【ロードバイク】コスパの良いカーボンホイールランキングTOP6

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 170

  • @cospach_roadbike
    @cospach_roadbike  5 месяцев назад +15

    【訂正】
    動画内で紹介したLun HyperSE D45ですが間違いがありました。
    申し訳ありませんでした。訂正させてください。
    誤:リムハイト45mm    → 正:フロント46mmリア54mm
    誤:セラミックベアリング → 正;スチールベアリング

  • @まる-d4n4s
    @まる-d4n4s 3 месяца назад +8

    ライトファストの45mmハイトを実際に購入して1000キロちょっとほどいじめてきました。運用は、前後tpuチューブのgp5000の25cで、リムテープはstansの21mm。フレームはCOLNAGO V3RS 480s。スプリントや上りでアタックをかけても剛性が不足しているということはなく、程よい硬さだと感じらました。平坦では45mmハイトということもあり、巡航性能も高めであると感じました。ダウンヒルはハンドリングは素直で思ったライン通りに進めるホイールでした。ヒルクライムに関しては1155gという重量のおかげで数Wの削減をして楽に上ることができました。そして、購入時に、シンプルなものが欲しかったためメーカー側にリムのロゴを取り除いて欲しいという旨の内容をメールで相談したところ、無地のリムでのオーダーをしていただくことができました。対応はとても丁寧で、好印象でした。最初は中華だからという理由で、製品については期待値はあまりなかったというのが本音でありましたが、実物が届いて開封したときは製品の完成度に驚き、実際に走行するとさらに驚かされることになりました。

  • @xrb4114
    @xrb4114 5 месяцев назад +6

    丁度カーボンホイール検討してたのでマジで助かる!いつもありがとうございます!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      はい!是非比較対象として検討材料にしてみて下さい〜

  • @道民ローディー受験生
    @道民ローディー受験生 5 месяцев назад +4

    ちょうどホイール探してたので参考にさせていただきます!!!🥰

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      ぜひ参考にしてみてください!

  • @nomad7719
    @nomad7719 5 месяцев назад +9

    GiantのSLR0 40買いましたが、めちゃくちゃ高性能で驚きました。登りがエグい。もうGiantでいい。

  • @lansalan-py7ww
    @lansalan-py7ww 5 месяцев назад +6

    タイムリーな動画で助かる😮

  • @kevin2205
    @kevin2205 5 месяцев назад +3

    gioo(ジオー)オススメです!
    私F5使ってますがとってもいいです!
    20万の中華はみなさん辞める可能性が多いかもしれませんが、実際使ってみるとgiooはしっかり造られていてとてもいいホイールです!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      なるほど!ありがとうございます。

  • @ぱーぽや
    @ぱーぽや 5 месяцев назад +2

    安い中華ホイールなら、軽量アルミリムで手組するのが一番安心な気がします
    あと、フレームやコンポで重い車体の自転車は、軽量なだけのホイールを付けても失敗しがちです。
    ちょっと重めで、早く走ろうとすると酷く疲れるため。全体の値段とホイールの値段のバランスは大事です。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      なるほどご意見ありがとうございます。手組ホイールは振れやスポークテンションを常にメンテナンスしていればホイールとしてスムーズな回転や剛性を確保できるそうですね。

  • @jin115jin
    @jin115jin 5 месяцев назад +2

    分かりました
    安心と信頼のシマノ買います

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  4 месяца назад +2

      シマノは間違いないかと思います!

  • @nasubi_gc_500
    @nasubi_gc_500 4 месяца назад +1

    個人的にcannondale hollowgram r45のコスパがいいと思います
    1680gと重めですが12万で買えるのはかなりお得かと!

