Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます!今回は「高気密・高断熱住宅」についてお話ししました。動画・家づくりに関するコメントやご質問お待ちしております!
言葉を丁寧に扱われていて、いいですね。誤った表現にならないよう気をつけながら話されているのがよくわかります。色々な住宅系チャンネル見てますが、トップレベルに分かりやすいです。
ご視聴並びにコメントありがとうございます!そんなにお褒めくださいまして恐縮にございます。今後とも頑張ります。宜しくお願いします🙇♂️
聞き手の方がわりとユーザー目線で面倒くさそうなことは面倒そうにいってたり、そんなに知識ない感じがほんとの施主っぽくて良きですぶっちゃけそこまで勉強する施主のほうが割合としては少ないのでリアリティがありますね
ご視聴並びにコメントありがとうございます!お褒め頂きましてありがとうございます。本人にも伝えておきます!
現在まさに家を建てようとしています。グラスウールがいいよ、という会社さんもあれば、吹き付け硬質ウレタンフォームがいいよ、という会社さんもあり、結局どちらが良いのか分かりません💦高断熱気密なら、一種換気の方が良いんでしょうか?是非教えて下さい!
ご視聴並びにコメントありがとうございます!断熱材も種類が多く各社自由に使えるので良いと思っている物を良いと言ってます。ご自身が聞いたり調べて良いと思う物でよろしいかと思いますが、どの断熱材でも施工を適切にしてもらって、壁内結露を防ぐのが1番。次に断熱材の熱抵抗値(断熱材の出来るだけ良い物、厚み)が大切かと考えてます。換気はコメントですので、完結に申しますと、第1種でしたらフィルターを通して空気を室内に入れますので花粉等を防げます。メンテナンスが面倒だと感じる場合は第3種でも良いと思います。
@@kodawari-hoshikawa 丁寧なご返信ありがとうございます!情報がたくさんありパニックでした。いくつかの建築会社さんにプランをご提案頂き、間取りや性能、コスト、営業さんとの相性を比較していますが、それでも迷ったら何を決め手にすれば安心して家作りが出来ますでしょうか?
注文住宅のお客様から感じるポイント。ただし私なりの所感にはなります。①その会社の建てる家が好き、合う。②価格が妥当だと思える、支払いが出来る。③会社、スタッフと信頼関係を築けそう。で選ばれてらっしゃると思います。※価格を優先で選ばれる方はまたポイントが変わると思います。プラン提案は直感でビビッときたものをベースに打合せされたら良いと思いますよ!いくら考えても分からないので、何となくでも気になるものが好きなものだと思います。
@@kodawari-hoshikawa ご返信ありがとうございます。なるほど!直感や何となく好きかどうか、ですね!それをふまえて、引き続き動画で勉強させて頂きながら、納得安心の会社さんを決めたいと思います。ありがとうございました😊
私が正しい訳ではごさいませんが何かしらのきっかけになって頂けましたら幸いです。また動画で私の分からない点やお気づきの点がございましたらコメントで教えください🙇♂️
断熱は基礎断熱に外張り断熱プラス付加断熱で断熱等級7で断熱入りガルバ外壁は貼り終わりました気密シートにコンセントも気密カバーが中に入ってます、24時間換気は第一種換気、床下配置の熱交換型マーベックス澄家です、今は省令準耐火の強化ボードを張り中です。カビ大丈夫でしょうか……
コメントありがとうございます!大丈夫だと思います。が、全ての情報で結露が無いとかゼロという言い方はしていませんので、その点はご注意くださいませ。あと周辺環境にも左右されます。
高気密高断熱は大手建売会社がやってないから、注文住宅会社が建売に勝つためにいい出した物だと思ってます。
6地域で断熱等級4、ECO ONE付いてて、毎月のガス代平均3500円電気代1万弱高気密高断熱の、やり過ぎは良くないよ塩梅が1番
ご視聴並びにコメントありがとうございます!私たちもやってはみたものの過度には必要ないなと思ってますし、高断熱高気密もすでに当たり前になっている一種のトレンドだと思ってます。
先進国に比べてかなり遅れてる事実だけは知った方が良い。施主も施工主もリテラシー上げることで、質は上がるし価格もこなれてくるはずなので、住宅発展途上国のうちは高気密高断熱を言い続けることがベターだと思ってます。“大手がやってないから”の発想は大手の思うつぼかと。
大手=国なのかな?と。で国民がけん引されていって当たり前という雰囲気にされてしまう。今までもずっとそうでしたので、一種のトレンドに近しいかもしれませんね。
どこのハウスメーカーだったかな?住宅展示場のモデルハウスに見学しに行った時の事です。説明についた社員に「この家は高気密住宅なんですか?」と質問したところ「はい、そうです」との回答が返って来たので「では、高気密住宅の定義を教えてください」と言ったら何も言いませんでした。どういうつもりで回答したのでしょうね?
