Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ルール変更で相棒に課された3マナを友達料って呼ぶの好き
ルール変更前にモダンでゲーム開始時ヨーリオンを公開、マリガンチェックでコントロールの振りして中身は80枚金太郎飴バーンって言うデッキが5-0してて頭良いと思った
黎明期に産み出されたパワー9を超えるマジックザギャザリング史上最強のアルティメットワン、ルールスがついに来てしまったか…禁止前ヴィンテージのルールスデッキの勝率が約55%(基本ルールスしかいないため常にルールスが勝ちルールスが負けるので50%+それ以外の雑魚を食って5%)だったの面白すぎる
勝率だけ見たらそこまでひどくないやんと見せかける数字マジックだ・・・
ご視聴ありがとうございます!コメント等してもらえると非常に励みになります。
9:26 ヨーグモスの意志「低コストで墓地リソースを使えるカードはどうかと思うよ?」
スゥルタイ根本原理の完成度の高さは当時リストを見て感動しましたね…。私自身はティミー寄りのプレイヤーなので、そのデッキ自体を使うことは数えるほどしかありませんでしたが、根本原理を軸として相棒の縛りすらもメリットとする構築は素晴らしいとしか言い様がなかった。
モダンやパイオニアが無い時代に〈相棒〉を作ろうとした時にインターンシップに来てた学生がその能力ヤバく無いですか?って言って一回は止められた相棒システム…
赤単デッキでヨーリオンを相棒にして相手のマリガン判断と初動を狂わせる赤単ヨーリオン考えた人は天才だと思う
個人的に人間じゃない伝説の生き物から伝説を外せる効果を持った変容って相当やばいと思うのよ。そんなものがいれば調整もおろそかになるよね
ルールスくんだけ何かおかしいのほんと笑う
ヤーッ!(相棒達の断末魔)
ヨーリオンとか言う英雄譚を何度も繰り返す激ヤバクリーチャールールスすきなでなでしたい
ルールスはなんでてめーその能力にライフリンクまで付いてんだよって何度思ったことか
インカネーションサイクルの想起のタネとしてカヒーラが使われてるのを見ると何とも言えなくなる手札から追放されるためだけに存在する相棒とは…
【悲報】パイオニア、モダン共にルールス禁止相棒ルール変更しても許されなかったか……
ルールスくんはパワー9がいる世界にいちゃいけないと初見で思ったわ
一応スタンダードではちょっとやばい程度なのにね…(結局ヤバいのに変わりない)
先んじてハースストーン奇数偶数縛りメカニズムが導入されてて、バランスもカード開発も滅茶苦茶になってしまった(特に強い偶数奇数アーキタイプを強化するマナコストのカードを作れない)のをみてて、MtGでも導入すると聞いて大丈夫か!?と思ってたわまあなんか…それ以前の問題だった
もう何年も前、確か3セット1ブロックがあった時代のサムストッダート氏の公式コラムで読んだんですが、「3ヶ月ごとに増減するスタンダードの各カードプールとドラフトのバランスをまとめて調整しているのでまるで時間が足りていない。しかも同時進行で前後のセットも同様に変動するので再調整も必要である。」と、調整チームはだいぶ前からキャパオーバーしているそうです。同じ記事かはあやふやですが、下環境はプールが広大すぎて確認しきれないので調整はスタンダード範囲しかしていない、とも書かれていました。とはいえルールスロータスは気づけよ…。
MTG史上最強のカード
超次元…超GR…うっ頭が…
ルールスのヤバかった点は「相棒指定せずにメインに積んでしまおう」が可能だったからね...追記:なんならヨーリオンも60枚緑白型でメインに4突っ込まれてたような...
たしかにラクドスサクリファイス組むならメインに4枚 は割とあったからなぁ……
えぇ…相棒せずに普通に使えるんかよ…
某工房じゃねえか!好き。もっとやって
DCGとか他のTCGのルールを無理やりMTGに適用させた結果、素体のMTG自体が耐えられなかったということなんだろうな
ジャイルーダ灯の分身~コグラを添えて~デッキが好きだった全然違うゲームしてる感じで気分転換になったなあ
ルールスくんカードプール増えるほど無限に強くなる究極生物だから
これ、「相棒に指定してはいけない」って禁止枠を特設したらワンチャンあった…あったか?
