【世界にたった一株の相棒!】ガジュマルの上手な育て方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 437

  • @颯太そうた-m7q
    @颯太そうた-m7q 3 года назад +33

    外でガジュマルを育てています。今置いている場所は冬は日光が全く当たらないため、明るい場所に移動してあげようと思ったら、根が鉢から出て地面に根が張って動かせなくなってしまいました。どーやっても動きません笑笑 ガジュマルは成長すごいんだなと実感しました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      ガジュマルの生命力は半端ないですよね!
      おそらく来春植え替えも必要になってくると思うので、根の処理も兼ねて根をバッサリカットするしかないかもしれないですね💦

    • @末永幸広
      @末永幸広 Год назад

      ​@@kurumidorichannel 😂❤😂❤🎉🎉🎉🎉🎉太多ああかかい❤❤う❤❤❤😂😂❤🎉😂😂😂😂❤❤❤❤❤🎉❤❤❤ぉの

    • @藤井宏-r1c
      @藤井宏-r1c Год назад

      には

  • @hanne-nico
    @hanne-nico 10 месяцев назад +2

    愛情をもってガジュちゃんを育ててるので参考になりました。
    丁寧に大事に育ててるのが伝わりました🪴

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  10 месяцев назад

      ありがとうございます!ガジュマルの葉が展開する度に喜んでいます🌿

  • @pthe3169
    @pthe3169 2 года назад +46

    こんなに具体的に詳しく話しているRUclipsrさんは他にいないので参考になりました!
    植物に対して愛情をもって育てているのが伝わってきました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +6

      何個も観て下さりありがとうございます!皆さんにも植物を好きになってもらえればと思い始めたので、お仲間が増えるといいなと思っています🌿

  • @Jiiya
    @Jiiya Год назад +5

    こちらを見させて頂いて、「ガジュマル」を欲しくなり、早速、手に入れてきました。
    デスク前に置いて、毎日、楽しみたいと思います。
    育て方のポイント、有難うございます。😀

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      ガジュマルとのボタニカルライフ楽しんでくださいね🤲´-

  • @reika7551
    @reika7551 Год назад +2

    沖縄生まれ沖縄育ちの私。県外に結婚で引っ越して、観葉植物何か欲しいと思った時に、自分の地元沖縄を思い出すガジュマルにしようと決めました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      お家でふるさとを思い出せるのは素晴らしいですね🍀*゜

  • @naoki7533
    @naoki7533 Год назад +5

    カニ🦀がエサを食べてるみたいなのが可愛い🎵
    貴重なお話しありがとうございます🎵

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます!カニさんみたいと思うと益々可愛く思えてきます🤲´-

  • @翁柏叡
    @翁柏叡 6 месяцев назад +2

    こんにちは。
    とても分かりやすかったです。
    最近ガジュマルをうちに迎えたので可愛がっていきます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  6 месяцев назад

      参考にして頂きありがとうございます⸜🌷︎⸝‍

  • @桜静流
    @桜静流 3 года назад +16

    3ヶ月前から観葉植物に目覚めて育て始めました!
    ガジュマルは先月購入したのですが、しっかりお世話してたらちいちゃかったのが、わずか1ヶ月で葉が濃い緑になってどっしり成長してくれました!
    毎日のように新芽をどんどん出してくれるのでおおきくなってくれてるので、ビックリしてます🤭

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +3

      観葉植物始めてガジュマル育てていらっしゃるんですね!
      生命力の強さに感動しますよね🌿✨
      これからもボタニカルライフ楽しんでください‪*ˊᵕˋ*

    • @桜静流
      @桜静流 3 года назад +1

      @@kurumidorichannel ありがとうございます!!さすが精霊の宿る木と言われるだけあるなーと日々感動しております՞⸝⸝> ̫

  • @かずみ-c3y
    @かずみ-c3y 3 года назад +12

    ガジュマルの育て方とても参考になりました。
    葉っぱが黒い箇所があり心配してたのですが葉焼けだったんですね😩
    お日様がガンガン当たる所に置いてました。
    何でもし過ぎるのは良くないですね。
    これからも参考にさせてもらってボタニカルライフ楽しみます。ありがとうございました❣️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      日当たり良ければ生き生きしそうなフォルムですもんね☀︎*.。
      意外と繊細な一面をもつところも可愛いですよね‪*ˊᵕˋ*
      ご視聴ありがとうございます!これからもよろしくお願いします🌷

  • @こーちゃんのお母さん-w9d
    @こーちゃんのお母さん-w9d 3 года назад +3

    こちら暖かい地域てす。冬は外でも大丈夫でした。雪の日に取り込むのを忘れてました。丸坊主になったまま春に新芽を期待してましたが、生命力の強いガジュマルもダメになりました。30年程側にいた子で自分の不注意とはいえかなりショックでした。それからすぐにはお迎えせず、この子だ!といえる子に出会えるまでお花やさん、雑貨屋さん巡り、去年からまた可愛い子を育ててます。参考になりました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      自分が『やってしまったー💦』と思う時はかなりショックですよね…
      ですが新しい株に巡り会えて良かったですね‪*ˊᵕˋ*
      本来は人より長く生きるガジュマル達なので大切にしてあげたいですよね♪♪これからも頑張ってください‪*ˊᵕˋ*

  • @恋牡丹-m2t
    @恋牡丹-m2t 3 года назад +5

    こちらこそいつもありがとうございます☺️
    ✨恩返し✨心に響きました😭

  • @スーパータカ-h9d
    @スーパータカ-h9d Год назад +4

    観葉植物初心者ですが大変分かりやすく丁寧な解説ありがとうございます!ガジュマル買ってきたばかりなので元気に育つように参考になります😃🪴

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      ありがとうございます!初心者の方にそう言って頂けると嬉しいです♡

