ザ・スミスの歌詞で英語の勉強が出来る?!The Smiths - There is a light that never goes out歌詞和訳と解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 авг 2024
  • The SmithsのThere is a light that never goes outの歌詞和訳と意味を徹底的に解説だ!!!ひきこもり、内気、シャイな人たちが知るべしの歌の音楽論。をやってみまました。
    Explaining and translating The Smiths - There Is A Light That Never goes out lyrics in Japanese. As you do.
    00:00:00 There is a light that never goes out背景、解説
    00:06:13 There is a light that never goes out歌詞和訳
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 18

  • @imsorryforarguingbut4555
    @imsorryforarguingbut4555 2 месяца назад

    you know you’ve made it as a smiths fan when you somehow end up here

  • @mdway
    @mdway Год назад +5

    ありがとうございます。自分のとても大切な曲だったので、興味深く聞きました。高校生だった当時、the smithsはすごく影響を受けたバンドでした。当時の私の解釈は、消えない光、は自死のことで、生きることをやめる自由だけは、自分には残されている、それだけが希望かもしれない、というものでした。(暗いなあ。)曲の主人公は家が過酷な状況で、やっと知り合えた人とも一緒にふと死ねたらどんなにいいかと感じている。そんな人と出会えたのだけれど、自分はやはり死ぬことしか考えられず、相手にはそんな本当の気持ちを伝えられないまま、どこにも行けない自分が、唯一楽な気持ちになれるのが、その人と一緒に死ねる可能性のある車の中である、という心象風景でした。心の中は常に死に向かうから、生きてるものや人をみておきたい、見納めしておきたいという気持ち。実際は、モリッシーの曲に助けられ、今の私は50過ぎまで生き延びて家庭をもち、家族に恵まれ、あのとき思いもしなかった幸せな毎日をおくれています。the smithsとりあげてくださってありがとうございます。教えていただいた解釈ではもっと希望的なものだったんですね。そっか~という感じで感慨深いです。

    • @TheGodfather1971
      @TheGodfather1971 Год назад +1

      いい話だなあ。自分も高校時代にスミスを知り、救われた一人です。今もモリッシーもマーも大好きです。
      色々聴いてきたけど、これほど出会えてよかったと思えたバンドはないかな。

    • @mdway
      @mdway Год назад +2

      コルレオーネさんありがとう。「救われた」、は私もほんとにそうでした。ザ、スミスが解散してしまって数年は音楽を聴くのをやめてしまったくらい好きでしたね。モリッシー、とジョニー・マー、今は派手に喧嘩してますが、、仲直りしてくれませんかねえw。

  • @user-rt4yc5my4y
    @user-rt4yc5my4y 2 года назад +5

    私の大好きな歌を訳詞解説してもらって大変嬉しいです。何十年も前に繰り返し聴いていたことを懐かしく思い出しまします。

    • @yogakudaigaku
      @yogakudaigaku  2 года назад +1

      懐かしく思い出すのもいいですね。ありがとうございます。

  • @user-pl5xs8hp5y
    @user-pl5xs8hp5y 2 года назад

    そういう意味の曲だったんですね。
    なんとなく好きで繰り返し聴いている時期がありましたが、意味は今知りました‥。
    日本語で気持ちの機微まで解説有難うございました!

  • @user-bx1tf9xo7k
    @user-bx1tf9xo7k 2 года назад +5

    素晴らしい動画ありがとう御座います。モリッシーの歌詞は笑っちゃう程ネガティブな所が好きです。私は英語がわからないのですが、タイトルはモリッシーらしくダブルミーニングだと思っていました。ポジティブにとれば「消えない光」とネガティブとれば「日の目を見ない光(存在)」ジョニー・マーに出会わなかったら自分はどうなっていたのか。サビの解説素晴らしいです。リアルに響きます。アリガトウ御座いました!

    • @yogakudaigaku
      @yogakudaigaku  2 года назад +3

      そうですね、「笑っちゃうほどネガティブ」って当たるかもしれないですね。ジョニーマーに出会わなかったらどうなったんでしょうね。。。

  • @user-qb7gb2pg1l
    @user-qb7gb2pg1l Год назад +1

    スミスはめちゃ嬉しい。個人的に全曲やって欲しいくらい。

  • @user-vl8mg6dp1v
    @user-vl8mg6dp1v Год назад +1

    引きこもり中学生だったころ共感100%で聴いてました😂
    いま聞いてもいい曲だなぁ

    • @yogakudaigaku
      @yogakudaigaku  Год назад +1

      世界のひきこもるを繋げる曲かもしれませんね、おかかさん。

  • @SuperMAYUSAMA
    @SuperMAYUSAMA 16 дней назад

    jimi hendrixのbold as loveの解説して欲しいです

  • @TheGodfather1971
    @TheGodfather1971 2 года назад +4

    一番好きなバンド、ザ・スミスを取り上げてくださってありがとうございます。
    この曲はノエル・ギャラガーがカバーしていましたが、ノエルの性格が内容に反してて意外に思いました。
    トム・ヨークも「headmaster ritual」をカバーしていましたが、スミスは影響力があるんだなと改めて思いました。
    リクエストはデビッド・ボウイです。
    お好きな曲を取り上げて下さったら嬉しいです。もちろん「ジギー・スターダスト」前後が好きですが、どの時代もそれぞれよいところがあるため甲乙つけがたいです。
    個人的に知りたいのは、ニュー・オーダーの「BlueMonday」と、ジョイ・ディヴィジョンの「Love Will Tear Us Apart」をお願いしたいです。

    • @mdway
      @mdway Год назад +1

      D bowieの starman とか 5 yearsとかもお願いしたいです。自分が思ってた歌詞の意味通りなのか。。20年来のナゾ。

    • @TheGodfather1971
      @TheGodfather1971 Год назад

      @@mdway
      ボウイの歌詞は抽象的で、複雑なのか単純なのかすら分からない。本当の意味は本人にしか分からない気がする。
      『世界を売った男』も難解だが、当時のボウイはこうだったから、意味はこうだと考察されても違う気がする。
      そんな単純なものではなく、もっと複雑だと思いたくなる魅力があるけど、実はネイティブの人からすれば全くイメージが違うかもしれないし、確認のためにもボウイはやって欲しいよね。

  • @flyback_2091
    @flyback_2091 Год назад +2

    "no home" と言うのを、若者言葉の日本語に訳すと「僕は何処にいてもアウェー」と言う感じか?