【挫折か?定着か?】US配列キーボードをしばらく使ってみた結果… / NuPhy Air60 V2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024

Комментарии • 646

  • @user-zg1bm4in7z
    @user-zg1bm4in7z 3 месяца назад +80

    こういう初期カスタマイズいじってる時ってどの道具使い始めるのにもある1番ワクワクしてる時間でめっちゃ好き

  • @buccellati830
    @buccellati830 2 месяца назад +18

    自分はcapslockキーをレイヤーキーに割り当てていて、hjklを矢印キー、uiをhome, end、oをバックスペースに割り当てています。VIA使いこなすと本当にホームポジションから手を動かさなくて良くなるので、可能性無限大ですね😊

    • @yos_sy17
      @yos_sy17 2 месяца назад +1

      私はijklで矢印、oでバックスペース、ghで英かなを切り替えてます。gh変換ほんとに使いやすいです。

  • @tadanorisu8146
    @tadanorisu8146 3 месяца назад +47

    挫折しそうになっても9日続けて自分なりに工夫して順応することができたのさすがだな

  • @syncs4113
    @syncs4113 2 месяца назад +8

    熱く語っている瀬戸さんをみて、ただ見た目がかっこいいという理由だけでUS配列を長らく使っている自分との熱量の差に困惑している

  • @YJNP
    @YJNP 2 месяца назад +5

    瀬戸さんが、あっちか?こっちか?って悩んでる動画ってなんか好きなんだよな

  • @doyleeee
    @doyleeee 2 месяца назад +102

    半年後「日本語配列に戻りました!ていうかさ、そもそもキーボードってさ、可愛い必要ありますか?」とかなったら笑うw

    • @user-oz7dz9pu2j
      @user-oz7dz9pu2j 2 месяца назад +8

      実際に過去にはiPhone12 miniの大きさが良いと動画で言っておきながら、後々になり大画面の12 pro maxを追加で買ったぐらいの男だから、キーボードの話でもUSキーボードに概ね満足しながらも半年後には日本語配列に戻しました!って本当に言いそうww

    • @бщаличу
      @бщаличу 26 дней назад

      ありそうw

  • @tasdrum
    @tasdrum 2 месяца назад +5

    macは伝統的に英数かな変更は「⌘+スペース」でした。なぜか今はそのショートカットはスポットライトに変えられてますが、この辺の変更はOS標準で変更し直せます。かなりお勧めです。
    昔のMBPはfnでレイヤーになって、テンキー使えたんですけどね。瀬戸さんが使っておられるあたりに数字までプリントされてました。エクセルやCAD使う時に重宝しました。

  • @YukihiroIchikawa
    @YukihiroIchikawa 3 месяца назад +7

    HHKBのUSキーユーザーです.
    時間や日付を入力したい場合は「1230」と打って変換で12:30や12月30日にしてます!MacもiPhoneも.
    カナ変換はコマンド+スペースです.

  • @fugahoge404
    @fugahoge404 3 месяца назад +93

    逆に日本語配列が耐えられなくなってMacBook買い替えたくなるヤツです😂

    • @user-uz7yy6hb1k
      @user-uz7yy6hb1k 2 месяца назад +6

      MacBookはUSキーボード一択よなぁ。格好いいんだもん。

    • @SSSS-fv2yy
      @SSSS-fv2yy 2 месяца назад +1

      しかし英字配列のmacは新型しかないので、整備済みはない欠点あり

    • @user-pn3bq1kn8y
      @user-pn3bq1kn8y 2 месяца назад +1

      おれですら買い替えたから、瀬戸も。。。

  • @yynmt
    @yynmt 3 месяца назад +41

    入沼おめでとうございます!
    実は初めて組み立てたキーボードがAir60 V2と同じキーレイアウトでどうしてもZ行の0.25Uズレに慣れることができずに今に至ります
    …瀬戸さんが65%キーボードに来るのを待ってます

  • @meuniere_u._.u_
    @meuniere_u._.u_ 3 месяца назад +36

    まさかの定着しててびっくり!!!
    まだ前回のアーカイブ見切れてないけど、マイクラのときにまさかの問題が発生してたりとかなんとかで少し心配だったけど快適なキーボードライフを送れているようでよかった😌👍🏻

  • @korokoro5656nero
    @korokoro5656nero 3 месяца назад +11

    MacBook Air使ってます。 usキーボードで日本語だけ入れててcamps lockで英数字に変更できるようにしてます。キーひとつ押すだけで英語と日本語の変更ができるのでおすすめです。