ご視聴並びにコメントありがとうございます!もしかしたらまだ新人さんだったのかもしれませんし、高気密という言葉だけ覚えて意味はまだ分かってなかったのかもしれませんね😅
自分の建築中の家、住じゃない○○林業ですが、自分も気密って知らなくて、最近の家なんだからそこそこ暖かいだろうって思いました。国産木材だけで建てるということだけに惹かれて契約した。打ち合わせを重ねるなかでC値はどれくらいですか?と聞いてみたら最近完成した家は1.3位でした。という話でした。営業マンは充分暖かい家ですよと何度も言っていました。自分は室内の暑い寒いは余り気にしていません。リビングは檜で漆喰、和室は珪藻土、寝室は漆喰壁で天井は青森ヒバにしました。暖かさを求めた風呂はタカラの1618にしました。袋グラスウールも気にしていません。
ご視聴並びにコメントありがとうございます!近頃は私も含めまして高断熱や高気密はどこでも言われてますので、過剰な部分もあると思っております。ご本人様が気になされずに快適に暮らされておられれば数値は目安でしかありません。青森ヒバいいですね。憧れます。
今日見てきたら、外壁のタイルが張り終えていました。上棟の時は21坪はやっぱ小さいなぁって印象でしたが、外壁外壁出来上がってくるとそれなりに格好ついて来ました。
今の時代、大小に関わらず注文住宅を持てるだけありがたいお話であると思います。工事の進み具合が目に見えて分かると楽しみですね!
ご視聴ありがとうございます!
今回は「高気密・高断熱住宅」についてお話ししました。
動画・家づくりに関するコメントやご質問お待ちしております!
言葉を丁寧に扱われていて、いいですね。
誤った表現にならないよう気をつけながら話されているのがよくわかります。
色々な住宅系チャンネル見てますが、トップレベルに分かりやすいです。
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
そんなにお褒めくださいまして恐縮にございます。今後とも頑張ります。宜しくお願いします🙇♂️
聞き手の方がわりとユーザー目線で面倒くさそうなことは面倒そうにいってたり、そんなに知識ない感じがほんとの施主っぽくて良きです
ぶっちゃけそこまで勉強する施主のほうが割合としては少ないのでリアリティがありますね
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
お褒め頂きましてありがとうございます。本人にも伝えておきます!
現在まさに家を建てようとしています。
グラスウールがいいよ、という会社さんもあれば、吹き付け硬質ウレタンフォームがいいよ、という会社さんもあり、結局どちらが良いのか分かりません💦
高断熱気密なら、一種換気の方が良いんでしょうか?
是非教えて下さい!
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
断熱材も種類が多く各社自由に使えるので良いと思っている物を良いと言ってます。ご自身が聞いたり調べて良いと思う物でよろしいかと思いますが、どの断熱材でも施工を適切にしてもらって、壁内結露を防ぐのが1番。次に断熱材の熱抵抗値(断熱材の出来るだけ良い物、厚み)が大切かと考えてます。
換気はコメントですので、完結に申しますと、第1種でしたらフィルターを通して空気を室内に入れますので花粉等を防げます。メンテナンスが面倒だと感じる場合は第3種でも良いと思います。
@@kodawari-hoshikawa
丁寧なご返信ありがとうございます!
情報がたくさんありパニックでした。
いくつかの建築会社さんにプランをご提案頂き、間取りや性能、コスト、営業さんとの相性を比較していますが、それでも迷ったら何を決め手にすれば安心して家作りが出来ますでしょうか?
