【課題総ざらい】2023年に私たちがすべきことは?宇野常寛、楠木建らが議論

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 120

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Год назад +3

    NewsPicksではフル版(82分)公開中🎥
    bit.ly/3DdKiLe

  • @kano8230
    @kano8230 Год назад +13

    現状維持でいいじゃん、と思う人が多すぎるんですね。いい方向への変化をどんどん受け入れていきたいです。

  • @nanananamnan
    @nanananamnan Год назад +19

    変えたくない人が多すぎて本当に驚いてます

  • @tomo_JR
    @tomo_JR Год назад +35

    宇野さんの指摘に大いに同意。30年間失敗したんだから若者に席を譲れ!

    • @shusui2444
      @shusui2444 Год назад

      近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
      むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
      また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
      ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
      AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @大西泰子-m3p
    @大西泰子-m3p Год назад +9

    平成からの問題解決ができていない現状。日本が衰退していったいるのが、寂しいです。今からでも改善できるように、勉強していきます。

  • @donp1274
    @donp1274 Год назад +11

    どんな馬鹿でも身をもって分かるぐらい落ちぶれないとこの国は変わらないと思う

  • @nanaokui329
    @nanaokui329 Год назад +4

    今問うべき日本の課題を総ざらいし、失われた30年を取り戻すために、我々は何をすべきかを議論しました。
    様々なバックグラウンドで活躍されているゲストから出てきた言葉が、今年を生きるコンパスとなれば幸いです!

    • @shusui2444
      @shusui2444 Год назад +1

      近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
      むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
      また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
      ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
      AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @kaori11
    @kaori11 Год назад +11

    楠木さん、ステキなお声✨ 昔聞いてた問題が未解決のまま。多すぎる💧
    柔軟で賢い若者の知恵を借りたいです🙏

    • @shusui2444
      @shusui2444 Год назад

      近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
      むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
      また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
      ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
      AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @シャウトK
    @シャウトK Год назад +11

    現状変更を望まない人
    確かにそういう人も多そうです
    面白かったです。

  • @mori46810
    @mori46810 Год назад +9

    国内外含めて、優秀な人材が働きたいと思うような国づくりを!

  • @hirorin888
    @hirorin888 Год назад +3

    時代に合わせて変化していくことが必要ですね。

  • @タンタン-s8w
    @タンタン-s8w Год назад +18

    宇野さんをもっとNewsPicksに呼ぼう
    あんまり知られてないけど落合さんの才能を見出して世に送り出した人だよ

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa Год назад +2

    問題点、どれも重要な問題ですね
    どこまで出来るんだろう

  • @dankichiesthetic489
    @dankichiesthetic489 Год назад +4

    問題だらけ…、
    規制緩和も必要です!

  • @水野-v3c
    @水野-v3c Год назад +4

    30年の宿題は解決されていなかったわけですから、社会のトップは潔く交代して規制緩和や税制の改革をして欲しい。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Год назад +3

    規制緩和どんどんやってほしいですね!

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 Год назад +1

    勉強になります。

  • @kenchan4024
    @kenchan4024 Год назад +6

    もう現状を変えたくない人は置いていくしかないのではないかと思ってしまいますね。

  • @Noriko_kawa
    @Noriko_kawa Год назад +3

    今の日本は今までのやり方を変えられていないから。若い人にバトンタッチして引っ張っていってもらう必要がありますね

  • @-10s
    @-10s Год назад +1

    どれも重要なんだと思うけど、問題がありすぎますね…。

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm Год назад +1

    なんとかしなければいけない問題だらけですね!

