WALTHER P99 ガスブローバック / マルゼン(最初期型)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 49

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 Год назад +1

    私も同じ箱のP99持ってます。 キャンペーンの紙は入ってませんでしたが。 ノワールという深夜アニメの主人公の1人が愛用してたのでディスカウントストアで見かけて即買いしました。 握り易くて良い銃ですね。 マガジンリリースはプッシュ式より実用的かどうかは別にしてカッコいい!! コッキングインジケーターもイイ!!

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  Год назад

      コッキングインジケータは私も大好物です。
      ボタン押しこみ式のデコックも好きです。

  • @Travel_over_sea
    @Travel_over_sea 2 года назад +1

    実物P99も射撃してみたしマルゼンP99も持っていますが(私が持っている製品は後期型弾倉です)取った時の感じは本当に似ていました。
    もちろん命中率は実物の方がはるかに良かったですね。
    実物は屋内射撃場(15メートル距離)でおよそ3センチ以内に集弾しましたね。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  2 года назад +1

      そうですか~。うれしいですねえ。
      流石に、実射性能では敵わない、実弾のパワーと、実銃の各部の精度・強度には、樹脂製のエアガン(液化ガスを気化させる方式)では敵わないですね。

    • @Travel_over_sea
      @Travel_over_sea 2 года назад +1

      @@kirk1701mv 実は私のマルゼンP99は、数年前にブローバック不可の故障症状が発生したのですが、数日前にやっと修理することができました。
      外国では部品が手に入らなくて長い間修理できなかったのですが、バルブロッカーの部品を加工してやっと修理しましたね。

  • @Seiji5225
    @Seiji5225 4 года назад +2

    P99はドイツのumarex社が正式ライセンスで出てからマルゼン版の影がすっかり薄くなってしまいましたね。。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      Seiji5225さん、20年放置ですからその間の市場事情はわからないのですが、それで今回再販のラインナップから外れているんですかね?
      組立工程も、PPK/S や P-38 に較べて面倒(工数がかかる)ように見えるので、コストも合わないのかな・・・。

  • @mutsumi2397
    @mutsumi2397 4 года назад +1

    こんばんは。私の個体を調べてみましたら、99年9月以前のものでした。マガジンはスチールプレスものです。箱の表にある英文説明は、スマホアプリで翻訳したところ、人間工学に基づいてグリップ等を設計したことが記されてました。
    グリップ後方は交換できますが、通常モデルには同梱されてはおらずワルサー社に注文しないと手に入らないそうですよ。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад

      Mutsumi Abeさん、スマホアプリで翻訳。やばっ思いつかなかったです(笑)
      「人間工学」といえば、私が初めてその言葉に触れた学生時代に読んだ、ブルーバックスの中で最初に取り上げられていた事例は「ドイツの地下鉄車両のつり革」でした。
      歴史ですね。

  • @eternalblacksheep9646
    @eternalblacksheep9646 3 года назад +1

    コメント失礼します。
    P99といえば、自分の中ではppkに並んでジェームズ・ボンドのイメージがありますね。
    しかしながら、今の時代ではグロックを初めとしたポリマーフレームのストライカーファイア方式でこのような見た目の銃は珍しくありませんが、まだまだメタルフレーム、ハンマーファイアがメジャーだった時代にこのようなスタンスを取ったp99はとても斬新なものだと感じました。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  3 года назад +2

      J・ボンドがPPKからP99に持ち替えたのを記念したモデルもあるそうですね。
      形状の斬新さもありますが、私は今回動画を撮っていて、幾つかの機能に感心しました。
      P38に始まるワルサーメカの、ある意味集大成的な凝りようですねw

    • @eternalblacksheep9646
      @eternalblacksheep9646 3 года назад +1

      @@kirk1701mv ご返信ありがとうございます。
      確かにp38に通ずるDAオートのメカをストライカーファイア方式で実現したのは面白いですね。
      ディコッカーも一般的なハンマーファイアのDAオートのように出っ張ったレバーではなく、スライドに埋め込まれているあたり、操作系の使いやすさは素晴らしいと思います。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  3 года назад +1

