不動産業界ぼったくりの実態を暴露します。不動産投資・新築マンション・ゼネコン・ハウスメーカー・管理会社・サブリース・一級建築士・銀行・税理士・リフォーム【452】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024

Комментарии • 102

  • @user-dz7ol6cr6c
    @user-dz7ol6cr6c 2 года назад +5

    全部うちの家の事やられてばかり、、本当にありがとうございます。。税理士さん変えてからのやり直し、生前対策の専門家に相談して土地活用して資産を守るためがんばっていくしかないです

  • @とよちゃん-s7p
    @とよちゃん-s7p 4 года назад +33

    税務署上がりの税理士は敬遠した方がいい。ただ勤続年数さえあれば税理士の資格が与えられるだけなのに、その税理士が税務署で今まで何を扱ってきたかは本人でしかわからない。資産課税の部署にいたのに法人所得なんて専門外だし、一番厄介なのは長く税務署にいたことによる節税は悪であるという考えが体に身に染みているので、味方かと思っていたら敵だった。

  • @urakenfudosan
    @urakenfudosan  4 года назад +9

    ✏️動画のもくじ
    2:03 本日のもくじ
    2:34 ボッタクリ①新築アパート
    4:12 ボッタクリ②新築区分マンション
    5:14 ボッタクリ③中古区分マンション
    5:57 ボッタクリ④ゼネコン・工務店
    7:00 ボッタクリ⑤設計事務所
    12:38 ボッタクリ⑥リフォーム・メンテナンス
    14:07 ボッタクリ⑦不動産会社
    23:52 ボッタクリ⑧サブリース
    27:12 ボッタクリ⑨銀行
    29:59 ボッタクリ⑩税理士

  • @atngstudio4219
    @atngstudio4219 Год назад +1

    設計者です。
    勉強になる動画、ありがとうございます。
    確かにいい加減な仕事をしたり、自己満足のデザインをする建築設計事務所もありますね。どこの業界でもそうですが、いい加減な仕事をする人はいるものです。
    とにかく安い材料でいい雰囲気にしろ、それが良い設計者だと言われると残念な気持ちになりますね、、。投資の観点からしたら正しいのでしょうが、美しさや心地よさや感動を作ろうと本気で取り組んでいる設計者もいますよ。コスト管理はもちろん必要ですが。
    それが人の幸せになるのなら、部分的にでも高い材料を使ったり、意匠に凝ったりすることも意味のあることだと考えています。
    大切なのは、何のために、誰のために、デザインがあるのかだと思います。
    服にしても、腕時計にしても、メガネにしても、車にしても、デザインは安い材料で最大限いい雰囲気ってだけじゃつまらないし、欲しくないと思う人も多いと思いませんか?
    安い設計費の%だったりする設計事務所こそ、業者からのバックマージンを取っていたり、%が安い分物件数をこなす必要があるので設計や打ち合わせ、監理が適当だったりすることも少なくないです。1億以下の物件なら少なくとも7〜10%は無いと事務所経営が厳しくなってきたり、ブラック企業化したり、設計のリスク・責任に見合わないかと思います。
    ちなみに、意匠設計の業界はブラック企業も多く、残業ばかりの事務所も多いです。大抵の会社は大して儲かってないです。そのうえぼったくりって言われるのは中々辛いものがあります、、。
    ご参考までに。

  • @pm86ca
    @pm86ca 4 года назад +21

    貸家してますが、不動産屋と話しすると必ず室内や風呂場などの改装を強引に勧められます、
    何でも金にしようとしてきます、

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +2

      オーナーの為を思って管理してくれる不動産業者は少ないですね

  • @allenwalker6312
    @allenwalker6312 4 года назад +23

    不動産業と金貸しは関わったらダメだと思った
    そしたらいつの間にか自分が不動産業と金融をやっていた

  • @木戸弘子
    @木戸弘子 3 года назад +7

    浦田さんのお話はたいへんきめが細かく、良心的且さが滲み出ており、とても

    • @木戸弘子
      @木戸弘子 3 года назад +1

      勉強になります。1分1秒も逃さないよう拝見しております。マレーシアでお仕事なさってるとおっしゃったので、わたしもマレーシアのJB に4年半住んでおりますがあと2ヶ月以内に帰国したいと思ってます。来年には中古物件を買って私がインテリアの仕事をしてましたので、リフォームをしようと思っております、内装関係業者の知り合いは多いのですが不動産関係の方はあまり沢山知人が居ません。浦田様はKL にお住まいですか?もし、4月中旬ごろKLにいらっしゃるならKL経由で帰国しますのでご相談に乗って頂けませんでしようか?或いは5月以降東京においでの時にお目にがかるというのも助かります。よろしく

