆参考にして頂けていれば何よりです。是非素敵な曲を沢山作って行って下さいね。
恐縮ですm(__)m
質問があります。同じセクションの時は次のセクションにいくまで、ずっとそのコード進行でしょうか?超初心者でなに言ってるかわからなかったらすいません。
コメントありがとうございます☆ずっと「そのコード」でなくても、良い場合も多くあります。初心者の頃は、そう言った部分を理解するのがとても難しかったりしますが(私もそうでした)まずは、好きな曲のコード進行を「調べて真似してみる」と言う所から始めてみると、わかりやすいかもしれません。是非頑張って勉強なさってみて下さい。応援しています。
セクションごとの最初のコードを変えることで印象が変わることを初めて腹落ちして解ることができました!これから作曲を始めようとしていたところなのですごく参考になりました!
少しでも参考にして頂ければ幸いです☆初心者にとって、作曲やコード進行はとても理解しにくい難解な要素でもありますが少しずつ勉強を続けて行けば、必ず理解できるようになれると思うので是非続けて行って下さい。今後とも宜しくお願いします。m(__)m
今回のパズル式、すごく分かりやすくて助かりました!今丁度構成の組み立てを勉強して、実際にどうしたらのところで手が止まってしまって悩んでいました。パズル式、この後やってみようと思います😆
コメントありがとうございます☆とても励みになります。コード進行はとてもわかりにくいですが一度コツをつかんでしまえば、そこからドンドン楽しくなるので是非チャレンジして行って下さいね。
分かりやすかったです!これから曲を書き始めようとしていたので、とても参考になりました!
コメントありがとうございます。少しでもお役に立てて何よりです☆これからの曲作り、是非頑張って下さい!応援しています。
RUclipsのおすすめありがとう今の自分に必要な先生が見つかった😊チャンネル登録しました~他の動画も見ますね!
コメントありがとうございます。少しでもお役に立てれば何よりです☆改めて今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m
違うメジャースケールのコードを組み合わせることはできるのですか?
もちろん可能ですが、それを行うには「転調」という知識が必要になってきます。転調に関しての初歩的な解説を行った動画もありますので是非そちらもご覧下さい。「DTM」作曲初心者向け!世界一わかり易い「転調」解説ruclips.net/video/OI7M6Sx2pek/видео.html
勉強になりました。作曲、編曲の糧になりますm(_ _)m
コメントありがとうございます☆参考にして頂けて何よりです。今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
AメロがCで BメロがCmというのも少しおかしいというか抑揚がないということでしょうか?
その場合は転調しているので、また別の考え方が必要かもしれません。コチラの動画で解説もしていますので、是非合わせてご覧下さい。「DTM」作曲初心者向け!世界一わかり易い「転調」解説ruclips.net/video/OI7M6Sx2pek/видео.html
私もスタジオワン使っているのでありがたいです!
コメントありがとうございます。このチャンネルでは、現在まで全ての動画をStudioOneで作っておりますので是非他の動画もご覧なって下さい☆改めて今後とも、宜しくお願い致します。
気になる点があったので質問させていただきます。7:07あたりで出ているピアノロールですが、ここで写っていない部分や他のトラックにも似たような構造が見られます。上の三つが各コードの三音なのはわかるのですが、それより下に存在する音はどのような役割、またどのような理由で配置しているものですか?下の三音がコードトーンで構成されていることだけはわかっています。また、この動画で使用されている配置では、コードや下の音が曲全体及びセクション毎に一貫性のあるリズムで成り立っていることがうかがえるのですが、今回の場合はメロディがないのでどのような感覚でそのリズム配置にしたのかが気になってます。他の動画で解説されている内容でしたら、その動画を教えていただけると助かります!長々と失礼しました。
コメントありがとうございます。ご質問に関してとぴあ様のお言葉をお借りして「下の音」についてですがおっしゃる通りコードの構成音でいわゆるピアノの「左手パート」と言われる低音を担当する音域をコード中の「1度の音」と「5度の音」で、フレーズを構築しています。役割としては、「ベースパート」だと思って頂ければわかりやすいかもしれません。動画中ではドラムパートとピアノパートのみの構成でしたのでベースの替わりに登場させています。こちらの動画の中に、ヒントになる要素があるかもしれませんので宜しければ是非ご覧下さい。「DTM」簡単なピアノトラックの作り方ruclips.net/video/v-1fA0KKdxw/видео.html
なるほど、ベースが無い代わりとして入れていたんですね。それは納得です。確かに、よく考えてみたらコードトーンの一部を入れない方法もあるとどこかで見た記憶もあります。そちらの動画も拝見させていただきます。ご丁寧にありがとうございます!