注文住宅のお客様から感じるポイント。ただし私なりの所感にはなります。
①その会社の建てる家が好き、合う。
②価格が妥当だと思える、支払いが出来る。
③会社、スタッフと信頼関係を築けそう。
で選ばれてらっしゃると思います。
※価格を優先で選ばれる方はまたポイントが変わると思います。
プラン提案は直感でビビッときたものをベースに打合せされたら良いと思いますよ!
いくら考えても分からないので、何となくでも気になるものが好きなものだと思います。
@@kodawari-hoshikawa
ご返信ありがとうございます。
なるほど!直感や何となく好きかどうか、ですね!
それをふまえて、引き続き動画で勉強させて頂きながら、納得安心の会社さんを決めたいと思います。
ありがとうございました😊
私が正しい訳ではごさいませんが何かしらのきっかけになって頂けましたら幸いです。
また動画で私の分からない点やお気づきの点がございましたらコメントで教えください🙇♂️
断熱は基礎断熱に外張り断熱プラス付加断熱で断熱等級7で断熱入りガルバ外壁は貼り終わりました気密シートにコンセントも気密カバーが中に入ってます、24時間換気は第一種換気、床下配置の熱交換型マーベックス澄家です、今は省令準耐火の強化ボードを張り中です。カビ大丈夫でしょうか……
コメントありがとうございます!
大丈夫だと思います。が、全ての情報で結露が無いとかゼロという言い方はしていませんので、その点はご注意くださいませ。あと周辺環境にも左右されます。
高気密高断熱は大手建売会社がやってないから、注文住宅会社が建売に勝つためにいい出した物だと思ってます。
6地域で断熱等級4、ECO ONE付いてて、毎月のガス代平均3500円
電気代1万弱
高気密高断熱の、やり過ぎは良くないよ
塩梅が1番
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
私たちもやってはみたものの過度には必要ないなと思ってますし、高断熱高気密もすでに当たり前になっている一種のトレンドだと思ってます。
先進国に比べてかなり遅れてる事実だけは知った方が良い。
施主も施工主もリテラシー上げることで、質は上がるし価格もこなれてくるはずなので、住宅発展途上国のうちは高気密高断熱を言い続けることがベターだと思ってます。
“大手がやってないから”の発想は大手の思うつぼかと。
大手=国なのかな?と。で国民がけん引されていって当たり前という雰囲気にされてしまう。今までもずっとそうでしたので、一種のトレンドに近しいかもしれませんね。
どこのハウスメーカーだったかな?住宅展示場のモデルハウスに見学しに行った時の事です。説明についた社員に「この家は高気密住宅なんですか?」と質問したところ「はい、そうです」との回答が返って来たので「では、高気密住宅の定義を教えてください」と言ったら何も言いませんでした。どういうつもりで回答したのでしょうね?
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
もしかしたらまだ新人さんだったのかもしれませんし、高気密という言葉だけ覚えて意味はまだ分かってなかったのかもしれませんね😅
自分の建築中の家、住じゃない○○林業ですが、自分も気密って知らなくて、最近の家なんだからそこそこ暖かいだろうって思いました。国産木材だけで建てるということだけに惹かれて契約した。打ち合わせを重ねるなかでC値はどれくらいですか?と聞いてみたら最近完成した家は1.3位でした。という話でした。営業マンは充分暖かい家ですよと何度も言っていました。自分は室内の暑い寒いは余り気にしていません。リビングは檜で漆喰、和室は珪藻土、寝室は漆喰壁で天井は青森ヒバにしました。暖かさを求めた風呂はタカラの1618にしました。袋グラスウールも気にしていません。
ご視聴並びにコメントありがとうございます!
近頃は私も含めまして高断熱や高気密はどこでも言われてますので、過剰な部分もあると思っております。ご本人様が気になされずに快適に暮らされておられれば数値は目安でしかありません。
青森ヒバいいですね。憧れます。
今日見てきたら、外壁のタイルが張り終えていました。上棟の時は21坪はやっぱ小さいなぁって印象でしたが、外壁外壁出来上がってくるとそれなりに格好ついて来ました。
今の時代、大小に関わらず注文住宅を持てるだけありがたいお話であると思います。
工事の進み具合が目に見えて分かると楽しみですね!