158 HALDER SIMPLEX80 / 最強のソフトハンマーとは、いかなるものか‥ 0_0 ; ) 最強の衝撃力なの‥!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024
  • ど〜も、ロッキーです。
    今回は、最強のハルダーです!!!!!!!!!!!
    作る側も見る側も一緒に楽しみましょう。
    ◉詳細
    ロームヘルド・ハルダー (HALDER) は
    世界的に人気なドイツのハンマーブランドだ‥♡
    たくさん種類のある中で...
    ユーザーの用途に合わせて、
    さまざまな素材を組み合わせることができる
    今回は、ラインナップの中で一番デカい
    シンプレックス80をチョイス。
    最強のソフトハンマーとは、いかなるものか?
    さぁ、どうなってしまうのか・・
    ぜひご覧ください... 0_0 ; )
    ▼関連動画
    147 HALDER SIMPLEX30
    ハンマーといえばハルダー? 愛を持って叩くとは‥( 0 0 ; !!!?
    • 147 HALDER SIMPLEX30 /...
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼動画内製品
    今回は、ビルディさんにて購入
    www.bildy.jp/
    ◉ハルダー HALDER シンプレックスハンマー80mm 3027.282
    www.bildy.jp/h...
    ① ハルダー シンプレックス用ハウジング アルミニウム製 径30
    amzn.to/4bwUUnh
    ② ハルダー シンプレックス 用 ハンドル 木製 径 30 用 3244.030
    amzn.to/44lbx2K
    ③ ハルダー シンプレックス 用 インサート
    ゴム複合材 (黒) 径 30 3202.030
    amzn.to/44geYI3
    ④ ハルダー シンプレックス 用 インサート
    TPEミディアム (グレイ) 径 30 3203.030
    amzn.to/4aQ21Ht
    ⑤ 千吉 掛矢 片手カケヤ 頭径105mm 杭打ち作業用 小型タイプ
    amzn.to/3Lk64jQ
    (アマゾンにて)
    チャンネル登録・グッドボタン・コメント
    どうぞよろしくおねがいします ^ ^ w
    ▶︎インスタグラム(instagram) ↓
    / rockyworkst. .
    (動画以外のDIYも紹介しています ^ ^ )是非みてください。
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    #ハルダー #シンプレックス #halder #ソフトハンマー #千吉 #掛矢 #カケヤ #ショックレスハンマー #熊五郎 ​#寅二郎 #diy #ロッキーワークス

Комментарии • 7

  • @DaisukeHH
    @DaisukeHH 4 месяца назад +2

    5:30 いや、納豆と甘納豆・・・金平糖とチュッパチャップス・・・ポークビッツとジャンボフランク・・・ガリガリ君とガリガリ君リッチ、くらい違う。
    ちなみにAカップとスイカップは好みがありますよねぇ😍

    • @rockyworks
      @rockyworks  4 месяца назад +1

      ホント・・それぐらい違うんですよ!!!w
      カップは、どちらも素晴らしいので・・
      選べませんね♡

  • @陸奥-e1q
    @陸奥-e1q 4 месяца назад +2

    今回のカケヤは燃やしたりしないのでしょうか?
    頭の側面からドリルで穴を開け、真鍮や鉛などの重い金属を埋め込むと打撃力が上がりますよ。
    木槌に錘を埋め込むと、感覚的にはショックレスに近くなります。
    建築の場合は、最終的に見えなくなる部分が多いので、金槌や石頭を使います。
    傷をつけたく無い箇所や家具などの組み立ての場合は、当て木を使います。
    ソフトハンマーや木槌でも傷はつきますからね👎
    私が木槌を使う時は、鉋の刃の出し入れ時に使ってます。
    昔、「土牛」ってメーカーから発売されてた、頭部分に真鍮が埋め込まれてた木槌をヒントに、自作しました。
    頭に錘を仕込んだ木槌は何個か作ったのですが・・
    気に入った物が出来るまで作り続けたので、ヤフオクで売ってました。
    「鉋専用木槌」で画像検索すれば、今でもその時の出品画像が何枚か出てくると思います。
    最初の頃に作った物は、見られたら恥ずかしいぐらいに幼稚な作りですが、それでも信じられない程の価格で落札されてましたよ(笑)
    最終的に百匁で作りたかったので、初期に作った物は、どれぐらいの大きさの真鍮を埋め込めば百匁になるのか実験しながら作ってました。

    • @rockyworks
      @rockyworks  4 месяца назад +1

      なるほど〜です^ ^
      一度シンプレックスも味わってみてほしいものですw

    • @陸奥-e1q
      @陸奥-e1q 4 месяца назад +1

      @@rockyworks
      味合わなくても、想像の範囲内だと思います。
      打撃力の強さは大きさではなく重さに比例するので、もっと小さな頭で重い玄能や石頭の方が欲しいです。
      あと、叩き方が重要。
      当て木が踊っていたら、どんな高級なハンマーで叩いても、その効力は弱まってしまいます。
      また、いくら良い物でも、お金をかければ手に入る物だとあまり価値を感じないし・・
      自作出来ない物なら買うしかありませんが、自作出来る道具は自作した物の方が愛着もわくと思っています。
      私が究極だと思う木槌は・・
      交換式の打撃面は樹脂ではなく柿の木(パーシモン)で、頭本体はイスノキのスヌケ部分。
      中をくり抜いて鉛を仕込み、柄を枇杷で作った物があったら最高ですね。
      でも、もしそんな物があったとしても、買おうとは思わないです。
      自作出来る物は自分で作りたい派です。
      柿の木(パーシモン)はゴルフクラブのドライバーが木だった時代に使われていた木で、凹んでも元に戻る復元力が強い木です。
      昔は、キセルを吸い終わって中の燃えカスを捨てる時に火鉢の炉の部分に叩きつけたのですが、そこの部分も柿の木が使われてました。
      金属製のキセルで叩くのでケヤキやサクラならガタガタになってしまいますが、柿の木だと凹んでも戻るのでガタガタにはならないです。
      イスノキは国産材で最も重く、その中でもスヌケの部分は特に重くて硬い部分です。
      スヌケをマグロで例えるなら、大トロみたいな物です。
      枇杷は宮本武蔵が使っていた木刀と同じ樹種で、タダ硬いだけ樹種なら幾らでも有りますが、硬くて粘り強いって意味で考えれば、世界最強だと思います。
      バットに使われるアオダモやヤチダモ、海外だとメープルやバーチなども粘りが強いですが、枇杷と比べれば論外レベルの弱い部類になります。
      木材には、ケヤキやアオダモ・ヤチダモみたいな環孔材。
      海外製のハンマーに使用される事が多いヒッコリーも環孔材。
      ハンマーや玄能の柄としてポピュラーな樫は放射孔材。
      それ以外に、サクラ・メープル・枇杷の様な散孔材の3種類が有りますが・・
      散孔材には粘り強い木が多いです。
      私にとってのシンプレックスはヤカンですね(笑)
      自宅がIHになってしまったので使えませんが、冬のストーブの上に置きたい。
      ヤカンが好きなので、今は鎚起銅器のヤカンと、picquot wareのケトルを使ってます。

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki 4 месяца назад +2

    毎回楽しく見させて頂いてます(*^^*)