[Game Gear] Unreasonable transplant! Takara's Samurai Shodown [Takara]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 98

  • @充博阿部-m1w
    @充博阿部-m1w 5 дней назад +1

    これもゲームボーイのも面白かったよ!
    つか、今でもやっとります!

    • @tubachika
      @tubachika  5 дней назад

      申し訳ない・・・どうしてもオリジナルを「1」として捉えていた頃の動画ですね。視野の狭さを反省したタイトルとして戒めとして残してる動画でもあります・・・

  • @ぴーしーQ八郎
    @ぴーしーQ八郎 2 месяца назад +1

    出てることがすごいゲームですね。

    • @tubachika
      @tubachika  2 месяца назад +1

      無茶は承知の上で 下請けは仕事を選べない・・・そんな環境というか時代であったと思われます・・・

  • @KARAKARA1020
    @KARAKARA1020 10 месяцев назад +8

    こんな出来でも、当時のゲームギアユーザー俺は大歓喜だったw

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      ハード末期でリリースされるタイトルが少なくなってくるのはとても寂しいですからね・・・新作が出るだけでも注目に値する時期ってのもあると思います・・・

  • @pizzaman0202
    @pizzaman0202 10 месяцев назад +2

    昔ゲームギア版めっちゃやった
    すごい楽しかった

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      マイナー路線を攻めるタイプの企画のハズが、意外と遊んでいる人が多くて驚きます。

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 10 месяцев назад +1

    これはこれで趣がある
    アーケード基盤より圧倒的に性能が劣る携帯機種によくここまで

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      がんばってる がんばってるんです。不満点の多くは同時期の同ハード、表向きは同メーカーの「餓狼と比べると」って部分になってしまいますね・・・

  • @mituoka4325
    @mituoka4325 10 месяцев назад +1

    コアなマニアじゃなかったから
    当時はこれでもスゲー思ってた笑

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      ボタンが足りてないのは見れば分かりますからね・・・雰囲気だけでも再現しようとしていた努力は見受けられます。

  • @ww-no2sf
    @ww-no2sf 10 месяцев назад +1

    ゲームギアでサムスピとか何故企画が通ったのか不思議である
    当時は格ゲーかイケイケだったからなのかな?

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      単純にSNKから借りた権利の生きてる内に1本でも多くリリースする作戦ですね。あちこちの開発に分散受注してる影響でクオリティがバラバラ、当たりとハズレが著しい開発ガチャ状態だったようですね・・・

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 10 месяцев назад +2

    静止画ではようやっとる。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      SDに逃げなかった所はナイスガッツ

  • @赤猫-w8e
    @赤猫-w8e 10 месяцев назад +1

    会社が分裂合体する経緯は草

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      調べてみると案外面白い。ゲーム機戦争の裏側、部隊単位の戦いって感じ。

  • @なな-k3q9b
    @なな-k3q9b 10 месяцев назад +3

    当時ゲームギア版の餓狼伝説スペシャルとサムライスピリッツ両方持ってましたが餓狼伝説の方をプレイしてました。
    サムスピも雰囲気は良かったんですけどね…

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      純粋なデキを比較するとどうしても餓狼に軍配が上がりますね。ほぼ同じ時期の表向きは同じメーカーのゲームですし比較されるのもやむなし・・・雑誌レビューでも「餓狼伝説SPは・・・」的な文言も多かったですね。

  • @shounannamber
    @shounannamber 7 месяцев назад +1

    こんばんわ。0:474:54までのBGMの詳細が知りたいです。よろしくお願いします!!

    • @tubachika
      @tubachika  7 месяцев назад +1

      これって尾行だったんですかセンセイ という曲になります。

    • @shounannamber
      @shounannamber 7 месяцев назад

      @@tubachika ありがとうございます!!

