Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「山王」という町名になったのは戦後のことです。それ以前は「入新井」(いりあらい)でした。その入新井も「不入斗」(いりやまず)と「新井宿」(あらいじゅく)が合併してできた町です。もっとも、入新井という地域は広く現在の大森北も含む広域でした。私の一族も関東大震災で焼け出されて築地から移住しました。来年でちょうど移住100年になります。
JR大森で降りて坂道を登ったテニスコート先の全港湾会館近くに住む友達いて道は狭いがいい雰囲気の山王。空港も近いのでわても住んで見たい所だったよね。
江戸川乱歩の『魔術師』の主要な物陰の舞台1つとなる宝石商玉村家の邸宅は、この山王にある設定なんです。なるほど宝石商の邸宅がありそうな感じです。
大森海岸懐かしい❤️
芸能人も多く…某有名人の家の前をスルーしましたね。知ってたのかなぁ?
山王が良いのは、JR大森駅前の丘の上という事。丘を降りれば商業的にも便利。一方、久ヶ原は区画整理された広大な住宅街で、当然店は無く、かなり不便。駅もJRでは無く使い勝手が悪い。車必須。
駅前と少し入った山王エリアって全く景観も違いますね。テニスクラブもお金持ちのクラブだなって思いました。
山王は道が狭すぎて迷路の様で坂も多い。そのため消防車が入れない所も多々あり、震災時は道を塞がない様に住人は何も持たず着のみ気のまま逃げる様にと区から言われてる。大田区なら碁盤の目の様に区画整理されて道も広い久が原の方が遥かに良い。
最近引っ越して来て、あの辺散歩してたらいきなりこんな街だったんでびっくりしました。明治以降に発展したなら、いわゆる異人さんたちが好みそうな丘陵地でそんな感じで開発されたんですかね。海ももっと良く見えただろうし。
はい。この辺りから池上本門寺続く台地、馬込の台地、結構外国人がすんでいましたよ。山王テニスクラブは外国人多かったし。昭和の中期まではドイツシューレもありましたから。欧米系の外国人だけじゃなくって、立派なお屋敷に住んでる華僑の大家族とか、韓国朝鮮系の方のお屋敷とかもありました。都内にいろんな屋敷町があるけれど、面白い住宅地だと思いますね。
04:16 本当、日本って文化資本を守る事に関して意識低過ぎませんかね。重い相続税を課すのはどうかと思う。生きてるだけで罰金税、死ぬ時にも罰金税。うちは別に裕福というわけではないけれど、祖父が亡くなった時に相続税100万程だったらしく驚きました。
道が狭いのよねー。それがネックだわ。
ここも昔自転車で営業まわりしてた。懐かしい…。かなり狭い道もあって、通る車はほぼ高級車。運転しにくそう。駅前からの坂道も傾斜キツくてしんどかったな…。でも間違いなく資産家の方が住んでた。芸能人の方もいらっしゃるし。
入口にはヤバい坂道があります。名前も暗闇道
お金持ちは高級住宅街に集まりたいんだろうけど、緑が無くなるのは本当に景観としてはどうかと思う。
山王は道が異常に狭い。自動車がまだ無かった頃に作られた古い街だから仕方ないけど、相応の技量がないと自宅の駐車場にさえ車を入れられませんよ(笑)
山王が高級住宅街なのは分かるけど、その最寄駅の大森からは全く高級感を感じないっていうね😆
山王は静かでいいところですが、道路の上り下りが多いため、非常に住みずらいし結構不便でなりません。あと私の家が勝手に晒されているのはあまり気分がいいものではないですね。
ダイシンもカドヤも無くなってしまいましたね。。
出身地です。ダイシン懐かしい〜オアシスと言うレストランのソフトクリームを食べに良く通いましたぁ。カドヤも…馬込温泉もないと知り、時代の流れは仕方ないですね。ありがとうございました。
ダイシンね笑今はドンキになってしまいましたけど
@@あ-u1gz ダイシン&カドヤ消滅、いつですか
30年程前まで南馬込に住んでいました。山王を徒歩で抜けて大森駅までよく歩いたものです。内外無線でオーディオを購入しました。その内外無線も破綻して消えてしまいましたね。懐かしい思い出です。
@@ecqlaboさん私も26年くらい前に内外無線でパソコン購入しました。まさか無くなるとは悲しい限りです😢
村上花子ではなく 「村岡花子」 ですね。
山王小の同級生は半分近くが中学受験していました。先生が後ろの黒板に合格者を張り出していたら、保護者から文句が出て取り外す羽目に、、、半世紀前の話です。
100年以上大田区住みから言わせて貰うと田園調布なんて成金ですぞ・・・昔からいる東京の金持ちは川沿いではなく、、、まあ分かるよね?