    • @korokoro5656nero
      @korokoro5656nero 3 месяца назад +3

      ちなみに英数字の時はコマンド+ローマ字でキャピタルにできます

  • @ryoryo9239
    @ryoryo9239 2 месяца назад +4

    プログラミングやってると、カッコの位置とかでUSキーボード最高なんすよね!一方で日本語入力すること考えるとやっぱりJISキーボードは最高だったりして。特にMac的なかなキー英数キーで、一発で固定できる感じで(Winでも、半数・全角キー的な反転するようなものではなく、押した方に固定するように設定できます)

  • @hajime-tachibana
    @hajime-tachibana 2 месяца назад +16

    瀬戸さんがEmacsキーバインドの話してるのめちゃくちゃ嬉しい!!慣れたら戻れないです!

  • @ryouta0722
    @ryouta0722 3 месяца назад +10

    来月あたり、キースイッチを熱く語ってそうで楽しみ。

  • @juno606060
    @juno606060 3 месяца назад +18

    US配列定着おめでとうございます。スペースバー長い問題めっちゃわかります!!
    MacbookのUS配列だとスペースバーが短いので⌘英かな設定でしっくりくるんですけど。。。
    なので最近はスペースバーが短いUSキーボードを一生探してます笑 (これはあまりないんですよね)
    それでも僕の場合はトグルだとパニクるので⌘英かな設定派で、さらにスペースバーを単押し以外はShiftになるような設定(SandSと呼ばれたりします)にしてます。
    これをすると小指を伸ばさなくても、ひましている親指を使って大文字が打てるので非常に便利です。
    Mac限定にはなりますが、VIAではなくソフトウェアでできるKarabiner-Elementsとういソフトを使って設定していて、これの良いところは設定プロファイルを簡単に切り替えられるので、ゲームなどをやるときにカスタム設定が邪魔なときなどに簡単に切り替えられるところです。
    お時間あればこちらもお試しあれ。いろんな設定プロファイルが配布されていて、こんなふうにカスタムしてる人もいるんだーとなかなかおもしろいですよ。

    • @Kojiseto
      @Kojiseto  3 месяца назад +7

      参考になります!

    • @user-uz7yy6hb1k
      @user-uz7yy6hb1k 2 месяца назад

      command+spaceで英かな変更は安定の使いやすさなんだよなぁ。

  • @カオルコガジェット
    @カオルコガジェット 3 месяца назад +15

    かれこれ5年ほどUS配列を使ってますが、一度慣れると戻れないっすね。
    メカニカルキーボードは沼なんで、いろんな軸とか使ってみてください。Flamingo軸とか最高ですよ✨

  • @user-em6en1qq7u
    @user-em6en1qq7u 2 месяца назад +13

    キーマップ変えれるキーボードは本当の意味で自分の道具になる感があっていいですよね~

  • @gg-uc8rd
    @gg-uc8rd 3 месяца назад +16

    パックスラッシュはtexで超使いますねー。
    集合の記法で「|」も使います笑

  • @cartelet4038
    @cartelet4038 2 месяца назад +1

    既にご存知かもしれませんが、NiZx99Proというキーボードは・静電容量無接点・有線無線両対応(TypeC)・テンキーFnキー有なのにテンキーレスサイズ・キーキャップ交換可能のいいとこ取りでおすすめです

  • @user-jq1ne5oz7c
    @user-jq1ne5oz7c 2 месяца назад +7

    サムネで煽って、すぐに教えてくれる構成神すぎる👏😂

  • @Ichigo_Daifuku
    @Ichigo_Daifuku 2 месяца назад +5

    マウスの右側にテンキー置くのはどうですか?

  • @tenajima
    @tenajima 3 месяца назад +14

    次は格子状キーボードチャレンジですね!

  • @kh1374
    @kh1374 2 месяца назад +1

    若い頃は私もキーバインドをいろいろ凝っていました。カスタマイズが面倒になり、20年前からUS配列をデフォルトでそのまま使っています。キーボードやアプリを自分に合わせるのではなくて、自分が標準に合わせるスタイル。

  • @user-jv3io9ww7t
    @user-jv3io9ww7t 2 месяца назад +1

    仕事柄ずっと向き合ってるってのもあるんだろうけど、こんな短期間でここまで順応できる人って中々いないと思うから、改めて瀬戸さんの凄さを思い知った

  • @ktml_o.O
    @ktml_o.O 3 месяца назад +15

    定着おめでとうございます🎉
    めちゃめちゃ勉強になります📚

  • @user-vj2ei6jc3w
    @user-vj2ei6jc3w 2 месяца назад +5

    瀬戸さんのasmr気持ちよすぎだろ!!