  • @8781nori
    @8781nori 10 месяцев назад +1

    等速ドライブが、今や数千とかで買える時代ってのを考えると時だわ…

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      問題は倍速ドライブでもアクセス時間は全然半分になってないって部分なんですよね・・・ハード的にはメモリを増やしてローディング減らす方が得策だとは思うんですが、当時は中々そこを強化するのは難しかったみたいですね・・・

  • @sugarhigh9000
    @sugarhigh9000 10 месяцев назад +3

    本編もいいが、業界裏情報が興味深い。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      調べてみて結構「マジで」ってなる流れも多くてちょっと面白いです。SNKとタカラって結構近い立ち位置だったんだなーとか、この後セガがサミーと悪魔合体するとか考えると、結構面白い図式ではありますねw

  • @miyamonochrome6251
    @miyamonochrome6251 10 месяцев назад +4

    対戦挑まれが怖くてアーケードは出来ない、高くてネオジオは無理な私には
    SFC版は救いでさんざん遊び倒した。
    ステージの拡縮が無い、勝利ポーズの一部カットなど
    (右京使いだったのだが、女の子に追われる勝利ポーズが無かった。エンディングに女の子出てくるのに…)
    本家には及ばなくて、それでも雰囲気楽しむのは十分で毎日のように遊んでいた。
    「同名タイトルの違うゲームを一歩引いて楽しんでいた」状態だったのだが、
    この動画のお陰で、凄く厚かましくて贅沢を言っていたことを、思い知らされた。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      キャラは少し小さいけど意外とちゃんと出来てるのがスーファミ版ですね。同じ土俵のハズがメガドライブ版ではリストラが出てるし、そもそも覇王丸の斬鉄閃が撤去されたりと・・・

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j
    @赤い彗星の再来の再来-q3j 10 месяцев назад +2

    天サムが1番好きだった。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      シリーズとしては天サムで一段落って雰囲気はありますね。斬九郎はちょっとバグが多いイメージで完成版が天草な感じ。

  • @ムショ区ニー都
    @ムショ区ニー都 10 месяцев назад +2

    当然だけど、切断フィニッシュが削られたのは痛いですね
    あれこそサムスピのアイデンティティーなのに

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      本作には飛脚からのアイテムも無いってのは少し残念

  • @大城よろ
    @大城よろ 10 месяцев назад +2

    技より大斬り!
    このころのSNKは大味で大好きだったw

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      子難しいテクニック抜きで殺るか殺られるかの心理戦が楽しめるバランスは面白い試みでしたね。最新のスト6なんかも「そんな雰囲気」が感じられるシステムになってる感も・・・

  • @太郎山田-w7d
    @太郎山田-w7d 10 месяцев назад

    ゲームギアにチューナーつけてチューナーにネオジオ接続してプレイしてたなあ

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      ゲームギアのモニターで本物が動いてるのは中々にシュールというか感慨深い物がありますねw

  • @ya-bb4zi
    @ya-bb4zi 10 месяцев назад +3

    ゲームギアにしてはよくできてるなあという印象( ・´ー・`)

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      そこは間違いない部分です。もし会社が分裂しておらず、餓狼側と協力できる体制なら・・・と少し考えてもしまいますね・・・

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 10 месяцев назад +1

    圧縮データを解凍しているから長いんだろうな
    待ち時間や操作性は重要だよ。そこが評価に繋がるから

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      そうですね。「快適に遊べる」って凄く普通な事に思えて凄く重要な部分だと再認識しますね。特に格闘ゲームではテンポは大事だと思いました。

  • @kennojima2072
    @kennojima2072 10 месяцев назад +1

    おまけコーナーは隠しキャラの天草四郎時貞のスペック紹介だと思ってた私が通りますよ

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      天草紹介するの忘れてたマン!

  • @nanono7150
    @nanono7150 10 месяцев назад

    そのころGBはキャラを小さくして全キャラ+α移植に成功した。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      SDキャラになったとはいえ「リストラがない」ってのは地味に大きい部分ですね。リストラどころか2キャラ増えてるというね・・・

  • @魂侍-e4c
    @魂侍-e4c 10 месяцев назад +2

    今朝も完璧ダナ😊

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      コメントありがとうございまーす!

