名古屋発信チャンネル tomi 's  film
名古屋発信チャンネル tomi 's  film
  • Видео 1 133
  • Просмотров 1 119 382
ヒルトン地下の独特なショッピングモール🛍️に潜入❗️近くの観光ホテルの地下にも❗️クリスマス🎄展示も撮影(去年の秋に)
ヒルトン地下の独特なショッピングモール🛍️に潜入❗️近くの観光ホテルの地下にも❗️クリスマス🎄展示も撮影(去年の秋に)
Просмотров: 210

Видео

栄オアシス21にあのハリーポッターグッズを販売するショップがある⁉️現地から
Просмотров 1624 часа назад
栄オアシス21にあのハリーポッターグッズを販売するショップがある⁉️現地から
【劇団四季が移転発表】熱田区の劇場予定地へGO❗️北の広大な敷地にSIXPADで有名なMTG新本社建設のダブルサプライズ❗️過去現在未来の名古屋四季劇場の場所を撮影❗️2025/1月下旬
Просмотров 7 тыс.12 часов назад
【劇団四季が移転発表】熱田区の劇場予定地へGO❗️北の広大な敷地にSIXPADで有名なMTG新本社建設のダブルサプライズ❗️過去現在未来の名古屋四季劇場の場所を撮影❗️2025/1月下旬
クラシック音楽ホールの【名古屋しらかわホール】が去年閉館しました。現在の様子を現地で撮影❗️中身は豪華高級な音楽ホール🎺は今後どうなるのか⁉️残ってほしい
Просмотров 98716 часов назад
三井住友海上火災のこのビル、ちゃんとしたモノなので市役所のイチ別館として良さそうですよね。
西区押切公園の野球場がついに復活へ⁉️長い長い地下雨水調整池の工事👷起点として閉鎖されていた。野球場復旧中の現場へ❗️名古屋西高校のすぐ北側
Просмотров 303День назад
西区押切公園の野球場がついに復活へ⁉️長い長い地下雨水調整池の工事👷起点として閉鎖されていた。野球場復旧中の現場へ❗️名古屋西高校のすぐ北側
一宮市が新保健所を競輪場跡地の北に建設中❗️旧保健所も映して、新保健所との違いを説明❗️中核市になったから出来た⁉️セットで近くの産業遺産🏭も紹介❗️東京のまさかの企業が製造してた
Просмотров 475День назад
一宮市が新保健所を競輪場跡地の北に建設中❗️旧保健所も映して、新保健所との違いを説明❗️中核市になったから出来た⁉️セットで近くの産業遺産🏭も紹介❗️東京のまさかの企業が製造してた
一宮市中心部の複数の開発現場をまとめて撮影❗️史上初の億超えマンションや福井県のドラッグストア店の進出など。最後に本町商店街の鬼まんじゅうも
Просмотров 79314 дней назад
一宮市中心部の複数の開発現場をまとめて撮影❗️史上初の億超えマンションや福井県のドラッグストア店の進出など。最後に本町商店街の鬼まんじゅうも
栄の東に超オシャレデザインのカフェ☕️が誕生する⁉️葵セレスティロースタリーカフェ 名古屋独自の店舗❗️ついでにアイシン開発によるか大型マンション現場も撮影
Просмотров 2,7 тыс.14 дней назад
栄の東に超オシャレデザインのカフェ☕️が誕生する⁉️葵セレスティロースタリーカフェ 名古屋独自の店舗❗️ついでにアイシン開発によるか大型マンション現場も撮影
ダイエー今池・イオン今池の跡地開発の動き❗️まさかの展開にビックリ🫢有名デベロッパーとイオンリテールで半々⁉️今池駅すぐ近く
Просмотров 21 тыс.14 дней назад
ダイエー今池・イオン今池の跡地開発の動き❗️まさかの展開にビックリ🫢有名デベロッパーとイオンリテールで半々⁉️今池駅すぐ近く
2005愛知万博で見たモノが実社会に定着したか⁉️ロボットや最新技術が、という話と今年の大阪関西万博について自分の展望、意見を語ってみた❗️
Просмотров 22221 день назад
