旅行帰りに鬼嫁【怒り爆発】日産アリアでもこうなるのか、、、電気自動車は◯◯がないと無理。
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回ですが、淡路島でキャンプ!アリアオフ会をした帰り、、、急な予定変更、次女の迎えに高知に帰ってから高知駅に行かなければならないことに、、、
電気自動車であるが故に、、今回動画のように険悪なムードになってしまう事が絶対あると思います。
旅行の際は、時間にゆとり、バッテリー残量にゆとりが必要です。
鬼嫁が怒るのも、、ホントに分かります、、
電気自動車!まだまだ課題はありそうです、、
動画に出てきたテントなどのキャンプ用品です(Amazon)
イドゲン オクタゴン マックスは海外サイトで購入しました。
ハッチバックテント(ランドフィールド)
amzn.to/3qBn3Yx
ブルーノおしゃれホットプレート
amzn.to/3Qfran6
コールマン丁度いいサイズのイス
amzn.to/46pEZow
コールマンオールインワンテーブル
amzn.to/3PcYmLu
ポータブル電源ブルーティーAC200MAX 2048W
amzn.to/44tCsrn
コーナンラック(3段ラック)
amzn.to/3OPrGGh
FIELDOOR車中泊マットMサイズ93×198×5
amzn.to/3YVhMYj
ブルーティーポータブル電源公式サイト
af.moshimo.com...
サクラ再生リスト
• 日産サクラ編
コスパ最強カープレイCarLinkitV3 走行中同乗者がRUclips Netflix Unextを視聴できる
• コスパ最強カープレイCarLinkitV3 ...
アリアキャンプ編再生リストです
• アリアキャンプ編
アリア旅行編再生リストです
• アリア旅行編
アリアDIY編再生リストです
• アリアDIY編
ドラレコ編再生リストです
• アリア標準車 ドラレコ編 シリーズ
ドラレコの選び方、プリウスに練習で取り付け編、アリアに取り付け編など
アリア日常編再生リストです
• アリア日常編
まだまだ動画編集未熟ですが少しずつ改善していけたらと思ってます。
よろしかったらチャンネル登録高評価よろしくお願いします🥺
貴重なレポートありがとうございます。アリアでも結構たいへんなことが良くわかりました。でもアリアにお乗りになられていて、とても羨ましいです。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
こんな急な予定変更とかなければちゃんと理解して旅行、充電も楽しみながらできていたんですが、時間に追われてしまうと、、、やっぱりガソリン車には勝てませんねー😭😭
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
まだまだEVは充電ストレスが排除できない乗り物だというのが良く分かった。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊参考になったら嬉しいです。まだまだ乗る人を選ぶ車だと思います。万人ウケするのはまだまだ先ですかね
こんなに使い勝手の悪い
内燃機関車なら、全くせんでもイイ心配しながら運転しなきゃならんEV車って
私の生活ではナイな!
って思いましたね。
GS車なら、せいぜい2~3回のGS寄って、都合10分ちょいで燃料補給終わらせてるでしょうし。
あと、失礼ながら笑ってしまったのが
日産のプロパイロットが、プロの仕事して無かった点ですね。
ではでは。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
向き不向きがあると思います。今回は、電気自動車の欠点があらわになった旅行でした😭😭
他にもたくさん良いところはあるんですけどねー😆
@@ariyadiary
そうなんですね
タイヤの寿命もどうなってるのか
レポートして頂きたいですね
北海道の、今の時期は-20℃や30℃になる地域(夏は40℃になる)なんで
EV車は、ちょっと難しい環境なので
いろいろ知りたい事が多くて。
こんにちは
初見です
将来日産アリア
乗りたいです。
チャンネル登録しました。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
是非是非!良いところ悪いところを理解した上で乗るとホントにいい車だと思います👍
過去動画にもかなりアリアについて投稿してますので見てくれたら嬉しいです。
この時期おすすめしたいのは
ruclips.net/video/bySWKNJiC5M/видео.htmlsi=kt-2tWvYQrXMgJu-
これは地味に癖になるほど便利です笑
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
@@ariyadiary さん
ありがとうございます
なんかまるで我が家を見ている様。。。奥様のご機嫌取りお疲れ様です。EV車のメリット、デメリット、日頃から伝えて理解は得られているものの、いざ今回の様な場面に遭遇するとついイラッとするんでしょうねぇ。ただ、維持費が目に見えて掛かってないのが分かっているのでそれが救いです。我が家でも旅行とか遠出する時には今までの様な移動ルートと時間の他に充電場所と充電量を考えるようになりました。元々旅行の計画を立てるのは好きな方なので、そこに充電計画が入ってもそれはそれで楽しんでます。