  • @海空-w4i
    @海空-w4i Год назад +1

    昨日がじゅまるをお迎えし、剪定の時期ややり方、育て方について検索していての動画を見つけました。
    とてもわかりやすく良い動画でした✨️
    重なった葉や、同じ箇所から3本茎が出ていたりもするので、5月になったらまたこの動画を見ながら剪定したいと思います…楽しみ♬
    とっても参考になりました、ありがとうございます😊

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      参考にご視聴頂きありがとうございます⸜🌷︎⸝‍

  • @サコ-v4l
    @サコ-v4l 3 года назад +13

    カジュマルほんと可愛いですよね😊
    育てたい植物のひとつです❗️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      ガジュマル本当に可愛くてついコレクションしたくなるくらいフォルム様々で面白いですよ♪♪
      お迎えする機会があればぜひ‪*ˊᵕˋ*

  • @misanosan-marino8764
    @misanosan-marino8764 3 года назад +11

    すごくわかり易かったです
    気根が小さくなって葉が生い茂ってたので春に剪定しようと思います
    あと、水のやりすぎ、夏の葉焼けと乾燥どれも当てはまってた
    気をつけます
    ありがとうございました

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      参考にして頂き光栄です^^
      これからもよろしくお願いします❁

  • @kismmayosansevieria1894
    @kismmayosansevieria1894 3 года назад +23

    他の植物系のRUclipsrさんより丁寧でわかりやすかったです!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      わかりやすいとのお言葉光栄です🌿✨
      これからもよろしくお願いします🌷

  • @平松忍子
    @平松忍子 8 месяцев назад +1

    今ガジュマルさんを育てています!とても参考になりました有り難うございました!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  8 месяцев назад

      一緒に元気にガジュマル育てて楽しみましょう♪♪

  • @pinkrose9086
    @pinkrose9086 2 года назад +2

    エアコンの風下に結構植物を置いていたので場所を変えたら心身の調子ががらりと変わり
    植物にもスピリットがある事に改めて気づきました。話しかけたら良く育つとか言いますよね。
    ガジュマル、根腐れで冬に枯れてもうだめだかと思いましたが、今は霧吹きで水あげて良く育っています。
    植物育てるのかわいいですよね♡
    情報をありがとうございます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      植物には驚かされることも多いですし、お世話に素直に反応してくれるのも嬉しいですよね♪

  • @大関亜門
    @大関亜門 3 года назад +6

    私は今年の春くらいから一つは小さめのやつをハイドロ、もう一つは中くらいのやつを陶器の鉢に植え替えて育てています。二つとも緑の元気な葉をつけてモリモリ育っています。これからの季節の育て方がわかりました。とても参考になりました。ついでにチャンネル登録もさせて頂きました。これからもよろしくお願いいたします。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      観て頂き光栄です🌿✨
      どちらも順調に育っているようでこれからも大いに楽しませてくれそうですね♪♪
      チャンネル登録もありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします❁⃘*.゚

  • @灘高校クワトロ
    @灘高校クワトロ 2 года назад +5

    モンステラ ガジュマルなんか良い感じ

  • @万里子-o9w
    @万里子-o9w 2 года назад +1

    我が家のガジュマル私がよく水やりを怠ってはいますが、もう、6年ほど我が家で頑張っています。
    いろいろと悩みがあったので参考にしてみます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ガジュマルは強いですね🌿✨参考にして頂きありがとうございます‪*ˊᵕˋ*

  • @ちんぷい-b4q
    @ちんぷい-b4q Год назад +1

    サムネのガジュマル🌳踏ん張ってるみたいで可愛いです笑😊❤

  • @성준-d7x
    @성준-d7x 5 месяцев назад +1

    私の自宅は風通しがものすごく良い反面、明るさはそこまで強くないので、夏場でもガジュマルの水やりは大体1週間〜2週間に一回でした。が!この間 ライトを購入したので当てると、グングン水が減るように😊改めて光好きを実感😆

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  5 месяцев назад

      育成ライトにはびっくりですよね!高機能過ぎて手放せなくなります🤲´-

  • @poifuru5674
    @poifuru5674 2 года назад +1

    北海道でも特に寒い地方で育てようと思ってこの動画にたどり着きました
    自生地が暖かい地域と思うと家で育てるのは可愛そうかな…

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      北海道など寒い地方は防寒対策が特にしっかりされていらっしゃるので、場合によっては大丈夫なのではないでしょうか??ぴったりな株に出会えるといいですね🍀*゜

  • @user-ry3rs8ym4t
    @user-ry3rs8ym4t 2 года назад +2

    ガジュマルが欲しくて花屋さんや園芸店回ったけど気にいる子がいなくて半年経ち、
    ようやく近所のホームセンターで、この子だ!って子に巡り合いました😂妥協で選ばなくて良かったです💓

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      素敵な画部に出会えて良かったですね^^生き物に誠心誠意向き合ったおかげですね♫

  • @綾乃-m9z
    @綾乃-m9z 2 года назад +8

    凄く解かりやすく説明下さりありがとうございます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます❁

  • @青木由美-o4f
    @青木由美-o4f 2 года назад +2

    勉強になりました!はじめてガジュマルさんを迎えて試行錯誤中だったので助かりました😭

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      ガジュマルデビューですね!これからのボタニカルライフ楽しんでくださいね🍀

  • @YOSHIE-h7d
    @YOSHIE-h7d Год назад +1

    ガジュマル育て始めてから3ヶ月とても参考になりました🎉5月なので葉をカットしてみようと思います😊

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      ガジュマルの新たな新芽が楽しみですね♪

  • @noel-zo9tb
    @noel-zo9tb 2 года назад +5

    とても参考になりました!
    去年の秋頃にお迎えして、がんばって越冬もしてくれたのでこのまま健康に育ててあげたいです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      無事越冬してくれると嬉しいですよね♪これからも大切に育ててあげてください❁

  • @tarop3061
    @tarop3061 2 года назад +3

    説明が分かりやすく、知りたかった情報を得ることができました。
    萎れて元気がないうちのガジュマルに対処してあげたいとおもいます、ありがとう

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      知りたかったと思える事をお伝え出来て良かったです🌷
      ガジュマルが元気を取り戻すことを応援しています!!