2005愛知万博で見たモノが実社会に定着したか⁉️ロボットや最新技術が、という話と今年の大阪関西万博について自分の展望、意見を語ってみた❗️
【Panasonicの蛍光灯生産終了&全てLEDに切り替え】に強い違和感❗️自分の意見を素直に言いました❗️日常生活の中でLEDの眩し過ぎる光に困ってる😨
Просмотров 10621 день назад
【Panasonicの蛍光灯生産終了&全てLEDに切り替え】に強い違和感❗️自分の意見を素直に言いました❗️日常生活の中でLEDの眩し過ぎる光に困ってる😨
名鉄レジャックビルの解体の状態❗️(2024年10月末撮影) レジャー➕🎤ジャックの名物ビル 名駅南からスタートして高速インター増設についても撮影した❗️
Просмотров 1,1 тыс.21 день назад
名鉄レジャックビルの解体の状態❗️(2024年10月末撮影) レジャー➕🎤ジャックの名物ビル 名駅南からスタートして高速インター増設についても撮影した❗️
中区栄小学校🏫目の前 ナカノマチ公園🛝が待望のリニューアル工事👷を開始❗️奇跡が起きた⁉️伝統の伏見地区が最強になる❗️仲ノ町公園工事
Просмотров 49728 дней назад
中区栄小学校🏫目の前 ナカノマチ公園🛝が待望のリニューアル工事👷を開始❗️奇跡が起きた⁉️伝統の伏見地区が最強になる❗️仲ノ町公園工事
ザ・ランドマーク名古屋栄の状況(2024年末) かなり高くなって存在感抜群❗️中日ビルの展望台からも撮影❗️シネコンの位置など確認(喉の調子悪い時)
Просмотров 3,4 тыс.28 дней назад
ザ・ランドマーク名古屋栄の状況(2024年末) かなり高くなって存在感抜群❗️中日ビルの展望台からも撮影❗️シネコンの位置など確認(喉の調子悪い時)
金山駅前の市民会館が今後建て替え⁉️現地で写しながら計画の概要や市民会館の設立経緯もお話ししました❗️総工費500億円超えの巨大事業。(着工は結構先の予定)
Просмотров 1,5 тыс.Месяц назад
金山駅前の市民会館が今後建て替え⁉️現地で写しながら計画の概要や市民会館の設立経緯もお話ししました❗️総工費500億円超えの巨大事業。(着工は結構先の予定)
中京競馬場の紹介❗️馬場内遊園地やスタンド内飲食店コーナー❗️最終レースの様子も目の前で撮影❗️ほぼ名古屋市緑区🟢
Просмотров 198Месяц назад
中京競馬場の紹介❗️馬場内遊園地やスタンド内飲食店コーナー❗️最終レースの様子も目の前で撮影❗️ほぼ名古屋市緑区🟢
マイコプラズマ肺炎にかかってしまいました😨最近ずっとアップロード出来ていない原因について皆さまに報告❗️辛い…😭
Просмотров 129Месяц назад
マイコプラズマ肺炎にかかってしまいました😨最近ずっとアップロード出来ていない原因について皆さまに報告❗️辛い…😭
【一宮市尾西】紅葉🍁する庭園と尾西歴史民俗資料館を紹介❗️入場無料なのにハイクオリティな内容でビックリ❗️故鳥山明先生もゆかりの地(起宿場町)江戸時代の歴史を詳しく展示
Просмотров 162Месяц назад
【一宮市尾西】紅葉🍁する庭園と尾西歴史民俗資料館を紹介❗️入場無料なのにハイクオリティな内容でビックリ❗️故鳥山明先生もゆかりの地(起宿場町)江戸時代の歴史を詳しく展示
岐阜の名物【ソーラーアーク】を現地で撮影❗️三洋電機の遺構❗️敷地の広大さにも驚き❗️いつ解体か分からないので勇姿を保存💽岐阜県安八町
Просмотров 6342 месяца назад
岐阜の名物【ソーラーアーク】を現地で撮影❗️三洋電機の遺構❗️敷地の広大さにも驚き❗️いつ解体か分からないので勇姿を保存💽岐阜県安八町
11月中旬・新愛知県体育館の現場をぐるっと一周周りながら撮影❗️国際レベルの設計となるポイントも説明❗️隈研吾設計事務所のデザインは賛否両論かー⁉️公園の樹木も紅葉🍁してて見所満載。
