Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
映画公開後映画系ユーチュバーがこぞってレビュー動画をアップして絶賛しています。どれも評価が定まった状態での再生数稼ぎともとれる当たり障りない内容なのですが、シネコトさんは公開前に過去作を交えてレビューされていて本当に素晴らしいと思います。今一番信頼している映画レビューサイトです。さらなるご活躍を期待しています。
コメントありがとうございます。他のユーチューバーの動画を見ないので何とも言えないですが、正直他の方の感想の方がパンフレットを読んだりソーシャルメディア上の評判を参考に語ってると思うのでこの映画の【正解な感想】が語れているのではと思います。それに対して自分のレビューは「自分で考える」という事を徹底しているので、映画の見方として間違っている可能性も十分にあるとは思います。ただ間違っていたとしても自分で考えることの方が正解を語るより大事だと思っているので、このスタイルでやっています。
鑑賞してきたので、ようやく感想書けます。船の中で、弁護士マーク・ラファロがベラに翻弄され「可愛い喋り方が失われてしまった」と言ってる場面が、物凄く私には刺さりました。いつもレビューUPしてくださるの楽しみにしてます❤
コメントありがとうございます。未成熟を求める感じ、子育てで幼い頃は可愛かったというのは分かるものの、性的な対象にそれを求めるのはやや醜悪ですね。。
いつも動画楽しませていただいてます!一緒に見に行った友達が、婚約もして自分の体とも向き合えるようになった(その友人にとっては解放された)上で、世界と本気で向きあえたベラが羨ましいと言っていて、近しい価値観を持っていると思っていた友人とのそこの感想の違いが面白かったです。今後もっと話してみたいです。私は何歳でも子供のような探究心がある人を素敵だなと思うので、マックスが初めてベラを見た時に出た美しいという言葉と作中2人の会話のシーンがとても印象的でした。ベラもとても好きなキャラクターです。ただ映画を見終わった後は何故か嵐がただ去った後のような、たくさんのシーンが思い出されることもなくぼーっとしてしまう感じがあって、良くも悪くも心に残りませんでした。鑑賞中はキャラクターに説得力があって、楽しくはあったのですが、、、バービーも同じ感じでした。2作とも整理整頓が単調なイメージでもう少し癖が欲しくなってしまいました。セリフが多いため自分で考える必要があまりなく、飽きさせない映像と、爽快な感じのラストが、世間的に評価が良い理由がわかる気がします。シネコトさんの次の動画も楽しみです!
コメントありがとうございます。当初再生数に比例して感想コメントが極端に少ない印象だったのは、見た後は嵐が過ぎ去った後のようにぼーっとしてしまう感じがあるからなのかもですね。。
遅ればせながら鑑賞しました動画でおっしゃっている通り映像は美しく、物語は支配からの解放という王道的なもので楽しめたのですが終わりかたが受け入れられなかった良い悪いというよりは、成長して行きつくところが結局それかあという思いでした物語の展開と結末がスピルバーグの『A.I.』に似ていると思ったんですが、文字通り利他性の機械だった主人公が利己性を得て真の人間になったという喜びと悲しみが入り混じるそちらの結末と比べて結局人間は支配と被支配という関係性しか築けないんだよという結末に、ずいぶん醜いところばかり見せるじゃないかという反感を抱いてしまいました
コメントありがとうございます。やはりラストが気になりますよね。。
以前4作と比較しての流石のレビュー、とても納得いきました。(私自身は鹿殺しと女王陛下しか見れてませんが)ゴッドがお爺ちゃんの年齢なのも良かったです(父性)エンディングの山羊も独特で、エンドロールの画も素敵でしたよね。今までの作品の中で、衣装やヘアメイク、音楽、かなりポップな魅せ方だったのかな?と思いました。これからも配信楽しみにしております!
コメントありがとうございます。ロブスターあたりも是非!