  • @nakamuu4739
    @nakamuu4739 2 года назад +1

    パキラ鉢替え完了しました❗️
    葉っぱが徐々に増えて大きく育っております。他のポトス、サンスベリアも鉢替え完了しこれからの成長が楽しみです♪
    吉野桜は、今年は咲かなかったので、来年室内管理で絶対咲かせます❗️
    新たに、今回ガジュマルを増やそうかと考えていたので、参考にさせて頂きました♪ありがとうございます✋

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ボタニカルライフが順調だと楽しいですよね🎶これからも成長が楽しみになりますね✨

  • @fastwalker7
    @fastwalker7 2 года назад +7

    4:44
    マングローブというとメヒルギとかオヒルギとか汽水域で満水時には根が海水も混じった水に浸かるような場所にある塩生植物群の総称と認識してました。
    ガジュマルの場合は奄美諸島や沖縄に行くと、どちらかというと普通に陸地に見事な大きさで立っているイメージです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      いろいろな地域で生息していると思いますが、それもガジュマルの生命力の強さが理由なのだと思います!

  • @深海-q3o
    @深海-q3o Год назад +1

    上半身の話は大変良く分かりました
    鉢の選定や木とのサイズ感なんかのも聞きたかったです

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      また深いお話が出来るようにしていきますね!ご視聴ありがとうございます🤲´-

  • @ストロベリークリスタル
    @ストロベリークリスタル 2 года назад +2

    有り難うございます。勉強になりました。初めてガジュマル育てています🍀5月なので、早速剪定しました😊

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ガジュマル仲間ですね♪参考にして頂き嬉しいです^^

  • @user-kh3jo8cm8h
    @user-kh3jo8cm8h Год назад +1

    好きな漫画のキャラのモチーフなので、という安易な理由でお迎えして早3ヶ月……葉焼けが怖くて室内で育てていたら見事に徒長してしまいました😰💦
    軽い気持ちで買ったものが、今では動画を漁り知識を付けるほど本気で育ててます!非常に参考になる動画をありがとうございます😊

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      趣味が趣味に繋げてくれるなんて素敵ですね🤲´-参考にして頂きありがとうございます!

  • @トロンパパ
    @トロンパパ 3 года назад +11

    先日ガジュマルを迎え入れました😊初めての観葉植物で育てられるかドキドキしてましたが、こちらの動画のわかりやすい説明で少し自信がつきました✨大切に育てていきます!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます🌷
      参考にして頂き嬉しいです‪*ˊᵕˋ*
      ぜひこれからのボタニカルライフ楽しんでください🌱✨

    • @fabionakagaito
      @fabionakagaito 3 года назад

      l

  • @YoppY_2525
    @YoppY_2525 3 года назад +4

    くるみどりさんのこの動画を見て、速攻で店に行って1株仲間入りしました!
    可愛いですが生命力強いのは素晴らしいですよね!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      参考にして頂きありがとうございます🌷
      育てやすく愛着の湧く可愛いヤツですよね♪♪

  • @KANSHASITEIMASU497
    @KANSHASITEIMASU497 2 года назад +3

    とても素晴らしい内容でした
    勉強になりました
    ありがとうございました
    😀🤞🙆‍♂️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます♪お褒めの言葉嬉しいです^^

  • @kumiten_
    @kumiten_ 3 года назад +9

    ガジュマルとクロトンは日当たりの悪い台所に置いてますけど、たまに水やるだけでムクムク育つんでオススメな植物ですよね👍

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      強い性質を持つ観葉植物を育てるのは比較的簡単で純粋にボタニカルライフが楽しめて良いですよね♪

  • @増田みどり-h4q
    @増田みどり-h4q Год назад +2

    水のやり過ぎでした😂
    たいへん参考になりました。
    ありがとうございます🤩✨

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      参考にご視聴頂きありがとうございます⸜( ⍢ )⸝

  • @ぴなりん
    @ぴなりん 2 месяца назад +2

    無印で一目惚れしたガジュマルをお迎えしました。底面給水鉢の物なので、土の表面が乾いてくる事がないので、根腐れが心配です。
    鉢の中のお水が無くなってもすぐにお水を入れないようにしているのですが、このようなタイプのお世話のポイントがあれば教えてもらいたいです。
    葉水は毎日行ってます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 месяца назад

      底面給水は楽なのですが確かに濡れている時間は長いので要注意ですね✋今のお世話で様子を見ながら育ててあげると良いですよ🌿✨
      これからのボタニカルライフ楽しんでくださいね🤲´-

    • @ぴなりん
      @ぴなりん 2 месяца назад

      お返事ありがとうございます❤
      植物🪴のお世話は正直苦手なのですが、お迎えしたガジュマルとても気に入っているので元気に育てたいです。
      今11月なのでお水は少なめにしておいて、春になったら植え替えてあげた方が良いですか?

  • @arin68-b7x
    @arin68-b7x 10 месяцев назад +5

    鉢から逃げ出しそうなガジュマルが愛着あっていい❤

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  10 месяцев назад +2

      そうなんです!なんとかつなぎ止めています!