    • @木戸弘子
      @木戸弘子 3 года назад

      勉強になってます。お話は何度も動画を見て学ばせていただいております。マレーシアにお住まいというのがとても嬉しいです。私もマレーシアのJBに約5年住んでおりました。然し今年の4月中旬ごろ日本に帰国致します。そして来年中には中古物件を買って、私がインテリア関係の仕事をしておりましたので自分のあいであももじえてリプをして住みたいと考えております。物件を探すのに1年くらいかけて探すつもりです。帰りはKL経由ですのでもし、お忙しいとは承知しておりますが、一度お目に顔かれませんでしようか?ご多忙とでしたら東京でも構いません。ではよろしくご返信下さい。

  • @cyobi0214
    @cyobi0214 4 года назад +8

    もうこれ観ると、素人は何も手が出せないとつくづく思いました。
    親戚や本当に信用できる人に詳しい人がいるとか、身近に相談相手がいないと、生半可な勉強してもプロには太刀打ちできないでしょうね。

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +2

      はい、なので安全な場作りを20年やってきてますが、まだまだです(汗)

  • @yamamotosandano
    @yamamotosandano 2 года назад +3

    いつも参考にさせていただいています。
    一つだけ違うんではないかと思うところがあります。
    7:50 「構造計算の不要な木造住宅」→「構造図、構造計算書の提出義務のない建物」
    構造の設計は、全ての建物にすべきこととなっていると思います。

  • @高誠-v8m
    @高誠-v8m 3 года назад +4

    ありがとうございました。
    もうすぐ社会に出る子どもにも薦めます。

  • @公爵閣下-m7p
    @公爵閣下-m7p 4 года назад +10

    大東建託は諸経費は印紙代、建ててる間の利息、地盤改良想定費、はては予備費まで提示してますよ。司法書士の手数料もね。銀行の事務手数料、金消もね。何でもかんでも抜けているような事言いますよね。

  • @亀パパ-f8z
    @亀パパ-f8z 3 года назад +2

    表面利回りに消費税はともかく諸経費って?既にそれは表面ではないと思いますが。中古の直接買い付けもそれがなかなか出来ないから業者がいるわけで正当な利益だと思いますよ。インデックス投資との比較も現在の実績をだけを理由に言われても未来予測は難しいものがあります(インデックス投資も元本を保証するもので無い)。結局投資は個々の判断でリスクの対価として利益を得るものです。名古屋都心部の中古マンションには新築時を上回る価格で取引されているものもあって不動産投資は面白い要素がたくさんです。

  • @山本栄三郎
    @山本栄三郎 4 года назад +4

    浦田様、内容濃いです。すごい情報量です。以前10年くらい前にメルマガを取っていいたと報告しましたが、10年じゃなくてもう20年くらいに前になると思います。私もマンション経営をしているので、神田さんのところから浦田様のことを知ったのでした。またよろしくお願いします。

  • @masakatsuki1
    @masakatsuki1 3 года назад +1

    10%は住宅だと取りますが、1億超えたら新築なら7%から8%、5億とかなら5%とかにしてますが、枚数と内訳を説明するようにしています。検査済証のない用途変更が伴う改修なんかだと10%取らないと外注費が建設費が3億だと、3000万の設計料でも外注費が1500万かかるので。
    というか正統な理由を工事費の10%と言わずに伝えることが大事かなと最近は思っています。

  • @nicksablin5522
    @nicksablin5522 2 года назад +1

    最近、某SMBC銀行でローンを組んでいたマンション数棟か売却したら、売却益を聞かれたな。
    その後、リモート営業部なる所から電話が来て、「購入手数料4%のファンドラップを買いませんか?」だって。あまりにもしつこかったのでファンドのポートフォリオの組み方について細く聞いたら「手前どもは証券会社ではないので…」という言葉を最後に連絡途絶えました。自分でも分からないものを売る銀行は情報商材営業以下。