  • @vegasklx2505
    @vegasklx2505 5 месяцев назад +1

    参考になります

  • @ショッピング系
    @ショッピング系 5 месяцев назад +2

    近くに手組ホイール組んでくれる店があるなら手組もオススメ自分の好みにすることもできる🙆‍♀️

  • @まっつん-k2y
    @まっつん-k2y 5 месяцев назад +1

    LunHYPER SEはスチールベアリングです。SE D33持ってますがすごくいいです。ギア2枚分は軽くなりました。

    • @nsi8832
      @nsi8832 5 месяцев назад

      ですよね?上のやつがセラミックだと思ってたので😅

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      ご指摘ありがとうございます。仰る通り間違っておりました。訂正させて頂きます。

  • @さな-c2i4j
    @さな-c2i4j 5 месяцев назад +1

    HYPER 2023 SE D45は 前 46mm / 後 54mm のいいとこ取りなホイールセットですね 最後まで購入候補に入っていました

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      前後でサイズを分けれるのはいいですよね。

  • @柚原みたん
    @柚原みたん 5 месяцев назад +3

    GIOOのF3も良さげですよー
    内幅19、ハブはセラミック
    重量1280gで¥159800なので、ここに出てるものと比較しても負けてないかなとおもいますー!
    あとはFowlerも気になりますねー。
    でもライトファストが全てを凌駕してて凄いと思いました!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +2

      おお!すごいですね。知らないメーカーでした。ありがとうございます。
      ライトファストやばいっす

  • @abaji434
    @abaji434 16 дней назад

    当時14万だったスペシャライズドDiverge5e,ホイルにひび割れ入って、ホイル探していますが。。。何がコスパ?。この動画みて新モデルのDiverge買ったほうが安くつくと思いました!ありがとうございます

  • @パイヤー
    @パイヤー 5 месяцев назад +3

    コスパの良いアルミホイールランキングも気が向いたらでいいのでお願い致します🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      リクエストありがとうございます!

  • @KR-hc6es
    @KR-hc6es 4 месяца назад +1

    個人的にはワンエアーのdx5かな
    dtswissのハブもついてるし軽い

  • @KN-hb4tt
    @KN-hb4tt 3 месяца назад

    GIOOのホイールも相当コスパ良さそうなので購入を考えているのですが、動画でレビューしてもらえないでしょうか?🤔
    他のRUclipsrさんでは、全然動画がなく、今年の3月ぐらいに新規参入してきた企業さんらしいので是非お願いします!

  • @nannantetsu
    @nannantetsu 4 месяца назад

    すごく気になっているのですが、使用感の情報が全く見つからないので躊躇しています。
    ヒルクライム専用ホイールとして検討中ですが、自分リムブレーキなので、こちらかelitewheelのdriveあたりを考えています。

  • @aou6646
    @aou6646 4 месяца назад

    1位のホイールさすがに安軽すぎて不信感あったけど、ちゃんと乗ってくれててよかった

  • @あゆっ
    @あゆっ 5 месяцев назад +1

    落車でマビコスのフロント壊してしまったのでちょうど新しいカーボンホーイル探してました!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      落車辛いですねー自分も以前マビコス使ってました!

  • @dy4593
    @dy4593 5 месяцев назад +1

    明日2024エモンダSL5のホイール買おうと思ってたところで動画出たから嬉しい
    ウエムラサイクルパーツって言うところだったらアルテグラホイール15万円で買えるから悩む〜

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      ぜひ検討材料に入れてみてください。安心感を取るならアルテグラには間違いはないと思いますけど、上位2つ使ってみてかなり良かったですよ。

    • @マイネル岡田雑炊
      @マイネル岡田雑炊 5 месяцев назад

      ウエパですらアルテ15万に出世しちゃったんですよねー
      1回目の値上げ前に12万で買って愛用してるだけに
      今は105ホイールですらアルテホイールの発売当時の価格より高いというのが
      その105ホイールも89000円で買えた時期があったのよね・・・

    • @カイロS
      @カイロS 5 месяцев назад

      アルテグラ買った方がいいと思いますよ

  • @Aki-fs5wi
    @Aki-fs5wi 5 месяцев назад

    1:1の20本は2:1の21本より遥かに推せる

  • @AhoMidoro
    @AhoMidoro 5 месяцев назад +1

    カーボンスポークって未だに課題が多いものだと認識してたんですが、最近は変わったのでしょうか? 個人的には軽くなるだけでむしろ性能は落ちる印象が拭えないのですが……