  • @__kyubiko__
    @__kyubiko__ 8 месяцев назад +1

    はじめまして。義母が手放したガジュマルをもらい受けてそだててます
    。葉っぱが5枚しかなくてどうしたものか!と思ったら植えかえしてから新芽がちらほら出てきて!
    初心者にもわかりやすい説明ありがとうございました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  8 месяцев назад +2

      初めまして!これからのガジュマルとのボタニカルライフ楽しんでくださいね♪

  • @チサト-q8j
    @チサト-q8j 3 года назад +4

    お相撲さん、どすこいガジュマルみたい❣️😂😻可愛い💕
    うちにも、玄関にガジュマルさんがいます〜屋外です♪

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      お相撲さんに見える!と言って下さる方が多いので改名ですかね?笑
      屋外ならモリモリですか🌿✨
      これからもボタニカルライフ楽しんでくださいね♪♪

  • @natsume7473
    @natsume7473 3 года назад +9

    無駄な話がないので、わかりやすいです
    勉強になりましたありがとう

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      わかりやすいとのお言葉光栄に思います!
      これからもよろしくお願いします🌷

  • @lma5089
    @lma5089 3 года назад +2

    冬場の管理に悩んでたので、参考になりました

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!お役に立てて光栄です✨

  • @クマさん-d4p
    @クマさん-d4p 2 года назад +2

    悩んでいたのでとても助かりました!ありがとうございます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      コチラこそご視聴ありがとうございます!

  • @tv-th1it
    @tv-th1it 3 года назад +4

    沖縄でガジュマルの苗木を買ってきて半年が経過したのですが、気根が半端じゃなく出てきてポットの中身がマングローブみたいになってきてます。可愛くて葉っぱすら切るのを躊躇していますがやっぱり思い切ってバッサリ切ってあげたほうが良いんですね!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      鉢の中がマングローブ可愛いですね♡
      伸ばしっぱなしで不格好なのも可哀想なので整えてあげるお世話として来春切り戻してみてあげてください!

  • @緑雨緑雨
    @緑雨緑雨 2 года назад +2

    母の日に高さ20cm位のガジュマルが送られてきてからは昼夜睨めっこ。濡らしたテッシュで葉を拭いています。
    毎日、新芽が出ており既に30cm位に。植え替えの時のやり方、虫対策等も教えて下さい。
    初心者にもわかりやすかったです。ありがとうございました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      これからボタニカルライフを楽しんでくださいね🌿✨
      植え替えや虫対策は他の観葉植物とさほど変わらないのでぜひ他の動画も参考にご視聴頂けると嬉しいです‪*ˊᵕˋ*

    • @緑雨緑雨
      @緑雨緑雨 2 года назад

      @@kurumidorichannel ありがとうございます。動画探して勉強しますね。暑い日が続いています。体調お気をつけ下さいね

  • @りんるん-k6m
    @りんるん-k6m 3 года назад +7

    どちらも可愛いですね❤️跳び箱とんでいる子は、湯船におそるおそる片足入れてるようにも見えます🤭クスクス
    沢山勉強になりました~🌠

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      色んな想像膨らみますよね♪♪
      湯船アツアツですかね!?笑
      勉強になるなんて光栄ですありがとうございます🌷

  • @ともくん-x2i
    @ともくん-x2i 2 года назад +3

    ガジュマルと云えはキジムナー‼️
    子供の頃,水木しげるさんが大好きでした。
    健全な美しさのお顔……素敵ですね。お声も素敵です。顔は化粧でばけられる。が,声はその本人の性格よりも奥の人格がそのまま出てきます。素敵です。
    頑張ってください。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      お褒めのお言葉ありがとうございます!これからも配信頑張ります‪*ˊᵕˋ*

  • @tetsuya.t1383
    @tetsuya.t1383 3 года назад +3

    何とタイムリーな!
    ガジュマルの根詰まりで先日一つおなくなりになったとこだったんです!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ガジュマル残念でしたね(。•́•̀。)💦
      ですが見て下さり感謝です!
      またお迎えした時には参考にして頂けると嬉しいです❁⃘*.゚

    • @tetsuya.t1383
      @tetsuya.t1383 3 года назад

      @@kurumidorichannel
      救出したもう一つの株は、根詰まりした根をお掃除したら、新しい芽がでてきましたー。
      葉が黄色くなって弱っているところに、頑張れよとどんどん水をあげていたのがダメでした~。
      よく、植物とお話できるようにならないといけませんね(^^)

  • @内田久美-g2l
    @内田久美-g2l Год назад +1

    私達の所は寒冷地です ガジュマルは沖縄の石垣島で初めて出会いました😊
    冬は寒いので室内暖かくなった春から今現在は元気に育っかま余り無かったけど
    テラスのテーブルの上に置いたら葉っぱが沢山元気に育って居ます 鉢は陶器に植え替えてスクスクとビックリ育っています😊今は育つ時期何ですね~毒を持たない安心安全な植物で猫ちゃん要る私のお家は安心です
    根が凄いユニークな根っ子です😂小さな苗を選びましたが今は多く成長した 嬉しいです 又寒くなったら部屋に入れ枯らさない様に大切に育てて行きます
    肥料は必要ですか❔
    液肥でもいいのか知りたいです
    分かりやすいお話を有り難う御座います😊😅

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      かなりの生命力なので肥料がなくても育ちますが与えればその分成長が早くなりますよ✋!
      これからもボタニカルライフ楽しんでくださいね⸜( ⍢ )⸝