期待していたので封切日に観に行きました。ビジュアルと音楽の素晴らしさに圧倒されました。近代、現代のクラシック音楽を愛好する自分にとってこの劇伴は最高でした!内容は全く異なりますがアダルト実写版「君たちはどう生きるか」という感想を持ちました。楽しい冒険譚とも観られるし、深く考えるといろいろな意味を見いだせるようは映画ですね。。エマ・ストーンがオスカーを獲るといいな、と思います。
コメントありがとうございます。ようやく具体的な感想をいただけて嬉しいです。音楽も素晴らしかったですね。
映画自体のルックも非常にアート性が高く、中身もシネコトさんの仰る通りヨルゴスランティモスのエッセンシャル的な詰まりに詰まったものでここ3、4年で1番満足感のある映画体験でした。ただ、それ以上にJerskin Fendrixの音楽が素晴らしい。BC,NR周辺の人物だとは聞いてて、エモっぽいメロディや旋律を聴いて納得がいったんですが、最初のハープにディチューンのかかった奇天烈なサウンドを聴いてのけぞってしまいました。音遊びがベラの好奇心と完全にリンクしていました。あと、エレクトロニカ的アプローチも含めMumを思い出す瞬間があって、低域のアプローチもヒドゥル・グドナドゥッテルを感じさせて、Mumからの影響がかなり大きいのかなと感じました。
コメントありがとうございます。自分は普段音楽をかなり意識して聴くのですがこの映画は映像の方ばかりに意識がいってスルーしてしまっていたので、音楽にかなりお詳しい方のご意見大変参考になります!múmからの影響とは意識してなかったで次見る時はじっくり音楽メインで見たいと思います。。
私も途中でmúmを感じました。あの浮遊感が画面や衣装の雰囲気にとても合っていたと思います。「ベラの好奇心と完全にリンク」は、ドルビーアトモスでもう一度行った時に味わって来ようと思います。気づけてうれしい…
好き嫌いの別れる内容だけど、芸術作品って感じ!面白いとかではないが、内容がしっかりしてるから見やすいと思う
コメントありがとうございます。具体的にどのあたりが内容しっかりしてると思いましたか?参考になるので教えていただけたら嬉しいです。
最近、ロブスターや女王陛下のお気に入りを見たのでこの監督の次回作が気になっています。
コメントありがとうございます。今月日本公開なので是非!
原作を読んだ時に感じた「本当にこれを映像化出来るの…?」という不安は見事に覆されたんですが、原作にあった、単なるエンパワメントや女性の解放といったカタルシスに落ち着かせてくれないような繊細さや複雑さは映画化にあたっての話の改変でだいぶ損なわれちゃったかなあと。いかにも痛快って感じのあのラストが特に納得いかず…ないものねだりみたいな意見かもしれませんが…。
コメントありがとうございます。それはすごい分かります。。
女性が知識と意思と勇気で男を打ち負かしていく様を見るのは同じ女性として元気をもらいました!ただベラが最後にとった行動は彼女にとって成長ではなく衰退かなと思いました。復讐するなというよりあそこで彼女は復讐を選ぶか?と疑問が湧いたという感じです。
コメントありがとうございます。原作のラストと比較しても悪趣味が入ってる分『復讐』における怨みが強調されている印象で自分もあのラストはインパクトはあるけどそんなに上手いとは思っていないです。
楽しみデス!!ありがとうございます!!
コメントありがとうございます。過去作はアマプラやUNEXTなど配信で見れるので、是非見直すなどしてみてください〜。
⚠️ネタバレ含みますいつも動画拝見しております!「管理」「外の人間」という共通点には全く気づいてなかったので、今回もシネコトさんの動画みて良かった〜と思いました笑以下、ネタバレですが...ラストで二人目の人造人間(フェリシティ)が使用人の代わりに働いてたのをみて、すごくモヤモヤしてしまいました。シネコトさんの解釈を踏まえると、元夫の扱いといい、ベラは新たな「管理する側」になってしまったということなのでしょうか?