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      どっちも使ってますが、カーボンスポーク全然いいですよ。自分はまだ折れたことないし。最悪折れても予備が何本か付属してきます。

    • @AhoMidoro
      @AhoMidoro 5 месяцев назад +1

      ​@@cospach_roadbikeなるほど……。乗り味に懸念があったのですが、食わず嫌いはいけませんね。機会があれば触ってみようと思います。きっかけをありがとうございます

  • @m0funek0
    @m0funek0 5 месяцев назад +4

    仕上げ面が選べるって、カーボン構造変わってしまうのでは? 性能の差がでてしまうかと

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      どうなんでしょうね。形状は一緒だけどカーボンって模様で性能変わるものなのかな。

    • @m0funek0
      @m0funek0 5 месяцев назад +2

      @@cospach_roadbike え、編み方が変わるので

    • @はぎーさん
      @はぎーさん 5 месяцев назад +4

      性能差ゼロにはならないと思います。
      でも、本来はカーボン製品って不織布でないと性能が出せなくて、いわゆる「カーボン柄」のものは全て、表面は意図的にカーボンを編んだ布を使っているわけです。つまり、性能がよくなることは100%ありえないんです。それでも世の中のカーボン製品に化粧カーボンが巻かれる理由は、「性能にほぼ影響しないから」だと思います。

    • @たま-o6j
      @たま-o6j 5 месяцев назад +5

      あくまでもリムの大部分は仕上げ面に関わらず共通していて、リムの最外層にパターン付きのカーボンを張り付けてるだけで、性能差ゼロとまではいかなくても無視できるほどの誤差なのではないですか?

    • @lolipuni1
      @lolipuni1 5 месяцев назад +1

      UDが最軽量でそれ以外は横並びで少し重くなる
      重さ以外の違いがわかるような人はそもそも選ぶ製品ではないし普通は重さの違いもわからないので見た目で選ぼう

  • @Haru_Ikegami
    @Haru_Ikegami 5 месяцев назад +1

    いつも参考になる動画をありがとうございます。Lightfast CSAのホイールですが、ホイールにデコされてるLight Fast、またDSOというデカール?は剥がせますでしょうか?
    可能であれば、無地柄のように、何もデコされてない状態で使いたいと考えています。どうぞご教示お願いします!

    • @aou6646
      @aou6646 4 месяца назад

      動画で「塗装されているようで剥がれない作り」と言われています。

  • @nyanoma02
    @nyanoma02 5 месяцев назад +1

    ロードバイク初心者なので分からないことが多くて質問なのですが、LIGHTFASTのHUBオプションは36Tと56Tのどちらを買えば良いのでしょうか?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      ノーマルは36Tになります。自分は36T使っています。より剛性感を求めるならば56Tがいいかと思います。

  • @wine-mikata
    @wine-mikata 5 месяцев назад

    こんにちは。ちょっとお久しぶりです。その後もずっと楽しませていただいてます。
    いや、出ましたか!ドライブを抜いてくる物がいつか出るんだろうなとは思ってましたが、10g単位ではなく、一気に100gも!これには驚きです。
    ホイールはもはや、ある意味「翼」に進化しようとしてますね(;'∀')
    あ、サイクプラスポンプ、重宝してます。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      お久しぶりです!
      級にぶっとんだので驚きでした。1年半ぐらいずーっとドライブがコスパ最強でしたがなかなかライバルが現れなかったところに出てきたのがすごい軽量ホイールでしたね。
      AS2 Pro使っていただいてますね。うれしいなー自分もワイン飲んじゃいましたので今はグラス使わせて頂いてます。

  • @youtub24460
    @youtub24460 5 месяцев назад

    いつも楽しく見させてもらってます!
    超初心者なのですが、自作PCのように1からパーツを組み上げて7キロ台のロードを目指す場合、予算30〜40万で可能でしょうか? 完成車を買って後からカスタムした方が良いのでしょうか? コスパチャンネルさんが組むとしたらどうなるのかとても気になります!