こんなに美しく♥️
歴史で言ったら縄文時代からでは?同じ考え方なら田園調布は4世紀になるが…元々の住民が居なくなれば愛着も無く高級では無くなる。久が原もそう。
自分の家映ってて草
公園とかは欲しいよね
1番最初友達の家で草w
おっ、ラストには日産GT-R🎌
坂がキツいよ。景観気にしてか大通りでるまで店は一軒もない。あってもテニスコート。坂の途中にある家は、玄関まで急な階段上がる仕様になってるんだけど、年老いたらどうすんの?っていつも思う。上がれないよ…
昔、コジマ美容室のご子息と付き合った事あるよ❗25年前位のお話!ダイシンデパートはまだ健在ですか?山王と言えば❗片桐ハイリさんですかね?因みに私は蒲田出身の現在、神奈川県在住です‼️
私も片桐はいりさんをダイシン百貨店の近くで2回見かけました。
@@朝倉雄介 大森と言えばダイシン
私も3年くらい前、山王にある寿司屋の近くで片桐はいりさん見ました!
お金持ちのところですね
ここら辺昔内見でよく通たっな〜
「へんじゃくないけん」と読んでしまった。 この住宅地の土地を1980年より前から所有してるならいいけど、1986年あたり以降は、土地価格が高いから買わないほうがいい。
BGMがうるさいです。
自分で音を下げれば?ナレーションが入ってる訳でもないし。ハンガリア舞曲好きだから全然うるさくなきわ。
大阪の方の山王は超DQN地区なのに・・・
ずいぶん変わりましたね。大森には住みたくない。
山王(1軒屋)に住んでいましたが、環七近くて目の前には暴走族がパラリラパラリラ煩いしイライラしながら過ごしていました。高級街なイメージは無かったんですが30年前とは違って高級そうな街になりましたね。
もう少し音量を下げて!お願い申し上げます!
@タダノカカシ 面白いお方ですね?ストレスありますか?
普通に自分で下げればいいんじゃないですか?
自分で音を下げるのを嫌がるバカ😂こんな日本人にはなりたくないよな…
@@lucakichi2000 糞おやじさん、わかりました!
@@スピルリナコエンザイム 早く理解できたバカで良かったな🤣
郊外住みに言わせると、ここは大きな家があるだけで「高級住宅街」ではないね。何故なら、見ていて郊外によくある空気感とか景色、道の感じそのまんまだから。高級住宅街というのはもっと「明らかにモノが違う」という感じをこちらに抱かせるものだと思う。
でも大森ってやっぱり下町でしょ?山王側の駅前もごちゃごちゃしてるし。
山王って名前が格好良いが、道が狭すぎ、大火事でも起きて道路整備が行われないと、どーにもならん大森というか、京浜東北の駅は大井町以降の神奈川方面は柄が悪くて敵わん
坂が多い 迷路 道狭い バス停が遠い-- 高齢者住みにくい
関東地方は意外にローカル路線バスの路線数少ない。
昔は部○地区だったと聞いたことがあります。ほんとかな?