Просмотров 13 тыс.2 месяца назад
11月中旬・新愛知県体育館の現場をぐるっと一周周りながら撮影❗️国際レベルの設計となるポイントも説明❗️隈研吾設計事務所のデザインは賛否両論かー⁉️公園の樹木も紅葉🍁してて見所満載。
大須のスガキヤ全店舗に定休日が導入❗️休みの曜日を確認して視聴者の皆さんに報告❗️行ったら閉まってた、の予防情報に❗️
Просмотров 3162 месяца назад
大須のスガキヤ全店舗に定休日が導入❗️休みの曜日を確認して視聴者の皆さんに報告❗️行ったら閉まってた、の予防情報に❗️
【後編】鹿の楽園⁉️奈良公園を探索 奥に進み、東大寺の門まで。世界遺産とサファリパークの合体したような空間
Просмотров 1192 месяца назад
【後編】鹿の楽園⁉️奈良公園を探索 奥に進み、東大寺の門まで。世界遺産とサファリパークの合体したような空間
【前編】名古屋から近い観光スポット・奈良公園へ近鉄電車でGO❗️近鉄奈良駅から歩いて探索❗️野生の鹿もたくさん見れる⁉️
Просмотров 3282 месяца назад
【前編】名古屋から近い観光スポット・奈良公園へ近鉄電車でGO❗️近鉄奈良駅から歩いて探索❗️野生の鹿もたくさん見れる⁉️
名東区藤が丘 駅前のあんかけスパ屋で食べてみた❗️濃厚で大満足⁉️東山線終点の藤が丘の雰囲気の良さを再認識
Просмотров 9053 месяца назад
名東区藤が丘 駅前のあんかけスパ屋で食べてみた❗️濃厚で大満足⁉️東山線終点の藤が丘の雰囲気の良さを再認識
【まちの生活情報】東区白壁のスーパー・フランテが近くに移転します❗️同じ出来町通り沿いにパワーアップしてオープンする⁉️期待のスーパー
Просмотров 7433 месяца назад
【まちの生活情報】東区白壁のスーパー・フランテが近くに移転します❗️同じ出来町通り沿いにパワーアップしてオープンする⁉️期待のスーパー
栄オアシス21近く 3社共同開発の新ビル現場に2基目のクレーン🏗️が登場❗️新ビル名称も決まったのでお知らせ❗️
Просмотров 3,1 тыс.3 месяца назад
栄オアシス21近く 3社共同開発の新ビル現場に2基目のクレーン🏗️が登場❗️新ビル名称も決まったのでお知らせ❗️
中区千代田で人気のマックスバリュが電撃閉店からの解体。その後何になるのか⁉️現場から報告❗️元松坂屋ストアがあった土地
Просмотров 1,4 тыс.3 месяца назад
中区千代田で人気のマックスバリュが電撃閉店からの解体。その後何になるのか⁉️現場から報告❗️元松坂屋ストアがあった土地
初めてナゴヤ球場でファーム戦を観戦❗️Vログ オリックス戦 現地に行って意外な発見も❗️○○選手のホームランも出た❗️9月下旬
Просмотров 2583 месяца назад
初めてナゴヤ球場でファーム戦を観戦❗️Vログ オリックス戦 現地に行って意外な発見も❗️○○選手のホームランも出た❗️9月下旬
今池・池下タワマン一騎打ち対決⁉️現在の状況を両方とも撮影して比較❗️かつての娯楽リーダー新今池ビルにも触れた❗️【ファインタワー今池&グランドメゾン池下ガーデンタワー🪴】
Просмотров 4,4 тыс.3 месяца назад
今池・池下タワマン一騎打ち対決⁉️現在の状況を両方とも撮影して比較❗️かつての娯楽リーダー新今池ビルにも触れた❗️【ファインタワー今池&グランドメゾン池下ガーデンタワー🪴】
納屋橋夜市(9月)の様子をお届け❗️煌びやかな月一の祭り❗️川に反射して映る納屋橋も綺麗❗️
Просмотров 7803 месяца назад
納屋橋夜市(9月)の様子をお届け❗️煌びやかな月一の祭り❗️川に反射して映る納屋橋も綺麗❗️