コメントありがとうございます。確かに男性が女性を管理するのではなく、女性であるベラが女性を管理する構造にラストなってましたね。自分でラストが期待したところまで連れてってもらえなかったと漠然と感じたのはそこにあるのかもです。映画『TAR』などで【性別関係なく】上に立つ側は腐敗していく構造を見たりしていたので。もっとも元夫に関しては彼の自業自得なので復讐劇としてみれば特に気になりはしなかったのですが、その犠牲になったヤギがやや可哀想です。いや別に自分も昨日はアルパカを食べたりとか普通に動物を食べてるので偉そうなことは言えませんが、いわゆる【正しいメッセージ】を背負う作品が他の動物を下等に扱うのは作品としての説得力が下がる気がするので。。
@@cinekoto 「正しいメッセージ」を背負う作品に対してどこまでの正しさを期待するか、難しいことだなと実感しました...!
今日ようやく見てきたのでようやくこのレビュー動画見れます!圧倒的な世界観と色彩感覚に終始驚きでした。この監督の作品は初めて見ましたが、ギリシャの人の美的感覚?なのでしょうか
コメントありがとうございます。ギリシャ人監督だけあって神話っぽい設定と相性が良いのはありますが、ギリシャで1週間入院してローカルと交流した自分の印象だと特にギリシャ人だから美的感覚が鋭いというわけでもない気がします。。
@@cinekoto シネコトさんちょくちょくびっくりするエピソード小出しにしてくるからウケます🤣🤣🤣入院しても淡々としてそうですよね😂
予告の時点でやばさを感じて気になってました!楽しみです
コメントありがとうございます。見たら是非感想をコメント欄にお願いします。
@@cinekoto本日観賞してきました。エマストーンがただただ凄かったです。30年前の原作とは思えないほど、現代において重要な内容だったと思いました。
コメントありがとうございます。エマ・ストーン凄かったですね。そして裏を返せば30年前から語られている物事が現代でさほど改善されて進歩していないとも捉えられますね。。
面白かった。ベラ本人の奔放さと成長もそうだけど、随所随所で出てきてた、どうあがいても越えられない「人間臭さ」と「男の性」がおもろかった。あとババアが強キャラすぎて草
鑑賞後に18禁だと気づいてびっくりしました 思春期を迎えた女性にぜひ観てもらいたい映画なのに残念 最初のモノクロなのは赤ちゃんは 最初モノクロに見えるそうだからかも
コメントありがとうございます。確かに18歳超えて成長してから見るのでは遅い気もしますし、何事も遅すぎる事はない気もします。
モノクロからカラーへと変わる瞬間、衣装、BGM、カメラワークやなどの世界観が芸術的で不思議で見入ってしまいました。R18で観る人を選ぶ作品ではあると思いますがが、素敵な作品でした「幸せなことだけじゃなくて、失敗や悲しいこと辛いこと、怒り、恐怖など色んなことを経験することで世界が見えてくる」
コメントありがとうございます。感想参考になります。
大傑作でした!!
コメントありがとうございます。具体的にどの辺りに惹かれたかも教えていただけたら参考になるので嬉しいです。
@@cinekoto ネタバレになっちゃうので、もう少し経ったら書きますね
ありがとうございます。
評判の作品ということで今日観てきました。エマ・ストーンの怪演、強烈な🔞映像がショッキングで、ストーリーの展開がどうなっていくんだろうと…え?それでどうなるの?と観ていくうちに終演という感じでした。日本の女性が観たらどの程度共感?受け入れられるのかとも思いましたが、最後のオチも、あ、そっち?!という終わり方で…自分にとってはダークでヘビーな印象の作品でした。
コメントありがとうございます。自分もどこまで連れてってくれるのか期待したら意外と帰着点は普通な印象がありました。
三大欲求についてはなるほどなーと思いました。そういえばまだ脳が赤児のときは寝てるシーンがすごく多かったですね。
コメントありがとうございます。この映画どうでしたか?何か全然この映画の感想がコメント欄に書かれないので感想いただけたら。。
@@cinekoto 美術と衣装と撮影はめちゃくちゃ好きです!話は設定の怪奇さはあるけど割とありそうななくはない話のような気がしました。(感想でも言われてましたがブラック・ジャックとかに出てきそうな感じ)実際原作があるわけですが…。同様に登場人物のキャラクターもとてもデフォルメされてるので個人的には空気と映像を楽しむ映画だったなーという感想です。