いつもご視聴並びにコメントありがとうございます😊
🤣🤣🤣マコトさんのところもなんですねー笑
そうなんです😭私も同じでEVの充電しないといけない事についてはコンコンと言ってるので、通常なら別に文句は言うけど怒る事はないんですが、今回の様に、娘が急に帰ってくると言うとか、出発時にバッテリー残量が少ないとか、充電時に先客や待っている人がいるとか、、色々重なってしまうと流石にブチ切れちゃいました😭😭子供の事になるとかなり厚くなる鬼嫁なので笑
旅行計画楽しいですよねー!私は充電、宿泊施設は自分で計画をして、観光、ご飯は鬼嫁が考えています🤣
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
その気持ち分かります。
以前乗っていたので…
今は乗っていませんがEVの走りと静粛性いいですね。
またもう少し良くなったら乗りたいです。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊以前乗られていたんですね!おそらく、今のEVはかなり進化しており次購入を検討する頃には満足いく時代になっているのではないでしょうか!2025年にはインフラも充実してくるようですし、従量課金制に順次変わっていくようです。楽しみですね😊私は今回初めてのEV経験ですがかなり満足しています。ただ、今回のようの急な予定変更や時間に追われると、、、残念な結果にはなりますが笑。今後に期待ですね🤣
今後ともよろしくです🙇
鬼嫁にも電源があるといいすねww
いつもご視聴並びにコメントありがとうございます😊
🤣🤣🤣🤣吹きました笑笑
ホントに笑
怒りすぎたら一旦電源切れて欲しい
めちゃくちゃ厳しい条件でしたね😅自分は独り身、平日休みなので電気自動車サイコーです♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
そうなんですーー🤣🤣前日の冬キャンプでバッテリー残量を消費しすぎた事、淡路サービスエリアでおかわり充電出来なかったこと、娘の迎えを高知駅までいかなければならなくなった事、色々かさなっちゃいましたあ😭😭
平日休みが多いとサービスエリアや、観光施設、イオンモールなどの充電、混雑なくていいですねー🤣🤣
電気自動車は欠点も多いですが、、やっぱりいいですよねー😍
今後ともよろしくお願いします🙇
実際のところ、電気自動車はまだ近距離移動かロマンを感じるための乗り物ですよね😅
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
長距離もいけますが、今回の様に急な予定変更時間に追われる様なことになれば電気自動車は、、、、、って感じの印象でした😭😭
そもそも17時集合では、初めから間に合わなかったのかな?鬼嫁は、オフ会参加を優先してた旦那さんにイラついてたような気がする。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
17時30分に高知駅という事は、高知駅まで自宅から40分かかるとして、16時50分には家に到着しなければならない。ガソリン車なら一回休憩で間に合ったと思われます🧐
アリアでも出発時に満タン近くあれば間に合ったかな🧐
ただ、おっしゃるように、、オフ会、西淡路リゾートに行けなかった事、など、イライラの蓄積もあったと思われます😭😭
昨日の夜充電しとけば1日違ったのに、、、ってことありますよね。お疲れ様です。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
そうなんですよねーー😭😭
キャンプでバッテリーを使いすぎました、、、
長距離移動後のキャンプは帰りにも気を使わないといけないから大変です😭😭
今回はいろんな事が重なり鬼嫁大激怒しちゃいましたが、次回からのいい教訓になりました😄
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
充電インフラがもっと整備されていて150kw機だったら、アリアは対応しているから余裕で間に合っていたし、問題なかったんでしょうけどね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊そうですね!150w充電器いまだかつて使用した事がないですが、その通りだと思います😭😭
インフラ整備に期待です😍
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
大変でしたね。
電気自動車は、時間に余裕が無いと、厳しいんだですよね。
女の人には理解出来ない所がありますから、めげずに頑張って下さい。
僕も高知に良く行くんですが、まだ車では行った事がありません。
今度アリアで行こうと思うのですが、嫁には止められます。
飛行機にしなさいって。
毎年兄が眠っている春野町に墓参りに行ってます。