Комментарии

  • @こたろう-l2g
    @こたろう-l2g 56 минут назад

    偶然かもしれませんが、最後のほうで劇団四季のCMが流れました。

  • @こたろう-l2g
    @こたろう-l2g Час назад

    名鉄神宮前駅の改築や神宮前商店街にも活気が戻ってきて、栄や名駅エリアとは別の地域活性化が期待できそうです。 乗り換えなし圏内にこういう施設ができるのは、ありがたいしうれしいです。 最寄り駅は、名鉄神宮前・JR熱田駅・地下鉄熱田神宮西、公演日は混雑するかも。少し歩いて金山駅が案外楽できるかも。途中のイオンで時間つぶせるし‥。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya Час назад

      新しい軸が出来ますね、今より行きやすくなる人も多そうですし♪

  • @hm6335
    @hm6335 Час назад

    5:59ごろの納屋橋バス停の正面のビル「いちご伏見ビル」にも地下があります(居酒屋など飲食店が3店舗くらい入ってます) あと1本裏路地のところに、乃木坂46の遠藤さくらさんの両親がやっている「路麺えんそば」というお店がありますよ。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya Час назад

      そこも行ってみたいです いちご🍓はあちこちビル持ってますね

  • @五等分の名鉄
    @五等分の名鉄 5 часов назад

    劇団四季跡地に超高層ビルを建ててほしい。 あと、熱田駅東口を作ってほしい

  • @ななし-x1q
    @ななし-x1q 12 часов назад

    四季が目的だからこれくらいの不便は許容範囲かな 熱田神宮に周辺に人の流れできるから相乗効果は出てくる。 熱田駅に東口ができればわかりやすくなり、JRで完結する。 金出すのは名古屋市かもしれないが。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 12 часов назад

      @@ななし-x1q 神宮エリアが発展しますね

  • @hiroko1965
    @hiroko1965 19 часов назад

    もともと日本車輌の工場跡地。少し前までは住宅展示場だった場所。住宅展示場が中京倉庫の土地に移転して空いていた場所ですね。

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 День назад

    江戸東京博物館に、東京大空襲の様子が展示されていますが、名古屋もB29の大空襲に遭い焦土と化し、そこから80年で今日まで復興したというのは、はたしてどれだけの数の人がどれだけの努力をしたのでしょうか?ちなみに国は名古屋の町の復興にどれだけお金を出してくれたんでしょうか?復興特別所得税でも集めたのかな?

  • @pitsrun
    @pitsrun День назад

    やっぱり名駅にあるからこその価値ってあると思うんだよね。 遠征組も行き辛くなるし、周辺の静けさは華やかな四季には合わないような 私は家からかなり近くなったので嬉しい部分もあるんですけど

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya День назад

      まぁ新幹線🚅で来る人達にとっては乗り換え発生しますからね ただ劇場のデザインによっては、周囲からよく見える場所なので今より認知度高まるかもです。 見て楽しめる建物になって欲しいですね

  • @菊地はるみ-m8c
    @菊地はるみ-m8c День назад

    納屋橋はホテルになったのね。Catsやライキン、オペラ座観劇したね。名駅よりずっと前に笹島のテントが。熱田に移る前にマンマ観劇したいなぁ❣️

  • @Rayshia1
    @Rayshia1 2 дня назад

    熱田神宮周りも開発が進んでるね

  • @ナガイ-b3d
    @ナガイ-b3d 5 дней назад

    3月にPerfumeライブ初参戦のポートメッセなごやに初めて行きます!建物は広かったですか?きれいでしたか?

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 5 дней назад

      @@ナガイ-b3d こんにちはー、広いですし、全体的にめちゃくちゃ綺麗です、ホール外の通路やトイレも、駅からも屋根付きで直結してるので楽ですよ(^^)

  • @kaokao571
    @kaokao571 7 дней назад

    名古屋音楽学校、そうそう、有りました! う~んと若い頃、通ってました。いつの間にか、中区役所の斜め前のビルに移転してましたね(調べたら、2009年移転とのこと)。あと、最初の方で御園座がガッツリ映り込んでいましたが、言及がなかったですね。ひょっとして、気付いてなかった?(笑)

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 6 дней назад

      まぁ御園座はみんな知ってると思うので。省きました

  • @Ni-coMargaret
    @Ni-coMargaret 7 дней назад

    まさかホール閉館してたとは😮でも最近通ったけど、夜は電気付いてるきがする

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 7 дней назад

      @@Ni-coMargaret マジっすか!防犯のために電気は点けてるのかもしれませんね

  • @川公
    @川公 10 дней назад

    昔保健所があった場所は私の実家の近くです

  • @2011mtoooo
    @2011mtoooo 11 дней назад

    韓国、中国人多い地域だから、富裕中国人住みつきそう… あと治安悪いし(ラブホ多い)

  • @user-zy7
    @user-zy7 12 дней назад

    お〜木曽三川でJRと並走だ! 行け➖️やったれ😅

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 12 дней назад

      楽しい風景でした🎉

  • @電鉄のむ次郎
    @電鉄のむ次郎 13 дней назад

    私の実家近くです。

  • @愛故郷
    @愛故郷 14 дней назад

    お大事に。

  • @keiichi.777
    @keiichi.777 15 дней назад

    元々松坂屋ストアだった場所なので、イオンを出したかったのでしょう。

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya 15 дней назад

    ※この不思議なデザインの新店舗の名称が、アルファベットで書かれていたので、正式に何というのかは分かりません。今回は暫定的に葵セレスティーカフェと呼んでいます。セレスティーコーヒー☕︎かもしれませんし。