ルールス君ほんまパーマネントしか縛らないの謎バベルはまあ…余裕でアグロに転がされるは
ヨーリオンでコントロールに擬態してた80枚赤単好きだった
ルール変更は制定時かなりびっくりしたけどいいバランス調整だったと思うよ。
エスパーコントロールタッチバベル組んだことありますけど250枚くらいならほとんどのカードが無理なく入っちゃうんで200枚だと制限緩くて300枚で流石にキツいかなって感じだと思います。デッキを厚くするっていう縛りの方向性自体間違い感が…
ついに、モダンとパイオニアでもジェガンサ禁止に
現在でもヨーリオンはレガシーを主戦場に、モダン、パイオニアでも見られますルールスはモダンを主戦場に、パイオニアでもボロスバーンで使われてますね・・・・
オボシュサクリファイス楽しかったなあ
変容、結局そこまで火を吹かなかったとはいえ大群変容ってのもあったなぁ
ヨーリオンくん80枚デッキ特有のフェッチランドによるシャッフルによって、紙でのゲーム時間長引くのでモダン出禁をくらう
硬鎧の大群を変容させると変容したクリーチャーが増えるコンボは面白かった渡る大角に変容すると土地が出て、増えるし3/4になって打点が伸びる硬鎧じたいがアリーナを破壊してたけどね
ルールスに対する扱いww
ルールス、ジャイルーダ、ザーダは完全に違うゲームになってたなぁ
とうとうモダンとパイオニアでもルールスが……
相棒は弱い方でさえ環境デッキ経験有り。それも10枚サイクルで。もうね、十傑衆みたいなもん。その中でただ一番マナコストが軽くて単体のクリーチャーとして強くて相棒条件がバグってるだけなのがルールスくん。
バニラでも強いであろう元祖相棒メカニズム
手札が重要じゃないTCGなど存在するのだろうか事実上手札が一枚多く使える状態で戦えるならそりゃ一方的に勝つに決まってる
相棒は採用できそうなデッキなら唱えるつもりがないデッキでも、相手に圧をかけるためだけに採用したりしたな~
ヨーリオンはアブザンのリアニ根本原理も相性良いのですよね。。。
ルール変更後からmtg始めたけど、触ってて十分強かったからなぁジャイルーダはローテ落ちまで使い倒した相棒
バベルかぁ…懐かしいなぁ…バベル自体はぶっちゃけまわるで!高速ビートにクッソ弱いが
バイバイルールス…
青白コントロールとかジェスカイコントロールがカヒーラ積んでた時点でもうなんかダメだったよねっていう
パイオニア、モダンでジェガンサが禁止されたから見に来た
グッバイルールスオーコと一緒に一生娑婆には出てくるな
ルールスはスタンで他の採用カードが低レアで良かったから有難く使ってたけど、まぁ安価デッキらしからぬ意味不明な強さだったなぁ…
ルール変更後のルールス、ヨーリオンは元気だったし他のやつらもなりなり見たあたりシステムが未だに強いんだろうなぁヴィンテージにすら炎の印章が採用されたのは恐ろしかった…
AIBOOOOOOOOOOOOOヨーリオン死亡確認
バンドルやら何やら買ってジャイルーダ君3枚出てきたのに、数日後にルール変えられた。
相手デッキにルールスが見えた瞬間からバーンカードが無いだけでマリガンしてたのは悪い思い出(赤単アグロ使い)
…お?80-14=66だから最小枚数には届かないのかぁ…。適正はともかくデザインとしてはちゃんとしてる気がする。デュエマ民だけど知ってんだ、機知の戦いを調べてからサイドボードについて調べて、名指しで止められてて大笑いしたからな!
