Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
GFXフレンズになったってもええでって方はグッドボタン!
【追記】ごめんなさい、15:45〜17:35までカラグレが掛けられていないlogのままお送りしてしまってます。失礼いたしました。
最近RUclipsでプロのGFXユーザーが増えてきて嬉しいです作例楽しみにしてます!
作例はXやインスタストーリーでバンバン上げていきますね!
私も同じセットで7月に購入しました。写りの良さにビックリ!まるで三次元写真のように立体的に写してくれました。重いですが大事に使います。
トキワさんたまに目玉👀商品ありますね❣️📸自分はエプソンのR-D1sを去年の春☘️買い増した❣️💃🕺👍🏼
トキワのあの時代に流されない商売の仕方が結構好きで、近くの現場の時はよく寄ってますw
ようこそGFXへ!私の仕事は50S IIで事足りますが、100SⅡは丁度良いですよね!ファイルサイズが中々ですが😅 機会があれば是非、110mmF2も試してみて下さい!オススメです😉仕事の際、カラーシュミレーションの設定も気になります
110も良さそうですね!LM付きはやっぱりAF早いですよね。ロスレスでもワンカット100MBコースですw10カットで1GBは流石に強烈ですねw
ひっしーさんこんにちは😊初めてコメントします。富士フイルムユーザーで今はX-T5を使っています☺️いつもひっしーさんの動画で勉強させていただいています。憧れのGFX✨いつか使ってみたい・・✨これからたくさん見せていただけることを楽しみにしています🎉
X-T5いいですよね!お手軽さ、AFの早さでいえばT5が優秀なんで併用していく予定ですがGFXはまた別階級って感じで面白いです。ゆくゆくはぜひ!
ひっしーさん、こんばんは。初めてコメントします。お写真の色やボケ感がラージフォーマットですね。私はGFX 50Rユーザです。購入直後に撮影して、わーこんなに広々とした空間にきれいにボケがすーっと入っていくのか…と感動した時のことを、お写真を拝見して、思い出しました。
作例もっと見たいです🙂
頑張ります!Xやインスタのストーリーでは頻繁に上げていこうと思っています。
@@HissyStudio youtubeで見たいですw😂
いつも視聴してます。55いいですねー。私も建築&ブライダル専門でちょっと古いですが100sと20-35,110,32-64を運用して大体この3本で食っていますが最近まさに55買い足したいなーと思っていました。
55はファインダーのぞいた時に直感で「あ、最高」と感じましたw広角ズームの20-35も評判いいみたいですね!
自分もラージフォーマットの空気感や立体感を体験したくGFX50SIIのレンズキットを購入しました紅葉を撮影してきましたがフルサイズ機では得られない素晴らしい解像感と奥行き感と吸い込まれそうな絵は5.000万画素でもハッキリ分かります1億画素だともっと素晴らしい物が感じられるのでしょうねようこそGFXの世界に応援してます。
理屈では分かっていてもやっぱりラージフォーマットは手にしてみないと分からんなと思うことがたくさんで日々刺激を受けております。
ひっしーさん的に 1番ナチュナルな色 リアルに近い色欲しい時どうしてますか? xt5使っててそれがどうしてもない気がして 使うのやめたんですよね 自分もいつかgfx買うってきめてるんでそこが気になってます
自分はフジにはリアルに近い色はあまり求めてないですね〜。プロビアもなんか違うし、リアラエースもなんか違うなーと感じますね。もうクラシッククロームしか使ってませんw
GFX100S購入の後でマジで格好良いCFV100を検討しましたが、Capture oneでの読み込みに手間がかかるので諦めました。 富士のGF55mmF1.7はマジで良いですね! お金がない場合にはGF63mmF2.8 R WRがオススメです、F1.7の強い拘りなければ軽くて扱い易いし愛用しています。
CFVのサイズは魅力だったんですけどね。永遠に悩んでいました。キヤノンの重たい85mmや50mmでいつも仕事してるので、意外とGF55mm軽いやんって思ってますw
GFXずっと気になっているのですが、仕事で使用する場合の色が気になっています。商品の忠実な色を出したい時に、フィルムシュミレーションは邪魔になるのでしょうか??フジのデジカメを使用したことがないので、質問させてください。フィルムシュミレーションオフとかあるのでしょうか??