キーがCメジャーのとき、サビが4から始まったらCメジャーの曲に聞こえなくなったりはしないんですか?
キーが「C」の曲でも、C以外のコードから始まる曲はヒット曲でも沢山ありますので、是非色んな曲のコードを調べてみると良いかと思います。
質問があるのですが、Aメロの頭とBメロの頭で和音の構成音は同じですが展開して最低音を変化させた場合は曲の展開としては問題ありますか…?
問題があるかどうかは、判断が難しいところですが最低音を変えるという言う事は、ルート(根音)が変わるという事なので構成音は同じでも「コード」は変わります。それを踏まえておけば良いかと思います。
とってもわかりやすい解説ありがとうございます!まだDTM、作曲に足を踏み入れたのかすら怪しい段階なんですが、コードに対する理解に空いていた所々の穴が埋められた感じがします。参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます。始めたばかりの頃は右も左もわからず僕も何度も挫折しかけました(汗)少しでも参考にして頂ければ幸いです。これからもよりわかりやすい動画を作って参りますのでどうぞよろしくお願い致します。m(__)m
12:0213:1014:0214:5018:19
質問です。Bメロは大体1から始まらないと言っていましたが、そんな感じでこのコード進行はAメロには使わない、このコード進行はBメロには、サビには使わないというものはありますか?(小室進行はAメロBメロじゃだめ!等)あとAメロからBメロ、Bメロからサビに行く場合はそのまま行ってもいいんですか?(ツーファイブワン等やらなくコード進行をそのまま繋げていいんですか?)質問が多くてすみません🙇♂️
「有料メンバーシップ動画」以外の個別のご質問にはお答えしておりませんのでご了承頂きたく思いますが動画内の説明に関しては、Bメロが「1から始まる事は少ない」というだけで「1から始まってはいけない」という事ではありません。また厳密には「このつなぎはダメ」というルールは無くつなぎ方が「スムーズに感じられるかどうか」を感覚的に判断する事も必要なのでまずはコード進行の「つなぎ」の部分に目を向けて自分なりに良いと思える「つなぎ方」を見つけてみて下さい。
@@shibassan_dtm ありがとうございます
まさにこれ。数々のコード進行集はあるのに、繋ぎ方にちゃんと触れていることはほとんどないんです。
私自身も学び始めの頃に悩んでいた事でもありました。皆様の制作の一助になれれば幸いです。
@@shibassan_dtm 1スタートや4スタート,6スタートなどはどうやって作りましたか?
また、自分で他のスタートを作るとき、コツなどはありますか?
@@AiS_YukiSusi コメントありがとうございます。
今後、他の動画で解説して参りますので
気長にお待ち下さい。
@@shibassan_dtm 返信ありがとうございます!
気長に待とうと思います!
I guess im asking randomly but does anybody know of a method to get back into an instagram account??
I somehow forgot my password. I appreciate any assistance you can offer me.