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 4 года назад +3

    建物に土地を安く販売した分の利益を上乗せするのは大歓迎ですね。
    建物n減価償却費が増すからです。

  • @永田俊夫-d3n
    @永田俊夫-d3n 4 года назад +7

    知識をしっかりと持たないとボッタクラるわけですね。勉強になららました。

  • @ころんこる
    @ころんこる 3 года назад +3

    そもそも、税理士は司法試験、公認会計士試験合格者でもなれます。なので、あまり試験科目は、関係ありません。税理士試験は、般若心経の暗記と同じなので、あんまり実務向きではありません。会社の専門税法の傾向、税理士さんの経歴から判断するのがよろしいかとおもいます。

  • @octb090g
    @octb090g 4 года назад +1

    設計及び監理料金について、国土交通省や告示にて一応定められております。まぁ、でもそれをまともに当て嵌めるとべらぼうな金額になってしまう場合がほとんどですが、素人からすればひとつの目安として使って頂きたいですね。業者側からしたらこの告示算定式を使って金額を出し、出精値引きという形にしたとしても儲ける事が出来るので歓迎です。
     そもそも、全ての面において“値引きありき”で金額提示しているので、見積り段階で少し位値引いたとしても業者としては痛くも痒くも無いので、消費者としては1円でも値引く事に重きを置いた方が良いかもね。。。
     
     後、タイトルは“建築士”ではなく“施工管理技士”が正ですか?(特に保有資格に列記されてませんが・・・。)

  • @諸氏百家
    @諸氏百家 2 года назад +1

    ウラケンさん、凄い!!!元銀行員ですから、クズ銀行員の手口はよーーーーくわかっているんですが、全て解説されているように
    思えます。営業強力、投資信託のみならず、カードローンや、短期融資など、ノルマ達成のために押し付けてくるんです。

  • @井上-g9s
    @井上-g9s 4 года назад +3

    設計変更、部材変更依頼の件。単純に船便など輸入品の納期不明などの時期があります。納期厳守を考えた場合代替え品に依頼する場合があります。事情詳細を考えず公言しない方がいいと思います。代替え品変更のために赤字を黙って受け入れてる場合もあります。

  • @bbcabc3744
    @bbcabc3744 4 года назад +7

    みんなで一緒にぼったくり。 大家さんかわいそ。

    • @Tubingenstr
      @Tubingenstr 4 года назад +1

      ガソリン税も消費税も80円、20%のヨーロッパよりはすごく安いですけどね。

  • @ヒロべー-i5p
    @ヒロべー-i5p 4 года назад +8

    非常に勉強になりました。ありがとうございます。

  • @チャン泉
    @チャン泉 4 года назад +4

    最近こちらを知り勉強させて頂いています。
    不動産実務検定なるものもあるんですね。早速勉強してみます。ありがとうございます!!

  • @Yuping楊玉萍
    @Yuping楊玉萍 3 года назад +3

    大変勉強になりました。
    ありがとうございます♪♪♪

  • @temakitemaki2989
    @temakitemaki2989 3 года назад

    父の所有している伊豆の別荘を最低限必要な所だけ修理したい。平屋木造築30年以上です。しばらく別荘として利用し、その後手放す予定です。
    たとえば診断してもらう、修理してもらうにしても、まず誰に相談し、どのような流れになるのかわかりません。
    ぼったくられるのが怖くて動きだせません。まずどうすればよいのでしょうか……

  • @toyotakahashi5018
    @toyotakahashi5018 3 года назад +3

    とても参考になりました。有難うございます。

  • @hirano2475
    @hirano2475 4 года назад +3

    管理会社のぼったくりの部分、該当しているところがありました。遠方なので現地にいけない分をカバーしてもらう予定でしたが、客付け、更新、退去対応などで疑問があることが分かりました。
    また管理会社が企画するリフォームについても、企画力不足らしいことが分かり、困っています。
    リフォームはオーナーの希望優先というのはいいけれど、「今のスタンダードな物件」の仕様が分からないので困ってしまいます(不勉強、なんでもオーナーが指示してくださいと言われても。(何も提示していないのに、フルリフォーム概算が出てくる謎の現象もありました)
    遠方での管理なので管理会社は必須。とはいえ、この管理会社の方針に疑問もあり、できれば離れたい。悩ましいです。
    ※保証会社、火災保険必須。ペライチ更新で更新料1か月。退去時の現状修復は借主に負担させる(←え?!)。この会社の価値は?