  • @Purin_YouTube_Official
    @Purin_YouTube_Official 2 месяца назад +16

    36:36 ここがおもろすぎて何回もリピートしてる😂

    • @ashittubo
      @ashittubo 2 месяца назад +1

      同志よ!10回くらいリピしてますwww

  • @igagig
    @igagig 3 месяца назад +72

    9:20
    プログラマーだと割と使う場面あるんですよ・・・

    • @noromarni6741
      @noromarni6741 3 месяца назад

      わかりみが深い
      自分はWiki記法でもMarkdownでも結構使う.....

    • @user-bl1rg6me7g
      @user-bl1rg6me7g 2 месяца назад +2

      if ( a == 1\
      | b == 2\
      | c == 3 )
      的な

    • @donikura9529
      @donikura9529 2 месяца назад +8

      プログラマーにはUS配列の方が結構使いやすい印象ありますね〜{}が並んでたりするのも嬉しい

  • @h_rich1940
    @h_rich1940 2 месяца назад +2

    一番初めのタイピングしてるときの瀬戸さんの顔がかっこよくて「めっちゃかっこいい😍」て思いながら見てたけど、やっぱりニコニコ笑顔の瀬戸さんも好(ハオ)🥹🙏♥️

  • @magne_blim
    @magne_blim 2 месяца назад +1

    USキーの良さがわかる

    キー規格やボタン配置、特殊機能に不満がでて買い換える

    既製品をかうも、押し心地やチャタリングに悩む

    スイッチ等に凝りだし、ホットスワップキーボードを買う

    全て需要を満たしたものがなく、自作する
    ここまでいらっしゃい!

  • @Kazuki_M-P_TYP240
    @Kazuki_M-P_TYP240 2 месяца назад +2

    最高の動画でした…
    明らかにウキウキしてて見てるこっちもウキウキしちゃいます
    キーマップを見せ合うオフ会とかめちゃくちゃ楽しそう
    HHKBには松葉製作所という製作所が手作業で作ってる最高のパームレストがあります…なんと言ってもキーボードカバーにもなるんです…

  • @yamacafe
    @yamacafe 2 месяца назад +1

    まさかのKeychronおじさんの名前出てきて、びっくり。
    VIA制覇してて、何よりです。

  • @arukubonnou
    @arukubonnou 3 месяца назад +5

    定着おめでとうございます。
    次は分割スペースバーに挑戦してもいいかもですね…!

  • @Junbucks-
    @Junbucks- 2 месяца назад +1

    すごい!すごい!すごい! AppleのUSキーボードから始めた方がいいのかなぁと思っていたけど、色々と克服されていて驚きました。最後はEmacs配列まで! すごいです。私の環境はファンクションキー使わないので、60−65%がベストですが75%はめちゃめちゃ豊富なので、選び放題ですね。続編楽しみにしています。日本人だから日本語配列と決めつけていた人たちへの扉を開いちゃいましたね。本当にすごいです。

  • @gadgetbata
    @gadgetbata 2 месяца назад +1

    iPadでUSキーボード使う時に、command+ spaceで英数切替しようとすると、spotlight の検索窓がでてきてしまう😱設定変更方法も見つからなくて、さいあく〜〜⤵
    瀬戸さんはどうしてるんだろう🤔

  • @user-tq8pn3jt4e
    @user-tq8pn3jt4e 2 месяца назад +1

    私はPCとかも全然詳しくないし、こだわりもないのですが、今思えば初めて購入したノートPCは日本語配列で社会人デビューして使用するようになったPCはUS配列だったんだなーと思い出しました!確かに記号どこだ?って初めは探すことも多かった気がします!笑 気づいたら慣れちゃってたー!