ありがとうございます、参考になります。自分も正直、原作段階から割とありそうななくはない話という印象はありましたね。。
エマ•ストーンの体当たりの演技がものすごく良かったです。女性の自我や男性に支配されない毅然とした態度は素晴らしいです。SFで深いストーリーを描き出し、かつ舞台美術や衣装などとても凝ってました。オスカーGoes To エマ❤
コメントありがとうございます。エマ・ストーンがまた受賞するのか気になりますね。
映画体験としてシンプルにいいもの観たなって感じさせてもらえるからこの監督好き
めちゃくちゃ面白かった。船のシーン出てくるおばあちゃんが魅力的で心に残ったな。バクスターはベラに性的感情はなかったように思う。バクスターが愛情持って接したからベラは成長していったんだと思ったわ。管理者てゆう表現が好きになれないけど貴方の感想も面白かった
コメントありがとうございます。映画版のバクスターは原作よりも好感が持てやすい印象ですね。
とある精神科医がおススメということで早速観てきました。結婚式の場面でどうしてここで元夫が登場して、危険を承知で元夫の邸宅へリスクをリスクと思わない行動が後にどんでん返しシーンが滑稽でした。将来 脳移植って可能になるのかしら?
コメントありがとうございます。精神科医の方はどのようにオススメしてたんでしょうか・・・?
@@cinekoto 社会通念を抜きにして、現在を生きることの困難さが浮き彫りで精神領域にもリンクしているみたいな感じでしょうか
ネタバレになるかな?ゴッド愛情があったから、私の中でもベラがものすごく愛おしく感じた。蘇生、女性の自慰行為、などなど…見せてはいけないし、やってはいけないことを沢山やってのけたベラを、自分の思考に縛られずにもう一度観たいと思いました♡
コメントありがとうございます。確かに観客自身も抑制された思考に縛られて見てることを意識した方が良いかもですね。。
映画公開後映画系ユーチュバーがこぞってレビュー動画をアップして絶賛しています。どれも評価が定まった状態での再生数稼ぎともとれる当たり障りない内容なのですが、シネコトさんは公開前に過去作を交えてレビューされていて本当に素晴らしいと思います。今一番信頼している映画レビューサイトです。さらなるご活躍を期待しています。
コメントありがとうございます。
他のユーチューバーの動画を見ないので何とも言えないですが、正直他の方の感想の方がパンフレットを読んだりソーシャルメディア上の評判を参考に語ってると思うのでこの映画の【正解な感想】が語れているのではと思います。
それに対して自分のレビューは「自分で考える」という事を徹底しているので、映画の見方として間違っている可能性も十分にあるとは思います。
ただ間違っていたとしても自分で考えることの方が正解を語るより大事だと思っているので、このスタイルでやっています。
鑑賞してきたので、ようやく感想書けます。
船の中で、弁護士マーク・ラファロがベラに翻弄され「可愛い喋り方が失われてしまった」と言ってる場面が、物凄く私には刺さりました。
いつもレビューUPしてくださるの楽しみにしてます❤
コメントありがとうございます。未成熟を求める感じ、子育てで幼い頃は可愛かったというのは分かるものの、性的な対象にそれを求めるのはやや醜悪ですね。。
いつも動画楽しませていただいてます!一緒に見に行った友達が、婚約もして自分の体とも向き合えるようになった(その友人にとっては解放された)上で、世界と本気で向きあえたベラが羨ましいと言っていて、近しい価値観を持っていると思っていた友人とのそこの感想の違いが面白かったです。今後もっと話してみたいです。私は何歳でも子供のような探究心がある人を素敵だなと思うので、マックスが初めてベラを見た時に出た美しいという言葉と作中2人の会話のシーンがとても印象的でした。ベラもとても好きなキャラクターです。ただ映画を見終わった後は何故か嵐がただ去った後のような、たくさんのシーンが思い出されることもなくぼーっとしてしまう感じがあって、良くも悪くも心に残りませんでした。鑑賞中はキャラクターに説得力があって、楽しくはあったのですが、、、バービーも同じ感じでした。2作とも整理整頓が単調なイメージでもう少し癖が欲しくなってしまいました。セリフが多いため自分で考える必要があまりなく、飽きさせない映像と、爽快な感じのラストが、世間的に評価が良い理由がわかる気がします。
シネコトさんの次の動画も楽しみです!