      @@eternalblacksheep9646 さん、おはようございます。
      カチッとデコッキング用のボタン?を押し込むのは結構楽しいです。
      改めて動画撮影しなければ、あまり使わない機能だったので、これは動画の効用でした。

    • @eternalblacksheep9646
      @eternalblacksheep9646 3 года назад

      @@kirk1701mv ご返信ありがとうございます。
      コッキンクしてからディコッカーを押す操作は、近年のグロックのようなプリセットストライカー式の銃には無い、DAオートならではの操作なので楽しいですね(^^)

  • @瀧澤豊-d7n
    @瀧澤豊-d7n 4 года назад +1

    お疲れ様です。
    私もP99の最初期型を即買いしましたが最初期のマガジンはやたらと冷えに弱かったように記憶していますがワルサーのエアソフトガンと言うだけあってフォルムの正確さや近距離の命中精度には大変満足したモデルです。
     フレームとスライドの材質の違いが良いアクセントになっていますね。
     このクオリティーなのに価格は意外とリーズナブルでした。
     マルゼンさんの必要最低限サイズのパッケージも良い物です。
     ただ説明書の文字がもう少し大きければ読みやすいのですけどね。
     ワルサー純正のバックストラップは自分で買ったと記憶しております。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      お疲れさまです。
      基本的に安いですよね、マルゼンさん。ガバも結構好きだったなあ。あの「パッカン」というちょっと間の抜けたようなBLK時の作動音が可愛いしw
      このモデルは、私はデコッキングボタンに感動しました。
      で、改めてCSで007特集みたら、ちゃんとボンドが試しているんですよね~。
      仰る通り、取説はもっと大きい字で書いてほしいです。各社さんともw

    • @瀧澤豊-d7n
      @瀧澤豊-d7n 4 года назад

      @@kirk1701mv さん
      マルゼンのガバは私も大好きでした。
      リコイルもビシッと来ますし、集弾性も良いです。
       確か、フレームの溝に小さな突起を設けてスライドの動きを滑らかにする目的だと記憶しています。
       実銃はバレルブッシングをタイトにしたりしますが低圧ガスのトイガンならではの逆転の発想だと当時持て囃されていたと思います。
       装弾数12発というのもシングルカラムマガジンにはちょうど良いですね。

  • @user-hfjkljnn6v0jf
    @user-hfjkljnn6v0jf 4 года назад +1

    99年・・何やってたかなぁ~。アルバム見ているようなもんですね(笑)。
    トリガーの複数の操作法や、通常分解時のボタンがセイフティも兼ねているなんて面白いですね。さすがドイツ!
    兼ねているといえば、私が若いころ乗っていた空冷ビートルのウィンドウォシャーは
    フロントに配置されているスペアタイヤの空気圧で水を噴射しました。
    現在では考えられない方法ですね。若いころドイツの発想には驚かされました。
    昔撮ったビートルの写真とP99を手元に、今日も一杯(笑)。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      matsuwebnetさん、ビートルの話、友人に話してもいいですか?車好きが居るので。
      いや〜信じられない。
      スペアタイヤの空気圧使いますか!
      その分、車本体に機能が要らないので、合理的ってことなんですかね。すごい。

    • @user-hfjkljnn6v0jf
      @user-hfjkljnn6v0jf 4 года назад +1

      @@kirk1701mv さん、どうぞ、どうぞお話しください。
      知ってる人は知ってると思いますが、まぁ~表から見えないですからね。
      73年式の1303Sで、本国最終モデルです。最新でも空気圧 (笑)。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      @@user-hfjkljnn6v0jf さん、昨夜話させていただきました、やっぱり知らなかったです。試行錯誤というか、人間の創造力というか、ホント楽しい話でした。
      CSで古い車をレストアする番組をよく見ていたんですが、当時パーツを在庫している零細企業や、そっくり複製する町工場など、往時のものづくりが垣間見えていいですねえ。