  • @sawatarisorako
    @sawatarisorako 2 месяца назад +1

    移行成功おめでとうございます!やればやるもんですね!
    これでメカニカルキーボードの沼にはまりハマり♪

  • @ymk0427
    @ymk0427 2 месяца назад +3

    1世代前のHHKB (← 接続USBがmini USBで、今は中古でしか入手できない)だと、
    中の制御基板を有志が販売しているので、それと入れ替えてあげるだけで、
    QMKベースのfirmwareが使えるようになります。
    静電容量式の独特なコトコト感も楽しんで頂けたら、
    沼も更に広がるかもしれません。
    コトコト感の調整には、中のゴムを入れ替えればokです。
    中古品だと、ゴムが劣化して、硬くなってるはずです。
    # 制御基板の候補ーーー
    候補1) Alternative Controller for HHKB(日本人のHasu氏制作)
    候補2) YdKB(Aliexpressで購入)

  • @Benzenkan
    @Benzenkan 3 месяца назад +174

    US配列に慣れてしまうとJISには戻れない。 キーボードもごちゃごちゃしてなくて綺麗でいいしね

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v 3 месяца назад +38

      僕は戻れます

    • @user4b76c5xg
      @user4b76c5xg 3 месяца назад +7

      @@user-kx7jf3ng1v適応能力が高くないとそう簡単には戻れない笑

    • @festinalente1729
      @festinalente1729 3 месяца назад +42

      @@user-kx7jf3ng1v マッスルメモリー的な話じゃなくて、わざわざ戻りたいと思わなくなるくらいUS配列が魅力的ってことなんじゃない?

    • @t_r_o21
      @t_r_o21 2 месяца назад

      クソデカエンターキーが残念すぎ
      手が小さくても使えるUSがいい

    • @manet4938
      @manet4938 2 месяца назад +18

      @@user-kx7jf3ng1vなんかこのコメントすごく好き

  • @takap41
    @takap41 2 месяца назад +2

    記号の配置はプログラミングだとUS配列の方が楽なんですよね。
    職場がJP配列だから混在させると混乱するので使っていませんが😅

  • @DK1213YouTube
    @DK1213YouTube 14 дней назад

    全く同じことで悩んでたのでびっくりしました😮
    頑張って慣れようと思います。
    大変参考になりました!

  • @user-mw4sb6oj9e
    @user-mw4sb6oj9e 3 месяца назад +16

    手が綺麗すぎてそこにしか目がいかない😂内容が全く頭に入ってこない😅

  • @wakurysan
    @wakurysan 2 месяца назад +1

    おおすごいもうマスターしてる!
    自分は初めてUS配列使ったときは慣れられず一回挫折しちゃいました🤣

  • @tubekobe4626
    @tubekobe4626 2 месяца назад +2

    凝り方が楽器のときと同じで、ああキーボードだもんなって妙に納得してしまった

  • @aba200p
    @aba200p 2 месяца назад +5

    これはテンティング沼への序章に過ぎなかった

    • @key556-01
      @key556-01 2 месяца назад +2

      終わりの始まり😇

  • @pote26
    @pote26 2 месяца назад

    24:55 瀬戸さんが紹介してたEmacsキーバインドの他にもこんなのがあります
    Emacs純正
    ^ + O : 空行の挿入(カーソルの1行下に行が空く)
    ^ + K : カーソルから右の文字をすべて削除
    ^ + Y : ^ + K で削除した文字列を貼り付け(⌘ + Cとは別、一部非対応アプリあり)
    ^ + V : ページ末尾に移動
    macOSで拡張されているもの
    ^ + ⌥ + F ( / B) : カーソルを1単語ぶん右(/左)に移動
    ^ + ⇧ + A ( / E) : カーソルから先頭(末尾)を選択
    ^ + ⌥ + ⇧ + F ( / B) : カーソルから右(/左)の単語を選択
    XcodeやCotEditorでは^ + Aで先頭に行ってから^ + Kでカット、貼り付けたい位置に移動して^ + Yというのをよく使ってます

  • @gennailabo
    @gennailabo 2 месяца назад +4

    US配列の知りたかった事がわかってすごく勉強になりました。めちゃ面白かったです!

  • @user-dz9hz1jl1o
    @user-dz9hz1jl1o 2 месяца назад +4

    HHKB行って欲しいです。
    パームレスト行けるんだったら久々の静電容量無接点行きましょう。

  • @user-ic9iy1mr9y
    @user-ic9iy1mr9y 2 месяца назад +1

    私はSpace Fnを使って、スペース長押しにレイヤー移動を割り当ててます。移動先レイヤーではHJKLを矢印にしてます。ホームポジションが崩れないのでおすすめです。

  • @cloretsumaiyo7818
    @cloretsumaiyo7818 2 месяца назад +3

    最初に言ってた右手とマウスの距離が遠いっていう不便さからとんでもなく不便さが増えてて草
    このパターンの瀬戸さんは面白いキーボード一通り体験した後、しれっとMagic Keyboardに戻ってるパターンのやつ