コメントありがとうございます。当初再生数に比例して感想コメントが極端に少ない印象だったのは、見た後は嵐が過ぎ去った後のようにぼーっとしてしまう感じがあるからなのかもですね。。
遅ればせながら鑑賞しました
動画でおっしゃっている通り映像は美しく、物語は支配からの解放という王道的なもので楽しめたのですが終わりかたが受け入れられなかった
良い悪いというよりは、成長して行きつくところが結局それかあという思いでした
物語の展開と結末がスピルバーグの『A.I.』に似ていると思ったんですが、文字通り利他性の機械だった主人公が利己性を得て真の人間になったという喜びと悲しみが入り混じるそちらの結末と比べて
結局人間は支配と被支配という関係性しか築けないんだよという結末に、ずいぶん醜いところばかり見せるじゃないかという反感を抱いてしまいました
コメントありがとうございます。やはりラストが気になりますよね。。
以前4作と比較しての流石のレビュー、とても納得いきました。(私自身は鹿殺しと女王陛下しか見れてませんが)ゴッドがお爺ちゃんの年齢なのも良かったです(父性)エンディングの山羊も独特で、エンドロールの画も素敵でしたよね。今までの作品の中で、衣装やヘアメイク、音楽、かなりポップな魅せ方だったのかな?と思いました。
これからも配信楽しみにしております!
コメントありがとうございます。ロブスターあたりも是非!
期待していたので封切日に観に行きました。ビジュアルと音楽の素晴らしさに圧倒されました。近代、現代のクラシック音楽を愛好する自分にとってこの劇伴は最高でした!
内容は全く異なりますがアダルト実写版「君たちはどう生きるか」という感想を持ちました。楽しい冒険譚とも観られるし、深く考えるといろいろな意味を見いだせるようは映画ですね。。
エマ・ストーンがオスカーを獲るといいな、と思います。
コメントありがとうございます。ようやく具体的な感想をいただけて嬉しいです。音楽も素晴らしかったですね。
映画自体のルックも非常にアート性が高く、中身もシネコトさんの仰る通りヨルゴスランティモスのエッセンシャル的な詰まりに詰まったものでここ3、4年で1番満足感のある映画体験でした。ただ、それ以上にJerskin Fendrixの音楽が素晴らしい。BC,NR周辺の人物だとは聞いてて、エモっぽいメロディや旋律を聴いて納得がいったんですが、最初のハープにディチューンのかかった奇天烈なサウンドを聴いてのけぞってしまいました。音遊びがベラの好奇心と完全にリンクしていました。あと、エレクトロニカ的アプローチも含めMumを思い出す瞬間があって、低域のアプローチもヒドゥル・グドナドゥッテルを感じさせて、Mumからの影響がかなり大きいのかなと感じました。
コメントありがとうございます。自分は普段音楽をかなり意識して聴くのですがこの映画は映像の方ばかりに意識がいってスルーしてしまっていたので、
音楽にかなりお詳しい方のご意見大変参考になります!múmからの影響とは意識してなかったで次見る時はじっくり音楽メインで見たいと思います。。
私も途中でmúmを感じました。あの浮遊感が画面や衣装の雰囲気にとても合っていたと思います。
「ベラの好奇心と完全にリンク」は、ドルビーアトモスでもう一度行った時に味わって来ようと思います。
気づけてうれしい…
好き嫌いの別れる内容だけど、芸術作品って感じ!面白いとかではないが、内容がしっかりしてるから見やすいと思う
コメントありがとうございます。具体的にどのあたりが内容しっかりしてると思いましたか?参考になるので教えていただけたら嬉しいです。
最近、ロブスターや女王陛下のお気に入りを見たのでこの監督の次回作が気になっています。
コメントありがとうございます。今月日本公開なので是非!