  • @sa-chi66
    @sa-chi66 Год назад +3

    問題点があり過ぎてどっから手を付けたらいいのか…

  • @AMADEUS1205
    @AMADEUS1205 Год назад +2

    「声かっこいい」
    ⬆論点ではないけどめちゃくちゃ共感したw

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN Год назад +3

    宇野さんが最近良い事言ってるから最初に話を振って欲しかった

  • @fkikuchi9773
    @fkikuchi9773 Год назад

    尊敬しました😊

  • @cyumi850
    @cyumi850 Год назад

    インセンティブ設計を変えたい。ほんとにそう思う。

  • @activelearner4077
    @activelearner4077 Год назад +15

    規制緩和というのは概念が大きすぎる。もちろんウーバーなどあまりに規制にがんじがらめの業界や分野も多いが,教育や医療は社会的共通資本だ。つまり市場に任せちゃダメ。貧乏だと医者にもかかれず,教育もろくに受けられなくてもいいのか。
    新自由主義的な規制緩和が教育に流入してきて,アメリカや,その影響を受けた日本で何が起きてるかをよく考える必要がある。
    実際にアメリカでは貧困層の公立学校は崩壊しているというし,日本でも公教育の質は落ち続け,そのことによる不安から中学受験などの塾産業への課金ゲームが続いている。そのことを中室氏は知らない訳が無い。知っていて言っているのなら,単なる傀儡でしかないな。

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson Год назад

      DX可能な医療、教育と貧困を人質に国相手に脅迫して金引っ張れるヌルい時代はもう終わりました

    • @activelearner4077
      @activelearner4077 Год назад +3

      @@archipelagoperson あらゆるものを規制緩和すれば,幸せになればそんなに簡単なことはない。ぜひ宇沢弘文さんの本を読もう。

    • @ハンマーハマー
      @ハンマーハマー Год назад +2

      盲目的に規制緩和って言葉に騙されて壊された物も多々あるわけで、それらを規制を緩和した結果どうなったかそろそろ検証した方がいい。
      この動画の議論はすっごく遅れてるしズレまくってて酷いですね。

  • @yano6916
    @yano6916 Год назад +1

    問題いっぱいあり過ぎ―っっ!!

  • @水野-v3c
    @水野-v3c Год назад +2

    30年間の宿題がどれも解決していなかったのですね。潔くトップは交代すべきです。

  • @tatakenken
    @tatakenken Год назад +5

    諦め…でもこれから大人になる人間もいる訳だから…
    大人の我々がどうにかしてやらんとなぁーーー
    もがいてみるさ。

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    問題を見れば過去が分る
    過去が分れば原因が判る
    原因が判れば対策が解る

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari Год назад +1

    続き気になるー

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 Год назад +1

    ぇえちょい続き気になる〜

  • @asayan8562
    @asayan8562 Год назад +5

    問題山積…
    楠木さんの「日本企業」と呼称すると本当の問題が見えないというのに賛成です。

    • @shusui2444
      @shusui2444 Год назад

      近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
      むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
      また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
      ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
      AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Год назад +1

    マクロの問題を解決していくと、マクロの問題解決に繋がる話ですね

  • @nanamo7702
    @nanamo7702 Год назад +6

    書き出されるとどれも重要に思います。日本の未来に不安を感じます。

    • @shusui2444
      @shusui2444 Год назад

      近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
      むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
      また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
      ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
      AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @wm1730
    @wm1730 Год назад +2

    小学生でもこういうの見れるように、「インセンティブ」とか言う言葉使わないで普通に「動機」って言えばいいのに

  • @tf9192
    @tf9192 Год назад +2

    このチャンネルはなんでやたらweb3推すのかね

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    精神は語るに落ち
    価値は生命に従う

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    終われない戦後
    負われない昭和
    逐われない議論
    追われない日常

  • @shinosuzuki3467
    @shinosuzuki3467 Год назад +1

    変わっていかないとダメですね。

  • @aoMatsuMushi
    @aoMatsuMushi Год назад +1

    民間の規制緩和の話ばかりで、政治家や議員についての問題点というか給与事務諸経費まわりについてなに一つ指摘がないのがね。
    むしろ強力に規制してほしいんだけどな、やりたい放題でしょ。
    問題ってむしろ政治や行政の方なんじゃないの?

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 Год назад +1

    働く環境づくり大事ですね!