  • @nal_2020
    @nal_2020 10 месяцев назад +3

    サムスピのスゴいところはシリーズでゲーム性が全然違うところ
    SFC移植のサムスピでガチャガチャして出てきた天草が強くて笑っちゃたのが当時の思い出

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      サムスピはシリーズ毎の差異が結構大きいタイトルでしたね。そしてSNKらしいといえばらしい、「ラスボスが強くて何が悪い」的な部分も当時はクリアに対する大きな達成感も与えてくれましたね。

  • @sunako3
    @sunako3 10 месяцев назад +1

    スーパーゲームボーイと同時期に発売したゲームボーイ版の方が飛脚使えたりでおもしろかった。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      そういう意見も多いのは頷けます。SD表示になったとはいえ、リストラがいないどころかキャラ増えてるっていうね・・・

  • @70屋
    @70屋 10 месяцев назад +2

    覇王丸といえば強斬り(゚∀゚ )カプエス2のレシオ4思い出す………

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      開幕ジャンプ攻撃からのワンコンボでレシオ1が吹き飛ぶw

  • @ex1524
    @ex1524 6 месяцев назад

    勝ちポーズはないが武器はじき、素手なども採用しとるのはかなり作り込んでますよね、
    テンポの悪さのせいでガロスペよりだめな印象ありましたけど

    • @tubachika
      @tubachika  6 месяцев назад +1

      タイミング的に餓狼の直後、かつ「表向きは」同じメーカーって事で比較されちゃうポジションなのは仕方がない部分ですね。

  • @smt-t3786
    @smt-t3786 10 месяцев назад +1

    なるほど、だからパルスターとブレイジングスターは会社名が違うのか?同じようなゲームなのに

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      そうですね。パルスターはブレイジングスターの前作であり、夢工房の前身であるアイコム時代のタイトルになりますね。

  • @GAMEPLAY_MOVIE
    @GAMEPLAY_MOVIE 7 месяцев назад +1

    Switchのゲームですか?

    • @tubachika
      @tubachika  7 месяцев назад

      Switchなら再販された本物が遊べますね・・・ポジション的には30年前のセガのSwitchと言えなくもない、そんなゲームギアのタイトルですね。

  • @たなかたみ-m2u
    @たなかたみ-m2u 10 месяцев назад +9

    熱闘シリーズ(GB)内で格闘ゲームとして面白くない初代サムスピだけど、リストラされたキャラはいないし(むしろ追加キャラがいる)、対戦はできるし、勝利時やデモ等の一枚絵も可愛い…それと比べると、このゲームギア版は厳しいっすね🤔

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      そういや黒子と飛脚が混ざってた気がしますね。少々チープな移植でもキャラが削られてないってのは大きい部分だと思います。ゲーム性の方を重視してくれた方が「なんかソレっぽい」って事はあると思いますw

  • @田中爆弾
    @田中爆弾 10 месяцев назад +2

    オリジナル版にも同じ技でも当たり方によってダメージがまるで違うということはあったので再現度が高いと言えるかも知れない(適当)
    餓狼伝説SPと比べるとあちらがよく頑張ったと思えるのに対してこちらは…なのは仕方なし

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      必殺技のダメージはけっこうバラツキがあるイメージですね。同じ時期の同じハードと考えると・・・どうしても比較対象にされちゃうのは仕方がない部分。しかも元同じメーカーとなればなおさら。状況を知らないなら「同じタカラ」のゲームですからね・・・

  • @不破師範
    @不破師範 10 месяцев назад +1

    持ってたけどGBのがよかったかな

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      ほぼ同じタイミングのリリースとなると餓狼と比較されてしまいますよね。GB版はSD化こそされていますがリストラはいませんからね・・・