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +2

      物件近くの大家の会などに入って情報交換するのがおすすめです。我々の不動産実務検定の講師が会の世話役やっているところなら安全と思います

  • @大黒天-d7h
    @大黒天-d7h 2 года назад

    素人ですし、てょっと分かりにくい部分もありますが勉強になりました❗
    ありがとうございます

  • @月下美人-z4c
    @月下美人-z4c 4 года назад +4

    サロンでお世話になっております。迅速に且つ必ずご回答くださるので感謝しております。売主さんから直接購入するためには以前サロンでおっしゃられたレインズを使うとよろしいのでしょうか?

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +4

      いえレインズは売主業者、仲介業者入り混じっていますので、都度
      確認必要ですね

  • @hirano2475
    @hirano2475 4 года назад +2

    管理会社の切り替え方や、相見積の取り方、自分との相性を推し測るポイントなどがあれば教えて下さい。管理費は相場よりも安いことは確認しているのですが、賃貸の企画を進めるうちに、考え方に相違があることが分かりました。発生する費用はなんでも
    これは、事前に管理業務内容を検討し、契約を結ばないまま、実質管理に移行したのが原因です。改めて契約を結ぶ前提で、契約書、オーナーが負担する費用、賃借人の負担する費用と支払先を確認するよう、仕切り直しを開始しました。(このあたりのことを、質問しなければ何もいってこない、なぁなぁ対応の管理会社って・・・)

  • @helloharuo
    @helloharuo Год назад

    デザイナー建築はプロポーションのみで耐震性や機能性がなく真新しいさで原価率低く抜き放題

  • @りゅうちゃん-m1x
    @りゅうちゃん-m1x 2 года назад

    浦田さん、こんばんは~、グッド押しました。ぼったくりの話素晴らしいです。自分の住んでいる不動産の価格、価値など何もわからない恥ずかしい限りです。もっと勉強しないと。不動産を買おうと思って今勉強しています。動画視聴させていただきます、大変参考になります。動画視聴有難うございます。感謝です。
    m(_ _)m

  • @若狭一憲
    @若狭一憲 3 года назад

    レオパレス21のサブリースの、説明不足の家賃減額は、特にエムディアイ、古い時代、話し合いが強制てき、

  • @柴田英次郎-w4o
    @柴田英次郎-w4o 4 года назад +5

    大変参考になりました。有り難うございました

    • @soaphand1724
      @soaphand1724 4 года назад

      素晴らしい、ありがとう

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад

      ありがとうございます。

  • @office-yyoshino5196
    @office-yyoshino5196 4 года назад +5

    ぼったくりというよりもそれぐらい利益取らないとハウスメーカーとか大きい会社はダメだからでしょ。ぼったくりとは思わない。

  • @mdcg66
    @mdcg66 2 года назад +1

    質問させてください。
    不動産関係者による暴露系のお話で、囲い込みについて「業者を装って問い合わせをしてみると良い」とよく目にします。
    でも、一般人が「買い手業者のふりをして問い合わせる」ってできるものでしょうか・・・
    何らかの業者の名前を騙って、偽名で問い合わせるのですか?
    業者であれば当然するような具体的な話が何もできなくて、「売り主がカマ掛けてきた」ってすぐにバレませんか?

  • @JOEchin
    @JOEchin Год назад

    ありがとうございます!神回でした🤣

  • @坂本良子-o2e
    @坂本良子-o2e 3 года назад

    今の、マンションは、直していませんでした。引っ越しを、しようと、思っていますが、ボッタクリ不動産です。そんな時は、どいしたら良いですか?