    • @たま-o6j
      @たま-o6j 5 месяцев назад

      @@youtub24460 アリエクでパーツ買い揃えれば10万もかからずに7キロ前半で組めますよ。あとは重量以外に性能をどの程度求めるかでトータルコストも変わると思いますけど、とりあえず7キロ台になればいいなら10万もかからないです。

  • @seek5623
    @seek5623 5 месяцев назад

    軽過ぎると巡航性能がきになるな
    やはり軽量ディープリムが好き

  • @vvvvakiravvvv
    @vvvvakiravvvv 5 месяцев назад +2

    一位のホイール魅力的ですね!あとは、縦・横剛性とかスプリントがどんな感じか知りたいです!

  • @bikesk9454
    @bikesk9454 5 месяцев назад +3

    こんにちは
    これはコストパフォマンスではなく、コストウェイトのランキングの一例で実際にどれが速いのか速いと感じるのかは乗って計測してみないとわからないと思います
    ヒルクライムの場合、重量は軽いほうが間違いなく軽いペダリングになるので貧脚の人には向いていますが剛性が落ちると軽いけど進みが悪くなりますね
    また剛脚の人の場合、ホイール剛性が求められるので軽すぎても向いてない場合もあります
    LIGHTFASTが15万円であっても決して安くはない思いますが軽量なので実際のタイムが他社のホイールとどれくらい違うのかは気になる人も多いでしょう
    8万円以下で1400g台の中華ホイールほうがコスパがよいという場合もあるかもしれません

  • @nsi8832
    @nsi8832 5 месяцев назад

    ちくわホイール気になってます 動画宜しくです😊

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      まだうねうねホイール使ったことないので自分としても気になっているところです。

  • @ihirorin6376
    @ihirorin6376 5 месяцев назад +3

    リムブレーキ用ホイールは?

    • @ks-vq5er
      @ks-vq5er 5 месяцев назад +5

      不要。選択肢少ないし、そもそもリムブレーキのバイクももうほとんど買えない。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +6

      LightfastやElitewheelsにリムブレーキホイールありますよー
      それともリムブレーキ用ホイールでのコスパランキング知りたい感じですか?

    • @とらえもん-u8g
      @とらえもん-u8g 5 месяцев назад +2

      リムブレーキホイールはもはやハイグレードの型落ちをフリマで探した方がコスパがいい。
      そもそも12速対応してなく11速で開発止まってるメーカーのが多いかも

    • @ihirorin6376
      @ihirorin6376 5 месяцев назад

      ​@@ks-vq5erそうだよな~

  • @tomomomo0921
    @tomomomo0921 5 месяцев назад +4

    せっかくなのでLIGHTFASTのラチェット音も聞きたかったですね

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      かなり静かめですよ!

    • @tomomomo0921
      @tomomomo0921 5 месяцев назад

      ショート動画で出してくれたりしたら嬉しかったりして…!

  • @れお-z3n
    @れお-z3n 5 месяцев назад

    ランキング1位のホイールは12s対応ですよね?
    多分見た感じそうだと思いますけど
    調べてみよ

  • @kuroneko6010
    @kuroneko6010 5 месяцев назад +1

    1位のホイールは魅力的だけど耐久性が心配やなぁ

  • @みかん-b9k9e
    @みかん-b9k9e 5 месяцев назад

    Lighatfast さんはラチェット音どうですか?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      結構静かめです。最近爆音より静かな方がいい気がしています。

  • @SHU4032
    @SHU4032 5 месяцев назад

    ドライブいいんだよなぁ
    1位のやつは初めて見たブランドだけど、あの値段であの重量は奇跡やな

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      ドライブ良いですよ。軽いし転がる。
      1位のものはマジでいいっす

  • @エビと鮭のホイル焼き
    @エビと鮭のホイル焼き 5 месяцев назад

    今回ってディスクだけなのかな?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      今回はディスクを紹介しました。ただElitewheelsやLightfastにはリムブレーキモデルもありますよー

  • @morokn
    @morokn 5 месяцев назад +1

    自分はシマノのホイール使ってます

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      間違いない選択だと思います。

  • @akuma4388
    @akuma4388 5 месяцев назад +3

    エンジン次第!