  • @アウラの黒髪
    @アウラの黒髪 10 месяцев назад

    ガロスペ、サムスピ、共に当時新品で購入……当時中学生でした。当然、両作は比較対象になったわけで……結果は言わずもがな。ガロスペの出来の良さを痛感しました。ちなみに、ガロスペは難易度ハードでクリアすると個別ED絵が出ますが、サムスピはそれも無し。
    ゲームギアだと、シルヴァンテイルが最高傑作だと思います。あと、ショート動画のセラムンSも当時持ってました。『女児向け』と考えれば適正の難易度なんでしょうね……大人が遊ぶとヌルゲーですが。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      貴重なお話!両方を当時買ったとなると・・・やっぱり「同じメーカー」のゲームとしてある種の期待もありますし、当然比較されてしまうのは仕方がない部分ですね。開発が違うなんて、当時の状況では中々に知りようのない部分ですしね・・・

    • @アウラの黒髪
      @アウラの黒髪 10 месяцев назад +1

      @@tubachika えぇ、当時は開発とか分かりませんでした……なので、『ガロスペは面白かったのに、どうしてこうなった』って感じでしたw なお、ゲームギアソフトは手放さずに全て所有しております……レトロフリーク+ギアコンバーターが欲しい!
      あと、ガロスペは説明書に誤植があって、レイジングストームのコマンドが間違ってるんですよね……僕の記憶が正しければブレイクスパイラルも間違ってたかと。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      そうですよね、同じタカラの同じゲームギアのゲーム。紙面からは伝わらない部分が多かった。販売元より開発が重要、そこん所は軽視されていた時代ってのもあるかもしれませんね・・・ドラクエ=エニックス!チュンソフトなんだよなぁ・・・的な。

    • @アウラの黒髪
      @アウラの黒髪 10 месяцев назад +1

      @@tubachika 確かに……実際、僕が開発に目を向けるようになったのは、スパロボが最初でした。開発によってゲーム性の『クセ』みたいなものがあることに気付いたのがきっかけです。
      同じタカラでも自社開発だった熱闘シリーズは、作品を重ねるほどに独自路線と完成度が上がっていきましたね。
      特に斬紅郎はかなり出来が良かったと思います~。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      @@アウラの黒髪 そうですね。自社で開発していたり、信頼関係で持って同じところに依頼し続ける事でノウハウって蓄積されていくと思います。そういう意味でも自社で開発して自社の看板で売ってるメーカーはどこも一定の品質が担保されていたとも感じる部分です。

  • @takeishi3855
    @takeishi3855 10 месяцев назад +2

    サムスピはGBもGGも雰囲気ゲーになってた感じ
    SFCは拡大縮小はないけどなかなか遊べたんだけど
    次はバーチャminiかな?😂

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      数はあるけど「これ!」っていう決定版は次世代機を待つ事になったのがサムスピですね。難も多いけど第四世代ならスーファミ版が一番マトモな感じになってますね。小さいけどリストラが無い・・・

  • @オグラキャップ-u1v
    @オグラキャップ-u1v 10 месяцев назад +2

    たしかに見た感じ爽快感に欠けるしOPのカタカナにすっごいパチモン感…ナコルル使いとしてはアンヌムツベが強いのは嬉しいけど

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      文字フォントのグラデーションが無いだけで凄くチープに見えますね。効果音周りも凄く残念な感じで、テンポの悪さは餓狼の後だと特に目立つ印象でした。

  • @ajizi7
    @ajizi7 10 месяцев назад +2

    和装つばちかがとても良い。かわいい
    にしてもTwitterの方で上がってたナコルル服も良かったし、いい感じの新規二次絵を供給できるのAIの強みかも

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      一昔前のAIは中々「着物」を正しく認識できないとか、指の数がヤベエって事も多かったんですが、日々進化していますね。近年では「海外で有名」なキャラなら名前だけで割と正確に出て来ちゃったりもしますね。今一番見てて面白い分野かもしれませんねw