コード進行ブロックの最後がドミナントで終わっているのもミソですね。
コメントありがとうございます☆
おっしゃる通り、各セクションのドミナント終わりは
次への繋がりがとても良いのでミソですね。
慣れないうちはサビから作って、サビとAメロは同じコード進行にして(サビとAメロは違うメロディにして)Bメロだけ違うコード進行というのが1番上手くいくように思います。個人的な意見ですが。
慣れれば色んなパターンが作れるようになる❗️と言いたいところですが、そうとも言い切れません。
同じパターンしか作れない人も少なからずいるので。
コメントありがとうございます☆
本当に人それぞれ、感覚が違うので
おっしゃる通り、一概に言えないのが難しくありますが
一人でも多くの方の参考になれば幸いです。
この動画が私の曲作りのスタートになると言っても過言ではないですね。
ありがとうございます☆大変恐縮で、また光栄です。
是非曲作りを進めて、素敵な曲を沢山作っていって下さい。
この方の髪型は音符なのかな?リズムに乗ってるところほんとに可愛い🥰
たまたま音符のようになってしまいましたがww
コメントとても嬉しく思います。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m
心読みましたか?ってレベルでどの動画も僕の悩みにマッチしてて、すごい勉強になる…
コメントありがとうございます☆
私自身が初心者の頃に悩んだ事を、少しでもわかりやすくお伝え出来ればと
このチャンネルを始めました。
是非今後とも、宜しくお願い致します。m(__)m
この動画の自動字幕は、一部を除くと大体合ってますね。
1人で自分の直感で作曲してるところ、この動画を発見し、拝見した所とても解りやすく勉強になりました。チャンネル登録させて頂きましたので無理をなさらず、これからも上質な動画投稿お待ちしております!
コメント並びにお気遣いありがとうございます。とても励みになります。
今後ともよりわかりやすく、皆さんにご覧頂ける動画を
マイペースに作って行ければと思いますので
改めてどうぞ宜しくお願い致します。
この動画を探していました!!!
そして、何故でしょう?めちゃめちゃ見てるだけでタノシイ❤️
コメントありがとうございます☆
参考にして頂けていれば何よりです。
是非素敵な曲を沢山作って行って下さいね。
恐縮ですm(__)m
質問があります。同じセクションの時は次のセクションにいくまで、ずっとそのコード進行でしょうか?
超初心者でなに言ってるかわからなかったらすいません。
コメントありがとうございます☆
ずっと「そのコード」でなくても、良い場合も多くあります。
初心者の頃は、そう言った部分を理解するのが
とても難しかったりしますが(私もそうでした)
まずは、好きな曲のコード進行を「調べて真似してみる」
と言う所から始めてみると、わかりやすいかもしれません。
是非頑張って勉強なさってみて下さい。応援しています。
セクションごとの最初のコードを変えることで印象が変わることを初めて腹落ちして解ることができました!これから作曲を始めようとしていたところなのですごく参考になりました!
少しでも参考にして頂ければ幸いです☆
初心者にとって、作曲やコード進行はとても理解しにくい
難解な要素でもありますが
少しずつ勉強を続けて行けば、必ず理解できるようになれると思うので
是非続けて行って下さい。
今後とも宜しくお願いします。m(__)m
今回のパズル式、すごく分かりやすくて助かりました!今丁度構成の組み立てを勉強して、実際にどうしたらのところで手が止まってしまって悩んでいました。
パズル式、この後やってみようと思います😆
コメントありがとうございます☆とても励みになります。
コード進行はとてもわかりにくいですが
一度コツをつかんでしまえば、そこからドンドン楽しくなるので
是非チャレンジして行って下さいね。
分かりやすかったです!これから曲を書き始めようとしていたので、とても参考になりました!
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てて何よりです☆
これからの曲作り、是非頑張って下さい!
応援しています。
RUclipsのおすすめありがとう
今の自分に必要な先生が見つかった😊チャンネル登録しました~他の動画も見ますね!
コメントありがとうございます。少しでもお役に立てれば何よりです☆
改めて今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m
違うメジャースケールのコードを組み合わせることはできるのですか?
もちろん可能ですが、それを行うには「転調」という知識が必要になってきます。
転調に関しての初歩的な解説を行った動画もありますので
是非そちらもご覧下さい。
「DTM」作曲初心者向け!世界一わかり易い「転調」解説
ruclips.net/video/OI7M6Sx2pek/видео.html
勉強になりました。
作曲、編曲の糧になりますm(_ _)m
コメントありがとうございます☆
参考にして頂けて何よりです。
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
AメロがCで BメロがCmというのも少しおかしいというか抑揚がないということでしょうか?
その場合は転調しているので、また別の考え方が必要かもしれません。
コチラの動画で解説もしていますので、是非合わせてご覧下さい。
「DTM」作曲初心者向け!世界一わかり易い「転調」解説
ruclips.net/video/OI7M6Sx2pek/видео.html
私もスタジオワン使っているのでありがたいです!