多分、台東区の山谷地区と混同されてますね
一言で言うと【没落した資産家】の住処😁平日にぷらぷらと働き盛りの男が彷徨いていたりして【所得水準は決して高くない】その証拠が駅前の店舗。かつては比較的高級な店が並んで居たが、最近は激安スーパーなどが並ぶ。
@タダノカカシ ほんそれ
@ゼンベイガナイタ さん そして台地側の住人もそういう「ゴチャゴチャ」した駅前の感じを昔から溺愛しているのですよ。その辺りが、駅舎や駅前の建築物や商業活動内容にチャチャを入れるTK線沿線のD駅前に広がる超高級住宅街とはちょっと違うところです…
「山王」という町名になったのは戦後のことです。それ以前は「入新井」(いりあらい)でした。その入新井も「不入斗」(いりやまず)と「新井宿」(あらいじゅく)が合併してできた町です。もっとも、入新井という地域は広く現在の大森北も含む広域でした。
私の一族も関東大震災で焼け出されて築地から移住しました。来年でちょうど移住100年になります。
JR大森で降りて坂道を登ったテニスコート先の全港湾会館近くに住む友達いて道は狭いがいい雰囲気の山王。
空港も近いのでわても住んで見たい所だったよね。
江戸川乱歩の『魔術師』の主要な物陰の舞台1つとなる宝石商玉村家の邸宅は、この山王にある設定なんです。
なるほど宝石商の邸宅がありそうな感じです。
大森海岸懐かしい❤️
芸能人も多く…
某有名人の家の前をスルーしましたね。
知ってたのかなぁ?
山王が良いのは、JR大森駅前の丘の上という事。丘を降りれば商業的にも便利。
一方、久ヶ原は区画整理された広大な住宅街で、当然店は無く、かなり不便。駅もJRでは無く使い勝手が悪い。車必須。
駅前と少し入った山王エリアって全く景観も違いますね。テニスクラブもお金持ちのクラブだなって思いました。
山王は道が狭すぎて迷路の様で坂も多い。そのため消防車が入れない所も多々あり、震災時は道を塞がない様に住人は何も持たず着のみ気のまま逃げる様にと区から言われてる。
大田区なら碁盤の目の様に区画整理されて道も広い久が原の方が遥かに良い。
最近引っ越して来て、あの辺散歩してたらいきなりこんな街だったんでびっくりしました。
明治以降に発展したなら、いわゆる異人さんたちが好みそうな丘陵地でそんな感じで開発されたんですかね。
海ももっと良く見えただろうし。
はい。この辺りから池上本門寺続く台地、馬込の台地、結構外国人がすんでいましたよ。山王テニスクラブは外国人多かったし。昭和の中期まではドイツシューレもありましたから。
欧米系の外国人だけじゃなくって、立派なお屋敷に住んでる華僑の大家族とか、韓国朝鮮系の方のお屋敷とかもありました。都内にいろんな屋敷町があるけれど、面白い住宅地だと思いますね。
04:16 本当、日本って文化資本を守る事に関して意識低過ぎませんかね。重い相続税を課すのはどうかと思う。生きてるだけで罰金税、死ぬ時にも罰金税。うちは別に裕福というわけではないけれど、祖父が亡くなった時に相続税100万程だったらしく驚きました。
道が狭いのよねー。それがネックだわ。
ここも昔自転車で営業まわりしてた。懐かしい…。かなり狭い道もあって、通る車はほぼ高級車。運転しにくそう。駅前からの坂道も傾斜キツくてしんどかったな…。
でも間違いなく資産家の方が住んでた。芸能人の方もいらっしゃるし。
入口にはヤバい坂道があります。名前も暗闇道
お金持ちは高級住宅街に集まりたいんだろうけど、緑が無くなるのは本当に景観としてはどうかと思う。
山王は道が異常に狭い。自動車がまだ無かった頃に作られた古い街だから仕方ないけど、相応の技量がないと自宅の駐車場にさえ車を入れられませんよ(笑)
山王が高級住宅街なのは分かるけど、その最寄駅の大森からは全く高級感を感じないっていうね😆
山王は静かでいいところですが、道路の上り下りが多いため、非常に住みずらいし結構不便でなりません。
あと私の家が勝手に晒されているのはあまり気分がいいものではないですね。
ダイシンもカドヤも無くなってしまいましたね。。
出身地です。ダイシン懐かしい〜オアシスと言うレストランのソフトクリームを食べに良く通いましたぁ。カドヤも…馬込温泉もないと知り、時代の流れは仕方ないですね。ありがとうございました。
ダイシンね笑
今はドンキになってしまいましたけど
@@あ-u1gz ダイシン&カドヤ消滅、いつですか
30年程前まで南馬込に住んでいました。
山王を徒歩で抜けて大森駅までよく歩いたものです。
内外無線でオーディオを購入しました。
その内外無線も破綻して消えてしまいましたね。
懐かしい思い出です。
@@ecqlaboさん
私も26年くらい前に内外無線でパソコン購入しました。
まさか無くなるとは悲しい限りです😢
村上花子ではなく 「村岡花子」 ですね。
山王小の同級生は半分近くが中学受験していました。先生が後ろの黒板に合格者を張り出していたら、保護者から文句が出て取り外す羽目に、、、半世紀前の話です。
100年以上大田区住みから言わせて貰うと田園調布なんて成金ですぞ・・・昔からいる東京の金持ちは川沿いではなく、、、まあ分かるよね?