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    習慣的な良心あったればこその個人への主義
    個人的な主張あったればこその自由への信仰
    自律的な宗教あったればこその認可への緩和

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Год назад +3

    問題が山積みですが期待もあります

  • @藤井一弘-o1n
    @藤井一弘-o1n Год назад

    課題山積、優先順位明確にして、一つ一つ解決していきましょう。

  • @keiko5
    @keiko5 Год назад

    とても気になりますネ

  • @takao7443
    @takao7443 Год назад +1

    がんばろー!!
    日本!

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    自由主義基準 → 賛否両論の均等なバランス
    保守主義基準 → (お察し下さい忖度)
    共和主義基準 → 満場一致ができないという満場一致

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    現代アートと
    パトロン探しと
    複式簿記のマーケット

  • @98横山
    @98横山 Год назад +3

    対策すべき問題点、てんこ盛りです。
    一つづつ確実に早急に解決して欲しいです。

  • @特命-f6o
    @特命-f6o Год назад +1

    既得権益を守り過ぎた…。
    色々な分野を、
    アップロードしないと…
    阻止したい人間は多いと思うが。
    でも、老人大国の日本に未来は無い。

  • @takuyasaito806
    @takuyasaito806 Год назад

    印鑑と紙なんとかしたぐらいでどうにもならんよ。
    規制緩和散々やって小手先ばっかりだったからうまくいかなかったという認識がなさすぎる

  • @gwn1963
    @gwn1963 Год назад

    輸入に頼って、売るだけになった国の生産性が、毎回、理解に苦しむ。

  • @honhon555
    @honhon555 Год назад

    変えたくない人が多いのですね。

  • @オノケンチャンネル
    @オノケンチャンネル Год назад +3

    全身にガンが回ってるみたいな状況

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    国民皆保険は無くなったよ
    これで任意保険からの個人主義だよ♪
    やったぜ\(^o^)/

  • @Hitomi79
    @Hitomi79 Год назад

    どれくらい問題を解決していけるのでしょうか?

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    文化が価値を作って
    如いては制度を作るんだよなぁ・・・

  • @星隆一-w2c
    @星隆一-w2c Год назад +1

    昭和でもないけど令和でもないんだよな、名前がかわっただけだからな。人をみて考えたらいい。宗教みたらわかるけど生まれてあたりまえと教わってもそれをあたりまえと思わ
    ず否定できるのが人間だから時代の正当化のやりか
    たはとてつもない間違いを生むと思う。

  • @user-ll7cy8pm8d
    @user-ll7cy8pm8d Год назад +1

    3号批判は育児・介護の現実を分かっていない
    そんなに少子化を進めたいのか…

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    勝ち方を語らない精神は
    全てが結果である
    そして全てが空っぽである
    原因と適正手続が迷子であるからだ

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    縄張が惜しい者は誤魔化したい
    誤魔化す者は質問をしたくない
    質への問い無くば整理はできず
    科学から逃げ似非芸術に籠もる

  • @ayako_lalala
    @ayako_lalala Год назад +2

    3号を批判されてる方がいますが、例えば夫の海外転勤に帯同すると働きたくてもビザの関係で現地では働けず、やむをえず専業主婦をしてる人間もいます。全員が全員、のほほんと専業主婦をやってるわけではないです。今の時代なら尚更、介護なども含めてやむを得ない事情を抱えてる人の方が多いと思いますよ。

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    標準用語は建前を吸い上げ
    専門用語は本音を垂れ流す

  • @user-mypaced
    @user-mypaced Год назад +1

    すべき事は勉強して行動することかな!

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    失敗の歴史は
    文学であり
    法の精神である

  • @masa-ci-
    @masa-ci- Год назад +1

    少子高齢化よりも変化への対応力の方が問題かも

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    workmanは霧中
    playboyは夢中

  • @kisarazim1
    @kisarazim1 Год назад +2

    サムネに宇野使っといて、最後にバッサリかよ。

  • @shusui2444
    @shusui2444 Год назад

    近年のAIが行っている研究は芸術作品をAIに作らせるというもので、
    むしろ芸術はAIに奪われやすい仕事となります。
    また、営業や経理や事務の仕事をAIが行うこともあるので、文系の仕事も一部はAIに代替する可能性があります。
    ITに関してもノーコードによる自動化施工ができたりします。
    AIに奪われない可能性が高い仕事は上流SE、メーカーの技術職などの主に理系の仕事となると思います。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 Год назад +1

