戦国最狂のぶっ壊れバーサーカーのイカれた蛮行と正体がヤバすぎぃぃぃwww【ずんだもん&ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2023
  • ご視聴いただきありがとうなのだ!
    高評価とチャンネル登録お願いしますなのだ!
    コメントやもどんどん待っているのだ‼︎
    【音声ソフト】VOICEVOX(ずんだもん)、VOICEVOX(四国めたん)、VOICEVOX(麒ヶ島宗麟)
    【立ち絵】坂本アヒル様
    【画像】イラストAC 様、いらすとや様

Комментарии • 356

  • @user-uf5kb7tc6n
    @user-uf5kb7tc6n 9 месяцев назад +253

    鬼武蔵の何が笑えるって、最初まだ資料があまり見つかってない頃に遺書が見つかって、穏やかな平和主義者だと誤解されてたってのがw

    • @makibattv
      @makibattv 6 месяцев назад +10

      バーサーカーの資料がでてきたのがいつの時期ぐらいかご存知ですか?

    • @893kotoge
      @893kotoge 5 месяцев назад +6

      遺書の内容もクレイジーだね🤪

    • @user-iw9tb7em7w
      @user-iw9tb7em7w 3 месяца назад +3

      「もう疲れました」

  • @user-bs8ve9iu3c
    @user-bs8ve9iu3c 9 месяцев назад +111

    信長さんこう言う跳ねっ返り好きだからなぁ……正論言うとあっさり引き下がる事が多かったから割とコントロールしやすかったのもあると思う

  • @user-sh3rv1vw1z
    @user-sh3rv1vw1z 9 месяцев назад +114

    ノッブ「可成のおかげで今こうやって生きてるし、弟の蘭丸可愛いし許したろ」
    こんな感じで鬼武蔵のやらかしを許してたんやろな

  • @user-uk2gv6xi7o
    @user-uk2gv6xi7o 9 месяцев назад +155

    狂人でDQNなのに忠誠心は本物、さらに文化人や領主としての一面も持つ…
    マジで森くん半端ないわ…

    • @user-nc3zl8up5e
      @user-nc3zl8up5e 8 месяцев назад +22

      信長個人に対する忠誠心は絶大でも、織田家に対する忠誠心は皆無というか、池田恒興・稲葉一鉄と並んで織田家没落の戦犯だろう。

    • @user-oc3lj7lt3c
      @user-oc3lj7lt3c 8 месяцев назад +21

      だって森家も親父の時代からの新参者だし?家に忠誠って譜代のやる事だし?
      というか家に忠誠って江戸時代からの武士の風習だし?

  • @TAKA-wo6lf
    @TAKA-wo6lf 9 месяцев назад +106

    鬼武蔵討ち死に!の報で家康陣営が大宴会していた頃、味方の秀吉陣営も鬼武蔵討ち死に!で大宴会してたのは大草原😂

    • @morningspyder
      @morningspyder 9 месяцев назад +10

      おもろいよねwwwww

    • @user-gn4iu1np5m
      @user-gn4iu1np5m 5 месяцев назад +2

      死んで両陣営喜ぶとはwwwwww😂😂😂

  • @yamagatakenmin6417
    @yamagatakenmin6417 9 месяцев назад +263

    小牧長久手の戦いで戦死した際に
    秀吉「よっしゃ!」
    家康「よっしゃ!」
    流石に草

    • @psyjack-crewcrobat
      @psyjack-crewcrobat 9 месяцев назад +43

      なお撃った本人の息子もその戦場にいたが、なんなら鬼武蔵と合戦中だったが、構わず撃った本人は鉛玉の雨降らせた模様

    • @666fgd9
      @666fgd9 9 месяцев назад

      17:05(ここの脚色は流石にフィクションだろうが)「先に裏切ったのはそっちだからボクチンは悪くない!!信頼を失ったらナンタラカンタラ」
      安っぽい言い訳や策を弄し始めた挙句の、最後の惨めな討ち死に
      DQNから安い屁理屈と自己弁護に終始するネットDQN擬きに。もはやただの害悪、クズ、ゴミに成り下がったって感じだな

  • @user-mb3yz3os9v
    @user-mb3yz3os9v 9 месяцев назад +39

    蘭丸ではなくて兄を本能寺に連れてっていたらワンチャン信長生き残ってたんじゃね?