  • @中越-k1r
    @中越-k1r 3 года назад +1

    007 Tomorrow Never Dies(1997)で初登場して007 Casino Royale(2006)までJames Bondの相棒を受持したWalther社の初「ポリマーフレーム」セミオートマチックピストルですね

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  3 года назад

      ボンドが「待ちに待った」という感じの登場の仕方でしたね。

    • @中越-k1r
      @中越-k1r 3 года назад

      「新型のワルサー、Qに頼んでたやつだ」

    • @中越-k1r
      @中越-k1r 3 года назад +1

      ストライカー方式なんだけどデコッキングできるっていうのがまた面白いですよね

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  3 года назад

      デコッキングのボタンをポチッと押すのは快感です。

  • @小倉周平-b5d
    @小倉周平-b5d 4 года назад +2

    20世紀(特に70年代から80年代)に思い浮かべた未来の銃ですね😃
    諸々と多機能でありながらケバケバしくないスッキリしたデザインは女優の岡田奈々さんを思わせるモデルですね😃

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      小倉周平さん、青春の坂道、岡田奈々さんに賛同します!(笑)
      監禁事件で一時は低迷しましたが、その後は女優さんとして開花し「スクール・ウォーズ」での主人公の奥さん役はピタリと嵌ってましたね!
      「戦国自衛隊」でスター・にしきのを待つお嬢さん役もよかったなあ。

  • @クローバースペード-p8c
    @クローバースペード-p8c 4 года назад +1

    おぉ✨1999年ですか!
    ワタクシが産まれた年ですw

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      クローバースペードさん、マジですか?(笑)
      じゃ、うちの末っ子と同じぐらいですね!
      親近感が沸きますねえw

  • @eulogio604
    @eulogio604 3 года назад +1

    Hola esta es la pistola que mejor tiene el agarre cae en mi mano como un guante .perfecto solo hay otra que igual de se empuña en Mi mano y es la hk p30 .yo la compre de fuego y de airsoft cuando la estreno en la pelicula james bond 007 .esteticamente no me gusta mucho pero su empuñadura es perfecta saludos

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  3 года назад +1

      Hola.
      Además, creo que la empuñadura de esta pistola es fácil de usar.
      Recientemente, mi esposa está filmando conmigo.
      La empuñadura de esta pistola parece encajar en la mano de mi esposa y planeo usarla esta noche.
      Esa es una coincidencia interesante.

    • @eulogio604
      @eulogio604 3 года назад

      @@kirk1701mv si que coincidencia jajaja a tantos miles de kms y pensamos lo mismo jajaja.saludos

  • @suuugu
    @suuugu 3 года назад

    今年再販のP99を買いましたが、マガジン鋳物だし、バックストラップの替えは付いてないし、
    単体で出来の良さだけ見てると満足なんですけど初期型と比べるとなんかな〜って思ってしまいます。

  • @teltel3
    @teltel3 4 года назад +1

    kirk1701mvさん、こんにちは。
    ワルサー社純正のバックストラップセットいいな~(^^)/。現在ではほぼ手に入りません(T_T)。
    本体に取り付けられているのはSサイズっぽいですね。
    我が家のP99(十数年前の中古品)の純正バックストラップ(M)はベタベタしてきたのち、ボロボロと崩壊してしまいました(T_T)。
    マルゼンに問い合わせたら、古くなると加水分解(?)が進んで崩壊するものがあるとのことでした(>_

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      テルテルさん、おはようございます!
      加水分解は、WAのSVなどで泣かされましたが、カミさんが「キッチンブリーチ」でベトベトを取ってくれました。
      崩壊まではいかなかったのですが、このバックストラップは肉薄なので崩壊しちゃったんですかね。
      原因は手の汗だと思い、最近はラバープロテクタントで予防しています。
      これのタクティカルバージョンにサプレッサー用のバレルが付いていますが、樹脂製だと思ってました。紹介するときに確かめなくちゃ!
      >キックは後期型の方が若干ですが強い気がします。
      タクティカルは鋳物マガジンなのでこれも較べなくちゃ!
      確かにデコッキングボタンの色を統一するか、私はステンレスっぽいシルバーもいいなあ。

  • @getawey1911
    @getawey1911 4 года назад +1

    5年10年間違える…猛撃共感いたします!(笑)
    初期型のスチールプレスマガジンが貴重ですよね!
    今はPPQしか手元にありません。
    あと最初期型は交換グリップが付属されてたんですね!知りませんでした。現行型も付いてましたっけ?