夏の終わりに僕に癌が発病したので、元気なうちに行こうと思うのですが、どうせなら車で行きたいと、そして充電カードが2000円定額のうちに行きたいと思ってるのですが、女には理解出来ないですね。
お互いガンバりましょう。😅
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
確かに🤣🤣女の人(鬼嫁は特に)何回言っても理解してくれないんですよねー
どちらから高知に来られる予定なんですか🧐
関東地方からならかなり大変でしょうけど、、、でも時間にゆとりがあるなら楽しい旅行になりそうですねー。
癌ですか、、、発症部位、早期発見であればいいのですが、、、
私の義理の父も何回も癌になり今もピンピンしています👍胃癌、肺癌、前立腺癌、、いずれも早期発見できて、転移がなかったようです。
治療がうまくいくことを祈っています🙇♀️
高知の観光?や、ご飯屋さんなど、気になる事あれば聞いてください。
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
@@ariyadiary さん
ありがとうございます。
埼玉県からですが、兄の葬儀等は、車で行きました。
当時は30プリウスでした。その後アウトランダーPHEV、LEAF、ARIYAとひたすら電気にこだわって来ました。
LEAFでは、名古屋まで日帰りで行きました。往復6回程の充電でした。
そこで学んだのは、余裕のある計画が無いと成立しないこと。
次回行くときはARIAで行きたいです。
嫁が付いて来なければ。
ちなみに、僕のガンは膵臓癌のステージ4です。
生存率が低いけどゼロでは無いので、前向きで考えてます。👍
いつも高知は観光では行った事が無いので、次回は墓参りだけでなく、観光もしたいと思います。
一つ何回か行ったのが高知城と桂浜ですね❗
高知城は何度行っても最高です。
ここ数年行ってませんが、次回は行きたいと思います。
後四万十川も見たいですね。
何かありましたら、教えてくださいね。
行くときは、ご質問させて下さいね。
@@岩崎亨-k9u 返信ありがとうございます😊そうでしたか、、、重い話の方向になりすいません🙇♀️前向きに楽しむ事で病変がなくなっていた!進行が遅くなっていた!という話も私が病院勤めをしておりよく聞く話です。病にしんどさは本人にしかわからない事と思います。高知アリア遠征。もしやられるようなら充電場所や、おすすめ飲食店、穴場観光スポットなど色々お伝えできる事もあると思いますので一声おかけください。影ながら応援しております🙇♀️
ただただ、嫁が短気過ぎるという動画でしたね。
難しい嫁ですね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
ある程度、、、ある程度は許容してくれますが、娘の事になると😭😭😭
高知の女性はハチキンと言われていて性格がキツいのもありますが🤣🤣
こんな車乗りたくない…
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
時間に余裕がないと電気自動車は、、、、ですよね
アリアのシステムエラー原因を教えて頂けますか?
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
プロパイロット1.0はハンドルを持っていなければならず、持っているかどうかを判断するセンサーのエラーが原因で、ハンドルを交換したらその後システムエラーは出ておりません😄
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
ご回答ありがとうございました。
EVでドライブ計画ってそもそも無理じゃないすかね。
日帰りで300kmドライブも往路復路のルート選定、途中の充電箇所を往復合計で4ヶ所か6ヶ所を選定した上で出発。選定した充電スポットが先客いたら…?スムーズに充電計画通りに行けたとして、途中で魅力的なスポットにルートから外れて寄り道できます?今回のように高速道路上でシステムエラーが出たり、家族の送迎や用事があったとしたら…。
現状EVはタウンユース限定でサクラが理想的かと思いますね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
確かに、かなり時間に余裕を持って計画しておかないと、、おっしゃるようにかなりストレスが溜まります😭😭
しかも今回、急な予定変更とか、充電の渋滞、、予期せぬ事にホントに弱いです。
ただ、ガソリン車よりも優れている点も多くあり、一度電気自動車に乗るとやめられない人が多いのも事実です。
まだまだこれからどんどん進化すると思いますよ。
今はまだまだでも電気自動車に興味を持って頂けるような動画をアップできたらと思いますので、また気が向いたら見て頂けたら幸いです🙇♀️
私も高知~淡路は何度か走ってますが、四国の中央を横断している徳島自動車道なら、距離が30kmくらい短縮できるので、EVの場合で充電に余裕が無い場合はこちらの方がTotalで1時間くらい早くなる場合がありますよ~(^o^)/
ウチも「はちきん奥さん」なので車内の空気が我が身のように想像できました。www
高知だと、馬立PA(上り)と立川PA(下り)に期待してください!!