フイルムシミュレーションはオフにはできません。スタンダードとしてproviaがありますが、キヤノンやニコンなどのスタンダードとはかけ離れています。あくまでも個人の感想ですが、忠実な色を納品する系のお仕事はフジではかなり難しいと思います。
@ ご返信ありがとうございます。ずっとモヤモヤしていたのでスッキリしました!!文化財の記録とかも適してないですね。是非フジフィルムにキャノンの忠実設定のようなモードを作って欲しいです〜。
個人的にちょっと気になったのでコメントさせていただきます。「あくまでも個人の感想ですが、忠実な色を納品する系のお仕事はフジではかなり難しい…」「文化財の記録とかも適していないですね…」とのことですが、最終的に何で出力する(画像を得る)かにもより、そのためにどう現像(あと処理)するかによるのではないでしょうか?(撮って出しでなく)16BitRAWデータを保管するのであれば、文化財の記録としては最適解の一つであるかと思います。確かに、フィルムシミュレーションは色づくりをしている位置づけのものですが、FUJIFILMの1億画素16BitRAWデータは、現像ソフト(現在あるもの、将来開発されるもの含めて)にて期待する結果を得る可能性を高く感じます。キャノン、ニコンの色づくりを否定するものではありません。どちらも人が忠実と感じるを色づくりを標準としているということだと思います。確かに、FUJIFILMには「忠実」とかのフィルムシミュレーションは欲しいですね。尚、僭越ながら、@SN-qd5uc さんには、下記のご一読をお勧め致します。dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1291049.html個人的に、少なからず参考になりました。(完全には理解できておりませんが...(笑))失礼いたしました。
@@Cam-tz2rd ありがとうございます。PRO Negというフィルムシュミレーションがあるんですね。やはり、所有して使いこまないとわかりませんね。。正直、キャノンでも、仕事では部分ごとに色調整してるから(特に赤系の色味)、多少色ズレをかんじても、レタッチ耐性がある16bitはメリットかもしれないですね。日々色表現に悩んでます。助言ありがとうございます。
GF55mm 欲しいのにどこも品切れ、取り寄せ、半年待ちのショップも。注文しておけば良いんだろうけど、いきなり来ましたになっても予算繰りが😅予算大丈夫な時に買いたい。
55手に入れにくいですねー。中古も出回ってませんし。
50sⅡの写りは素晴らしいかったのですが、暗所に弱かったり、ジャスピンの率が低く、このままではストレスがたまるので、お金は無視して100sⅡを手に入れました。🤭
すみませんが質問失礼いたします。100sⅡに比べて50sⅡは半分の画素数なのでピクセルの面積も100sⅡに比べて大きいと思います。画質的には50sⅡのほうが暗所に強いのではないかと思ったのですが、50sⅡが暗所に弱いというのはピント性能なのでしょうか??
新品で発売日に買いましたが、最近ブラックアウトして起動しなくなる現象が起きて修理に出しました。再現性は無いので、症状が出たらすぐに修理に出すことをお勧めします!
注意喚起ありがとうございます!今の所不具合はゼロですね。
日本だと大体9O7をきゅうまるななとかきゅうひゃくななと言ってますが、ハッセルはナイン9オーOセブン7と言ってるのに何故?といつもなるんですよねえ。
この前のmacbook proといい、最近機材投資結構してますねぇ。お仕事込みとはいえ羨ましい限りです。ということは来年は緊縮財政ということですね。
事業用のキャッシュがもうないです。MBPもGFXもGF55mmも30万オーバーなんで結局「減価償却」扱いですw
GFXフレンズになったってもええでって方はグッドボタン!