  • @TheMadebyR
    @TheMadebyR 2 месяца назад +1

    外人なもので生まれつきから触ったキーボードがUS配列なので、新卒入社して初めてJisキーボードに出くわしました。当時は会社に伝えて私物のUSキーボード搬入して使ってました。今でもUS配列一択ですが、ノーパソでもう買えるところがAppleしかない現状はなんだかなぁって感じです。

  • @yuu5078
    @yuu5078 3 месяца назад +9

    自分も先日US配列のキーボードポチったので頑張って慣れます👍

  • @yamatsu74
    @yamatsu74 2 месяца назад +2

    \と|は日本語キーだと¥なので結構コーディングで使うんすよー
    とは言えデカエンターは自分も惜しいと思う次第です

  • @user-hw5yj7zx7v
    @user-hw5yj7zx7v 2 месяца назад

    2:03 自分の場合、tap&holdで左cmdに英数&cmd、右cmdにかな&optを割り当てていますね
    また、SpaceバーにSpace&左Shiftを割り当てています。これにより、大文字英字や数行でShift押しが必要なものは、すべて親指でShiftが押せます。
    親指でShiftを押せるので、小指を使う回数を減らせます。

  • @MegaGeek2
    @MegaGeek2 3 месяца назад +3

    さすがです。キーバインドまで覚えるのすごすぎ。

  • @naokiy
    @naokiy 2 месяца назад

    めちゃ共感しまくりの動画でした。
    私もUS配列派でHHKBとMX Keys Mini for Macを使ってます。
    キーマッピングツールで左右CMD単押しに英数かなを割り当て親指で押すのは便利過ぎて私は離れられませんでした。
    あと入力モードが何か分からなくなる事も多いので、日本語入力中に英数2回押しで英数に変換できる機能が便利過ぎて多用しています。
    75キーボードの結果動画楽しみにしています!

  • @umihara
    @umihara 2 месяца назад +5

    冒頭みてやっぱり無理だったかって思ったけど定着してた
    いろんなソフトのショートカットがUSに合わせられてたり、プログラムで使うキーが押しやすい位置にあったり、キーボードの選択肢がめちゃくちゃ広がったり
    QMKだとキーボード自体に記録できるのでカスタム感がいいですよね。USB接続だとmidiデバイス化できたりしてホント拡張性高い

  • @ayuki0707
    @ayuki0707 2 месяца назад

    沼にハマった瀬戸さんの動画って本当に見てて楽しいです☺
    自分の詳しくない分野でもすごい興味が出てくるから、瀬戸さんって一体どのくらいの人をいろんな界隈の沼に落としてるんだろう?って改めて思っちゃいました笑

  • @moto.lettering
    @moto.lettering 2 месяца назад

    キーボードのこだわりを共有いただきありがとうございます!
    自分は MacBook Air のUS配列が好みです。
    打ちやすいですし、見た目が👍🔥

  • @VisionPro-Love
    @VisionPro-Love 3 месяца назад +9

    あれ?私がもう一人いるなぁ(先日のAmazonスマイルセールで散財してしまいました、、)US配列いいですよね〜キーボード界の視野が広がって楽しいし、欲しかったキーボードもUS配列に慣れたおかげで迷いなく買えるようになったし最高です!(※お金は無くなります&キーボードにこだわると、デスク周りもこだわりたくなります←私だけ?)そういえば、もう開けましたか?Lofree。あれ右シフト大きくていいですよ〜打鍵音も感もいいし、また感想聞かせてください!
    今日は特になにも食べてませんでした。すみません。
    MacBookのキーボードもUS配列に変えたいです、JISだと混乱してしまいます
    今夜のWWDC Live楽しみです♪

  • @hanakomocha4757
    @hanakomocha4757 2 месяца назад

    USキーボードでの英数かな切り替えですが、私はMacのデフォルト設定でCapsLockに配置しています。
    これもトグルスイッチになりますが、 Control+spaceよりひとつのキーでできるのと切り替えタイミングもワンテンポ早くできます。
    だいたいCapsLock自体はほぼ使いませんが、この設定にすると長押しで本来のCapsLockの使い方になります。

  • @abcdefense
    @abcdefense 2 месяца назад +1

    自分もトライしてみましたが結論はカスタマイズ無しで不満なく使える日本語配列が最高😂

  • @uyuni6735
    @uyuni6735 2 месяца назад +1

    US配列に慣れたら慣れたでノートPCの選択肢がMacBookかThinkPadかXPSくらいしかなくなってしまうからご注意を

  • @min5156
    @min5156 2 месяца назад

    自分も最近US配列に移行しました。
    日本語変換はJISの頃からcapslockに割り当ててるのでUSでもそれで変換しています。
    macは標準の設定から、windowsはMicrosoft Power Toysで割り当ててます。一つのキーで変換できるので楽ですよ。
    それと最近のrealforce小さくなっているので是非検討してみてください!