  • @yama-d1546
    @yama-d1546 15 дней назад

    今池って個人的には赤羽とかのイメージなんだが・・・ 高級って言葉が最も似合わない街www

  • @lukasroom4247
    @lukasroom4247 16 дней назад

    今池めっちゃ東京みたいに便利そうでビックリ! 20年東京に住んで名古屋に戻ってきて不便すぎて泣いてます😢 20年経つと生活も変わるし当時は車があったから不便さを感じなかったんですけど… 西側に住んでて東側に引っ越してきたから余計なんですが。 今池近いから行ってみたいと思います😊

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 15 дней назад

      市内でもどこに住むかで感覚だいぶ変わりますよね

  • @憲和服部-i5s
    @憲和服部-i5s 17 дней назад

    何でもいいから早くやってくれ、名古屋は計画はripperだが実行が遅いし必ず縮小になるから期待はしてないケド・・・

  • @はしれき
    @はしれき 17 дней назад

    30年ほど前ですが、スオミの湯によく行きました。懐かしいですね・・・

  • @KoKo-is4hh
    @KoKo-is4hh 17 дней назад

    初めて見ました、 ありがとうございます^ - ^

  • @fieldsky2006
    @fieldsky2006 17 дней назад

    めちゃくちゃ懐かしい映像ありがとうございます。 ナガイスポーツ、ルボテンサン…まだ、あったんですね。東海銀行(敢えてこう言いますが)の横道… しかし凄いマンション出来るのですね。これだけではなく、発展を期待しています。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 17 дней назад

      @@fieldsky2006 昔ここら辺をご利用されてましたかね? 今まで一宮駅前で無かった間取りの部屋を複数作って、新しい扉を開いた感じがします。 ルボテンサンは以前とは違ってもぬけの殻な感じです。

  • @hm6335
    @hm6335 17 дней назад

    ゲンキーは一宮市内に10店舗ほどあるようですね。逆に名古屋市内には6店舗しかなく中川区、港区、守山区、中村区にあります。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 17 дней назад

      @@hm6335 近年ガンガン作ってますね やはり北陸から近いですし、東海北陸道と名神で最初に一宮ですからね、愛知県で

  • @dandy2010dandy
    @dandy2010dandy 17 дней назад

    1~2階が商業施設で3回以上がマンションってのが理想かな 1階はスーパーが入っていたら最高だよね

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 17 дней назад

      マンションと一体型でやるのか、分離してやるのかどうなんでしょ まだ見えてきませんね

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 17 дней назад

    そういえばイオン潰れていたんだ。ジャンカラも2階より上になってしまってるし、再開発してるな

  • @user-AidaMitsuo
    @user-AidaMitsuo 17 дней назад

    解説の声も布袋に聞こえてくる

  • @Tchannel-w6n
    @Tchannel-w6n 17 дней назад

    マンション近くを取材してくださってありがとうございます! あのカフェは以前ダフネ珈琲店があり、よくり利用しておりました。 今度私の自宅のマンションのある泉2丁目〜3丁目付近を取材してくださると嬉しいです!

  • @yk-wg3fj
    @yk-wg3fj 18 дней назад

    5:15 このパチンコ店、改装前は随分儲けさせていただきました。新しくなって以降は、さっぱりだめです。小さいパチンコ店って確かに名古屋では見掛けないです。昔々はあったと思います。5:50 品品香の台湾ラーメンお薦めですよ。

  • @yuka-p1o
    @yuka-p1o 18 дней назад

    ダイエー懐かしいです!幼稚園の頃、よく行きました。昭和40年代です。一階の店舗でチェポランチ?だったかな、そこのたこ焼き大好きでした。 ダイエー2階おもちゃ売り場で、ママレンジやリカちゃん人形をせがんだものです♪あの頃のダイエーとほてい屋(旧ユニー)賑わってましたよ😊

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      コメントありがとうございます😊 やはりダイエー全盛期は凄かったんですね、地域の子供達にとって憧れの場所でしたかな?欲しいモノがワンサカあって

  • @マルコデルベッキオ
    @マルコデルベッキオ 18 дней назад

    かの永山祐子の建築ですよねコレ。たのしみです。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      @@マルコデルベッキオ 街に彩りが加えられますね。