  • @bakayaroooooooo
    @bakayaroooooooo 7 месяцев назад +19

    戦国最狂ぶっ壊れバーサーカーと聞いて、「誰の事だ・・?」となるくらいにはあの時代には狂った奴らが多い・・・

  • @kirara.okame4
    @kirara.okame4 9 месяцев назад +56

    蘭丸の兄上 こんなにすごい人だったとは知らなかったです。
    めっちゃワイルドで圧倒されました✨🤗

  • @morihota
    @morihota 9 месяцев назад +141

    森家大好きだけど、みんな蘭丸しか知らんからこういう特集ガチ嬉しい

    • @user-ei4vi1uf4w
      @user-ei4vi1uf4w 9 месяцев назад +14

      流石にそいつ等の親父の攻めの三左こと森可成は有名だと思うよ
      ただ息子の中で一番可成の気質を受け継いでるゴリラなのにあまりピックアップされないから嬉しいよねこういう動画

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 8 месяцев назад +8

      何故か蘭丸と言われるものの、史料の上では本能寺で討たれたのは「乱」「力」「坊」の兄弟。
      直筆の書状でも「森乱成利」と名乗っていますし、信長の書状では「乱法師」と呼ばれています。
      その他では「御らん」「森御乱」などと呼ばれています。
      神君伊賀越えでも「三浦おかめ」「鳥居おます」の謎の人物が2名いますが、家康における森乱ポジションだったのでしょうね。

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 6 месяцев назад +1

      信長は衆道好きだったけど、ジャニー北川みたいなしゃべり方はしなかったと思うよ😅

  • @ddw5111
    @ddw5111 9 месяцев назад +55

    死んだ時、味方からも喜ばれた話好き

  • @akikawaur
    @akikawaur 9 месяцев назад +171

    メチャクチャな問題児だけど信長への忠義は間違い無いのよな

    • @user-ts1kp3tb5o
      @user-ts1kp3tb5o 9 месяцев назад +18

      平和な世になるまで生き残っていても、若い時の様な態度で振る舞って晩年失脚してそう😅。

    • @666fgd9
      @666fgd9 9 месяцев назад

      安い屁理屈で武装し自己弁護とネットリンチだけが得意、役立たずのネットDQN(所謂おまえら)とはエライ差だわ

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 8 месяцев назад +8

      森家に対する信頼感というか愛情というか、そういうのが信長に溢れ出る程度にあったのが大きいでしょうね。
      信長が仇敵である真宗(本願寺)との戦いに終止符を打った条件が、真宗の熱心な門徒である森家の領内に真宗の寺院を建立して住職に森家の者を据えてくれれば降伏を受け入れても良いのよ?だったぐらいに。

    • @user-qk8dj8lo4e
      @user-qk8dj8lo4e 8 месяцев назад +1

      @@nekono_mimikon 兄(可隆)も朝倉攻めで戦死してるしな
      そういう流れでまだ13なのに家督継がせちゃったけど手柄は結構挙げてるし弟(蘭丸)にはメロメロだから信長も「鬼武蔵ならしゃーない」で済ませちゃう

    • @user-kg8cs5dp7x
      @user-kg8cs5dp7x 8 месяцев назад +3

      Fateでも「俺は裏切りとかしない」と言いながら死を恐れぬ敵を「てめえら一向衆か!」と殺しまくっていました。ちなみに再会したノブに歓喜していましたwww

  • @kyotaro7339
    @kyotaro7339 9 месяцев назад +26

    アンサイクロペディアが史実より面白くいじれなかったやべー奴

  • @parpoo3
    @parpoo3 Месяц назад +2

    4:36『ギコギコはしません』ワロタwwww

  • @user-rg2lt6xk6h
    @user-rg2lt6xk6h 7 месяцев назад +7

    素晴らしい作品です。感謝。

  • @user-si4vg5il2z
    @user-si4vg5il2z 9 месяцев назад +94

    エリート面した中途採用は草

  • @yu_skz_Chan
    @yu_skz_Chan 5 месяцев назад +2

    最初の鎧ずんだもんかわいすぎるし、首スパの編集凝っててすき
    てかすごいわ。初戦・関所・千人vs3万人のとこもすごく見やすいし歴史さほど興味無いのにナレーションもセリフもゆるいからスっと入ってきてわかりやすいしほんと動画として面白い!チャンネル登録します