ルールスはもちろん強すぎだが個人的にはヨーリオンのが二度と見たくない
ルールスは墓地から唱えられるのはバニラモンスターのみにすればいい気もする。
ルールスはカードゲーム史においてもトップクラスのやらかしだと思う自分が知ってる中では2番目にヤバい(1位はポケカのフラダリの奥の手)
サクッと見られる動画は他所様がやってくれるので、情報量マシマシ路線で頑張ってください!作るの大変そうだけど!
だいたい別に相棒ついてなくても別に弱くないカードがガバガバ基準で手札に加わるのホント意味不明だし、マジで面白くなかったなぁエルドレインを始めホントにおかしいパワー持ってるカード群が色んな環境めちゃくちゃにしてた時期だったけど相棒に関してはなんならオーコより嫌いだった オーコですら引けなきゃただの紙なのに
いくら強いカードでも引かれなければ勝ち目が有るけど、相棒のメカニズムだとマナさえ溜まれば必ず出てくるから相性悪いデッキだと全く面白く無さそう
相棒条件が重ければいいだけなんですけどね1回目で入れない理由も自由もないみたいなの出して2回目を無くしてるの本気でダメ
ルールスくんレガシィ禁止おめでとう
モダンや
@@user-so4bk7gn4r 間違えた
ルールスとヨーリオンは二度と見たくない…
ヨーリオンアレルギー
紙の大会時にデッキ構築制限を守っているかどうかを誰がチェックするの?バレたら困るから引いても使えないカードなんて誰も入れないから自己申告だけでおkなの?
デッキリスト公開制の大会もあるため、それなら問題はありません。また、相棒条件は・デッキ枚数・ハイランダー・呪文のマナコスト、タイプに関連するものであり、まずデッキ枚数は一目で分かります。それ以外は呪文に関係するものであり、結局その呪文が唱えられないならゲームの進行に実質的な影響はありません。なので、プレイヤーが相棒条件を満たしているかどうかを説明する必要は無いです。これは同名カード4枚まで、や各フォーマットのカードプール、禁止カード制限を守っているかどうかを説明しなくて良いのと同じです。勿論、相棒条件・ルールに違反しているようなら即ジャッジを呼びましょう。
ルール変更で相棒に課された3マナを友達料って呼ぶの好き
ルール変更前にモダンでゲーム開始時ヨーリオンを公開、マリガンチェックでコントロールの振りして中身は80枚金太郎飴バーンって言うデッキが5-0してて頭良いと思った
黎明期に産み出されたパワー9を超えるマジックザギャザリング史上最強のアルティメットワン、ルールスがついに来てしまったか…
禁止前ヴィンテージのルールスデッキの勝率が約55%(基本ルールスしかいないため常にルールスが勝ちルールスが負けるので50%+それ以外の雑魚を食って5%)だったの面白すぎる
勝率だけ見たらそこまでひどくないやんと見せかける数字マジックだ・・・
ご視聴ありがとうございます!
コメント等してもらえると非常に励みになります。
9:26 ヨーグモスの意志「低コストで墓地リソースを使えるカードはどうかと思うよ?」
スゥルタイ根本原理の完成度の高さは当時リストを見て感動しましたね…。
私自身はティミー寄りのプレイヤーなので、そのデッキ自体を使うことは数えるほどしかありませんでしたが、根本原理を軸として相棒の縛りすらもメリットとする構築は素晴らしいとしか言い様がなかった。
モダンやパイオニアが無い時代に〈相棒〉を作ろうとした時にインターンシップに来てた学生がその能力ヤバく無いですか?って言って一回は止められた相棒システム…
赤単デッキでヨーリオンを相棒にして相手のマリガン判断と初動を狂わせる赤単ヨーリオン考えた人は天才だと思う
個人的に人間じゃない伝説の生き物から伝説を外せる効果を持った変容って相当やばいと思うのよ。
そんなものがいれば調整もおろそかになるよね
ルールスくんだけ何かおかしいのほんと笑う
ヤーッ!(相棒達の断末魔)
ヨーリオンとか言う英雄譚を何度も繰り返す激ヤバクリーチャー
ルールスすきなでなでしたい
ルールスはなんでてめーその能力にライフリンクまで付いてんだよって何度思ったことか
インカネーションサイクルの想起のタネとしてカヒーラが使われてるのを見ると何とも言えなくなる
手札から追放されるためだけに存在する相棒とは…
【悲報】パイオニア、モダン共にルールス禁止