  • @gumjuice
    @gumjuice 9 месяцев назад +1

    今日フィカスと一緒にガジュマルもお迎えしました!
    凄く観やすて聴きやすい解説でとても参考になります!ありがたや。
    水耕栽培?みたいに売られていたのですが、小品盆栽の様な浅い鉢を使っての植え替えにチャレンジする予定です!
    少し環境に適応するまで待ってあげたほうが良いのかな。
    絶対枯らさないように大事に大事に育てていきます!
    これからもタクサン参考にさせて頂きます!応援してます!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  9 месяцев назад

      参考にご視聴頂きありがとうございます!盆栽用の鉢は浅く土が少なくなるので水切れに注意してあげれば素敵な仕立てになると思いますよ🤲´-
      応援ありがとうございます🍀*゜

    • @gumjuice
      @gumjuice 9 месяцев назад

      @@kurumidorichannel
      もしかしたら浅い鉢、というかお皿+苔玉にチャレンジするかもです!
      苔玉は苔玉で確立した世界があるのですね。。趣味がどんどん広がります(笑)
      ご返信ありがとうございました!

  • @moonsilver03
    @moonsilver03 2 года назад +5

    ウチのガジュマルは
    4年くらい経ちますが
    プラスチックの植木鉢が小さくなり気根が植木鉢を破ったので
    大きい植木鉢にしたらデカくなりました!
    現在は
    越冬できるくらい元気に成長しています!!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ガジュマルの生命力は半端ないですね!!大きく育っていくとボタニカルライフがより楽しくなりますよね♪

  • @ルパン三世-c5x
    @ルパン三世-c5x 3 года назад +2

    ガジュマルは二鉢あります。1鉢はいまだにベランダの室外機の上にずっと出しっぱなしです。元気そうにしています。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!まだ屋外でも元気とはタフな株ですね!

  • @p-cook
    @p-cook 2 года назад +1

    ガジュマルお迎えした時に見れば良かったー😭💦
    葉っぱがしなっとしていたので、もしかしたら水のあげすぎだったのかも…アドバイスしっかり活かして、また元氣になってもらえるよう氣を付けます!!!
    ありがとうございました😭💓💓💓

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ガジュマルとのボタニカルライフ楽しめるといいですね!こちらこそご視聴ありがとうございます‪*ˊᵕˋ*

  • @あくびちゃんくまちゃん

    ガジュマルさんかわいすぎて4体います。偶然今日フィカスも家族になりました。。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      ご自宅が賑やかになりますね🍀*゜これからのボタニカルライフ楽しんでくださいね♪♪

  • @dmje370
    @dmje370 2 года назад +1

    説明が丁寧でとても分かりやすかったです。経験と知識のバランスが大事なのでしょうね。沖縄には果物の女王といわれるマンゴスチンとおなじガルシニア属のフクギもあります。水はけさえよければ日陰でも育つし、濃い緑の小判型の葉っぱは観葉植物としてよいのではないでしょうか。黄色でつやつやの実もかわいらしいですよ。いつか取り上げていただけると嬉しいです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      いろいろな植物をご紹介出来るようにこれからも頑張りますのでよろしくお願いします!

  • @yoshi8282
    @yoshi8282 3 года назад +2

    なるほど勉強になります。僕は跳び箱ガジュマル派かな?最近日光がかなり少ないので、せめて風とおしの良い所に置いてあげよう、でも玄関にどうしても置きたい。色々移動しないといけないデスネ。これから動画楽しみにしてますので頑張ってくださいね。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      跳び箱いいですよねー♡♡私も好きです‪*ˊᵕˋ*
      玄関が日当たり悪くて…というようであれば育成ライトなんかもオススメですよ!

  • @貴之-t5y
    @貴之-t5y 3 года назад +5

    先週ガジュマル買ったばかりなのですっごく勉強になりました!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      タイムリーな動画をお届けできてよかったです‪*ˊᵕˋ*
      これからガジュマルがすくすく成長してくれることを願っています❁⃘*.゚

  • @snmmm125
    @snmmm125 3 года назад +2

    12年前のちっこいガジュマルくんが
    2メートル😆😂位なりまだ元気ですよ😅💚
    見守ってくれてます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      長い付き合いですね!!2メートルはとても立派で羨ましいです!
      これからも大切にしてあげてください‪*ˊᵕˋ*♪♪

    • @snmmm125
      @snmmm125 3 года назад

      @@kurumidorichannel 日に当てるととても良い香りがします♪ありがとうございます♪

  • @琴-t1w
    @琴-t1w 3 года назад +2

    分かりやすいです😃
    これからもよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      わかりやすいとのお言葉嬉しいです❁
      こちらこそこれからもよろしくお願いします♪

  • @gj.yajq_j
    @gj.yajq_j 2 года назад +1

    この動画を見てガジュマル買いました😆 詳しい説明が役に立ちそうです♪ インスタもフォローさせて頂きました😃 宜しくお願いします!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ガジュマルデビュー嬉しいです♪インスタまでフォローして頂きありがとうございます❁

  • @ちろちろちちる
    @ちろちろちちる 3 года назад +5

    ガジュマル育て始めました✨
    クルちゃんはとても説明が分かりやすく、楽しく拝見させてもらってます
    これからも頑張ってください!

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      わかりやすいとのお言葉ありがとうございます♪
      これからも頑張ります!!