  • @user-uz4sx3kl8d
    @user-uz4sx3kl8d 2 месяца назад

    瀬戸さんが楽しそうで嬉しい☺️ただ、来年には、「配列変えるのめんどくさいし複雑すぎる。今年は『シンプル』でいきます。」とか言ってしれっと戻してそう笑

  • @HarusameTech
    @HarusameTech 3 месяца назад +1

    私も JIS 配列から US 配列に慣れるのに 1 週間程度かかりました。でも慣れてしまったあとは快適そのものです
    変則配列や 60% キーボードには慣れれなかったので、US 配列のテンキーレスを愛用しています

  • @y.abe3147
    @y.abe3147 3 месяца назад +2

    Keychron K3 maxのUS配列を使っていますが右Shiftは2キー分の幅がありますね。たしかに1キー分の幅しか無いと誤爆しそうですね

  • @swa7472
    @swa7472 6 дней назад

    トラックボールも挑戦して欲しいなぁ。US配列と同じで慣れるまでストレスしかないけど慣れると神デバイスになる。
    んで最終的にkeyballに手を出して深い深い沼にハマって欲しい…

  • @shirousa116
    @shirousa116 2 месяца назад

    アルファベットと兼用する長押し修飾(shift, ctrlなど)・長押しレイヤーキーを設置すると、一切ホームポジションから手を動かさないで打鍵ができるようになります。
    僕は両手小指ホームポジションが長押しshift、他の指にも各修飾キーとレイヤーを置いて34キーで回しています。慣れたら天国です。

  • @_koyo4070
    @_koyo4070 3 месяца назад +5

    前回の動画見て、NuPhy Air 60買いました。キーマップ参考にさせていただきます。ありがとうざいます

    • @_koyo4070
      @_koyo4070 2 месяца назад

      中国の公式ストアから買ったので、届くのがだいぶ先で待ち遠しい状態です。
      MacBookAirのキーボードが打ちづらくなってます

  • @tommye8287
    @tommye8287 3 месяца назад +1

    Emacsキーバイドもいいですが、自分は
    かな+i → 上
    かな+k → 下
    かな+j → 左
    かな+l → 右
    にキーバイドしています。めっちゃいいですよ。

  • @pike-nt1fn
    @pike-nt1fn 2 месяца назад

    新型MacbookProを購入する際にUS配列にしました。やっぱりひらがなが書かれていないのはスッキリしていてかっこいい。そして何より横長のエンターキーが今となっては好き。逆になんで日本語配列のエンターキーはあの形なんだ。

  • @muzoid30825
    @muzoid30825 2 месяца назад +1

    キーマップいじるの楽しいですよね😆 次は自キー、それこそ40%配列いって欲しいです🎉
    macのctrlのカーソル移動も便利ですが、レイヤーで矢印キーとhome,end、bs、delなどなどをホームポジションに集約すると本当に動かなくなりますよーやってみてくださいー

  • @HashimotoHobbyCh
    @HashimotoHobbyCh 2 месяца назад

    アルファベット入力は日本語のままへっぉと打ちoption+Sかな?購入時期によって違うかもしれません。キーボードショートカットでアルファベットに戻すことでhelloとなります。なので言語切り替えをするのは単語を打つくらいでは必要ありません。長文を打つときは切り替えます。
    またコントロールスペースで切り替える際スペースはすぐに放してもいいですが、コントロールを押しっぱなしにする癖をつけるといいですよ。それならリストが表示されたままになりますから、間違えて切り替えてもそのままスペースを押して目的の言語まで切り替えます。