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      まあそうなんですけどホイールは性能差がすごくでますから課金してもまだいいかなと思います。

    • @とらえもん-u8g
      @とらえもん-u8g 5 месяцев назад

      レースで勝ってるやつが言うセリフ

    • @マイネル岡田雑炊
      @マイネル岡田雑炊 5 месяцев назад

      そのエンジンが高性能だといいホイールの性能を十全に引き出せるから更に速くなる
      ただしエンジンというよりは脚力自慢の場合は剛性の低いホイールだと逆効果になりうる
      (ものすごくわかりやすく言うと競輪選手みたいな脚の人。トラック競技メインでやってる人なんかも)

  • @きゃびあ-k3y
    @きゃびあ-k3y 5 месяцев назад

    lun hyperのD45ってリムハイト45㎜じゃなくて、前後でリムハイト違った気がする。
    間違ってたらごめんなさい。
    今自分が使ってるD67が前60後68だったので…

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      ご指摘ありがとうございます。仰る通り間違ってました。訂正させて頂きます。

  • @TV-pq6el
    @TV-pq6el 5 месяцев назад +3

    僕はXXX2っていうチューブラー ホイール使ってます。
    定価は30万円なんですが中古で10万円しませんでした。
    1200gくらいしか無くめちゃくちゃ登りが楽になりました

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      1200gは本当に登り楽になりますよねー

    • @Aki-fs5wi
      @Aki-fs5wi 5 месяцев назад

      今月xxx2のdiskチューブラーをビチアモで11万で買ったばかりの通りすがりです…w

    • @TV-pq6el
      @TV-pq6el 5 месяцев назад +1

      @@Aki-fs5wi おめでとう御座います!
      軽いけど剛性が低いなんてことも無く良いホイールだと思うのでサイクリング楽しんでください!

    • @Aki-fs5wi
      @Aki-fs5wi 5 месяцев назад

      @@TV-pq6el ありがとうございます。
      リム時代にxxx2 TLR使っててリピートですがOCLVカーボンカッチリしてて良いですね。
      フロントの右側がラジアル組みなので剛性不安でしたが杞憂でした。
      左右非対象組みでも大事なのはスポーク本数でしたね。

  • @鹿あき
    @鹿あき Месяц назад

    アルミがもう出てこないのは時代だな…

  • @yor_157
    @yor_157 5 месяцев назад

    drive気になってる。
    剛性強いらしいけどどうなんだろ。
    剛性強いホイール苦手なんだよなぁ

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      Driveはどちらかというと柔らかめだと思います。

    • @yor_157
      @yor_157 4 месяца назад

      @@cospach_roadbike返信気付いてませんでした!返信ありがとうございます!来年か再来年には買いたいと思います!

    • @aki_cutest
      @aki_cutest 4 месяца назад +1

      Drive購入しましたが柔らかめでダンシングしずらかったです。
      山は軽いので良かったです。

  • @toshi09120
    @toshi09120 5 месяцев назад +2

    レースに出ない、見た目そんなきにしない勢→結局アルミのレーゼロ最強だと思う。まあ俺wh-rs500だけど不満なし。

    • @マイネル岡田雑炊
      @マイネル岡田雑炊 5 месяцев назад +2

      レーゼロこそ剛脚向けのホイールな気が・・・
      ここで紹介されるorそれらの対抗馬になる普及価格帯のカーボンホイール続々デビューで
      アルミハイエンド自体が消えつつありますが
      アルミレーゼロは限定版の赤いやつが半額でも長いこと売れ残ってたのが印象的
      それら普及価格帯のカーボンホイールが軒並み1回目の値上げした頃だったからその代わりに選ぶ人もいなかったって事だから時代の流れかなーと

  • @アマう
    @アマう 5 месяцев назад +2

    ヨーレオもいつか紹介して欲しいです

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      ヨーレオですね!今回残念ながら間に合いませんでした。。。

