【減益でも負ける要素がない!?】2期連続減益のワークマンの経営実態の現状について徹底解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 28

  • @hudousananiki_kobayashi
    @hudousananiki_kobayashi  9 дней назад +12

    今回の動画は、崩壊寸前のワークマンの経営実態と現状についてお話ししました!
    今回の企業分析をしていくと、
    経営から学べる教訓・崩壊寸前の状況からどう立て直すか
    改めて本質を知ることができます!
    質問、疑問、感想などぜひコメントで教えてくれよなっ!

  • @mak716
    @mak716 День назад +1

    素晴らしい説明。
    わかりやすい。

  • @sayo2290
    @sayo2290 9 дней назад +13

    お話しされている内容とサムネが合っていないような。。作った方内容見られてますか?

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C 9 дней назад +8

    ワークマンで買った靴持っています。
    ゴム製で、本来厨房で履く用らしいけど、雨の日に履いています。
    滑らなくて重宝しています。

  • @americantomato1762
    @americantomato1762 9 дней назад +2

    アウトドア、キャンプが趣味で、ワークマンも大好きです。
    これからも、応援し続けます❤

  • @hitomitakano7894
    @hitomitakano7894 9 дней назад +4

    アニキの幅が面白いから飽きない。クレカの動画の後にワークマン。自分が思うに、夏の暑さ対策と冬の寒さ対策の衣類やグッズはやはり現場用が最強。山登りハイブランドのものより実際には現場用が快適だったり。ワークマンより自分はプロノのほうが行きやすいのですが、カラフルなツナギやすごい種類の手袋、様々な便利工具などがあって、建築業は仕事という趣味なのではと思ったりしますよ。男性は機械や工具が好きですし。真冬の停電などの備えはホームセンターの建築資材コーナーが最強だと思います。梱包用資材で猫保温小屋作ったりしています。もう北海道は朝方気温が5℃ぐらいですが、知り合いの電気屋さんの社長が猫小屋保温に工事用の電球使ったら猫の頭の毛が焦げて剥げてしまったので、オロナイン塗ってあげたそうです。ペット用の保温電球なかなかいいです。作業着以外にもいろいろ売っていて面白いです。本州の暖かい地方から冬北海道に旅行等で来るなら、プロ仕様がお勧めです。インナーからして性能が違うので普通のものに戻れません。スキーウエアーよりも性能が高いと思います。

  • @それがゴリラクオリティ
    @それがゴリラクオリティ 9 дней назад +3

    身近な企業の解像度が上がるのは楽しいです。
    ワークマン株が買い時に思えてきた。

  • @TomokoO-f3n
    @TomokoO-f3n 9 дней назад +3

    企業分析ご講義も楽しかったです。ワークマンのヒートダウンあたたかいです。

  • @シークワーサー
    @シークワーサー 9 дней назад +6

    ワークマン女子をやり始めた時、私は大反対した。
    もうそのせいだよ。

  • @admicleg
    @admicleg 9 дней назад +2

    もう僕なんか、ここ何年かもっぱらワークマンです。服、下着、靴、作業着、鞄、などですよね。

  • @isayo7096
    @isayo7096 9 дней назад +5

    元内部関係者です、仰ってていた通りですが、
    ・フランチャイズ契約の内容に大きな問題が無いのでしょうか?
    ・アパレルは季節終了時点の在庫リスクは誰負うのでしょうか?
    ・コンビニ同様オーナーの労働環境は最低限保持されるべきですが・・・。
    ・グループは創業一族経営での、企業文化や離職率に問題はないのでしょうか?
    ・キープヤングって、継続雇用は無いかと・・(某飲料メーカーの社長さんなの??)
    個人の見解です!!!!!!

  • @飼い猫の日常チャンネル
    @飼い猫の日常チャンネル 9 дней назад +4

    本日もありがとうございます

  • @reikotravel
    @reikotravel 9 дней назад +6

    わかりやすい解説ありがとうございます。私はワークマンが好きで、よく買ってます。機能的で着やすく安価なので。小林さんがワークマンの創業から現在に至る戦略まで、わかりやすく言語化してくれてすっと頭に入って来ました。私がワークマン推しなのは間違いではなかった^^

  • @玉ちゃん-j3w
    @玉ちゃん-j3w 9 дней назад +3

    アウトドアブームが一服しても作業着は安定、高いレベルで微減益という感じですね。

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 9 дней назад +3

    伸びる作業スボン最高です 建築業界は休みばかり増やすからワークマンの売上減るんだよ。

  • @早川スッパ
    @早川スッパ 9 дней назад +8

    職人ファーストのワークマンはもうないです😭自分は行かなくなりました!めちゃ好きだったのにー😭

    • @miho4889
      @miho4889 9 дней назад +2

      そーなんですね。。
      コロナ禍でワークマン好きになった者ですが、、その後職人さんは、どこのお店に行かれてるかおききしたいです!

    • @早川スッパ
      @早川スッパ 8 дней назад +2

      @@miho4889 ワークランドとナックルですね🙂‍↕️

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm 8 дней назад +2

      ワークマン、ベイシアグループだったの😮

  • @シーバス爆釣族
    @シーバス爆釣族 9 дней назад +3

    凄い分かりやすい話しです
    ワークマンの服は1年でダメになるのが多かったので、もう行ってません。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 8 дней назад +2

    ワークマン、ベイシアグループだったの😮

  • @書家ピエール
    @書家ピエール 8 дней назад +2

    女子からミリタリー服に力を入れて世界に出るなら株買いたいですかね😊

  • @unkomoresou1
    @unkomoresou1 9 дней назад +4

    可能であれば小林さんのポートフォリオを教えていただきたい。
    株式の割合も多いのでしょうか。

  • @kabunasux
    @kabunasux 9 дней назад +7

    最近、知的好奇心が無い人と不動産経営との関連性に気付かない人がコメントしてきますね。 こういう視野狭窄で自分の思いどおりにならないとクソコメしてくる人が増えて来たということは、それだけ視聴者数が増えたという証ですね(笑)

  • @master7280
    @master7280 9 дней назад +2

    あれから車の中で寝てないよねwww

  • @sidefire3407
    @sidefire3407 9 дней назад +2

    今は趣味DIYしつつ不動産投資してますが、この経験が10年後に凄いことになる姿が想像できてワクワクしました^_^
    ありがとうございます😊

  • @cubkazu
    @cubkazu 9 дней назад +3

    アニキ江南に来てるの?!近いよ

  • @gurizui
    @gurizui 9 дней назад +6

    なぜ不動産チャンネルで企業分析なんかしてるんだ?