【追記】ごめんなさい、15:45〜17:35までカラグレが掛けられていないlogのままお送りしてしまってます。
失礼いたしました。
最近RUclipsでプロのGFXユーザーが増えてきて嬉しいです
作例楽しみにしてます!
作例はXやインスタストーリーでバンバン上げていきますね!
私も同じセットで7月に購入しました。写りの良さにビックリ!まるで三次元写真のように立体的に写してくれました。重いですが大事に使います。
トキワさんたまに目玉👀商品ありますね❣️📸
自分はエプソンのR-D1sを去年の春☘️買い増した❣️💃🕺👍🏼
トキワのあの時代に流されない商売の仕方が結構好きで、近くの現場の時はよく寄ってますw
ようこそGFXへ!私の仕事は50S IIで事足りますが、100SⅡは丁度良いですよね!ファイルサイズが中々ですが😅 機会があれば是非、110mmF2も試してみて下さい!オススメです😉仕事の際、カラーシュミレーションの設定も気になります
110も良さそうですね!LM付きはやっぱりAF早いですよね。
ロスレスでもワンカット100MBコースですw10カットで1GBは流石に強烈ですねw
ひっしーさんこんにちは😊初めてコメントします。富士フイルムユーザーで今はX-T5を使っています☺️いつもひっしーさんの動画で勉強させていただいています。
憧れのGFX✨いつか使ってみたい・・✨これからたくさん見せていただけることを楽しみにしています🎉
X-T5いいですよね!お手軽さ、AFの早さでいえばT5が優秀なんで併用していく予定ですが
GFXはまた別階級って感じで面白いです。ゆくゆくはぜひ!
ひっしーさん、こんばんは。
初めてコメントします。
お写真の色やボケ感がラージフォーマットですね。
私はGFX 50Rユーザです。
購入直後に撮影して、わーこんなに広々とした空間にきれいにボケがすーっと入っていくのか…と感動した時のことを、お写真を拝見して、思い出しました。
作例もっと見たいです🙂
頑張ります!Xやインスタのストーリーでは頻繁に上げていこうと思っています。
@@HissyStudio youtubeで見たいですw😂
いつも視聴してます。55いいですねー。私も建築&ブライダル専門でちょっと古いですが100sと20-35,110,32-64を運用して大体この3本で食っていますが最近まさに55買い足したいなーと思っていました。
55はファインダーのぞいた時に直感で「あ、最高」と感じましたw
広角ズームの20-35も評判いいみたいですね!
自分もラージフォーマットの空気感や立体感を体験したくGFX50SIIのレンズキットを購入しました紅葉を撮影してきましたが
フルサイズ機では得られない素晴らしい解像感と奥行き感と吸い込まれそうな絵は5.000万画素でもハッキリ分かります1億画素だともっと素晴らしい物が感じられるのでしょうねようこそGFXの世界に応援してます。
理屈では分かっていてもやっぱりラージフォーマットは手にしてみないと
分からんなと思うことがたくさんで日々刺激を受けております。
ひっしーさん的に 1番ナチュナルな色 リアルに近い色欲しい時どうしてますか? xt5使っててそれがどうしてもない気がして 使うのやめたんですよね
自分もいつかgfx買うってきめてるんでそこが気になってます
自分はフジにはリアルに近い色はあまり求めてないですね〜。
プロビアもなんか違うし、リアラエースもなんか違うなーと感じますね。
もうクラシッククロームしか使ってませんw
GFX100S購入の後でマジで格好良いCFV100を検討しましたが、Capture oneでの読み込みに手間がかかるので諦めました。
富士のGF55mmF1.7はマジで良いですね! お金がない場合にはGF63mmF2.8 R WRがオススメです、F1.7の強い拘りなければ軽くて扱い易いし愛用しています。
CFVのサイズは魅力だったんですけどね。永遠に悩んでいました。
キヤノンの重たい85mmや50mmでいつも仕事してるので、意外とGF55mm軽いやんって思ってますw
GFXずっと気になっているのですが、仕事で使用する場合の色が気になっています。商品の忠実な色を出したい時に、フィルムシュミレーションは邪魔になるのでしょうか??フジのデジカメを使用したことがないので、質問させてください。フィルムシュミレーションオフとかあるのでしょうか??