  • @taflong
    @taflong 2 месяца назад

    あ、(手組みで)いいです

  • @torezotore6492
    @torezotore6492 3 месяца назад

    youtuber誰も紹介してないけどcarbonalいいですよ。

  • @けーし-u3o
    @けーし-u3o 5 месяцев назад

    一番コスパやべーと思ったのは個人販売店のcogsのホイール、ability cかな…
    重量1270gで税込み14万は常軌を逸してる

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      なるほど。いろいろなメーカーが出してきてるんですね。

  • @Shwhwus
    @Shwhwus 5 месяцев назад

    ロードバイク初心者です。
    リムブレーキ対応のおすすめモデルありますか?
    ちなみに乗ってる自転車はNESTO Alternaになります。

  • @そうーろん
    @そうーろん 5 месяцев назад +5

    ホイール軽すぎると逆にスピードが伸びない気がする

    • @nomad7719
      @nomad7719 5 месяцев назад

      それは確か

  • @アセンシオトミー
    @アセンシオトミー 5 месяцев назад

    円高になってきたいまエリートホイールなどはドル表記なので安く買えるんですかね?

  • @大国博之-h1i
    @大国博之-h1i 5 месяцев назад +1

    一位やばい軽い。
    購入費用とメンテナンス費用(グリスアップなどの容易さなどのランニングコスト)の2つの切り口でも動画作ってほしいです🥹

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      なるほど。ランニングコストはあまりいままでなかった視点ですね。

  • @fuji6656
    @fuji6656 5 месяцев назад +57

    高級ブランドがあまりにも軽いホイールを出さない理由も考えた方がいいかと思います…

    • @toshi09120
      @toshi09120 5 месяцев назад +5

      なぜ???

    • @fuji6656
      @fuji6656 5 месяцев назад

      @@toshi09120パワーのある選手からすればペラペラのリムは剛性不足、集団から飛び出す際などは軽すぎて平地巡行に難あり。ライトウェイトなどを除く大手ブランドがあまりにも軽い物を作らないのは選手からのフィードバックを元に製品を作っているから

    • @ショッピング系
      @ショッピング系 5 месяцев назад

      @@toshi09120剛性

    • @サックリュック-n5n
      @サックリュック-n5n 5 месяцев назад +19

      自社の軽量高級フレームと組み合わせたら6.8キロ下回るからやろ
      そんなことに金使うなら重くて剛性高いホイール使わせて軽いフレーム売ったほうがいいからな

    • @カイロS
      @カイロS 5 месяцев назад +13

      ​@@toshi09120リム重い方が慣性が効いて平坦伸びるっていうのと、軽いと剛性が確保できないっていうのが理由だと思います。実際中華ホイールにはふにゃふにゃで進まないものも多くあるようです。

  • @OOORRReeerrr
    @OOORRReeerrr 5 месяцев назад +5

    超金欠学生
    「スパチしか勝たん!!」

  • @みのめい林田
    @みのめい林田 5 месяцев назад +1

    ワタシ、怖いですがスーパーチーム中華カーボン4万円買ってみます(ガクガク)ま、まぁ、いたって普通のホイールとレビューしてる方もいるし、、

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      ユーザーそれぞれ乗り方が違うかと思います。ハイパワーで踏む人と僕みたいに低パワーで長距離乗る人とかなりレビュー変わってくるんじゃないかと思います。

    • @カイロS
      @カイロS 5 месяцев назад

      @@みのめい林田 4万円貯金して有名メーカーのミドルグレードのホイール買った方がいいですよ。

  • @アセンシオトミー
    @アセンシオトミー 5 месяцев назад

    エリートホイール購入しようと思っているのですが、リムブレーキの方もクーポン効きますかね!?