相棒ルール変更しても許されなかったか……
ルールスくんはパワー9がいる世界にいちゃいけないと初見で思ったわ
一応スタンダードではちょっとやばい程度なのにね…(結局ヤバいのに変わりない)
先んじてハースストーン奇数偶数縛りメカニズムが導入されてて、バランスもカード開発も滅茶苦茶になってしまった(特に強い偶数奇数アーキタイプを強化するマナコストのカードを作れない)のをみてて、MtGでも導入すると聞いて大丈夫か!?と思ってたわ
まあなんか…それ以前の問題だった
もう何年も前、確か3セット1ブロックがあった時代のサムストッダート氏の公式コラムで読んだんですが、「3ヶ月ごとに増減するスタンダードの各カードプールとドラフトのバランスをまとめて調整しているのでまるで時間が足りていない。しかも同時進行で前後のセットも同様に変動するので再調整も必要である。」と、調整チームはだいぶ前からキャパオーバーしているそうです。
同じ記事かはあやふやですが、下環境はプールが広大すぎて確認しきれないので調整はスタンダード範囲しかしていない、とも書かれていました。
とはいえルールスロータスは気づけよ…。
MTG史上最強のカード
超次元…超GR…
うっ頭が…
ルールスのヤバかった点は「相棒指定せずにメインに積んでしまおう」が可能だったからね...
追記:なんならヨーリオンも60枚緑白型でメインに4突っ込まれてたような...
たしかにラクドスサクリファイス組むならメインに4枚 は割とあったからなぁ……
えぇ…相棒せずに普通に使えるんかよ…
某工房じゃねえか!好き。もっとやって
DCGとか他のTCGのルールを無理やりMTGに適用させた結果、
素体のMTG自体が耐えられなかったということなんだろうな
ジャイルーダ灯の分身~コグラを添えて~デッキが好きだった
全然違うゲームしてる感じで気分転換になったなあ
ルールスくんカードプール増えるほど無限に強くなる究極生物だから
これ、「相棒に指定してはいけない」って禁止枠を特設したらワンチャンあった…あったか?
ルールス君ほんまパーマネントしか縛らないの謎
バベルはまあ…余裕でアグロに転がされるは
ヨーリオンでコントロールに擬態してた80枚赤単好きだった
ルール変更は制定時かなりびっくりしたけどいいバランス調整だったと思うよ。
エスパーコントロールタッチバベル組んだことありますけど250枚くらいならほとんどのカードが無理なく入っちゃうんで200枚だと制限緩くて300枚で流石にキツいかなって感じだと思います。デッキを厚くするっていう縛りの方向性自体間違い感が…
ついに、モダンとパイオニアでもジェガンサ禁止に
現在でも
ヨーリオンはレガシーを主戦場に、モダン、パイオニアでも見られます
ルールスはモダンを主戦場に、パイオニアでもボロスバーンで使われてますね・・・・
オボシュサクリファイス楽しかったなあ
変容、結局そこまで火を吹かなかったとはいえ大群変容ってのもあったなぁ
ヨーリオンくん80枚デッキ特有のフェッチランドによるシャッフルによって、紙でのゲーム時間長引くのでモダン出禁をくらう
硬鎧の大群を変容させると変容したクリーチャーが増えるコンボは面白かった
渡る大角に変容すると土地が出て、増えるし3/4になって打点が伸びる
硬鎧じたいがアリーナを破壊してたけどね
ルールスに対する扱いww
ルールス、ジャイルーダ、ザーダは完全に違うゲームになってたなぁ
とうとうモダンとパイオニアでもルールスが……
相棒は弱い方でさえ環境デッキ経験有り。それも10枚サイクルで。
もうね、十傑衆みたいなもん。
その中でただ一番マナコストが軽くて単体のクリーチャーとして強くて相棒条件がバグってるだけなのがルールスくん。
バニラでも強いであろう元祖相棒メカニズム
手札が重要じゃないTCGなど存在するのだろうか
事実上手札が一枚多く使える状態で戦えるならそりゃ一方的に勝つに決まってる
相棒は採用できそうなデッキなら唱えるつもりがないデッキでも、相手に圧をかけるためだけに採用したりしたな~
ヨーリオンはアブザンのリアニ根本原理も相性良いのですよね。。。
ルール変更後からmtg始めたけど、触ってて十分強かったからなぁ
ジャイルーダはローテ落ちまで使い倒した相棒
バベルかぁ…懐かしいなぁ…
バベル自体はぶっちゃけまわるで!