コメントありがとうございます。このチャンネルでは、現在まで全ての動画をStudioOneで作っておりますので
是非他の動画もご覧なって下さい☆改めて今後とも、宜しくお願い致します。
気になる点があったので質問させていただきます。
7:07あたりで出ているピアノロールですが、ここで写っていない部分や他のトラックにも似たような構造が見られます。上の三つが各コードの三音なのはわかるのですが、それより下に存在する音はどのような役割、またどのような理由で配置しているものですか?
下の三音がコードトーンで構成されていることだけはわかっています。
また、この動画で使用されている配置では、コードや下の音が曲全体及びセクション毎に一貫性のあるリズムで成り立っていることがうかがえるのですが、今回の場合はメロディがないのでどのような感覚でそのリズム配置にしたのかが気になってます。
他の動画で解説されている内容でしたら、その動画を教えていただけると助かります!
長々と失礼しました。
コメントありがとうございます。ご質問に関して
とぴあ様のお言葉をお借りして「下の音」についてですが
おっしゃる通りコードの構成音で
いわゆるピアノの「左手パート」と言われる低音を担当する音域を
コード中の「1度の音」と「5度の音」で、フレーズを構築しています。
役割としては、「ベースパート」だと思って頂ければわかりやすいかもしれません。
動画中ではドラムパートとピアノパートのみの構成でしたので
ベースの替わりに登場させています。
こちらの動画の中に、ヒントになる要素があるかもしれませんので
宜しければ是非ご覧下さい。
「DTM」簡単なピアノトラックの作り方
ruclips.net/video/v-1fA0KKdxw/видео.html
なるほど、ベースが無い代わりとして入れていたんですね。それは納得です。
確かに、よく考えてみたらコードトーンの一部を入れない方法もあるとどこかで見た記憶もあります。
そちらの動画も拝見させていただきます。ご丁寧にありがとうございます!
キーがCメジャーのとき、サビが4から始まったらCメジャーの曲に聞こえなくなったりはしないんですか?
キーが「C」の曲でも、C以外のコードから始まる曲は
ヒット曲でも沢山ありますので、是非色んな曲のコードを調べてみると良いかと思います。
質問があるのですが、Aメロの頭とBメロの頭で和音の構成音は同じですが展開して最低音を変化させた場合は曲の展開としては問題ありますか…?
問題があるかどうかは、判断が難しいところですが
最低音を変えるという言う事は、ルート(根音)が変わるという事なので
構成音は同じでも「コード」は変わります。
それを踏まえておけば良いかと思います。
とってもわかりやすい解説ありがとうございます!まだDTM、作曲に足を踏み入れたのかすら怪しい段階なんですが、コードに対する理解に空いていた所々の穴が埋められた感じがします。参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます。始めたばかりの頃は右も左もわからず
僕も何度も挫折しかけました(汗)
少しでも参考にして頂ければ幸いです。
これからもよりわかりやすい動画を作って参りますので
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m
12:02
13:10
14:02
14:50
18:19
質問です。
Bメロは大体1から始まらないと言っていましたが、そんな感じでこのコード進行はAメロには使わない、このコード進行はBメロには、サビには使わないというものはありますか?(小室進行はAメロBメロじゃだめ!等)
あとAメロからBメロ、Bメロからサビに行く場合はそのまま行ってもいいんですか?(ツーファイブワン等やらなくコード進行をそのまま繋げていいんですか?)
質問が多くてすみません🙇♂️
「有料メンバーシップ動画」以外の個別のご質問にはお答えしておりませんので
ご了承頂きたく思いますが
動画内の説明に関しては、Bメロが「1から始まる事は少ない」というだけで
「1から始まってはいけない」という事ではありません。
また厳密には「このつなぎはダメ」というルールは無く
つなぎ方が「スムーズに感じられるかどうか」を感覚的に判断する事も必要なので
まずはコード進行の「つなぎ」の部分に目を向けて
自分なりに良いと思える「つなぎ方」を見つけてみて下さい。
@@shibassan_dtm ありがとうございます