フイルムシミュレーションはオフにはできません。
スタンダードとしてproviaがありますが、キヤノンやニコンなどのスタンダードとはかけ離れています。
あくまでも個人の感想ですが、忠実な色を納品する系のお仕事はフジではかなり難しいと思います。
@ ご返信ありがとうございます。ずっとモヤモヤしていたのでスッキリしました!!文化財の記録とかも適してないですね。是非フジフィルムにキャノンの忠実設定のようなモードを作って欲しいです〜。
個人的にちょっと気になったのでコメントさせていただきます。
「あくまでも個人の感想ですが、忠実な色を納品する系のお仕事はフジではかなり難しい…」
「文化財の記録とかも適していないですね…」
とのことですが、最終的に何で出力する(画像を得る)かにもより、そのためにどう現像(あと処理)するかによるのではないでしょうか?
(撮って出しでなく)16BitRAWデータを保管するのであれば、文化財の記録としては最適解の一つであるかと思います。
確かに、フィルムシミュレーションは色づくりをしている位置づけのものですが、FUJIFILMの1億画素16BitRAWデータは、現像ソフト(現在あるもの、将来開発されるもの含めて)にて期待する結果を得る可能性を高く感じます。
キャノン、ニコンの色づくりを否定するものではありません。どちらも人が忠実と感じるを色づくりを標準としているということだと思います。
確かに、FUJIFILMには「忠実」とかのフィルムシミュレーションは欲しいですね。
尚、僭越ながら、@SN-qd5uc さんには、下記のご一読をお勧め致します。
dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1291049.html
個人的に、少なからず参考になりました。(完全には理解できておりませんが...(笑))
失礼いたしました。
@@Cam-tz2rd
ありがとうございます。
PRO Negというフィルムシュミレーションがあるんですね。やはり、所有して使いこまないとわかりませんね。。
正直、キャノンでも、仕事では部分ごとに色調整してるから(特に赤系の色味)、多少色ズレをかんじても、レタッチ耐性がある16bitはメリットかもしれないですね。
日々色表現に悩んでます。助言ありがとうございます。
GF55mm 欲しいのにどこも品切れ、取り寄せ、半年待ちのショップも。
注文しておけば良いんだろうけど、いきなり来ましたになっても予算繰りが😅予算大丈夫な時に買いたい。
55手に入れにくいですねー。中古も出回ってませんし。
50sⅡの写りは素晴らしいかったのですが、暗所に弱かったり、ジャスピンの率が低く、このままではストレスがたまるので、お金は無視して100sⅡを手に入れました。🤭
すみませんが質問失礼いたします。100sⅡに比べて50sⅡは半分の画素数なのでピクセルの面積も100sⅡに比べて大きいと思います。画質的には50sⅡのほうが暗所に強いのではないかと思ったのですが、50sⅡが暗所に弱いというのはピント性能なのでしょうか??
新品で発売日に買いましたが、最近ブラックアウトして起動しなくなる現象が起きて修理に出しました。
再現性は無いので、症状が出たらすぐに修理に出すことをお勧めします!
注意喚起ありがとうございます!今の所不具合はゼロですね。
日本だと大体9O7をきゅうまるななとかきゅうひゃくななと言ってますが、ハッセルはナイン9オーOセブン7と言ってるのに何故?といつもなるんですよねえ。
この前のmacbook proといい、最近機材投資結構してますねぇ。お仕事込みとはいえ羨ましい限りです。ということは来年は緊縮財政ということですね。
事業用のキャッシュがもうないです。MBPもGFXもGF55mmも30万オーバーなんで結局「減価償却」扱いですw