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      たった今ためしてみました。行けましたよ!
      188,378円が-28,257円で160,121円になります。
      クーポンコードcospach使ってみてくださいー

  • @popoppo8739
    @popoppo8739 5 месяцев назад +1

    自分はelitewheelのedge使ってるけど、クソやすいし軽いしでいい感じ、ただし少し柔らかいかな
    初めてのカーボンホイールなら自分はedgeをおすすめするけど、他のカーボンホイールを使ってた人にはおススメは出来ないかな

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад +1

      自分は以前までマビックコスミックプロカーボン使ってましたが圧倒的にElitewheelsの方が伸びるし転がるし軽くていいなと思いました。

  • @シトシト
    @シトシト 5 месяцев назад

    I CAN aero 40メルカリでgp5000とディスクローターと105スプロケ付いて70000で買えたのは良い買い物だった。
    前が鉄下駄だったのですごい変化を体感出来て高い買い物した甲斐がありました。

  • @良久薬師寺
    @良久薬師寺 5 месяцев назад

    良い声!
    このバイク,座位位置低くて,クランク長くないですか?
    毎日はきついよね.
    ちなみに老人169センチ,座位685,クランク160.ほぼ毎日サイクリング可能.
    本題はシマノC24からルンハイパー「16万特価」
    同じ3時間コースで3分速くなりました.
    毎日サイクリングためには走行技術が必要.

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      クランクはR8100アルテグラの165mmを使っています。

  • @hajimsyacho
    @hajimsyacho 5 месяцев назад +2

    もうロードバイク全般Sensah純正品が一番コスパ良いよ
    カーボンホイールもSensahのRetroSpecなら最安4万円やで

  • @カイロS
    @カイロS 5 месяцев назад +6

    重量だけでホイールの良し悪しを決めるバカが多すぎる。
    リム重い方が慣性が効くから平坦伸びるし、剛性も確保できる。
    あとスターラチェットは防水性が低いから、DTのハブならまだしも中華の純正ハブなどもっての他。例えばドライブなんか雨のなか走っただけでハブが終わる。
    高いホイールには高いだけの理由がある。グランツールに出てるプロチームで中華ホイールを使っているところなんて1つも無いことからもそれがわかる。

    • @たま-o6j
      @たま-o6j 5 месяцев назад +3

      高いホイールには高いだけの理由があるという話は確かに理解できるけど、実績のある有名メーカーでもハブの防水性は欠陥レベルのとこ何社もあるし、グランツールに出てるプロチームはホイール自分で選んで買ってる訳じゃなくて提供だから、ここで出す例えとしてはちょっとズレてる

    • @カイロS
      @カイロS 5 месяцев назад +3

      @@たま-o6j高いメーカーと中華メーカーを価格と重量だけを材料に優劣つけないでほしいという意味でプロチームの話を出したのですが、少しずれてますね。すみません。

    • @lookkg381223
      @lookkg381223 5 месяцев назад

      高い理由は人件費、広告費だと思うんですけど、欧米の人件費で設計、デザイン、風洞実験、広告をうって安い人件費の国で生産し、安い人件費の国がノウハウを吸収し安く出す。
      だと思うんですが。
      ジャイアント、メリダがそれですよ。

  • @aiueo_taro
    @aiueo_taro 5 месяцев назад

    今燃えに燃えてるスパチか?って思ったら違った

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  5 месяцев назад

      燃えてるんですか笑??

    • @たま-o6j
      @たま-o6j 5 месяцев назад

      スパチが燃えてない瞬間なんてない

  • @北川佳靖
    @北川佳靖 5 месяцев назад

    45mm以下なのにいきなり50mmのアルテグラ(笑)

  • @こんにちはにーと
    @こんにちはにーと 5 месяцев назад

    tokenないんだ

  • @てん-t1t
    @てん-t1t 5 месяцев назад +7

    ホイールの性能って重量も重要だけどハブとか剛性も同じくらい大事なのにカタログだと重量しか分からないかったりしてそれじゃ本当の性能なんて分からない
    中華系は見栄え的なのもあって重量ばかり求めて本当に速いかというと微妙
    剛性なんて乗ってみないと分からんし難しいところではあるけど王道メーカーのものよりも軽くて安いってのはコスパの良さもあるけどそれ以外の部分も大きいとは思う
    王道メーカーのものが中華系より重たくても高いのにはちゃんとした理由があるって事
    プロのレースとか見てると中華系のホイールなんてほとんど使われてないしそこは考え所ではある