  • @fox009n7
    @fox009n7 2 месяца назад +1

    キーキャップ沼、キースイッチ沼にハマって最終的に「せとさんがかんがえるさいきょうのきーぼーど」を自作してほしい…

  • @user-lj8my4rt7n
    @user-lj8my4rt7n 2 месяца назад

    私は「変換」「無変換」キー2つだけのミニミニキーボードを自作して、スペースキーのすぐ下において使っています。無変換をIMEオフ、変換をIMEオンに割り当て。親指で押せます。ホームセンターで30cmの工作用の木を買ってきて、ミニミニキーボードを内蔵させてパームレストとしています。いろんなUS配列キーボードを使っていますが、IMEオンオフミニミニキーボードのおかげで日本語・英語切り替えはらくちんです。

  • @user-bf7lr1zi4g
    @user-bf7lr1zi4g 2 месяца назад +1

    個人的にMacでメカニカルで小さいのならLogicool MX Mechanical Mini for Mac一択です

  • @rukkyrukky
    @rukkyrukky 2 месяца назад

    こうなってくるとHHKB使って欲しいなってなりますねー
    日本語配列でありながら、今回のお話のような状態ですから。
    さらに最近出たHHKB Studio は背が高いキーボードに見えて、ロープロファイル好みの打鍵感になってます。
    ぜひ触って欲しい!
    パームレストはLogicoolのうっすいのがスタイリッシュですね。
    Kingston'sのフカフカも味わって欲しいなぁ。
    次回の動画楽しみにしてます!

  • @Urana-pau
    @Urana-pau 3 месяца назад +1

    あの...英数かな入力問題ですが...
    システム環境設定>キーボード>入力ソース>
    CapsLockの動作:オンの時「英字」を入力 が一番良いと思います。
    なにせ1キーで完結してます。右上を見る習慣がついているのであれば問題がなく、
    「control」+「space」の場合、各ソフトやMacのショートカットに干渉する可能性がある為
    「CapsLock」単体で完結している方が使いやすいかと...
    英文字の大文字を打つときは「Shift」使っているようなので大丈夫かなと。
    ※追記
    24:57 でCapsLock潰しているので使えなさそうですね。失礼しました。
    正直「control」+「文字」のショートカットは様々なソフトのショートカットに干渉しているので文字を入力するという目的だけで導入するなら良いと思いますが何かソフトを立ち上げながらやふと使っているソフトが切り替わった途端、デメリットに働くかもしれません。

  • @user-sc1fn2hq2u
    @user-sc1fn2hq2u 2 месяца назад +1

    今ゲーミングキーボードとかで増えてるけど日本語配列のテンキーレスじゃダメだったのかな? ロジのPRO Xもあるし

  • @noisebrain__
    @noisebrain__ 2 месяца назад +1

    早速emacsダウンロードしたんですけど、wordとか反応しないのはwindowsに対応してないからですかね?

  • @user-iv7gv7or6h
    @user-iv7gv7or6h 2 месяца назад +2

    最近hhkb気になってるから瀬戸さんに人柱になってみて欲しい…

  • @user-os3ws6pb7z
    @user-os3ws6pb7z 2 месяца назад +1

    Emacs は UNIX 系のテキストエディターでしたね。
    だから windows で動かないのかも。
    そういえば Mac は UNIX マシンでした。

    • @millfi
      @millfi 2 месяца назад

      WindowsでもGNU Emacsは動きますよ。Macはcmdのおかげでemacsのキーバインドと衝突しないのが強みです。Linuxではviの文化なのでemacsのことはあんまり考えていないがち...かも

  • @heporap
    @heporap 2 месяца назад

    グラフィカルなUIではありませんが、MacはKarabiner、WinはAuto Hot KeyとChangeKeyというユーティリティーでキーボードに関係なくキーの組み合わせを変更できます。たぶん記号の配置もUS配列からJIS配列に変更できるかもしれません。
    私はMac Control / Win CapsLock + jkliを左下右上、その他もろもろカスタマイズしています。
    US配列はJIS配列よりキー数が少なく横幅を小さくできるので、10インチタブレットサイズでも19mmピッチが使えます。ただ、私的に一番使いたい10インチAndroidタブレットで、キーマップアプリが使えない(対応しきれていない)んですよね。

  • @isai766
    @isai766 2 месяца назад

    まさか瀬戸さんがhigroundのキーボードに出会うとは。。。!
    瀬戸さんファン且つゲーマー畑の人間としては感動モノです😂

  • @hnabe9696
    @hnabe9696 2 месяца назад +1

    home/end/pageup/pagedown 設定できるのか、、
    それがないことが気がかりだったんだけど、これありだな、、

  • @mochimochin
    @mochimochin Месяц назад

    自分も「テンキー無いとか無理だわ〜派」だったんですが、確かに割り当てれば問題ないですね
    選択肢広がるのは楽しい!!!