  • @user-om7yi1wf1t
    @user-om7yi1wf1t 9 месяцев назад +61

    信長は家臣にめちゃくちゃ優しい気遣いの男やったんよな。すきだわ

    • @kof3594
      @kof3594 8 месяцев назад +11

      言われてるほど傍若無人じゃないし、部下から評判気にするし、無神論者でもなけれ何なら長政の菩提寺作るぐらい仏は敬う位はする

  • @user-ux9fq6ug7m
    @user-ux9fq6ug7m 9 месяцев назад +115

    森長可討ち死にを聞いて味方のはずの秀吉はむしろ安堵して喜んだと伝わっている。
    また関ケ原の際に家康は、敵を恐れ緊張している味方に「森武蔵相手にした時を思えば楽なモンだろ」と声を掛けて緊張を解いたと云われている。
    味方にしても安心できないけど、討ち取った側には死後になっても恐れられる。こんな当時の人間にこんな評価されてた武将は他にいない。正に鬼。

    • @user-ww3lc7bi6b
      @user-ww3lc7bi6b 9 месяцев назад +22

      小牧・長久手の前哨戦で森長可を撃退した酒井忠次がより凄く聞こえる。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b 7 месяцев назад

      もう一人のバーサーカー相手に
      ウンコ漏らして逃げ帰ってるだけある
      なら、謙信や北条の連中は何者よ

    • @user-hc2ho8zr6e
      @user-hc2ho8zr6e Месяц назад

      鬼武蔵を実際に知っている小牧・長久手の時の現役兵士は関ヶ原の時には兵士引退してそうなものだけどね。鬼武蔵が暴れていた時分からの武将なら、関ケ原の相手くらいなら怖がることもなさそう。

  • @user-gs9uo5jr8g
    @user-gs9uo5jr8g 9 месяцев назад +30

    いままで知らなかった武将の話でおもしろかったです。今の日本人にも戦国時代の日本人の血が流れてるんですよね。

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 9 месяцев назад +30

    めっちゃテンポが良くて、楽しめた
    中の人天才

  • @user-gt8py9vu7c
    @user-gt8py9vu7c 9 месяцев назад +3

    初めて活躍を聞いたが、超ぶっ飛んでるw

  • @salsaldd
    @salsaldd 9 месяцев назад +38

    FGOで知ってた人物だったけどこんなにぶっ飛んでたの草すぎる、、、蘭丸も解説して欲しい

    • @user-uk2gv6xi7o
      @user-uk2gv6xi7o 9 месяцев назад +6

      FGOで知った情報以上にぶっ飛んでて流石に草生えまくり

  • @user-vc5ui3wq4u
    @user-vc5ui3wq4u 9 месяцев назад +16

    信長「勝蔵長可に20万石統治なんてできるわけないけど、森家には蘭丸と坊丸と力丸がいるから大丈夫っしょ」
    (直後に本能寺の変で弟3人が全滅なんて思わんじゃんか・・・)