    • @ちょむちょむ-l3z
      @ちょむちょむ-l3z 5 месяцев назад +4

      そこですよね〜スパチャの新作ホイールは剛性の無さが酷評されてましたし、こんだけ軽いと不安になりますw

  • @ねこにぎり-z2x
    @ねこにぎり-z2x 2 месяца назад

    中途半端なカーボンにするくらいならアルミホイールのいいやつ使った方がいい。
    rovalはいてるけど結局乗り手次第。皆カーボンに対して幻想持ち過ぎ。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  2 месяца назад

      ちなみにどのアルミホイールとどのカーボンホイールと比べてやっぱりアルミが良かったですか??

    • @ねこにぎり-z2x
      @ねこにぎり-z2x 2 месяца назад

      ​@@cospach_roadbike Roval Rapide CLX とalpinist の両方。フレームはsworks SL7 レースとか出なければレーシング3 C17+105アルミフレーム完成車で十分だと思った。あと軽くて楽だけど乗ってて楽しくない。まぁかっこいいから見た目重視で買おうかなって感じで走り変えたくて買おうかなとは思わなくなった。なのでカーボン買うときは基本的に見た目。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  2 месяца назад

      なるほど。参考にさせていただきます。

  • @Markford141
    @Markford141 4 месяца назад

    lightfastのやつ注文したけど予定日過ぎても発送されんし遅れるってメールすら来ん。それにメールの差出人がケビンやのにメールの中やったらアンって名乗ってるし文章もグダグダやしで怪しい臭いしかせん

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  4 месяца назад +1

      えっそうなですか。私もアンさんとはなしていますがKevin Anさんなので名前は間違っていませんよ。
      ただ発送されないのはありえないですね。私からも言っておきます。

    • @cospach_roadbike
      @cospach_roadbike  4 месяца назад +1

      lightfastのKevin Anさんに私の方からフォローしました。注文番号を教えていただけますか?動画公開後、予想以上に注文があったみたいで遅延してしまっているみたいです。
      みんな残業しながらフルで対応してくへれているとのことですが、連絡ないのは困りますよね。
      お詫びにプレゼントも用意するそうです

  • @aaaa-up5mv
    @aaaa-up5mv 5 месяцев назад

    ええやん。ママチャリに付けようかな

  • @うすば
    @うすば 5 месяцев назад

    1番、コスパ最強なのはコグスのアビリティc
    異論は認めん

  • @pepper_jp
    @pepper_jp 5 месяцев назад +2

    リムブレーキ、ローハイド好きっていうマイノリティだから参考にならない😭😭😭

  • @HatakeGo
    @HatakeGo 5 месяцев назад

    アリエクは選定対象外なんですか?
    価格、スペック、ブランドのバランスで言えばfarsportsに勝てるものはない気がします。
    UCI認証なんて実質安全性を保証するものではないですし。

    • @たま-o6j
      @たま-o6j 5 месяцев назад

      farsports内幅19mmですよね、、、さすがに設計古すぎます

    • @マイネル岡田雑炊
      @マイネル岡田雑炊 5 месяцев назад

      @@たま-o6j この動画だとELVESとICANも設計の古さ出てますよね
      一昔前の25C前提、28Cだと既にタイヤクリアランス厳しいフレーム乗ってるなら選択肢ですが
      ディスクでもそういうフレームは2019年くらいまではあった

    • @HatakeGo
      @HatakeGo 5 месяцев назад

      @@たま-o6j
      種類は限られますが21㎜以上のものもありますよ。

  • @タカヒデ-n2m
    @タカヒデ-n2m 5 месяцев назад

    コスパだけ追求シテも趣味的にはつまらない。所有欲を満たすものでないと。

  • @masakii3382
    @masakii3382 3 месяца назад

    ライトファストを購入検討してるんですが、サイトで質問しても全く返信がありません。中国製というだけでも不安なのに購入するの止めようかなー