  • @you-ec8nn
    @you-ec8nn 18 дней назад

    昔はタカラという喫茶店があった場所ですかね。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      @@you-ec8nn ほほーそうなんですね

  • @ヤグモ博士
    @ヤグモ博士 18 дней назад

    30年ほど前に親戚のおばさん家に居候してたけどここやばかったなあ... 見たこともないようなど迫力ヤンキーにカツアゲされました😢

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 17 дней назад

      当時は市内のあちこちにヤンキーが生息してて怖かったですね、駅ナカでもカツアゲの噂を聴きました

  • @kaokao571
    @kaokao571 18 дней назад

    葵町西の不思議な建物、私も昨年末からスッゴイ気になってました。そうですか、カフェになるのですか。あの場所、以前は角に喫茶店(2Fが写真スタジオ)のビル、その北隣に老舗の和菓子屋のビルが建ってました。確かに、あの屋根の形、宗教系?って思いますよね。私も初めて見たとき、同じこと想像しました(笑)

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      前も喫茶店だったんですね ちなみに3階もできるようです、意外なことに、かなり狭そうですよね

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 18 дней назад

    これからも名古屋の動画を発信してください🎉❤😊

  • @Mr555kk
    @Mr555kk 18 дней назад

    せっかく名古屋のいいところ面白いところ沢山紹介してるのに喋りが暗くて残念

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      どうも、確かにそうかもしれません そこら辺今後考えておきます

  • @しっぽふわふわ-o2x
    @しっぽふわふわ-o2x 18 дней назад

    今池は過去は馬の水補給場らしい。交差点前に馬の像があった筈。今池中学校辺りに池が有り、飛び込む人が多くて仏像を立てた人が居たらしい。少し南西の元古井辺りは路地のアスファルトの割れ目から水が湧き出ていた。サッポロビールの工場があった頃は湧水利用していたと聞いた事がある。

    • @my-iu8qb
      @my-iu8qb 9 дней назад

      今池中学校側の大きなお地蔵さんは、そのお地蔵さんなんですね、 教えてくださりありがとうございました。 母が、昔は今池ではなく馬池だったと話してくれたのを思い出しました!

  • @MA02288245
    @MA02288245 18 дней назад

    王将は良く行ってるけど、そうかダイエー=イオン、無くなってたんだ。びっくり。

  • @おもももも-u3v
    @おもももも-u3v 18 дней назад

    旧今池イオンの辺りはひと昔前はよく出向いたが、今はほとんど行かない。大潮屋の大判焼きも今や懐かしいなぁ~(笑)

  • @山田太郎-t2c6h
    @山田太郎-t2c6h 19 дней назад

    かなり好条件のマンションになりますね。上の方の階はオクションになりますね🎉

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 18 дней назад

      駅も近くて、周りに色んな店があって、マンションも有力デベロッパーのモノで土地も広い、と全て揃ってますね

  • @キットカット抹茶-x3f
    @キットカット抹茶-x3f 22 дня назад

    千種と今池が同じ場所にあれば今後も発展しそうなのにな

  • @ADNS-mm8qz
    @ADNS-mm8qz 23 дня назад

    金山はオフィス需要はあるだろうな。

  • @雅未智
    @雅未智 23 дня назад

    レトロ感があって良いですね。

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 23 дня назад

    いい公園になるといいですね!❤🎉😊

  • @山田太郎-t2c6h
    @山田太郎-t2c6h 25 дней назад

    大阪万博が心配でしょうがない😅

  • @よし惠近藤
    @よし惠近藤 25 дней назад

    全く同じ事をおもってました。随分利用しました。格天井の広間は講演会や結婚式~格調高く。着物展示会やお茶会や芸妓さんの踊り、天婦羅の席はうちは結納式後の両家食事会として。名古屋は大事な建物をみなでささえる意識少ないですよね。ショックすぎます。八事オープンお食事はおいしいようですが、あの格調はなくなりました。

    • @JapanNagoya
      @JapanNagoya 25 дней назад

      @@よし惠近藤 実際に利用された方の意見は重いですね、僕は入った事ないのですが、外から見て、すごい雰囲気の料亭があるなーと思ってました。写真で中身を見ても本物の格式あり、壊すことになったのアホ過ぎます😱おそらく運営会社が早くまとまった資金必要だったのかなと。それでもこれはありえませんね。失望してます

  • @yoake.people
    @yoake.people 25 дней назад

    まあ色々賛否あるけど行ってみるべきやね 俺もいくよ〜