  • @user-ej5oc2su6r
    @user-ej5oc2su6r 5 месяцев назад +1

    うっかり重臣の各務さんの活躍も触れて欲しかったですw鬼の家臣も鬼

  • @user-si2mc4wo6t
    @user-si2mc4wo6t 9 месяцев назад +5

    ぜひとも次は島津四兄弟お願いします!😊

  • @blue-zs6ob
    @blue-zs6ob 9 месяцев назад +28

    これほどの狂人でも知識はあったんでしょうね
    武芸一辺倒では生き残れそうもない時代でしたし

    • @tottoko2680
      @tottoko2680 9 месяцев назад +11

      事実書や茶の湯にはかなりうるさかった
      特に茶の湯は人から金借りても良い道具揃えてたという

    • @user-ks1kx3wh5j
      @user-ks1kx3wh5j 9 месяцев назад +4

      狂人じゃなかった説もある
      問題のある人物だったのは間違いないが、残虐性や狂暴性にまつわるエピソードの大半は政治的な理由や講談による後世の捏造らしい

    • @user-ts1kp3tb5o
      @user-ts1kp3tb5o 9 месяцев назад +6

      とは言え、江戸幕府成立から約百年間は有力外様大名だったし、その後も小大名として存続したから、現役の大名家を中傷するような話を流布しても放置されるかは怪しい気も。

    • @user-sh3rv1vw1z
      @user-sh3rv1vw1z 9 месяцев назад +9

      塩の専売とかで領地経営をこなしてたし、下手な連中より知力政治力はあったと思う

  • @Baito_Gup25252
    @Baito_Gup25252 9 месяцев назад +23

    慶次よりもバーサーカーすぎて最高

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 9 месяцев назад +1

      こいつを倒したヤツもバーサーカーやで

  • @user-js6kw9pr1f
    @user-js6kw9pr1f 8 месяцев назад +5

    戦いの中でしか身を立てられない性格だし引き際としては絶妙だったのかも

  • @user-fs4cm6iv8z
    @user-fs4cm6iv8z 9 месяцев назад +49

    他のずんだもんよりも演出が上手いと思う

  • @user-dm5il7qv5y
    @user-dm5il7qv5y 8 месяцев назад +2

    うつけ殿の又左に対する処分は甘いと思っていたが、桶狭間で首挙げても帰参を赦されなかったり、鬼武蔵に較べたらキツイの〜。

  • @Umabancho
    @Umabancho 4 месяца назад +3

    水野勝成や毛利勝永もなかなかのバーサーカー
    そもそも戦国時代はあきらかにおかしいバーサーカーだらけ(褒め言葉)

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v 9 месяцев назад +4

    凄いなおもしろ😊

  • @user-kg4bc3he5i
    @user-kg4bc3he5i 7 месяцев назад +4

    ほんと戦国時代のDQNって気合い入り過ぎて好き

  • @user-su6bj8hx1q
    @user-su6bj8hx1q 9 месяцев назад +3

    この鎧武者ずんだもんのフィット感が良いw

  • @user-vh4br7yg5q
    @user-vh4br7yg5q 8 месяцев назад +8

    武者ずんだモンかわヨ

  • @user-qi9ub1yg1n
    @user-qi9ub1yg1n 9 месяцев назад +6

    この初陣にて人間無骨の名を賜ったという

  • @user-fn2pz3hs3d
    @user-fn2pz3hs3d 8 месяцев назад +1

    無双ゲー並の武功やんけ…しゅごい

  • @pentaxspf4339
    @pentaxspf4339 9 месяцев назад +9

    まるでエースコンバット みたいな戦術だな

  • @user-mn1lr8ct5e
    @user-mn1lr8ct5e 9 месяцев назад +1

    演出特化ずんだもんCHはいいね
    CH登録しました

  • @user-gt8wg3kf3b
    @user-gt8wg3kf3b 9 месяцев назад +7

    その後森家は幕末まで続いて子爵になりましたとさメデタシメデタシ

  • @user-tj5tq4ke3v
    @user-tj5tq4ke3v 9 месяцев назад +52

    こんだけエピソード満載なのに享年27歳ってのがね。濃すぎるわw

    • @user-hq9wc2vg6f
      @user-hq9wc2vg6f 9 месяцев назад +4

      こんだけハチャメチャやってたらそりゃ早く死ぬってw

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 7 месяцев назад

      長可も長生きしてたらわからんかったね
      水野勝成は長可ほどではないにしてもDQNだったのに晩年は若い頃が嘘みたいな政治手腕で名君だったし

  • @user-ho9os9gb5c
    @user-ho9os9gb5c 9 месяцев назад +50

    ちょくちょく宮本武蔵と誤解される鬼武蔵
    幾ら強くてもこんな気狂いが重宝される戦国の世の雰囲気がどんなんだったのかが良くわかる

    • @user-kg8cs5dp7x
      @user-kg8cs5dp7x 9 месяцев назад +4

      Fateシリーズの『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』では宮本武蔵召喚するつもりで彼を召喚したので戦車は破壊されるわ、部隊は全滅するわ(笑)と楽しそうに活躍しています。