原作を読んだ時に感じた「本当にこれを映像化出来るの…?」という不安は見事に覆されたんですが、原作にあった、単なるエンパワメントや女性の解放といったカタルシスに落ち着かせてくれないような繊細さや複雑さは映画化にあたっての話の改変でだいぶ損なわれちゃったかなあと。いかにも痛快って感じのあのラストが特に納得いかず…ないものねだりみたいな意見かもしれませんが…。
コメントありがとうございます。それはすごい分かります。。
女性が知識と意思と勇気で男を打ち負かしていく様を見るのは同じ女性として元気をもらいました!ただベラが最後にとった行動は彼女にとって成長ではなく衰退かなと思いました。復讐するなというよりあそこで彼女は復讐を選ぶか?と疑問が湧いたという感じです。
コメントありがとうございます。原作のラストと比較しても悪趣味が入ってる分『復讐』における怨みが強調されている印象で自分もあのラストはインパクトはあるけどそんなに上手いとは思っていないです。
楽しみデス!!ありがとうございます!!
コメントありがとうございます。過去作はアマプラやUNEXTなど配信で見れるので、是非見直すなどしてみてください〜。
⚠️ネタバレ含みます
いつも動画拝見しております!
「管理」「外の人間」という共通点には全く気づいてなかったので、今回もシネコトさんの動画みて良かった〜と思いました笑
以下、ネタバレですが...
ラストで二人目の人造人間(フェリシティ)が使用人の代わりに働いてたのをみて、すごくモヤモヤしてしまいました。
シネコトさんの解釈を踏まえると、元夫の扱いといい、ベラは新たな「管理する側」になってしまったということなのでしょうか?
コメントありがとうございます。確かに男性が女性を管理するのではなく、女性であるベラが女性を管理する構造にラストなってましたね。自分でラストが期待したところまで連れてってもらえなかったと漠然と感じたのはそこにあるのかもです。映画『TAR』などで【性別関係なく】上に立つ側は腐敗していく構造を見たりしていたので。
もっとも元夫に関しては彼の自業自得なので復讐劇としてみれば特に気になりはしなかったのですが、その犠牲になったヤギがやや可哀想です。いや別に自分も昨日はアルパカを食べたりとか普通に動物を食べてるので偉そうなことは言えませんが、いわゆる【正しいメッセージ】を背負う作品が他の動物を下等に扱うのは作品としての説得力が下がる気がするので。。
@@cinekoto
「正しいメッセージ」を背負う作品に対してどこまでの正しさを期待するか、難しいことだなと実感しました...!
今日ようやく見てきたのでようやくこのレビュー動画見れます!
圧倒的な世界観と色彩感覚に終始驚きでした。
この監督の作品は初めて見ましたが、ギリシャの人の美的感覚?なのでしょうか
コメントありがとうございます。ギリシャ人監督だけあって神話っぽい設定と相性が良いのはありますが、ギリシャで1週間入院してローカルと交流した自分の印象だと特にギリシャ人だから美的感覚が鋭いというわけでもない気がします。。
@@cinekoto シネコトさんちょくちょくびっくりするエピソード小出しにしてくるからウケます🤣🤣🤣入院しても淡々としてそうですよね😂
予告の時点でやばさを感じて気になってました!楽しみです
コメントありがとうございます。見たら是非感想をコメント欄にお願いします。
@@cinekoto本日観賞してきました。
エマストーンがただただ凄かったです。
30年前の原作とは思えないほど、現代において重要な内容だったと思いました。
コメントありがとうございます。エマ・ストーン凄かったですね。そして裏を返せば30年前から語られている物事が現代でさほど改善されて進歩していないとも捉えられますね。。
面白かった。
ベラ本人の奔放さと成長もそうだけど、随所随所で出てきてた、どうあがいても越えられない「人間臭さ」と「男の性」がおもろかった。あとババアが強キャラすぎて草
鑑賞後に18禁だと気づいてびっくりしました 思春期を迎えた女性にぜひ観てもらいたい映画なのに残念 最初のモノクロなのは赤ちゃんは 最初モノクロに見えるそうだからかも
コメントありがとうございます。確かに18歳超えて成長してから見るのでは遅い気もしますし、何事も遅すぎる事はない気もします。
モノクロからカラーへと変わる瞬間、衣装、BGM、カメラワークや
などの世界観が芸術的で不思議で見入ってしまいました。
R18で観る人を選ぶ作品ではあると思いますがが、素敵な作品でした
「幸せなことだけじゃなくて、失敗や悲しいこと辛いこと、怒り、恐怖など色んなことを経験することで世界が見えてくる」
コメントありがとうございます。感想参考になります。
大傑作でした!!