  • @gechuan9693
    @gechuan9693 4 года назад +1

    負荷課税方式→賦課課税方式

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад

      ご指摘ありがとうございます♪

  • @helloharuo
    @helloharuo Год назад +1

    税務署出身の税理士は節税ではなく支払いオーバーの威張り屋多数で危険

  • @vvvvlvvvv-n8s
    @vvvvlvvvv-n8s 4 года назад +1

    ぼったくり?いいえ、業者から見たらめっちゃイイことなんです!!

  • @men720
    @men720 3 года назад

    地方だと余計にコロナの影響で広告費上げろとか言う管理会社もいますが
    3か月KBなんてワンルーム築30年越えとかの場合の足元見たやり方です
    もし私が所有するのが半分空室の出た地方ワンルームの場合水回りを廃止した別室を1万で提供して1LDKに引越すのを抑制した方が騒音や季節物タイヤの保管などにメリットありで募集できます。
    とにかく建て直してコストかけてもどうこうなる時代ではありませんから
    私は広告費の話が出てから募集をかけて2週間で決まったのでその営業の方とはメールのやり取りしかしなくなりましたね
    とても良い関係になりました。

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 4 года назад

    こんにちは、知識をうんと持たないといけないわけですね、勉強になりました、貴重な動画をありがとうございます、他の動画も見させていただきますね、これからも頑張ってください、陰ながら、応援しています、お疲れ様です、高評価プチしました🐢😻😔

  • @なーこちゃん-t4k
    @なーこちゃん-t4k 4 года назад +4

    賃貸中の物件を購入し、退去する事なく継続賃貸中です。
    ビルトインの一口IHコンロが壊れた!と言われ、遠方の為、何も出来ず、7万強、支払いました。(見積の段階で多少値引きしてもらいました)
    勿論、後々工事の写真を送ってもらいましたが、多分、ボッタくられてますね。
    壊れた系の緊急性が高い場合は、どうしたら良いのでしょうか?( TДT)

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +3

      緊急でもダメ元で値引きすることですね。そのままスルーで発注するのが一番いけません。相手も値切られると思って多少は盛っているものですから

  • @毎日眠い-c3d
    @毎日眠い-c3d Год назад

    専任媒介でレインズ登録してなくても業法違反ではないですよね?

  • @裏天地
    @裏天地 4 года назад +11

    設計士に何か恨みがあるのかな?
    えらい言われようだ!
    よっぽど変な設計士に当ったのかな?
    設計士や宅建士などの士業は責任問題もあるし、お金をそれなりに取る資格はあるので、
    ぼったくりで高いとか知識不足とかは、その人を選んだ側の責任もあると思います。
    個人的には不動産屋の営業マンの腹黒さが一番ひどい気がしますが・・・
    人を騙す人も多い気がしますし・・・

  • @後藤美雪-p5q
    @後藤美雪-p5q 3 года назад +1

    はじめまして。
    入居する時に家賃に共益費3000円追加の決めた矢先に5000円に変わって家賃と別に共益費8000円になったんです。
    追加、追加なぜ?不動産に聞いても説明なく決めないと決まるものも決まらないように言われ足元みてるのはわかってました。
    金額調整ありました。
    相場は、4000円、5000円くらいだと思います。
    あっていいことでしょうか?

  • @ゆうもり-b5s
    @ゆうもり-b5s 4 года назад +11

    ボッタクリの定義とはなんでしょうか??
    例えば新築ワンルームマンションの粗利率は上場企業の有価証券報告書を見る限り約20%です。
    これはボッタクリと言えるほどの利益率でしょうか?
    粗利20%を頂いているサービスなんてザラにある中で何故、新築ワンルームだけがボッタクリと言えるのか?根拠を知りたいです。

  • @chonmi3995
    @chonmi3995 3 года назад +1

    皆が欲しがる物件は仕方ないのでは?