  • @あくびちゃんくまちゃん

    可愛いがじゅちゃんですね。❤なんだか鉢を飛び越えて歩きだしそう笑笑

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      そうなんです!跳び箱飛んでる瞬間見たいですよね🤲´-

  • @oipon6231
    @oipon6231 3 года назад +2

    ためになる動画ありがとうございます😊 小ぶりなガジュマル、可愛いですね😄 くるちゃんを見ると、欲しくなる観葉植物が増えます😅

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます🌷
      ガジュマル可愛いですよねー♡♡
      ハマると観葉植物がお家に溢れちゃいますよね🌿🌿🌿

  • @かぐや-t8p
    @かぐや-t8p 2 года назад +1

    息子から母の日にプレゼント🎁されました。動画を見て、とても勉強になりました。頑張って育てます。お風呂🛀とかに置いてもいいですか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      素敵なプレゼントですね🌿✨
      お風呂などに置いてもいいですが蒸れない環境であれば💦という感じです!
      あとお日様にも当ててあげてくださいね☀️

  • @tchococo9820
    @tchococo9820 Год назад +2

    こんにちは😃
    ガジュマルを育てています。🌿
    げんきなのですが、片方にだけ日が当たり、片方だけボリュームがあります。
    向きを変えて、反対側に日を当てても大丈夫ですか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      もちろんです!くるくる回して全体に日光が行き渡るように調節してあげてください⸜( ⍢ )⸝

    • @tchococo9820
      @tchococo9820 Год назад

      ありがとうございます!(*´ェ`*)

  • @てぎも
    @てぎも 3 года назад +4

    ガジュマルは鉢植えでも面白い形になるんですね。同じ南国の幸せの木フクギ(福木)の紹介も機会があったらお願いしたいです。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ガジュマルは仕立て方次第で和にも洋にも映える面白い植物だと思います♪
      いろんな植物がご紹介出来るようにこれからも頑張りますのでよろしくお願いします^^

  • @山脇三栄-d1q
    @山脇三栄-d1q 2 месяца назад +1

    こんばんは、
    ガジェットのお話で葉っぱを切り込むと、注意をすること、も気よつけます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 месяца назад

      ガジュマルもお持ちでしたらぜひやってみて下さい🍀*゜

  • @358kimmy
    @358kimmy 2 года назад +1

    ありがとうございます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます!

  • @ojinta2
    @ojinta2 Год назад +1

    気根と、葉っぱに 毎日 霧吹きで、湿らして増す。
    最近、葉っぱの茎? 結構 伸びてきています。 剪定 ( 切って ) した方が、良いのでしょうか?
    葉の 色は、良い色 してます。
    アドバイスを お願いします。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      もし日照不足で徒長してしまったのであれば切り戻して整えてあげるのも良いと思います!

  • @梅田直慶
    @梅田直慶 Год назад +1

    ご教授ください!動画参考になりました!
    これからガジュマルの植え替えをしたいのですが剪定もしたいと思っております。どちらを先にやった方がいいか、もしくわどちらかにした方がいいか、ありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      剪定の加減にもよりますがガジュマルであれば同時でもよいかと思います!植え替えで根が給水しにくくなる分葉を減らし過度な蒸散も防いで、根が活着した頃に新芽の吹き戻しがくる!それが1番理想の流れですね🍀*゜

    • @梅田直慶
      @梅田直慶 Год назад

      @@kurumidorichannel
      そうなんですね!とりあえず伸びている枝を剪定して植え替えてみます!助かりました🙇

  • @nibbles55
    @nibbles55 2 года назад +1

    今年のホワイトデーに彼氏がお返しでガジュマルくんがお家に来てくれました!根っこがプリティーオケツって感じで本当に可愛いです😍くるみどりさんの個性が強くて可愛いです(笑)

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ホワイトデーのお返しがガジュマルなんてセンス良い彼氏さんですね♪ぜひ大切に育ててあげてください^^

  • @misayo
    @misayo Год назад +1

    ありがとうございました🤲

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます♪

  • @小尾友美
    @小尾友美 Год назад +1

    ガジュマルの育て方が知りたくてラッキーでした。
    あと知りたいのは葉が白っぽくなって
    軽く葉を引っ張るだけで取れてしまいます。なぜでしょうか?
    教えていただきたいのですか
    葉の白くなったのを全部取りました。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      白くなるのは日光や栄養不足、虫にやられているかなど様々な原因が考えられるので、虫でなければ環境を見直して見てください🤲´-

  • @chikakosato1616
    @chikakosato1616 3 года назад +9

    うちのガジュマルは7年をかけて卓上ガジュマルから160センチまでに成長しました。
    根が耐えられないかと思ったらひげ根を定着させて安定しています。
    何回植え替えしたか記憶にありません。一年中新芽を出すのでうれしいです^^

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      長く育てていらっしゃって素晴らしいですね!
      手間をかけた分成長で応えてくれる植物をこれからも楽しんでください‪*ˊᵕˋ*

  • @高橋明弘-g6y
    @高橋明弘-g6y 2 года назад +1

    可愛いから大好き❤です。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      ガジュマル個性的で可愛いですよね!自分の1株!っていう感じですよね‪*ˊᵕˋ*

  • @高橋史
    @高橋史 10 месяцев назад +1

    いつも参考にさせていただいてます。
    おかげさまで新しい葉がどんどんはえ、大きな葉がわさわさしていたのですが、最近初めて葉が数枚黄色っぽくなり、落ちてしまいました。
    土がしっかり乾くまで水やりはひかえ、乾いたらたっぷりあげています。
    室温も比較的暖かいです。
    枯れてしまわないか心配なのですが、何か方法はないでしょうか。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  10 месяцев назад

      この時期は下葉が黄色く変色して落葉することが多いですが新芽なら根詰まりも疑った方が良いかもしれません!