コメントありがとうございます。具体的にどの辺りに惹かれたかも教えていただけたら参考になるので嬉しいです。
@@cinekoto ネタバレになっちゃうので、もう少し経ったら書きますね
ありがとうございます。
評判の作品ということで今日観てきました。エマ・ストーンの怪演、強烈な🔞映像がショッキングで、ストーリーの展開がどうなっていくんだろうと…え?それでどうなるの?と観ていくうちに終演という感じでした。日本の女性が観たらどの程度共感?受け入れられるのかとも思いましたが、最後のオチも、あ、そっち?!という終わり方で…自分にとってはダークでヘビーな印象の作品でした。
コメントありがとうございます。自分もどこまで連れてってくれるのか期待したら意外と帰着点は普通な印象がありました。
三大欲求についてはなるほどなーと思いました。そういえばまだ脳が赤児のときは寝てるシーンがすごく多かったですね。
コメントありがとうございます。この映画どうでしたか?何か全然この映画の感想がコメント欄に書かれないので感想いただけたら。。
@@cinekoto 美術と衣装と撮影はめちゃくちゃ好きです!話は設定の怪奇さはあるけど割とありそうななくはない話のような気がしました。(感想でも言われてましたがブラック・ジャックとかに出てきそうな感じ)実際原作があるわけですが…。
同様に登場人物のキャラクターもとてもデフォルメされてるので個人的には空気と映像を楽しむ映画だったなーという感想です。
ありがとうございます、参考になります。自分も正直、原作段階から割とありそうななくはない話という印象はありましたね。。
エマ•ストーンの体当たりの演技がものすごく良かったです。
女性の自我や男性に支配されない毅然とした態度は素晴らしいです。
SFで深いストーリーを描き出し、かつ舞台美術や衣装などとても凝ってました。オスカーGoes To エマ❤
コメントありがとうございます。エマ・ストーンがまた受賞するのか気になりますね。
映画体験としてシンプルにいいもの観たなって感じさせてもらえるからこの監督好き
めちゃくちゃ面白かった。船のシーン出てくるおばあちゃんが魅力的で心に残ったな。バクスターはベラに性的感情はなかったように思う。バクスターが愛情持って接したからベラは成長していったんだと思ったわ。管理者てゆう表現が好きになれないけど貴方の感想も面白かった
コメントありがとうございます。映画版のバクスターは原作よりも好感が持てやすい印象ですね。
とある精神科医がおススメということで早速観てきました。結婚式の場面でどうしてここで元夫が登場して、危険を承知で元夫の邸宅へリスクをリスクと思わない行動が後にどんでん返しシーンが滑稽でした。将来 脳移植って可能になるのかしら?
コメントありがとうございます。精神科医の方はどのようにオススメしてたんでしょうか・・・?
@@cinekoto 社会通念を抜きにして、現在を生きることの困難さが浮き彫りで精神領域にもリンクしているみたいな感じでしょうか
ネタバレになるかな?
ゴッド愛情があったから、私の中でもベラがものすごく愛おしく感じた。
蘇生、女性の自慰行為、などなど…見せてはいけないし、やってはいけないことを沢山やってのけたベラを、自分の思考に縛られずにもう一度観たいと思いました♡
コメントありがとうございます。確かに観客自身も抑制された思考に縛られて見てることを意識した方が良いかもですね。。