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
まさかEV界の大スターがコメントくださるとわ😍
高知にゆかりがあるとは聞いてましたが、奥様が高知出身だったんですねー🤣
あんな可愛らしい声の方がハチキンとわ🤣
なるほど!!充電がない場合は徳島回りの方がいいんですねー😆参加になります👍
1車線が多いからプロパイロットを使いづらいんですよねー😭早く2車線になって欲しいなあ笑
馬立!!ついこの間充電に立ち寄ったのですが、新しくなってましたよー🤣🤣
ただ50kw充電器でしたが😭😭90kw充電器にしてくれると思ったのに笑
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
@@ariyadiary
ホントは年末年始に高知に行くから連絡しようかなぁ。。??
って思ってたのですが、さすがに正月はやめた方が良いよね。。って事で連絡しませんでした。(^▽^;)
絶対、話しが弾むと思ってます。www
徳島道も少しずつ2車線化されてきてますので、もうちょっとですかね。。(^▽^;)
ところで馬立は50kWでした??
マジですか??
90kW機になるはずなんですけど。。
@@evlifejapan 連絡ありがとうございます😊
私も超人見知りですが、お会いしたかったです😭ただ、年末当直、年始は地元の松山に帰っておりましたので、、、こちらからも連絡致しませんでした😭
また、いつかお会い出来るのを楽しみにしております🙇♀️
徳島道が2車線になったらホントにありがたいです笑 やっぱりショートカットがいいですよねー🤣🤣
馬立は新しくなっていましたが、gogoevでも50kwでしたし、充電中も44〜46kwで充電されてました。ひょっとしてホントは90kwで寒いから出力出ていなかっただけ??ですか?
もし、時間ございましたら
ruclips.net/video/7lz8S3UuR5c/видео.html
香川に行く途中に馬立で充電した動画ですが確かめてみてください🙇♀️
まだまだEVの長距離移動は大変ですよね、私も以前テスラを乗っていましたが現在はガソリン車で充電のストレスから解放されました。
せっかくの食事中に30分で戻らないといけないのもストレスですよね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
テスラに乗られてたんですね😍EVに乗ると次もEVって人がかなり多いみたいですが、逆パターンだったんですね!
やっぱりデメリットの方が目立っちゃいましたかあ😭
自分も今回旅行時に急な予定とか、時間に追われるとか、はじめて鬼嫁にブチ切れられてちょっと😭😭😭😭でした。
ホントに時間、心にゆとりがないと電気自動車はまだまだですねー、、
普段使いはホントにこれ以上にない車だとは思いますが笑
EV車はソロドライブに限る
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
自分のタイミングで充電もできますしねー🤣🤣
今後ともよろしくお願いします🙇
結論。
電気自動車が日本でメジャーになる可能性は、現状ほぼないってことでいいですか。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
ガソリン車メインの時代にハイブリッド車が出てきた時は、割高、元がとれない、とか言われてましたが、今ではすっかりハイブリッド主流になっちゃてます。
おっしゃる様に現状はまだまだですが、2025年には充電が従量課金制導入したり、インフラもかなり充実してくると指針に発表されてます。
これから!ってことですかね笑
ご苦労様でした。ドンマイ、ドンマイ😂
いつもご視聴並びにコメントありがとうございます😊
う、、、、、ありがとうございます😭😭
ホントに重い空気でしたあ、、、
今は大丈夫ですけどねー🙆♀️
こんな急な予定変更、なんかがあると電気自動車弱いなあ、、と思う今回の旅行でした😭😭
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
離婚原因が
電気自動車に成ったら
洒落にならんし!
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
確かに🤣🤣電気自動車が原因で離婚とか、、、日本中探したらだれかいるんですかねー
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
リコール来ましたね
そうなんですか?この現象のリコールですか!?
ハンドル交換は旅行から帰ってやってもらいました笑
ちなみに只今絶賛インフルエンザ中でくたばっております😭😭
モバ造さんもお体気をつけて!良いお年をお迎えください🙇♀️
@@ariyadiary あらま。モーターの回生がバグっていてシステム故障になるそうです。対象じゃないろっとかなぁ?
そうだ!国会議員になってアウトランダーとリーフの100%充電禁止にしたらいいんやww
ぶっこんできましたねー🤣🤣