  • @rinrinka8638
    @rinrinka8638 3 года назад +1

    何だかんだ難しいですね、日光は好きでも直射日光はダメ耐陰性はあるけど陽に当たらないと葉の色が抜ける。なかなか私の家は難しいかな、一日まんべんなく陽が当たる様に家を建ててしまったので
    ガジュマル欲しい

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ガジュマルはご購入後、徐々に日向に慣らせば屋外管理が出来るくらい日光は好きなので、今時期の陽射しが柔らかい季節から試してみるとご自宅のご環境でも大丈夫かもしれません!
      陽の入るご自宅羨ましいです☀️
      ちょうど良い環境が見つかるとボタニカルライフはとても楽しいですよ🌿✨

  • @さくらさく-d5d
    @さくらさく-d5d Год назад +1

    ホームセンターでガジュマルを買ってきました。よく見たら太い気根が1本しかなく、別れたりしていないです。成長をすればタコ足の様になりますか?2つとか3つとかに分かれさせたいです。ご教示お願い致します。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      形は株それぞれですがいずれ気根を土めがけて伸ばしてそれが太るパターンもあります!長く付き合ってあげてください⸜( ⍢ )⸝

    • @さくらさく-d5d
      @さくらさく-d5d Год назад

      @@kurumidorichannel
      ありがとうございます!頑張って育ててみます!

  • @恋牡丹-m2t
    @恋牡丹-m2t 3 года назад +3

    (途中になってしまいました💧)葉っぱがみんなクルッとなってしまっています。
    植物を育てているとすくすく育ってくれて癒されたり 上手くいかなくて心配になったり 皆さんはどうなのでしょうね。
    でもいつも細かくわかりやすく くるちゃんさんが解説してくれるのでとても参考になります。
    これからも色々教えて下さいね☺️
    いつもありがとうございます🙇‍♀️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます!
      たくさんご視聴頂きとても嬉しいです‪*ˊᵕˋ*
      植物との付き合い方についてですが、私が植物を枯らしたことが無いかと言うとそんな事はなく嘘になります!!
      こんなにいろいろお話させていただておりますがそれは上手くいったことも枯らしたことも私の糧となって今があると思っています。
      生き物と付き合うことは簡単ではないですし、ですが残念になった事も含めて私が成長して次の子を元気に育て上げることで恩返しが出来ると思っています!
      なので向いてないかも…で諦めて欲しくないのです!!
      今までもこれからも植物が好きでいてもらえるように動画配信頑張るのでよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)

  • @nakadatetoshihiko7912
    @nakadatetoshihiko7912 2 года назад +1

    とても丁寧に説明してくれてるので助かります。チャンネル登録・いいね!して応援させて頂きます。早速、カジュマル購入して育てます。ありがとう😆💕✨

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!ガジュマル仲間ですね♪♪一緒にボタニカルライフ楽しみましょう🍀*゜

  • @ネムタ-c5x
    @ネムタ-c5x 2 года назад +4

    めちゃくちゃ分かりやすいww
    日に日にガジュマルが欲しくなっています笑笑
    枯れてしまったり、買った時と状態が少しでも変化してきたら愛犬並に病院へ駆け込みたくなりそうですが、この動画を見てみて自分でも診断出来るかも!と思えました!!参考にさせて頂きます!!今週の日曜日お迎えしようかな💚🌱

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      どうしてそうなったのかな?を考える事もご自身の糧になると思います!私の動画を参考にご視聴くださり嬉しいです^^

  • @N-hp6ix
    @N-hp6ix Год назад +1

    初めまして、ガジュマルの育て方大変参考になりました。
    うちのベランダがすごく日当たりが良くて直射日光が当たるのですが、やはりここにはガジュマル置いてはいけないでしょうか?
    このベランダに合う観葉植物を探していて、ガジュマルが好きなので候補に上がっています。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      コメントありがとうございます!
      置けないということはありませんが形が崩れたり弱く生育してしまう可能性もあるのでたまの日光浴や植物用育成ライトなどもあると便利ですよ🤲´-

  • @user-vr1ts1ms7o
    @user-vr1ts1ms7o 3 года назад +2

    ガジュマル、お水あげるとだんだん気根の色が濃くなって、ちゃんと生きてるんだなあってかんじます☺️

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад +1

      ガジュマルの生命力ってヒシヒシ感じますよね🌿✨
      力強さがみなぎる感じが私も大好きです!!

  • @user-ll9wv5jo6c
    @user-ll9wv5jo6c 3 года назад +2

    丁寧な説明でわかりやすかったです。
    ちなみに、うちのガジュマルも跳び箱の子のように、片脚が鉢の外に飛び出ているんですが、その先から細い根が出てきました。着地点を探してるんでしょうか…

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうかもしれませんね!ガジュマルの生命力はとても強いので(ง ˙-˙ )ง✨

  • @さんゆう-c2t
    @さんゆう-c2t 2 года назад +1

    いつも参考にさせていただいています。
    ガジュマルを購入したらアクアセラミック栽培のものでした。透明ではない鉢です。土に植え替えした方がいいのでしょうか?
    根腐れが心配です。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      ガジュマルを水耕栽培で育てる例はよくあることなので、水耕栽培時に気をつけるポイントをしっかりと捉えられていれば無理に植え替える必要は無いと思います!ご自身が育てにくさを感じたら替えてあげる感覚で良いと思います^^

    • @さんゆう-c2t
      @さんゆう-c2t 2 года назад

      ありがとうございます😊
      これからも参考にさせてください。

  • @伊東歩夢-z2p
    @伊東歩夢-z2p Год назад +1

    鉢の半分程度の水を与えるときは直接水を入れてしまって大丈夫なのですか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      少し給水すると言うことでしょうか?直接というのがイメージしづらいのですが、通常通りの水やり方法で基本的には問題無いかと思います!話の意図が分かっていなかったらすみません…

    • @伊東歩夢-z2p
      @伊東歩夢-z2p Год назад

      @@kurumidorichannel 返信ありがとうございます。表面の土が乾いてきたら葉水を与えるよりも多めに土にあげた方がよろしいですか?