  • @user-ip1yo2js2n
    @user-ip1yo2js2n 9 месяцев назад +26

    殺さないだけで偉いってやばすぎ

  • @OBOKONO
    @OBOKONO 9 месяцев назад +3

    これがホントの戦国無双

  • @user-pf5bk6gp2e
    @user-pf5bk6gp2e Месяц назад +1

    FGOで知ったけど、こんなに豪快なバーサーカーだとは思いませんでした😂頑張って育てます、ありがとうございます

  • @user-hd8le2wr2q
    @user-hd8le2wr2q 9 месяцев назад +16

    Fateでも当然の如くバーサーカーな森くん。
    けど領主としてはちゃんとしてたし茶の湯にも通じていた文化人だったという。

  • @user-dm5il7qv5y
    @user-dm5il7qv5y 8 месяцев назад +2

    シューティングゲームで思いだしたが、伊勢長嶋の一向一揆の時、投降して来た一揆勢に銃撃したような。

  • @morningspyder
    @morningspyder 9 месяцев назад +2

    1:24 くそかわゆ

  • @masami9999
    @masami9999 8 месяцев назад +1

    つよつよの戦国ずんだもん可愛い‪w

  • @redanntube
    @redanntube 9 месяцев назад +2

    え、エンジョイ&エキサイティング…

  • @user-hp1fd6iz2h
    @user-hp1fd6iz2h 9 месяцев назад +4

    面白かったw

  • @ayapaspale
    @ayapaspale 7 месяцев назад +10

    こんなに甘々な信長なのに後世で暴君扱いはやっぱり違和感ある

  • @kotatu9209
    @kotatu9209 8 месяцев назад +6

    ストーリーが濃すぎて戦国ドラマのスポット当てられない武将1位

  • @user-qd3fl6wv8k
    @user-qd3fl6wv8k 9 месяцев назад +9

    ただのバーサーカーが暴れ回るだけでは何十もの城は落とせないだろうし、頭も切れて機転も効いたんだろうなこれは。
    屋根に穴を開けてって型破りで合理的な戦術は、形式に囚われない源義経の戦ぶりを感じる

    • @user-pf6cy9fj3p
      @user-pf6cy9fj3p 3 месяца назад +1

      fateシリーズの彼も戦闘における頭が回る、陸軍に相手に奪った機関銃撃って対応したりと実際判断力が高いがガチの戦闘狂ではある(李書文とやり合った際にはかなり、盛り上がってた模様)

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s 6 месяцев назад +1

    脳筋でも、部下いて所領あって管理や経営もしなきゃいかんから大変だな武士。上司も部下も。

  • @user-pt8fq4bf5l
    @user-pt8fq4bf5l 8 месяцев назад +3

    オチが大好きww

  • @user-rt9uo7th1f
    @user-rt9uo7th1f 9 месяцев назад +5

    洞が峠の日和見で有名な筒井順慶はわずか2歳で当主になったため、亡くなった父親にそっくりな按摩黙阿弥を影武者にした。『元の黙阿弥に戻る』という言葉は黙阿弥から生まれたという

  • @qqmmyyggjj001111
    @qqmmyyggjj001111 6 месяцев назад +1

    信長の声
    ……
    いいね

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 9 месяцев назад +2

    ヒャッハー系で細川忠興もぜひ!

  • @user-oh2kh4xi4e
    @user-oh2kh4xi4e 6 месяцев назад +1

    信忠も高遠城攻めの時は自分から突っ込んでるんだよね

  • @user-xk7io9wv1z
    @user-xk7io9wv1z 14 дней назад +1

    森可長、大河ドラマで見てみたいな。

  • @user-up9xe1pu3x
    @user-up9xe1pu3x 9 месяцев назад +25

    当時の医者は政権上層部と繋がりが深く、情報に通じていることが非常に多かったため、娘を医者と結婚させようとしたのは野心からという話も…

  • @recordam
    @recordam 9 месяцев назад +1

    あそか。蘭丸は信パパと一緒に成仏しちゃったんだねぇ

  • @kunkun-wv1xf
    @kunkun-wv1xf 8 месяцев назад +2

    ひでぶっ!最&高😊

  • @getagetayama2434
    @getagetayama2434 9 месяцев назад +283

    こんだけのキャラなのに何も為してない弟の方が圧倒的に知名度高いってのがまた

    • @user-pn5pq8yw2w
      @user-pn5pq8yw2w 9 месяцев назад +76

      そりゃまぁ教科書で必ず出てくる本能寺の変で主君と共に討ち死にしたんですからな。

    • @user-jt2kn8sr4q
      @user-jt2kn8sr4q 9 месяцев назад +49

      このコメント読んだだけで誰のことかわかる不思議

    • @user-nc3zl8up5e
      @user-nc3zl8up5e 9 месяцев назад +37

      母親の妙向尼と森蘭丸が信長と本願寺と和睦を仲介したんだぞ。二人とも本願寺門徒。
      なお、妙向尼の夫の森可成は本願寺一揆衆と浅井・朝倉・延暦寺連合軍に〇害され、子の森長可は本願寺の一揆衆を多数〇害している。
      織田家中は信教の自由がかなりフリーダム。

