【履修登録】履修の組み方・考え方・コツ・重要事項がすべて分かる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 履修登録って難しいよね
    #春から大学生 #履修 #履修登録 #大学生 #楽単 #フル単 #関学 #関西学院大学 #関関同立

Комментарии • 14

  • @のの-v2v1f
    @のの-v2v1f 10 месяцев назад +3

    すぐるさんの、履修登録動画がいちばんわかりやすかったです!助かりました😊

    • @sugueigo
      @sugueigo  10 месяцев назад

      お役に立てて嬉しいいいいい☺️

  • @Yakiniku_tabetaiyone
    @Yakiniku_tabetaiyone 10 месяцев назад +3

    昨日履修登録の話がありました。まじで助かりました

    • @sugueigo
      @sugueigo  10 месяцев назад

      良かったあ😊

  • @ハロんっ
    @ハロんっ 10 месяцев назад +2

    前期は空きコマとかできないように上手く組めたけど、後期は全然ダメ笑

  • @sy3tg1eh3e
    @sy3tg1eh3e 10 месяцев назад +1

    とりあえずなにも考えずに専門全部登録しとくか…? とか考えてましたがGPA下がるかもしれないことを忘れてました、この動画見てよかったです。

    • @sugueigo
      @sugueigo  10 месяцев назад +2

      あぁ、良かったです
      入れすぎてもGPA下がる可能性ありますよね🤧

  • @paco2013self
    @paco2013self 9 месяцев назад +1

    空きコマはなるべく作らないほうがいいんじゃ無いんですか?

    • @sugueigo
      @sugueigo  9 месяцев назад

      そうなんですよね...ただ放課後は生活費稼ぐためにバイト入れたら課題をする時間がなくて空きコマ作りました

  • @TuyaManaljav
    @TuyaManaljav 10 месяцев назад +4

    がんばれますので😊

  • @wasabinori9659
    @wasabinori9659 10 месяцев назад +1

    2コマ開けてその間でレポート消化することにした

    • @sugueigo
      @sugueigo  10 месяцев назад

      ぼくも全く同じ作戦です!夜はバイト、朝は眠いので、それがベストだと気づきました