  • @G13-z1v
    @G13-z1v 10 месяцев назад +1

    デカキャラさん.....😢

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      ワンフーもダメかぁ・・・

  • @雨宮元隆
    @雨宮元隆 10 месяцев назад +1

    忍者が多すぎ問題はアースクエイク削除で解消したといっていいでしょう、あれを忍者と言っていいのかとは思いますが。
    戦闘中の音声がないのはあんまり違和感ないけど、開始時の「いざ尋常に」が音声ないのに違和感があるかな

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      はっけよい のこった が無い感じですもんね・・・

  • @くにお寿司
    @くにお寿司 10 месяцев назад +2

    餓狼SPはかなり独自のおもしろさがあったけどサムスピはゲームギアモニターからみてもガルフォード面汚くて微笑ましかったですw
    ゲームボーイ版はみんなでやってましたがこちらは数回しか対戦しなかったですw
    ruclips.net/user/shortsAsHCG7Csjd8?si=MQ2cwmiTq_TBNACo
    こういうネタもあります、UPお疲れ様です、面白かったです♪

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      500ガバスくらいのネタ!
      餓狼の方は割と大胆な改変も見られましたが、サムスピは割とおとなしめ。出来る範囲で忠実にってポリシーだったんでしょうか?餓狼の方は、ガイブレインの出来ないならはっちゃけるスタイルが上手く行った形ですね。

  • @user-oe8hy2xp1g
    @user-oe8hy2xp1g 10 месяцев назад +1

    これも発売日に買ったわwこれまた問題作をw
    餓狼伝説SPと比べると動きがモッサリしてたし、対戦できないし、テンポ悪いしで、
    いまいちな感触だったなぁ…。
    まぁ、そもそも企画自体がヤンチャすぎるので致し方なし。。餓狼伝説SPの完成度がおかしかったんや…。

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад +1

      まぁ企画の時点でムチャですよね。開発の実力を図るにしてはキツイ仕事。そんな状況下であれだけの物を出してきたガイブレインの餓狼は驚きの内容、それゆえにハードルが上がってしまった上にムチャなバトンを投げつけられた形にも・・・

  • @百式維新龍
    @百式維新龍 10 месяцев назад +2

    ハードの性能を考えるとすごい頑張ってると思うけども・・・購入するかどうかといえば話は別ですなぁ 千両狂死郎が好きでしたが3以降隙がデカくなりすぎて使いこなせませんでした

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      努力は認めるけど、実ってないって印象ですね。もうちょっとスピーディーなら遊びやすかったかも。千両さんは確かに斬九郎以降ガラっと雰囲気が変わりましたね・・・

  • @ゆきかぜしんでん
    @ゆきかぜしんでん 10 месяцев назад +1

    発売当時、餓狼のデキが良かったのでワクワクして買ってプレイしたらちょっとガッカリした記憶。
    …まあメガドラ版と比べたらマシなのかな、と思う程度。…いやどっちもどっちか…。いずれにしろ餓狼に比べて不遇な作品。(-_-;)

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      想定されていたがっかりの図式に当てはまっていましたか。メガドラ版は正直擁護できない部分の方が多い問題作だと思います。とは言え時期的に餓狼と比べられるのも仕方がないのが確かに不遇ではありますね。

  • @ハチ-e4v
    @ハチ-e4v 5 месяцев назад +1

    中古で買った餓狼SPがよくて中古のサムスピを期待して買ったらがっかりしました。ゲームギアの無茶移植、バーチャファイターを楽しみにしています

    • @tubachika
      @tubachika  5 месяцев назад

      ほぼ同時期の餓狼スペと比べられると厳しいデキでしたね。バーチャに関してはメガドライブ版でも既に別ゲーですからねw

  • @遙かなる母国
    @遙かなる母国 10 месяцев назад +1

    ピーwww

    • @tubachika
      @tubachika  10 месяцев назад

      エアコンのリモコンみたいな音がします!