    • @user-br9qp6zz4i
      @user-br9qp6zz4i 9 месяцев назад +20

      弟は森成利という本名では知られてないし蘭丸なんていういい加減な名前で覚えられてるのだから
      あまり知名度は高いと言えないのでは(元服前は乱とか乱丸と呼ばれてたらしい)

    • @polishmocha
      @polishmocha 9 месяцев назад +19

      みんな太く短く燃え尽きちゃったからね…(´;ω;`)
      森家自体は津山藩・赤穂藩・西江原藩で長らく続き廃藩置県まで治政者としての血脈を残したのでかなり優秀な一家

  • @kuwataku1
    @kuwataku1 9 месяцев назад +1

    弟の忠政も川中島の一揆を鎮圧していますね。
    戦らしい記録が一揆の鎮圧くらいしかなかったとは思いますが。

  • @user-dc7gh8ir8s
    @user-dc7gh8ir8s 8 месяцев назад +1

    甲冑ずんだもん可愛いなw

  • @koh631
    @koh631 6 месяцев назад +3

    信長公らしく有能なら寛容な対応✨

  • @user-vd7ui6hj3d
    @user-vd7ui6hj3d 8 месяцев назад +5

    もし森長可がポケモン世界に転生したならイシツブテ合戦で天下を取れるかもしれない。

  • @user-qr5er2sb1e
    @user-qr5er2sb1e 9 месяцев назад +1

    確かにスゲー武勇伝だw

  • @TheNaoki-7091
    @TheNaoki-7091 7 месяцев назад +6

    撤退戦完璧過ぎて草

  • @user-op5xp3zv8w
    @user-op5xp3zv8w 3 месяца назад +1

    ずんだもん甲冑着てても違和感ないw

  • @user-ep3jz7uv8v
    @user-ep3jz7uv8v 9 месяцев назад +7

    分かる…友人に似た性格の奴がいた…いい奴だったのに早死にした…

  • @ikarugasakuya
    @ikarugasakuya 8 месяцев назад +3

    信長は森家に恩がなくても可愛がってたと思うこういう頭のネジないような人好きだもん

  • @toranekoandy5801
    @toranekoandy5801 8 месяцев назад +1

    信長付きの小姓、蘭丸の兄は、めちゃ、やばい人間だったのですね。わろた。

  • @yell8305
    @yell8305 8 месяцев назад +3

    地味に父親の森可成の死は織田家のその後に割と影響与えてるんよね

  • @user-ee8wb3nd9p
    @user-ee8wb3nd9p 9 месяцев назад +6

    問題児な話なのにずんだもんによってゆるくコミニカルになるのはなぁぜなぁぜ?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

  • @user-rs1hp2xy7i
    @user-rs1hp2xy7i 9 месяцев назад +12

    森家の面々は総じて実務派で領国経営や政治手腕がすごいという共通点がある。
    鬼武蔵こと長可も戦場ではサイコ野郎だが、領国経営には長けており、茶の湯を愛好する文化人の一面もあって利休に師事したことも。
    長可の正室・池田せんは信長の乳兄弟である池田恒興の娘で、姫路城主・池田輝政の姉である。女性ながらに武勇に優れ、女性のみの鉄砲隊を率いていたなどの逸話も残る。二人の結婚は信長の媒酌によるもので、「気の強いせんであれば、あの長可を御せるのでは?」との考えで信長は二人を夫婦にしたらしい。
    二人はどちらも気象の荒い人物であったために対立することも多い夫婦だったらしいが、長可との間には一男一女を設けるなど順調に夫婦生活を送っていたところに、小牧・長久手の戦いで父の恒興と夫の長可が死去したために、中村一氏と再婚。彼との間に中村一忠を設ける。
    その後中村一氏も関ヶ原合戦によって死去したために一忠を当主に立てて自身は出家したという。