こんなに美しく♥️
歴史で言ったら縄文時代からでは?
同じ考え方なら田園調布は4世紀になるが…
元々の住民が居なくなれば愛着も無く高級では無くなる。久が原もそう。
自分の家映ってて草
公園とかは欲しいよね
1番最初友達の家で草w
おっ、ラストには日産GT-R🎌
坂がキツいよ。景観気にしてか大通りでるまで店は一軒もない。あってもテニスコート。坂の途中にある家は、玄関まで急な階段上がる仕様になってるんだけど、年老いたらどうすんの?っていつも思う。上がれないよ…
昔、コジマ美容室のご子息と付き合った事あるよ❗
25年前位のお話!
ダイシンデパートはまだ健在ですか?山王と言えば❗
片桐ハイリさんですかね?
因みに私は蒲田出身の
現在、神奈川県在住です‼️
私も片桐はいりさんをダイシン百貨店の近くで2回見かけました。
@@朝倉雄介 大森と言えばダイシン
私も3年くらい前、山王にある寿司屋の近くで片桐はいりさん見ました!
お金持ちのところですね
ここら辺昔内見でよく通たっな〜
「へんじゃくないけん」と読んでしまった。
この住宅地の土地を1980年より前から所有してるならいいけど、1986年あたり以降は、土地価格が高いから買わないほうがいい。
BGMがうるさいです。
自分で音を下げれば?ナレーションが入ってる訳でもないし。
ハンガリア舞曲好きだから全然うるさくなきわ。
大阪の方の山王は超DQN地区なのに・・・
ずいぶん変わりましたね。
大森には住みたくない。
山王(1軒屋)に住んでいましたが、環七近くて目の前には暴走族がパラリラパラリラ煩いしイライラしながら過ごしていました。高級街なイメージは無かったんですが
30年前とは違って高級そうな街になりましたね。
もう少し音量を下げて!お願い申し上げます!
@タダノカカシ 面白いお方ですね?ストレスありますか?
普通に自分で下げればいいんじゃないですか?
自分で音を下げるのを嫌がるバカ😂
こんな日本人にはなりたくないよな…
@@lucakichi2000 糞おやじさん、わかりました!
@@スピルリナコエンザイム
早く理解できたバカで良かったな🤣
郊外住みに言わせると、ここは大きな家があるだけで「高級住宅街」ではないね。何故なら、見ていて郊外によくある空気感とか景色、道の感じそのまんまだから。高級住宅街というのはもっと「明らかにモノが違う」という感じをこちらに抱かせるものだと思う。
でも大森ってやっぱり下町でしょ?山王側の駅前もごちゃごちゃしてるし。
山王って名前が格好良いが、道が狭すぎ、大火事でも起きて道路整備が行われないと、どーにもならん
大森というか、京浜東北の駅は大井町以降の神奈川方面は柄が悪くて敵わん
坂が多い 迷路 道狭い バス停が遠い-- 高齢者住みにくい
関東地方は意外に
ローカル路線バスの
路線数少ない。
昔は部○地区だったと聞いたことがあります。ほんとかな?
多分、台東区の山谷地区と混同されてますね
一言で言うと【没落した資産家】の住処😁
平日にぷらぷらと働き盛りの男が彷徨いていたりして【所得水準は決して高くない】
その証拠が駅前の店舗。
かつては比較的高級な店が並んで居たが、最近は激安スーパーなどが並ぶ。
@タダノカカシ ほんそれ
@ゼンベイガナイタ さん そして台地側の住人もそういう「ゴチャゴチャ」した駅前の感じを昔から溺愛しているのですよ。その辺りが、駅舎や駅前の建築物や商業活動内容にチャチャを入れるTK線沿線のD駅前に広がる超高級住宅街とはちょっと違うところです…