溶接による歪の修正&直角の直し方!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 23

  • @ケンちゃん-b6g
    @ケンちゃん-b6g 3 года назад +1

    画面が切り替わるときに「お疲れさまでした!」と言ってくれるのが好きです。kazukoさんは「割り箸」や段ボール紙で工作したディスプレイを使って可能な限り、頑張って説明してくれるので。とても、助かってます。参考にさせて頂いております。

  • @西やん-l9o
    @西やん-l9o 3 года назад +2

    なるほど♪

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  3 года назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😃

  • @44home32
    @44home32 5 лет назад +1

    かいしゃでは、鉄板切断は全て酸素アセで切断します、手が少し震えるので切る時は平鋼を置いて切ります、厚いのも薄い縞高も全て酸素アセで切って加工しています。仕事はまだ10年です、新人の頃は板も切れませんでした最近は動画検索して勉強しています板を折る機械が無いので全てアーク溶接で行います
    点溶接しても工作物がそるし悩んでる所です 良いアドバイスを待っています

  • @onesat6385
    @onesat6385 4 года назад +1

    動画拝見させていただいております。
    薄板3×40のアングル加工についてお尋ねしたいです。
    45°切りの1225×605の枠を製作しています。どうしても溶接後全ての角が内向きに引っ張ってしまい、90°がでません。何かいい方法はありますか。
    それと3×40の2000のアングルの片端に100に切った6×50のフラットバーを片面溶接するのですがそれも90°がなかなかでません。フラットバーはアングルの角に合わせてLのような形で付きます。
    動画を探したりいろんな人に相談しているのですがなかなか上手くいかないので。
    コメントさせて戴きました。ご多忙なところ申し訳ないですが、御教授頂けたらと思います。よろしくお願いします。

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  4 года назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😃ハリ材入れてますか⁉️
      もしくは、45°を45.5°か46°位で切断して溶接してみてはいかがですか⁉️溶接熱冷めたらええ感じになると思います❗
      45°での溶接はどうしても、内側に歪みます❗溶接ヶ所変更できるのであれば、45°ではなく、切り掛けいれる方法をおすすめいたします…(2方向アングル先端切り掛け)

    • @onesat6385
      @onesat6385 4 года назад +1

      @@mach.kazukoTV 返信ありがとうございます。
      ハリ材は入れてないです。今は90°をだした6×50のアングルにシャコマンで挟んで溶接してます。
      ハリ材ちょっとやってみたいと思います。
      45°切りを変えるのは今の機材では難しいので少し歪みを考慮した治具を作ってみたいと思います。ありがとうございました。

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  4 года назад

      追及(データ)すれば、90°になるんで、あきらめないでください❗

  • @宗雲由治
    @宗雲由治 6 лет назад +2

    はじめまして、今日 初めて動画を見ました。私自身、教えて貰った事が無いので親切な動画と思い書き込みさせていただきました。・

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  6 лет назад +1

      宗雲由治 さんコメントありがとうございます!よろしくです

  • @44home32
    @44home32 5 лет назад +1

    はじめまして、私は砕石プラントに勤務しています、整備修理等々を行います。古いプラントなのでシュートの交換などが有り板を溶接して箱を作る事がありますその時に6mmクラスの板を切断したときに板が反ってしまいます2枚の板を溶接すると反っている為にいびつになり困っています 板を切断した時に反らない方法はあるのでしょうか? 是非教えて頂きたいと思います 例えば板の寸法が横1mから2mで幅が10cm位の板を切り出した時に反ってしまいますこの解消方法です 宜しくお願いします

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      ガス切断ですか?

  • @ベム妖怪
    @ベム妖怪 7 лет назад +1

    ハンマーで叩いたら歪みは治るかもしれないけど板曲がらないの?

  • @jackdaniels8821
    @jackdaniels8821 Год назад

    歪み直すより歪まない様にすることを考える。可能な位置ならシャコ万でゴリッゴリにクランプしとけばまず大丈夫(^^)d

  • @SPORTS__gari
    @SPORTS__gari 7 лет назад +4

    裏波溶接が知りたいです
    最初からさいごまで

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV  7 лет назад +2

      ららららら さんコメントありがとう!RUclipsでマッハkazuko裏波溶接で検索してください!裏波は配信済みです!

  • @チキンカツカレーチーズトッピング

    ENDINGの音楽が面白い🤣

  • @りょうさんの助ちゃん
    @りょうさんの助ちゃん 7 лет назад +3

    マッハさん動画配信して頂き、ありがとうございました‼︎
    仮付けをずっと端にしていたので、端から5ミリの所ってのが勉強になりました‼︎
    それから歪みの直し方も次から実践してみたいと思います‼︎
    非常に分かりやすいご説明をありがとうございました‼︎^_^

  • @hmat396
    @hmat396 7 лет назад +2

    sus304の2tでの操作盤などの製作が多いのですが、客から歪みでのクレームがたまにでてしまいます。
    箱のサイズとしては H2000 W1000 D800mm 位のもので、箱の背面でH2000mmの表面フル溶接 内面
    7mm ピッチ点付けが求められます。 歪みが出にくいように銅バーを溶接箇所の近くに置いたり
    パルスでステップバックしたり試してますが歪みがひどく、ボッコンボッコンなります。基本的には
    舐めつけですがアンダーカットが出るのでそこには棒で肉いれます。この長さを溶接すると板を
    アングルなどで押さえていても突合せ面がせりあがってしまうので叩き修正しせり上がり自体は
    フラットになるのですがボッコンボッコンはどーもこーもなりません、なんとか溶接や歪みとり
    の方法を教えてください。ちなみにパルス電流は40-95位で焼いた跡の色はほぼ青金です。

    • @ryojinishigaki5345
      @ryojinishigaki5345 6 лет назад

      H Mat 僕は趣味で自宅鉄工所的なDIYをしているのですが、ステンレスは物凄く歪みますね。
      ステンアングルに1.5tの板を貼ったら仮溶接の箇所がわるかったのか、ピッチ溶接をして行ってる途中で段々と歪みが酷くなってしまいました。
      ステンレスの溶接って難しいですね。

  • @kinoshita5131
    @kinoshita5131 5 лет назад

    マッハさんは元ボクサーですか?

  • @渡邉章-s1k
    @渡邉章-s1k 7 лет назад

    裏波みたいです
    よろしくお願いします