  • @user-lw2vv2hp2o
    @user-lw2vv2hp2o 9 месяцев назад +3

    全然関係ないけど三国志演義の張飛のイメージがかぶりました。

  • @user-ng7oc5hl5z
    @user-ng7oc5hl5z 7 месяцев назад +1

    ノッブってほんとこういう奴好きよな

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 9 месяцев назад +14

    徳川家康も鬼日向という狂犬を飼っていた件
    森長可を倒した後の鬼日向の運命も笑える

    • @user-lt3wx3pt7e
      @user-lt3wx3pt7e 9 месяцев назад +4

      可児才蔵とどっちが強いだろ

  • @deutschlandmania
    @deutschlandmania 9 месяцев назад +3

    5:57
    こいつやってることルーデルじゃあねぇか

  • @andykamisama9406
    @andykamisama9406 8 месяцев назад +2

    長可なら、致し方ないって言わせちゃうwww

  • @-chitoitu-3076
    @-chitoitu-3076 9 месяцев назад +3

    この後継千丸は、兄3人と共に信長の小姓だったが、問題起こしてクビになってた。結果命が救われた。
    父親を攻めた浅井朝倉連合軍が逃げた場所が比叡山延暦寺。
    この鬼武蔵の所業から、弟達(蘭丸、坊丸、力丸)もかなりの猛者だったと思われる。

  • @kuma193raijing
    @kuma193raijing 8 месяцев назад +3

    人間無骨の森君か

  • @mmkk539
    @mmkk539 9 месяцев назад +2

    屋根穴から射撃で血の海地獄って言うけど当時の火縄銃でそんなに連射できたのかな?
    それとも大勢連れて行って最初の射撃が終わったら次の射手達がまた射撃をしてる間に弾込めをするっていう感じ?

    • @Janeko666
      @Janeko666 9 месяцев назад +4

      わりと『自称歴史家』から無視されているけどこの辺りの織田軍なら火薬と弾丸を一纏めにした『早合』が使われていた可能性がある。
      この早合と射手・装填手の分業でかなりの早撃ちは可能になる。
      (三段撃ちも射手一人,装填手二人と考え銃のみを交換して撃ち続けたと考えると10~15秒に一発は撃てていたと思われる)
      まぁ銃身のことを考えたらあまり乱射・連射は出来ませんが。

  • @user-cm9pq2ix2q
    @user-cm9pq2ix2q 9 месяцев назад +2

    森武蔵か島津豊久かw

  • @user-np8lx1vo3z
    @user-np8lx1vo3z 6 месяцев назад +2

    戦国時代も戦を制す者は情報を制すものだったか

  • @user-iz4vo3bf1f
    @user-iz4vo3bf1f 9 месяцев назад +11

    オープニングの武者ずんだもん可愛い(⌒∇⌒)

  • @user-lp1mh6bf3u
    @user-lp1mh6bf3u 9 месяцев назад +2

    戦国小町苦労譚で初めて知った。

  • @Meteor.shower.wand.
    @Meteor.shower.wand. 9 месяцев назад +3

    例え方が本当に草
    森長可、本当にこれだからなぁ

  • @user-yd2fq2sv3n
    @user-yd2fq2sv3n 9 месяцев назад +1

    紹介がほぼアンサイクロペディアの転用じゃねえか

  • @kentaishiyama8135
    @kentaishiyama8135 8 месяцев назад +2

    サーチアンドデストロイ領主やば

  • @user-vt6wl6yi5q
    @user-vt6wl6yi5q 6 месяцев назад +1

    俺の祖先も長可さんに降った元越後の将だったとか。少なくとも小牧長久手の戦いまでは供になってた様子。

  • @user-yl7cf3sc4x
    @user-yl7cf3sc4x 4 месяца назад +1

    このチャンネル最高すぎる 絶対日本史好成績取れる୨୧⋆͛*͛ ⋆

  • @osarasan
    @osarasan 9 месяцев назад +5

    秀吉は、恒興と長可を潰したかったのか中入りさせるしなぁ。
    でも森家って千丸継いだから江戸時代も紆余曲折ありつつも維新を迎えた…うむぅ深い。

    • @user-ts1kp3tb5o
      @user-ts1kp3tb5o 9 месяцев назад

      お家騒動とか色々重なって、大幅に減封されちゃいましたけどね😅

  • @user-gn5ys5ly2v
    @user-gn5ys5ly2v 5 месяцев назад +1

    こんな飛信隊の信みたいなのホントにいたんだな

  • @user-fb3fk4dp7g
    @user-fb3fk4dp7g 8 месяцев назад +2

    清々しいまでのDQNっぷりだけど、高過ぎる身体能力と周囲からの期待がDQNにしてしまったんでしょうね。

  • @user-ld4lp3ek8j
    @user-ld4lp3ek8j 8 месяцев назад +3

    ずんだもんかわいい