【劇団四季が移転発表】熱田区の劇場予定地へGO❗️北の広大な敷地にSIXPADで有名なMTG新本社建設のダブルサプライズ❗️過去現在未来の名古屋四季劇場の場所を撮影❗️2025/1月下旬

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 11

  • @こたろう-l2g
    @こたろう-l2g 3 часа назад

    偶然かもしれませんが、最後のほうで劇団四季のCMが流れました。

  • @こたろう-l2g
    @こたろう-l2g 3 часа назад

    名鉄神宮前駅の改築や神宮前商店街にも活気が戻ってきて、栄や名駅エリアとは別の地域活性化が期待できそうです。
    乗り換えなし圏内にこういう施設ができるのは、ありがたいしうれしいです。
    最寄り駅は、名鉄神宮前・JR熱田駅・地下鉄熱田神宮西、公演日は混雑するかも。少し歩いて金山駅が案外楽できるかも。途中のイオンで時間つぶせるし‥。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya  3 часа назад

      新しい軸が出来ますね、今より行きやすくなる人も多そうですし♪

  • @ななし-x1q
    @ななし-x1q 15 часов назад +1

    四季が目的だからこれくらいの不便は許容範囲かな
    熱田神宮に周辺に人の流れできるから相乗効果は出てくる。
    熱田駅に東口ができればわかりやすくなり、JRで完結する。
    金出すのは名古屋市かもしれないが。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya  14 часов назад

      @@ななし-x1q 神宮エリアが発展しますね

  • @五等分の名鉄
    @五等分の名鉄 7 часов назад

    劇団四季跡地に超高層ビルを建ててほしい。
    あと、熱田駅東口を作ってほしい

  • @菊地はるみ-m8c
    @菊地はるみ-m8c День назад

    納屋橋はホテルになったのね。Catsやライキン、オペラ座観劇したね。名駅よりずっと前に笹島のテントが。熱田に移る前にマンマ観劇したいなぁ❣️

  • @pitsrun
    @pitsrun День назад

    やっぱり名駅にあるからこその価値ってあると思うんだよね。
    遠征組も行き辛くなるし、周辺の静けさは華やかな四季には合わないような
    私は家からかなり近くなったので嬉しい部分もあるんですけど

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya  День назад

      まぁ新幹線🚅で来る人達にとっては乗り換え発生しますからね
      ただ劇場のデザインによっては、周囲からよく見える場所なので今より認知度高まるかもです。
      見て楽しめる建物になって欲しいですね

  • @hiroko1965
    @hiroko1965 21 час назад

    もともと日本車輌の工場跡地。少し前までは住宅展示場だった場所。住宅展示場が中京倉庫の土地に移転して空いていた場所ですね。

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 2 дня назад

    熱田神宮周りも開発が進んでるね