    まずはIT、いろんな作業にドンドン慣れていきたい。そして英語ですね。

  • @neuchgatr9875
    @neuchgatr9875 Год назад +1

    用意されたテーブルをひっくり返して自分の場を作るような論法はあんまり好きじゃないなぁ

  • @tkhrktu
    @tkhrktu Год назад +1

    着手する問題多すぎですよね。先延ばしにしてきたツケなのでしょうか。。

  • @miho4106
    @miho4106 Год назад +1

    言うのは簡単だよね
    分析してる人なんて大勢いる訳だから、その原因の日本人の1人だよね。誰もが

  • @saoris2494
    @saoris2494 Год назад

    surviveという単語は「若者」と世界標準+未来志向・公共性に価値を見出せる人物・企業にのみ使おう。昭和はsurviveしないでね、お願い🙏

  • @abyssoftokyo
    @abyssoftokyo Год назад

    めぼしい成果は日本発コンテンツくらいか
    あとは社会保険は悪くない
    その他は…まあ無理ゲーばっかだな

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    士族、卒族、同族主義
    金は正直だ

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn Год назад +1

    問題山積みですね!

  • @しゅういち-h1f
    @しゅういち-h1f Год назад +1

    こういうネガティブな人達の討論聞いていると暗くなりますね。

  • @seimei.simisimi
    @seimei.simisimi Год назад +1

    イケボイスおじの話がなーがい長い
    一分で終わる内容

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 Год назад +1

    問題山積みですね…
    むしろこんな山積みでよく日本経済回ってるなと思います
    全部解決したら、相当成長する気もしますね

  • @tatsuokawa5050
    @tatsuokawa5050 Год назад

    情報抜かれちゃうから

  • @KT-ex1xm
    @KT-ex1xm Год назад

    ほーんと楠木さん良い声で大したこと言わないな笑

  • @あさひはる-v4q
    @あさひはる-v4q Год назад +2

    扶養内で働く事って味方によってはとても助かるのですが、中途半端働き方になってしまいますね!

  • @鈴木けいし-t7b
    @鈴木けいし-t7b Год назад

    めっちゃダンディ

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    🙊口は災いのもと
    🙉知らぬが仏
    🙈触らぬ神に祟り無し
    猿ぅ!?(徳川家康)

  • @Goldberg.8091
    @Goldberg.8091 Год назад

    日本に必要なのは道州制。アメリカが強い理由は連邦制であるが故に各州の権限が強く、それぞれの州で自由に特定産業を強化する事でアメリカ全体の産業ポートフォリオを上手くバランスしているので、どの経済状況のセクターにおいても、成長あるいは回復できるのだ。

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 Год назад

    異次元の少子化対策が気になります。

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Год назад

    軍隊臭い護送船団方式と
    下世話なチョロまかしと

  • @ももじろう轟
    @ももじろう轟 Год назад +3

    変えなければいけないものは変えなければいけないが、変えなくて良いものを変えて悪くなっていっている。日本の言葉で『良妻賢母』『一家の大黒柱』という言葉がある様に、男は仕事、女は家庭。
    この概念が無くなるから、少子化が進む。
    子供を産んで、1歳で保育園に入れる事は子供を産んだだけで育てたとは言えない。
    子供は少なくとも、義務教育を卒業するまでは、家庭で親が愛情を注いで面倒を見るもの。
    勉強が出来るから、何高学歴だから立派だという考え方が、国を衰退させている。
    昭和の名だたる起業家に高学歴な人は少ない。
    男はアニマルスピリット。女は母体が健康な20代のうちに子供を産むべき!
    壊れた日本を更に壊すのは、グローバリストであり、株式資本主義。
    誤った考え方は辞めたほうが良い。

  • @除草剤-w7o
    @除草剤-w7o Год назад +1

    ぼくはえいごをがんばっておべんきょうしています!☺

  • @shinosuzuki3467
    @shinosuzuki3467 Год назад +1

    変わっていかないとダメですね。