高速ビートにクッソ弱いが
バイバイルールス…
青白コントロールとかジェスカイコントロールがカヒーラ積んでた時点でもうなんかダメだったよねっていう
パイオニア、モダンでジェガンサが禁止されたから見に来た
グッバイルールス
オーコと一緒に一生娑婆には出てくるな
ルールスはスタンで他の採用カードが低レアで良かったから有難く使ってたけど、まぁ安価デッキらしからぬ意味不明な強さだったなぁ…
ルール変更後のルールス、ヨーリオンは元気だったし他のやつらもなりなり見たあたりシステムが未だに強いんだろうなぁ
ヴィンテージにすら炎の印章が採用されたのは恐ろしかった…
AIBOOOOOOOOOOOOO
ヨーリオン死亡確認
バンドルやら何やら買ってジャイルーダ君3枚出てきたのに、数日後にルール変えられた。
相手デッキにルールスが見えた瞬間からバーンカードが無いだけでマリガンしてたのは悪い思い出(赤単アグロ使い)
…お?80-14=66だから最小枚数には届かないのかぁ…。適正はともかくデザインとしてはちゃんとしてる気がする。
デュエマ民だけど知ってんだ、機知の戦いを調べてからサイドボードについて調べて、名指しで止められてて大笑いしたからな!
ルールスはもちろん強すぎだが個人的にはヨーリオンのが二度と見たくない
ルールスは墓地から唱えられるのはバニラモンスターのみにすればいい気もする。
ルールスはカードゲーム史においてもトップクラスのやらかしだと思う
自分が知ってる中では2番目にヤバい(1位はポケカのフラダリの奥の手)
サクッと見られる動画は他所様がやってくれるので、情報量マシマシ路線で頑張ってください!作るの大変そうだけど!
だいたい別に相棒ついてなくても別に弱くないカードがガバガバ基準で手札に加わるのホント意味不明だし、マジで面白くなかったなぁ
エルドレインを始めホントにおかしいパワー持ってるカード群が色んな環境めちゃくちゃにしてた時期だったけど相棒に関してはなんならオーコより嫌いだった オーコですら引けなきゃただの紙なのに
いくら強いカードでも引かれなければ勝ち目が有るけど、相棒のメカニズムだとマナさえ溜まれば必ず出てくるから相性悪いデッキだと全く面白く無さそう
相棒条件が重ければいいだけなんですけどね
1回目で入れない理由も自由もないみたいなの出して2回目を無くしてるの本気でダメ
ルールスくんレガシィ禁止おめでとう
モダンや
@@user-so4bk7gn4r 間違えた
ルールスとヨーリオンは二度と見たくない…
ヨーリオンアレルギー
紙の大会時にデッキ構築制限を守っているかどうかを誰がチェックするの?
バレたら困るから引いても使えないカードなんて誰も入れないから自己申告だけでおkなの?
デッキリスト公開制の大会もあるため、それなら問題はありません。
また、相棒条件は
・デッキ枚数
・ハイランダー
・呪文のマナコスト、タイプ
に関連するものであり、
まずデッキ枚数は一目で分かります。
それ以外は呪文に関係するものであり、結局その呪文が唱えられないならゲームの進行に実質的な影響はありません。
なので、プレイヤーが相棒条件を満たしているかどうかを説明する必要は無いです。
これは同名カード4枚まで、や
各フォーマットのカードプール、禁止カード制限を守っているかどうかを説明しなくて良いのと同じです。
勿論、相棒条件・ルールに違反しているようなら即ジャッジを呼びましょう。