  • @helloharuo
    @helloharuo Год назад

    早稲田の有名建築教授が不良建築のトンデモい与太物件建築教授で名誉より能力ある建築家を選別

  • @内田隆夫-s8k
    @内田隆夫-s8k 4 года назад +2

    最高です

  • @すいすいすーさん-e1s
    @すいすいすーさん-e1s 4 года назад +1

    アトリエ系設計士は自己満オ○ニーには同意です。
    エレベーターはフジテックが安かったです。
    メンテは10年間、独立系に発注。その後は故障頻度考慮してメーカー系に切り替えましたが。
    札幌の広告料1か月は同意できませんね。
    大家さん仲間の方々も立地条件、築年、構造、色々あると思うのですが、一律1か月で空室私なら埋めれます、はさすがに盛り過ぎに思いますw
    たぶん首都圏で不動産投資されてる方には1番理解していただけない部分かと思いますが…

  • @シーマ-g8y
    @シーマ-g8y 3 года назад +2

    かなり勉強になりました。ここまで暴露すると業者達に疎まれそうですね(笑)

  • @takascannel3345
    @takascannel3345 2 года назад

    『賦課』課税方式ですね。漢字が…

  • @田畑繁樹
    @田畑繁樹 2 года назад

    私の中の所も、税理士事務所を頼んでいますが😢
    訪問するのは😵そこの従業員です😢
    税理士の先生は、顔も見たこと有りません😢
    全て😵従業員が、処理場してますね😵

    • @田畑繁樹
      @田畑繁樹 2 года назад

      処理場を処理😵に、訂正して下さい😢

  • @baseline1997
    @baseline1997 4 года назад

    地価検索ツールのおすすめはありますか?

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад +1

      国税庁の路線価マップを利用しています

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 3 года назад +3

    測量サギを思い浮かべるなぁ(笑)

  • @bikeshoprideon
    @bikeshoprideon 4 года назад

    はじめまして、サブリースは免責期間によってぼったくることもあります。

    • @dockun
      @dockun 4 года назад

      それはサブリースというシステムの都合上の話になります。
      サブリースというのは、満室の○○%保証するというシステムなので、当然新築や入居状況が悪い場合等は支払い家賃の免責期間を頂きます。
      新築の時は入居率0%ですし、入居者を募集するためのAD(貸主が仲介店に払う広告料。賃貸不動産では一般的な物)もサブリースではサブリース会社で払がいます。
      サブリース会社も慈善事業ではないので利益を得る必要があり、免責期間は主に預かりたての100%利益を得る事が出来ない状態で所有者と話し合いの元決定されます。
      免責期間はその期間中に保証料率を超えられればサブリース会社の利益になりますが、越えられなければ損益になります。
      それを良しとしないのであれば、その募集業務のプロであるサブリース会社の力を借りず自身で貸主として入居率0%の状態から入居者を集えばいい話なだけであり、免責期間がある事だけでぼったくると言うには疑問を感じざるを得ません。

  • @helloharuo
    @helloharuo Год назад

    全国民観るべし

  • @丼ぶり-f1w
    @丼ぶり-f1w 3 года назад +1

    ほぼほぼ正しいね。特に銀行員の話はみんな聞いた方がいい。銀行員なんか金融や資産運用なんかど素人と思った方がいい。地銀や信用金庫なんか論外(笑)背伸びしたいだけの低偏差値のアフォしかいないw

  • @hanchan9823
    @hanchan9823 2 года назад +1

    手の動きが多くて話がよく入ってきません

  • @tokyoyossy
    @tokyoyossy 4 года назад

    参考になりました。ワンちゃんいた方が和んで視聴率上がるかもしれない。

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад

      しばらく預けております。さみしいです

    • @take-take2511
      @take-take2511 4 года назад

      @@urakenfudosan えっどうしたの?

  • @月下美人-z4c
    @月下美人-z4c 4 года назад +4

    税理士に疑問ぶつけたら
    向こうから降りる話を匂わせました。 笑

    • @urakenfudosan
      @urakenfudosan  4 года назад

      プライド高い人が多いですからね〜

    • @とよちゃん-s7p
      @とよちゃん-s7p 4 года назад

      税理士なんて確定申告の時期以外は仕事なくて右往左往しているから、案外こちらから断れば折れてくるのでは?

  • @helloharuo
    @helloharuo Год назад

    事務系で話すの不得意な税理士多数

  • @puraimu118
    @puraimu118 4 года назад +6

    ぼったくりの使い方が間違ってますよ、(笑)