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      マギーGさん、5年10年はあっという間で、このモデルも仕舞い込んだまま、今回発掘して複数個体を較べて、スチールマガジンに気づいた次第です。
      現行型は持っていないのでわかりません。

  • @lupinthe3rd629
    @lupinthe3rd629 4 года назад +1

    こんばんは
    マガジンがスチールプレスなんですね
    私のは多分2000年に買ってるから、1年で変わったんですかね。
    記憶が曖昧なんでもっと後かもしれませんが、ルパン三世公式マガジンの背表紙知ったから後かな・・・。
    老舗銃器メーカーがどんどん買収や倒産の憂き目に遭っていることも時代を感じますね。
    経営者一族では成り立たない時代になって、削り出しからポリマーオートの時代について行けないメーカーは残念ですね。
    さて、先日手に入れたGen5や、その前に手に入れた海外製はそのワルサーを買収したUMAREX(ウマレックス)なんですね。
    VFCという会社が、色んな銃器メーカーの最新モデルを販売して日本の市場に参入してきて、日本のメーカーが出遅れるという。
    更に、ちゃんと堂々とライセンス取っているから刻印入りで、尚かつ日本仕様にジュール規制に対応してるから日本メーカーがユーザーが離れつつあるのも現状です。
    だから、マルゼン、WAなどはいいんですが、国内で潰し合わないでラインナップを欲しいものです。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      lupinthe3rdさん、形骸化された手法ともいわれていますが、簡単にSWOT分析をすれば、日本のメーカーの生きる道は「モデルガン」のカテゴリ、ということになると思うんですけどね。

  • @guamjtm2024
    @guamjtm2024 4 года назад +1

    お疲れ様です。
    ワルサーP99かっこいいですね!
    実銃メーカーがトイガンを作る時代になりました。

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      お疲れ様です。
      実銃メーカーが、トイガンを作ることは、我々モデルガンファンには嬉しいことです。

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 года назад

      @@kirk1701mv さん
      実銃メーカーでSIG社からSIG AIR P320はリアルでグリップ最高です。

  • @斎藤大輔-g9s
    @斎藤大輔-g9s 4 года назад +1

    とても前世紀の銃とは思えませんね
    良い出来栄えの銃ですね
    今風の出来、流石ドイツですね

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад

      斎藤大輔さん、おはようございます!
      「前世紀」と言ってしまうとP-38と同期のような感じになって楽しいですねw
      今、CSで「007/ワールド・イズ・ノット・イナフ」を観てるんですが、コイツ大活躍ですね。改めて見ると。

  • @デトニクス45
    @デトニクス45 4 года назад +1

    フルサイズモデルは、やっぱりカッコいいですね!20世紀終わりに産まれた銃を21世紀最初の1月に生まれた身としてワルサーp99は、何かしら親近感あります笑

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      デトニクス45さん、まるでワインのように「生まれ年」に関連のあるGUNも、歳を取ってから楽しめると思いますよ。
      私の世代の場合は、ちょうどエアポケットのように、名銃が生まれていないなあ、そういえば。

  • @kopapiyo
    @kopapiyo 4 года назад +1

    実銃の話ですけどストライカー式の拳銃でデコッキング機能が搭載されているのは初弾装填状態でうっかり落としてしまった場合の暴発を防げるのでグロックの「セイフアクション」に次ぐ安心感がありますね👍(個人的にデコックする一手間がいらない分グロックが上だと思ってます)

    • @kirk1701mv
      @kirk1701mv  4 года назад +1

      友好珍獣クマゴローさん、こんにちわ!
      私はこのP99系のデコッキング機能。ボタンを押した時の手応えが好きです。
      インジケーターも判り易くて好きです。