  • @あくびちゃんくまちゃん

    ガジュマルもパキラもプルメリアもダイソー土でコバエの幼虫が沢山できてしまい、カビもはえ腐ってしまいました。全て捨てました。悲しくて立ち直れません。無機質土と赤玉土を買いましたが間に合いませんでした。
    しかし木がほしいのです。大きな木を😭
    季節関係なくベランダで育てやすい観葉植物の木はありますか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад

      それは残念ですね…ベランダで育つ木で冬中へ入れないのであればオリーブなど、冬取り込めるのであればユッカやフィカス系は強いですよ!

  • @mamemaaaaaan
    @mamemaaaaaan Год назад +1

    初めまして😊
    すごく参考にさせてもらってます!
    質問なのですがハイドロカルチャーでガジュマルを育てているのですが、剪定しても大丈夫でしょうか?
    枝がだいぶ伸びてしまって剪定したくてたまらないのですが、土じゃないので栄養足りないかな?と思って不安で実行に移せません。
    ゼオライトを一番下に入れてその上にハイドロボールを入れて育ててます!
    ハイドロカルチャーで育て始めて1年くらいになります😊

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      剪定して大丈夫ですよ!
      水耕栽培は肥料がどうしても足りなくなるのでたまに液肥でフォローしてあげてくださいね🍀*゜

    • @mamemaaaaaan
      @mamemaaaaaan Год назад

      @@kurumidorichannel
      お返事ありがとうございます🥺
      何度もすみません💦
      今の時期にやっちゃうのがいいんですよね?
      丸坊主にしようかも悩んでるのですがそれでも大丈夫ですかね?
      ビビって1番小さい枝だけ残しそうな気もします(笑)

  • @たかし-c5k
    @たかし-c5k Год назад +1

    こんばんは♪ガジュマルさんの土は多肉の水捌け良い土でも大丈夫なんですか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      ガジュマルは多肉に近いところがあるので多肉用の土でも問題ありませんよ^^

  • @小島靖弘-s2x
    @小島靖弘-s2x 2 года назад +1

    うちのガジュはマイナス気温でも冬越えるタフなやつです👍かわいいヤツだ😆

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад

      タフな株最高ですね!!!育て方が上手なのですね⸜( ⍢ )⸝

  • @渡久地直子-b7z
    @渡久地直子-b7z 3 года назад +2

    説明よくわかりました。頑張って育てます。友人のゆうじんがちやんと育ているそうなので、聞いてもらいそちらも参考にしたいとおもいます。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      色々な方の経験談を聞けることはとても貴重だと思います!
      ご視聴ありがとうございますm(_ _)m

  • @晴美-e7e
    @晴美-e7e 3 года назад +6

    観葉植物を育てるにあたって ガジュマルをひとつ考えていたので、今回の動画はとても参考になりました✨
    私も気に入ったガジュマルに出会えるようお店をいくつか回ってます😊
    これからも他の観葉植物も育てていこうと思っているので、くるちゃんの動画を片っ端から視聴していこうと思ってます🎶

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  3 года назад

      またまたコメントありがとうございます!
      ガジュマル、最高の一株に巡り会えると良いですね♪
      動画ループしてくださるなんてとても嬉しいですありがとうございます♡

  • @えり-m3d3u
    @えり-m3d3u Год назад +2

    ガジュマルを育てています。
    昨年10月に4倍ほど大きな鉢に植え替え、先月まで直射日光に当てていました。すると土の乾燥が遅くなり、土から根が見えるようになりました。葉も少し茶色〜白の汚れが目立つようになりました。
    今月からはレースのカーテン越しに日光が当たる室内に入れました。新しい葉は次々に出てきています。落葉もなくなりました。
    くるちゃんさんがおっしゃっている根腐れが生じている上、鉢が大き過ぎると思っています。そこで今月中にでも当初より3cm大きい程度の小さい鉢に植え替えようと思うのですが、植え替えは5月まで待った方が良いでしょうか?

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  Год назад +1

      今はストレスがかかってしまっていると思うので少しでも与えないように5月まで待ってあげてください!

  • @wa--e
    @wa--e 2 года назад +1

    最近ガジュマルを迎い入れ、くるみどりチャンネルに辿り着きました❣️どの動画もわかりやすくもっといろんな観葉植物が欲しくなりました。近所のホームセンターやダイソーなどはあまりいい状態の観葉植物が少ないのですが、 くるちゃんさんはいつもどういう所で観葉植物を買われていますか??

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!ご視聴嬉しいです‪*ˊᵕˋ*
      私は市場で直接入れているのですみません😭💦

  • @ころも雪ノ下
    @ころも雪ノ下 2 года назад +11

    お相撲さんみたいな格好のガジュマルで可愛いw

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  2 года назад +1

      ガジュマルはいろいろなフォルムで楽しませてくれるユニークな観葉植物ですよね♪

    • @ころも雪ノ下
      @ころも雪ノ下 2 года назад +1

      @@kurumidorichannel
      そうですね(^^)
      私の家にもガジュマルが三匹います♪
      どの子も足が太く逞しいムキムキマッチョですw
      これから大きく成長してくれるのが楽しみですっ(⌒▽⌒)

  • @JIN-bl9of
    @JIN-bl9of 8 месяцев назад +1

    ガジュマルの気根は太るのは見た目では変化が分からない程度ですか?。
    よろしくお願いします。

    • @kurumidorichannel
      @kurumidorichannel  8 месяцев назад

      正直微々たる成長です!1件分からないけど1年前の写真と比べると変わったな🌿と思える感覚です🤲´-