  • @tomcoolz2010
    @tomcoolz2010 2 месяца назад +1

    うん、"\" & "|"ってかなり高頻度で必須キーですけどね。あと"`"も必須ですよね~。私は頭の中に101/106切替ディップスイッチみたいなのがあって、どちらにも瞬時に切り替えてミスタイプはほぼないです。学生の頃にそういう環境でひたすら鍛えたのでもう脳と体がその環境に慣れ親しんでしまいました。

  • @michaeljpn
    @michaeljpn 2 месяца назад

    そして、年齢とともに肩と腕の疲れが気になるようになった私は、Alice配列に落ち着きました。
    完全に沼ですね。
    キースイッチは一旦落ち着きましたが、キーキャップがまだドンピシャを探して旅に出てます。

  • @pyon888
    @pyon888 2 месяца назад

    最近キーボードに興味湧いてきたのでテンション上がります!

  • @jin0317
    @jin0317 3 месяца назад

    はじめまして。
    瀬戸さんの動画を拝聴してオークションサイトでAir75V2購入しました!
    瀬戸さんでさえUS配列相当苦労されてたのに自分何かに使いこなせるか不安ですが頑張って克服していこうと思います。

  • @kuribami_wisteria
    @kuribami_wisteria 2 месяца назад +1

    コロン打つ時に右シフト使った方が早いから、右シフトキーが長いキーボード60%か80%しか使わなくなった

  • @user-nu5rl3do5o
    @user-nu5rl3do5o 2 месяца назад

    自分も仕事でMagic KeyboardからUS配列に切り替えましたが、英数かな切換は慣れるまで割とストレスでした。業務で⌘は左右両方使うもんで、右の⌘をトグル式の英数かな切換に割り当てて、右端のコントロールを⌘にしたら馴染みました。トグル式自体には、打ち始める前に何回も押すことでカーソルの下に表示される表示を見てから打つことで慣れれました😂

  • @u_b_k_t
    @u_b_k_t 2 месяца назад

    6月から転職してUS配列に強制移行しましたが、存外人間の適応力というものは大したもので慣れました。
    私も瀬戸さんと一緒でキーボードの選択肢がめっちゃ増えたので楽しみたいと思います!
    ちなみに自分はIME切替はshift+caps派です。

  • @JPIam
    @JPIam 3 месяца назад +1

    MACのUS配列って、標準でCaps lock1発で、英字かな入力切替の設定できなかったっけ?
    俺のは標準設定でCaps lockだけで変えられる様になってるけど?

  • @mk_12_12_
    @mk_12_12_ 2 месяца назад

    予想通りの沼に突入しててとても嬉しいです😂
    持ち運ぶなら荷物になりますが、自宅に据え置きなら、結局のところノーマルプロファイルに落ち着きます。たくさん買ってしまうので使い分けてもいいでしょう笑
    これから瀬戸さんは、ロープロファイルからの縛りから解放されて、魅力的なキーキャップ、キースイッチの選択肢がロープロファイルよりも圧倒的に多いノーマルプロファイルの沼に入り、そして一度ノーマルプロファイルの打鍵感を味わえば、その快適さにハマってキースイッチを買い漁るでしょう…。
    ちなみに、パームレストはNuPhyやキークロンはバラエティ豊富です。木材系はもちろん私のおすすめはレジンやアクリルで意外と使いごごちは快適です。そして何よりオシャレです。
    ちなみに私は現在、自宅据え置きにはNuPhy Gem80のスイッチをNuPhy Fleeting Gold Switchesに変えて使用して
    外に出る時は、NuPhy Air75 V2のスイッチをNuPhy Wisteria Low-profile Switchesに変えて使ってます。
    キーボード沼って楽しいですよね😇
    これからもキーボード動画楽しみにしてます😋

  • @ryutaro545
    @ryutaro545 2 месяца назад +5

    そんなにキーマップ変えるなら自作したほうが早くね(笑)

  • @user-mg7yp6qc6f
    @user-mg7yp6qc6f 2 месяца назад +1

    vim....はじめてみないか...?
    それにmacにyabai+skhd、いれてみないか...?

  • @igagig
    @igagig 3 месяца назад

    Emacはアプリによって対応の可否があるからbackspace, delete, 行頭に移動, 行末に移動, カーソル以降にある行の文字を削除(Control + k)くらいしか使わなくなりました